福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「新宮中央・ししぶという街」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 新宮中央・ししぶという街

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-06-28 19:39:30
【地域スレ】新宮中央・ししぶの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

街別がいろいろあるんでたててみました。
あまりにスレ違いが多いスレがあるんで。

JR沿線で成長中の、各駅停車しか止まらないこの二つの駅について語りましょう。

[スレ作成日時]2013-12-14 09:14:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新宮中央・ししぶという街

  1. 551 匿名さん

    MJR新宮中央は、セントラルパーク香椎照葉と同価格ですね。
    新宮中央が上がったのか、照葉が下がったのかはわかりませんが。
    駅近って、重要なんだなと実感しました。
    4割が3000万以上ということで、戸建てに流れたのも早期完売しなかった理由の一つかもしれませんね。

  2. 552 匿名さん

    単価ほどあてにならないものはないです。
    共用施設が豪華だったり充実していると必要以上に単価が高くなるんだけど、
    各戸の部屋は単価に見合った仕様になってないからねえ。

  3. 553 匿名さん

    >548
    >今分譲中のMJRの中では残念ながら単価最安ですね

    何が残念なの?単価が安いっていいことじゃん。
    香椎のMJRと新宮中央のMJR
    ~中のキッチンや床やトイレやバス~ほとんど同じレベルのものだよ。
    同じレベルのものを購入するのなら安いほうがいいに決まってる。
    部屋も広いのが一番。

  4. 554 匿名さん

    >551
    戸建に流れたとか言ってるけど、本当ですか?

  5. 555 匿名さん

    私自身が流れましたよ~。私が希望していた部屋は3500万程度。
    管理費などを考慮し、やはり戸建てにします。4000万前半でいけそうなんで、賢い選択だと思ってます。

  6. 556 匿名さん

    持ち家としての満足度は戸建のほうがあるんだろうね。
    10年後も賢い選択だったと言えればいいですね。

  7. 557 匿名さん

    今月売り始めた杜の宮の33邸。

    既に22邸が申込済みとなってます。

    人気分譲地というだけのことはありますね。

  8. 558 匿名さん

    戸建買うなら杜の宮だったかな。
    うちは駅前マンション買ったけど。
    実家は、田舎に馬鹿でかい旧家があるから戸建は必要ないんだよね。
    なんかあったら子どもにあげるのに、JR沿線上の駅前、公園前、周り低層階って都合良いでしょ。
    変なとこ遺すより嫌がられない可能性が高いし。
    景気悪くなっても、市内の一等地よりは維持しやすそうだし、住環境には文句ないでしょ。

  9. 559 匿名さん

    杜の宮は来月には完売しそうな勢いだ。
    駅前マンションもスピード完売願う。

  10. 560 匿名さん

    駅東マンションは環境&広さがいいですね。

  11. 561 匿名さん

    ゆったりした気持ちで公園の緑と共に暮らしたい人にはピッタリですね。

  12. 562 匿名さん

    緑と景観が保証されているのがいい。
    ただこれで打ち止めだと寂しいので
    イケア第二駐車場に商業施設か住宅希望。

  13. 563 匿名さん

    吉報です! 井出ちゃんぽんが新宮にオープンします!

  14. 564 匿名さん

    ウェルタ新宮のリンガーハットも閉店したし、新たな店がくるのは良かった。

  15. 565 匿名さん

    福岡東部三大大型分譲地:杜の宮・美明・明日花のうち、いよいよ明日花にもマンションが登場します。新宮一極集中化が進んできた昨今ですが、美明・明日花と戸建とのコラボレーションが話題を呼びそうです。

  16. 566 匿名さん

    別に嬉しくないけどね。

  17. 567 匿名さん

    新宮中央やししぶのマンションを検討されている方の中には、快速停車駅の福津ならOKという人もたくさんいることでしょう。福津で久々の新築ですから、宗像・北九州方面の出身の方には吉報でしょう。

