福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「新宮中央・ししぶという街」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 新宮中央・ししぶという街

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-06-28 19:39:30
【地域スレ】新宮中央・ししぶの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

街別がいろいろあるんでたててみました。
あまりにスレ違いが多いスレがあるんで。

JR沿線で成長中の、各駅停車しか止まらないこの二つの駅について語りましょう。

[スレ作成日時]2013-12-14 09:14:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新宮中央・ししぶという街

  1. 877 匿名さん

    >874
    そんな事ないんじゃない。英進館ではなく全教研を選択する人も多いと思いますよ。
    中学校の帰りにそのまま行けるし。

  2. 878 匿名さん

    うちは数年前に購入したので、30代後半のご近所さんが多いですが、1丁目あたりは、アラサーさんが多いですよ。園で一緒の方は20代もいます。ちなみに、うちも20代で買いました。今は30こえてますが。けっこう若い方が多いですよ。

  3. 879 匿名さん

    アラサーも当然いるでしょうが、平均したらアラフォーでしょう。

  4. 880 匿名さん

    1丁目は安い物件があるから。

  5. 881 匿名さん

    875
    学校の親御さんだからじゃない?アラフォー。ママ軍団から反感かいそう。
    うちは、市内私立幼稚園に通わせてますが、杜の宮からも数名きてます。ママさん達若いですよ。30代前半です。アラフォーが多いなんて失礼な話ですよ。

  6. 882 匿名さん

    1丁目くらいからちょいちょい価格はあがりましたよ。
    2丁目までは、西鉄もやってたし、駅前マンションより安価で買えたよん。

  7. 883 匿名さん

    値段の問題ではなく、築年数の問題でしょう。1丁目はまだ新しいですから。新宮中央もまだ新しいから若い方も多いでしょう。数年前の話なので、あまりためにならないかもしれませんが、うちも20代で買いましたし、お家見に来ている人は30歳前後の方が多かったですよ。営業さんも、杜の宮は他に比べて若い人の購入が多いって言ってましたし。中にはご年配の方や、夫婦だけってお家もありますけどね。

  8. 884 匿名さん

    >882
    安価は安価なりの仕様。
    4丁目はグレードがかなり上がっている。

  9. 885 匿名さん

    だから何?安い家買っちゃってすみませんね!
    それより、平均したらアラフォー?失礼にもほどがある!まだまだアラサーですよ!たまたま老けた人みただけなんじゃないですか?

  10. 886 匿名さん

    戸建ても丁目カーストがあるんですね。
    >878,883は暗に自分は20代で買ったけど周りは30代だったとアピってるし。

    20代でも戸建てが買える街ってことで有りだと思います。

  11. 887 匿名さん

    若い方が長くローン返せるから普通に買えるんじゃないの?
    20代だから買えないなんてことあるの?
    単に結婚~出産が早いか否かだと思ってました。

  12. 888 匿名さん

    >平均したらアラフォー?失礼にもほどがある!まだまだアラサーですよ!

    前の方ではないが、失礼とかではなく事実を述べただけでしょう。
    あなたはアラサーかもしれませんが。
    地銀・住宅支援機構などの住宅ローンを組んだ人の平均年齢は41.4歳
    300代後半から40代の年代層が多いという結果も出ている。
    杜の宮も、現在4,000万超えるので、他より若い人が集まっている事はないと思います。
    マンションは2千万前後からあるのでアラサーも多いかもしれませんが。

  13. 889 匿名さん

    >若い方が長くローン返せるから普通に買えるんじゃないの?
    >20代だから買えないなんてことあるの?

    20代で多額な住宅ローンで購入するより、頭金多め・ローン少なめのほうが賢い選択でしょう。
    結果的に住宅購入に要した金額は大幅に違ってきます。3500万以上の物件なら、自己資金を
    1500万~2000万以上用意するのが望ましく、中には現金一括で購入する人も少なくありません。

    20代で購入すると60歳の頃には築30年~40年となり、改装も早々必要となります。
    また維持費・固定資産税・火災保険なども長期間となるため、多額の支払が必要となることは
    覚悟したほうがいいでしょう。

