とくめいさん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番) |
交通 |
京葉線/南船橋 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1211戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワンダーベイシティ SAZAN口コミ掲示板・評判
-
85
匿名さん
>83さんへ
日影図は大事ですよ、どの季節のどの時間にどれくらい部屋に影が落ちるかを明確に知る事が出来ます。
皆さんと同じで我が家も日当たりに非常に気にしまた。
日影図を確認して、ちゃんと日が当たることも確認致しました。
私は、SW、上層(10階以上)の西側になるのかな?
担当の方に日影図が見たいといえば、見せてくれる資料ですよ。
ちなみに、私も今週末OP会です。
あ、長くなって申し訳ないのですが、昨日MRに雨の中遊びに行ってきたのですが、SWの南側マンション(SAZAN2/仮称)は、3月より着工するとのことでした。
入居後、1年弱の眺望を楽しみにしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
フロントウィング上層階の購入者です。
私も日当りは重視しました。日影図は営業の方によって表現が違い、見やすさに差がありました。
SWとの距離があるので、上の方は結構日当りいいです。景観は本当は開放的な方が良かったのですが、南向きが絶対条件だったのでまあガーデンが見られるし、EとWとの隙間も結構あるのでいいかなと思いました。
でも100mの距離(FWからSW)ってどんな感じなんでしょう?実際は住むまで分かりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
私も日当たりは絶対に譲れなかったので日影図を見て確認をしました。
白黒コピーの棟全体図に一番日の短い冬至に日陰の対象となってしまう
部分が塗り潰されている物が時間ごとに何枚かありました。
コピーが欲しくお願いした所参考資料なので出来ませんと言われましたが。
多分見られていない方はあまり日陰とは関係のないお部屋ではないかと?
>86さん
我が家もまだ空中のFW中住戸なのでSWとの間がどのように見えるのか凄く気になります。
別のMRに行った時、前のマンション迄の距離が80mであの20F建てマンションですと
説明され以外に遠くに感じた事を思い出します。でも右も左も囲まれているのでどうかな。
チラシも同じ位置からの建物図しかなく色々な方向で見たCGがあったら楽しいなと。
前別MSのHPでお部屋からの眺めと言って部屋番をクリックするとその窓からどのように
見えるのかという物件があり凄く楽しかったのを覚えてます。そんなのがあったらな〜。
それにしても耐震偽造問題でMRは閑古鳥と思っていましたが、昨日行った限り
物凄い人で驚きました。既に最終棟の見学も人が多く見受けられました。
あと1年近くになりますが素敵なマンションが出来ればなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)