  18. 568 匿名さん

    3月中旬ワンカルビ グランドオープン予定だそうです。繁盛しますように。

  19. 569 匿名さん

    杜の宮(ダイワハウス 他4社)
    西鉄サニーヴィラ新宮駅前(西鉄ホーム)
    西鉄サニーヴィラ新宮中央駅前Ⅱ(西鉄ホーム)
    マストステージ新宮中央(積和不動産)
    南欧の丘(九州八重洲)
    イーストガーデン新宮中央(セキスイハウス)
    美明(NIPPO)
    J-forest古賀・新宮(JR九州住宅 造成中)

    これだけ選択肢の多いエリアは珍しいですね。多くの中から
    選べるのはいいことです。
    *分譲済・完売のところがあるかもしれませんけれど。

  20. 570 匿名さん

    選択肢は多いですが、街並み、交通便、利便性、学区、将来性を総合的に考えると杜の宮が突出しているように思います。他も良い所ではあると思いますが、線路沿いであったり、スーパーが遠かったり、駅が遠かったりと何らかの欠点があるので。

  21. 571 匿名さん

    50歩100歩

  22. 572 匿名さん

    町並みと環境は、新宮中央駅東側じゃない?
    公園、スーパー、JRの駅が徒歩5分以内。新設小学校も東側に出来るし。ソピア、シーオーレも近い。中学校は若干遠いけど、たかだか3年間。スーパーが遠いとかよりも良いと思う。

  23. 573 匿名さん

    新宮中央駅前の景観を良いと考える人ならそれでいいんじゃない?
    うちはあの殺風景さが嫌いだけど。

  24. 574 匿名さん

    感性の鈍い人は、あの風景を見て殺風景に見えるんでしょうね。価値観の似た人が集まるのでしょうから、その点、よかった。

  25. 575 匿名さん

    殺風景とは思わないけど、人工的で冷ややかな感じはするね。

  26. 576 匿名さん

    人工的というか、無機質というか。
    いかにも郊外ベッドタウン新駅って感じ。

  27. 577 匿名さん

    新宮町もお金かけて電線を地中に埋めてますからね。東側はその点がいいですよね。街並みがきれい。区画もきれいで計画的に建物が建っているので、何十年先もきれいな街並みが保てそうですね。

  28. 578 匿名さん

    殺風景な町だねと義父に言われた
    義父宅は車なしでは買い物にもいけないど田舎
    最寄りコンビニまで6km
    買い物のゆめタウンまで20km

  29. 579 匿名さん

    木々が生い茂ってて、電柱が乱立して電線が縦横無尽に走ってて、古びた商店街やパチンコ屋や飲食店が不規則に乱立して賑わっていれば、そりゃ殺風景ではないでしょうね。
    電柱が地中に埋まっている地域は、百道かここくらいですから、ここを殺風景と言う人は、百道なんかも殺風景に見えるんでしょうね。

  30. 580 匿名さん

    新宮中央駅前が無機質で殺風景なのは街路樹の少なさが影響している。
    街路樹の景観に与える影響はとても大きい。

    同じく電線埋設化してる百道浜や照葉は街路樹が多い。

  31. 581 匿名さん

    >589
    百道かここくらい?
    もっとありますよ。

  32. 582 匿名さん

    千早を忘れないで

  33. 583 匿名さん

    千早や照葉もありましたね。

  34. 584 匿名さん

    沖田公園には桜並木がありますよ。春の風物詩になり、お花見客でにぎわうでしょう。

  35. 585 匿名さん

    並木と言えるほどに成長するには20年くらいかかりそうです。

  36. 586 匿名さん

    何と言っても価格メリットは大きいよ。
    例えばサンリヤンで市内物件と比べると、残ってる80平米の部屋同士の比較で1000万も安いんですよ。
    1000万って言ったら、下手したら老後に狭いマンション買えちゃう価格。
    まずは新宮で買って1000万を趣味に使ってもいい。

  37. 587 匿名さん

    名島とはかわらないですよ。名島より数十万安いくらい。名島は100の部屋もあるし、高くても3000万台。千早駅にも徒歩でいけちゃうよ~。MJR新宮中央と価格はかわらないですし、名島のサンリヤンはおすすめっ。