  14. 890 匿名さん

    888の頭でっかちさんは、ご自分の知識の範囲内でデータを並べておっしゃってますが、実際に住んでいる方が若い人が多いって言っているのだからそれでいいんじゃないですか?女性の方だと思われますし、アラフォーよばわりされたらカチンときますよ。
    私も以前みにいったとき、営業の方が、30代が多いって言ってましたよ。今は知りませんけどね。

  15. 891 匿名さん

    年取ってお金貯めて大きな家に住みたい人もいれば、こどもの転校など考えて若いうちにローン組んで自分の家をもちたい人もいるでしょう。得か損かばかりで購入時期を決める人ばなりではないですし。
    戸建ても若い人多いようですけどね。
    逆にマンションも結構上の方もいる。
    平均とったら、新宮町に乳幼児から小学生をもつ親世代が急増してるらしいので新築には30代が多いのかもしれないですね。
    もりのみやを買った時期によるんでしょうけど

  16. 892 匿名さん

    >890
    >営業の方が、30代が多いって言ってましたよ

    それならアラフォーが多いってのは正解だね。
    アラフォーとは35歳~44歳頃だからね。

  17. 893 匿名さん

    30代でも40代でもいいんだけど、杜の宮は3,500万~5,000万なので、年収650万~950万くらいないと厳しそうですね。

  18. 894 匿名さん

    あまりアラフォーよばわりしてたら、また杜の宮のおばちゃん怒っちゃうよ。
    ちなみに、私の友人もちょうど30歳の時に杜の宮に家買ってます。年収はしらんけど、警察官だし安定してるからうらやましい。
    ま、若くても買える人いるし、アラフォーでもムリな人はいるでしょう。

  19. 895 匿名さん

    わたしの周りの杜の宮さんも、公務員、銀行員、電力通信系・・・安定した人が多いです。

  20. 896 匿名さん

    4,000万は普通に考えると高いから、みなさん収入に自身のある人なんでしょう。

  21. 897 匿名さん

    私の知りあいの電力系は、美明に多いかも。美明は高いからね。電力系ってうらやましいくらいもらってるよね。
    公務員は杜の宮も多いけど、駅前マンションにもけっこういますよ。私も駅前マンション購入予定です。
    新宮町は、元々平均年齢が若いみたいですね。活気があって素晴らしい。

  22. 898 匿名さん

    Q電さん、昨年ボーナスゼロですよ。今年もゼロかもと新聞に書いてた。月収はそこそこいいだろうけど。

  23. 899 匿名さん

    杜の宮はNTT主導で販売した町なので、それ系の方もそこそこいると聞きました。

  24. 900 匿名さん

    大手で建てたかったら、杜の宮に限らず4000万はみといたほうがいいですよ。
    美明やフルールコモンだと、同じ仕様にしたけりゃまだかかる。
    市内だと、もっとかかるし、ここは土地が安いぶん恵まれてますよ。

  25. 901 匿名さん

    Q電さんはその分、月収が半端ないから。
    ボーナスなくても中流サラリーマンより貰ってる。

  26. 902 匿名さん

    確かに土地が安いのは魅力的だし、その分、建物にお金をかけてるので、
    物件としてはレベルもそこそこ高い。
    美明やフルールコモンより博多に近く、利便性も高いのに土地が安いのは
    NTTさんの価格設定のおかげですかね。

  27. 903 匿名さん

    戸建もいい所が多いんですね。

  28. 904 匿名さん

    なんだかんだ、値段安いのは一番です。
    戸建てもマンションも最重要要素。
    商業施設だって出店し易いし、維持し易いだろうから、根付いてくれるはず。

  29. 905 匿名さん

    値段が最重要要素なら新宮中央や美明に
    こだわらないほうが良いのでは。
    戸建なら久山町や宇美町が断然安い。
    マンションも福津など安い地域はあります。

  30. 906 匿名

    福津のマンションは付近で仕事をしてるか地元でない限り厳しいかもね。

    博多、天神方面へ通勤するのに時間が掛かりそう。

  31. 907 匿名さん

    福間は快速、ライナーがとまるから、まだマシ?
    福津のマンションの価格はわかりませんが、戸建てならフルールコモンより杜の宮のほうがお手頃です。管理費も杜の宮のほうが安いです。地場HMでも、フルールコモン内は4000万超えますね。
    駅から遠いですが、ポコタウン明日花なら3500万くらいで建てれそうですよ~。いかが?

