旧関東新築分譲マンション掲示板「グランフォート青淵閣ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 上池袋
  6. 大塚駅
  7. グランフォート青淵閣ってどうですか?
匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

先日大塚のグランフォート青淵閣を見てきました。まだ価格は決定していないようですが、立地も悪くないし検討中です。どなたか他に検討している方いませんか?意見をお聞きしたいです。



こちらは過去スレです。
グランフォート青淵閣の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-26 15:30:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランフォート青淵閣口コミ掲示板・評判

  1. 362 匿名さん 2006/02/28 09:41:00

    キャンセルがあったんじゃないでしょうか?

  2. 363 匿名さん 2006/02/28 12:42:00

    内覧会を見た後も一つの山なんでしょうね・・・

  3. 364 356です 2006/02/28 14:44:00

    359さん
    我が家の図面と違った場所です。

    洗面室と廊下の扉が図面上、180°開くようになっているのですが実際は90°までしか開かないので図面に合わせて修正をする事。

    出窓の下にあるカラスブロックに取って付けたようなカーテンレールが付いていた事。
    カーテンレールは図面にも描いていなく見た目がとても悪かったので撤去してもらいました。
    ビス穴は必ず修正するように言いました。修正が不十分であれば再々修正をしてもらいます。

    外壁の裏側が汚れていたので洗浄をする事と吹き付けが壁に付着していたのでそれも取ってもらう様に頼みました。
    また、ベランダのパイプと壁の隙間部分のシールが不十分だったので修正するように頼みました。

    修正が不十分であれば何回でも修正依頼をするつもりです。

    このような感じです。
    これでも少ない方だと思いますよ。
    天井裏とかあまり見れなかったので次回確認して見たいと思います。

  4. 365 匿名さん 2006/02/28 14:52:00

    完璧な完成品は、ないんですね。
    住むには支障がないからいいんですけど。

  5. 366 匿名さん 2006/02/28 15:15:00

    マンション購入が初めてでわからないんですけど、内覧会ってあんな感じなんですか?
    きちんと仕上がった状態を考えていただけに少しがっかりしました。

  6. 367 359です 2006/02/28 15:32:00

    356さんレスありがとう!

    うちの図面には180度開くドアはなかったのですが、
    たしかに出窓の下のカーテンレールは「へっ?!」て感じでしたね。
    相方は、荷物を置くのに邪魔になりそうだと嫌がっています。

    取ってもらうことも出来るのか。うちも頼もうかなぁ

    うちは小さいところから大きなところまで多分40箇所くらい指摘しました。
    そのうちきっとつけてしまうようなフローリングのへこみ傷とかは除いたんですけどね。
    壁紙はげてるのはいまいちでしょう。

    あとねじの止め忘れとかね(^-^;;;

  7. 368 匿名さん 2006/03/01 06:25:00

    他のスレを見ていると、デベや現場にもよりますが内覧会でのチェック項目は大多数の方が
    一般的に5項目程度らしいですね。
    10%未満の人は、30ヶ所以上だそうです、やっぱり感じ方は人それぞれですね。
    知人のマンションでも、お部屋によっては入居から3ヶ月も毎週のように工事が入っている
    お宅もあったそうです。

  8. 369 匿名さん 2006/03/01 16:13:00

    結構キズとか多かったです。ちゃんとチェックしてんのかなー
    ずさんとは言わないけど、単純ミスもあったしレベル低いなーって感じでした。
    こっちは何千万も払って購入してる訳で、もう少ししっかりして欲しいかなと。

  9. 370 匿名さん 2006/03/02 01:13:00

    小キズはしょうがないかもね、リフォームの現場見たらあれじゃどうしてもキズはつくな思った。
    室内でも、靴を脱いで靴下で工事はしてないし・・。
    うるさくいうと、業者も構えて気を使うからいいですよ。
    いいお客になると、安全パイでそれなりの対応を取るからね。

  10. 371 匿名さん 2006/03/03 15:12:00

    みなさんのお風呂の扉はいかがでした?
    うちは透明ガラス・・・でした(絶句)
    MR見たとき、透明ガラスはオプションですよ〜 って聞いたと思っていたんだけど
    まあ、きれいだから良いかと思いつつ、ちょっと引っかかるので

  11. 372 匿名さん 2006/03/03 16:33:00

    >>371さん

    部外者ですが、透明ガラスって全面がガラスですか。
    であればテンパーガラスといってオプションで30〜50万円ぐらいします。
    施工業者が間違えたのでは?

  12. 373 371 2006/03/04 01:11:00

    全面がガラスでした・・
    まあ、いいっか

  13. 374 匿名さん 2006/03/04 01:37:00

    30〜50ですか、個人的にはガラス張りは嫌ですね。
    年頃の娘さんがいる家庭だったら…たははっ、やっぱりねぇ〜。

  14. 375 匿名さん 2006/03/04 16:03:00

    娘が大きくなったら吸盤でカーテンレール付ければいいんじゃない?
    ガラスに張るフィルムも売ってるし、透明ガラスはいくらでも目隠し出来るけど
    曇りガラスは透明ガラスに出来ないから、その時期の気分で変えられて、うらやましい。

  15. 376 匿名さん 2006/03/04 16:15:00

    一応ガラス確認したほうが無難では?
    オプションと取り違ってるならいいですが、
    普通の一般用のガラスだったらとても危険だから。

  16. 377 匿名さん 2006/03/05 06:36:00

    あと一戸のようですね。是非完売して欲しいです。

  17. 378 匿名さん 2006/03/05 08:08:00

     浴室の戸の件、上層階の価格の張る部屋は
    浴室の戸が透明だったのでは?

    普通の住戸は曇りガラスだった気が...。
    違いましたか?

  18. 379 匿名さん 2006/03/05 08:46:00

    かなり床の音が響くね
    どこの住戸からかわからないけど
    どすんどすんと内覧中足音が響いていた
    グラスウールがないため残響が長くて酷くなってんだね
    二重床で重量衝撃音がそんなに得意でないと思っていたけど吸音材が無だと
    こんなに太鼓現象がおこるとは・・・かなり鬱。
    思ったより環境音もしてレンジフードから入り放題。鬱。。
    気のせいであって欲しい。。。

  19. 380 匿名さん 2006/03/05 09:53:00

    みなさんはライオンズ・ファミリーで表札を頼まれましたか?
    表札のプレートのサイズ分かる方がいらっしゃれば、
    教えてください。

  20. 381 匿名さん 2006/03/05 13:07:00

    379さんへ

    内覧会では床にきしみがないかどうか確かめるために、
    床という床中をぴょンぴょンしていました(^-^;;;

    うちは1階なので、私がぴょんぴょんしてた音が響いたとは思えませんが
    私と同じようなことをした人がいたのではないでしょうか。

    内覧会だからですよ。
    きっと。

    それはそうと、今日、再内覧会に行ってきました。

    私は前も書込みした359ですが(40箇所くらい指摘しました)
    すべて綺麗に治っていました。

    床とかは特に気が付かないほどの出来栄えで、補修材で埋めてくれたらしいのですが
    ほんと、指摘してよかったと思いました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランフォート青淵閣]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ仙台一番町一丁目
    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

    2,900万円台予定~6,500万円台予定

    1DK~3LDK

    29.95m²~56.61m²

    総戸数 63戸

    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    2,998万円~6,898万円

    1LDK~3LDK

    30.03m²~62.77m²

    総戸数 79戸

    クレアホームズ仙台荒井駅前II

    宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

    3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

    1LDK~3LDK

    45.02m2~137.31m2

    総戸数 43戸