  38. 588 匿名さん

    名島は通勤ルートが貧弱ですよね。
    新宮も遠いけど博多駅直通なのがいい。
    MJRと同価格だとしても勤務地域のターゲットが違うと思います。

    比較してんのは姪浜かな。
    西の端だけど確かに1000万差あるね。

  39. 589 匿名さん

    西は全く土地勘ないです。実家もこっちだし、やはり東エリアで探します。東エリアで新宮同価格なら、名島、照葉、箱崎あたり?香椎、千早は高いですね~。戸建てなら、新宮オンリーだなぁ。もしくは明日花かな。新宮のほうが管理費安いし土地安い。

  40. 590 匿名さん

    姪浜は、成熟した町で、新宮とは比べ物にならないくらい、栄えてますから。
    でも、20年くらい前は、駅とちょっとした商業施設しかなかったんですよ。新宮だって、頑張れば20年後は買いたくても買えない価格になってるんじゃないでしょうか?

  41. 591 匿名

    20年前の姪浜はヤンキーもどきを多く見かけた。
    今の新宮なら当時の姪浜よりイメージが良くて発展の可能性があるかも。
    地下鉄沿線でないのがネックだね

  42. 592 匿名さん

    照葉もここよりは少し高いイメージですね。駅近でもないのに。
    箱崎も仮に駅近物件があれば香椎、千早くらいにはなるでしょう。

  43. 593 匿名さん

    照葉は、見に行きましたが、新宮とかわりません。以前より何割か下がってますね。なぜ?
    箱崎は安いですね。箱崎も駅徒歩圏内でも新宮と変わらない価格で売ってましたね。香椎浜のMJRなんかと駅徒歩時間かわらないのに、香椎浜のほうがうんと高かった。

  44. 594 匿名さん

    販売している会社も違うのに駅からの近さだけで安いだの高いだの判断するのは愚かですよ。積水ハウスのグランドメゾン、JR九州のMJR、無名のローコストマンション・・・設備・仕様が全く違います。マンションを購入するということは、キッチンやトイレなど一つ一つのパーツを購入することなんだから、そこまでしっかり見たうえで判断したほうがよろしいです。

  45. 595 匿名さん

    箱崎と香椎浜では学区の評判が違いますから。

  46. 596 匿名

    香椎浜は城香中校区になりそで不安。
    箱崎校区と城香校区とどちらが荒れてるんだろ?

    箱崎の校区は良くないと聞くけど
    分譲マンションの影響で良くなってるらしい

  47. 597 匿名さん

    キッチンなどの設備はどこもかわらないし、ザプレースなど、無名なマンションにかぎっては床暖房いれていたりするから、設備のでは判断しにくい。やはり、駅歩や周辺環境でみてしまう。構造が違うのだろうけど、みただけではよくわかりません。

  48. 598 匿名さん

    >596
    ここで皆さんが話している価格が高いと言ってる香椎浜のマンションというのは
    JRのことでは。MJRは、東区トップクラスと言われる香椎第一中学校です。
    徒歩3分の小学校もかつてはモデル校でしたし学区はいい。

  49. 599 匿名さん

    >597
    >キッチンなどの設備はどこもかわらない
    >構造が違うのだろうけど、みただけではよくわかりません。

    これがマンションを選ぶ人の感覚なんだろう。
    戸建ならキッチンをどのメーカー、どのタイプにするか吟味する。
    ヤマハ、クリナップ、リクシルなんかのショールームは戸建住民さんたちでにぎわってます。
    マンションさんももう少し関心を持ったほうがよろしいと思う。

    構造はもちろん壁の材質は大事。

  50. 600 匿名さん

    今の東区トップ学区は照葉でしょう。
    一期二期は上位3〜4分の1が福高へ。
    今も高い水準で推移してますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】新宮中央・ししぶの住環境
オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,830万円~3,230万円

2LDK・3LDK

66.00平米~75.28平米

総戸数 84戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

3,220万円・3,800万円

3LDK

68.68平米・81.08平米

総戸数 64戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,020万円~4,240万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,820万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