  32. 908 匿名

    快速に拘るなら福津もアリの人は居るのかな。
    仕事かレジャーで福津へ出かける人以外は検討しづらいのでは?

  33. 909 匿名さん

    >戸建てならフルールコモンより杜の宮のほうがお手頃です

    明日花より杜の宮のほうがお手頃なのはなんでだろう。
    杜の宮は、大和ハウス、住友林業、トヨタホーム、ミサワホームなど大手限定なのにね。

  34. 910 匿名さん

    杜の宮は土地が安いからですよ。
    フルールコモンは電柱もなく、植栽も種類を厳しく決められています。管理費も高いです。
    同じ大手なら、杜の宮のほうがお得ですよ。

  35. 911 匿名さん

    単純に考えると福岡市に近い杜の宮のほうが土地高そうだけど、明日花さんのほうが高いんだね。

  36. 912 匿名さん

    大手の仕業でしょう。わざわざあんなに区画数も減らして、電柱もうめて。外溝の予算も土地によってそれぞれ決められてます。なんせ、管理費も高い。フルールコモンは金持ちの街にしたいんだろうね。

  37. 913 匿名さん

    そうなんですね。でも杜の宮も明日花も一戸あたりの土地の広さは、そんなに変わらないですよね。明日花も220㎡前後がメインのようだし。管理費が高いというのは、具体的に何に使用しているのでしょうか?

  38. 914 購入検討中さん

    新宮は割安路線の売りが成功してるから、福間が高くても気にする必要はないよ。
    福間より利便性が良いのは明らか。
    市内に買えない人も取り込めるし、少子化時代に生き残れる町です!

  39. 915 匿名さん

    第5期2次も残り数軒ですね。
    戸建でこれだけ売上早いのはすごい。

  40. 916 匿名さん

    売上早いね。
    駅近くの積和さんや西鉄さんは長期間苦労しているみたいだけど
    杜の宮は何か惹きつけるものがあるんですかね。

  41. 917 匿名さん

    新しい町なので気持ちいいね。

  42. 918 匿名さん

    大手オンリーなのでクオリティが高いね。

  43. 919 匿名さん

    ししぶにはなぜお店ができないのでしょうか。今後予定はないでしょうか。

  44. 920 匿名さん

    個性的な雑貨屋さんみたいなのが、ローソン横にできましたよ。

  45. 921 匿名さん

    そうなんですね。おしゃれな感じだとうれしいな。

  46. 922 匿名さん

    活気づいてきましたね。

  47. 923 匿名さん

    古賀市は外来医療費助成を小学生未満から中学生未満へ拡大するのですか?

  48. 924 匿名さん

    杜の宮の一帯もこの半年でずいぶん変わりましたね。あともう少しかな。

  49. 925 匿名さん

    ししぶもがんばれ

  50. 926 入居済み住民さん

    意外とみんな電車使うんですね。
    学生以来電車乗ってないから
    快速だろうが鈍行だろうがどうでもいい…
    そんなことより新宮は本屋さんできないのかな?
    焼肉屋とマッサージ屋はもういらない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】新宮中央・ししぶの住環境
アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,610万円~4,350万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

アルファステイツ北谷伊平

沖縄県中頭郡北谷町字伊平志知部原423番1、424番8

未定

2LDK、3LDK

61.01平米~77.00平米

総戸数 90戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,750万円

1LDK、2LDK

36.98平米~46.80平米

総戸数 56戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,670万円~3,750万円

3LDK~4LDK

73.08平米~76.63平米

総戸数 220戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

総戸数 64戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,190万円~4,480万円

2LDK、3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

フリーディア佐世保国際通り

長崎県佐世保市松浦町6

未定

3LDK・4LDK

75.55平米~155.60平米

総戸数 84戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

1,670万円~2,870万円

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

総戸数 56戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,830万円~3,230万円

2LDK・3LDK

66.00平米~75.28平米

総戸数 84戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

オープンレジデンシア春日公園

福岡県春日市春日公園5-2番

2,878万円~5,498万円

1LDK~3LDK

34.71平米~68.62平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