福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「新宮中央・ししぶという街」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 新宮中央・ししぶという街

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-06-28 19:39:30
【地域スレ】新宮中央・ししぶの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

街別がいろいろあるんでたててみました。
あまりにスレ違いが多いスレがあるんで。

JR沿線で成長中の、各駅停車しか止まらないこの二つの駅について語りましょう。

[スレ作成日時]2013-12-14 09:14:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新宮中央・ししぶという街

  1. 467 匿名さん

    >465
    新宮=専業主婦が多い=子どもの教育が行き届く=非行に走る子が少ない=治安が安定する

    この式は可笑しいでしょ。
    前方は田舎のどの地域にも言えるでしょうが、後方はちょっとおかしい。
    非行に走る子が少なくても治安とはそう関係ない。
    暴走族や万引きなどは減るかもしれないけど、町が大きくなればなるほど治安は悪化します。
    外部から多くのひとが来ても悪化すると思いますけど・・。
    理想が現実になると良いなと思います。

  2. 468 匿名さん

    463
    半分じゃないでしょ。
    子が小さいんだから、旦那ひとりか、嫁のバートを足すくらいどから、
    旦那ひとりは500万以上。ローンは、
    どちらか一人のの給料500越えないと組めないでしょ

    旦那ひとりで500こえる30代は中じゃないですか

  3. 469 匿名さん

    非行に走る子は、たいてい親が無関心で放置された子です。
    放置された子は、たむろする場所を探すものです。
    それが、コンビニの前、公園、商業施設へのたむろとなり、喫煙や万引き、暴走族への入り口となるのです。
    夫の収入がそこそこあれば、共働きと言っても妻はパート程度で済むので、子どもから目を離すことも少なくなるとは思いますし、教育への余力が残っているものと思われます。しかし、夫婦でフルに働くとなれば、子どもへの関心が薄くなりがちで、行き場のない子供が風紀を乱しがちになります。
    そういう意味でも、世帯収入は夫の収入が平均以上あり、世帯収入600万程度以上が平均的であればいいなと思っています。
    また、1000万を超える世帯となると、経済力を駆使して、教育や保護面ではいいかもしれませんが、寂しさからくる心の歪みや、金銭感覚の偏りが生じ、人格形成の面で気になります。

  4. 470 匿名さん

    >469
    かなり捻くれた考えをされているようで、返す言葉もありません。
    貧しくても立派な子育てをされる方もいますし、高収入で当たり前のように良い子を育てている家庭もあります。
    収入と治安はあまり関係ないのでは?
    治安は前述にもあるように人口に多さに関係あると思います。

  5. 471 匿名さん

    糟屋郡(旧古賀町含む)は昔から暴走族多かったけどね。

  6. 472 匿名さん

    暴走族や不良を生むような家庭は、まず戸建や駅前マンションすら買えないでしょう。

  7. 473 匿名さん

    昔とは変わったんですね。いまはきかないから

  8. 474 匿名さん

    普通に1,000万だとか2,000万だとか話しが飛び交ってるけど
    ほとんどいないと思う。

    年収1,000万がたくさんいると、将来ここを手放して2軒目購入する人も多そうだから
    普通に600万位の人たちの集まりでいいよ。

  9. 475 匿名さん

    どうしたら世帯年収2,000万に届くのだろうか?

  10. 476 匿名さん

    悪いことして、人を利用して、いっぱい恨みを買えばいいんじゃない?
    うちは堅気で充分です。

  11. 477 匿名さん

    476
    どういう意味でしょうか?

  12. 478 匿名さん

    強欲という意味です。

  13. 479 匿名さん

    世帯年収2000万なんて沢山いるんじゃない?
    新宮中央のマンションにはいないだろうけど、杜の宮はごろごろいると思うよ。

  14. 480 匿名さん

    ごろごろはいないと思う。
    皆さん町立の幼稚園通わせてるし普通に専業主婦世帯が多そう。

  15. 481 匿名さん

    479
    湊坂ならごろごろいるんじゃない?成人になった子供達も合算で4人で年収2000万とか。

  16. 482 匿名さん

    年収二千万の家は、外観からして違うでしょう。そういった意味では、平均的なお宅が多いんじゃないかな?

  17. 483 匿名さん

    は?年収2000万って大したこと無いよ。
    すごい家なんて建ちませんよ。1000万クラスとほとんど生活感はかわらない。

  18. 484 匿名さん

    年収2000万以上もある家は、昔からの金持ちである可能性が高いので、新興住宅地に家なんて買うでしょうか?
    立派な旧家がすでにあるはずですから、そちらを守るのではないでしょうか?
    たとえ一代で財を築いたとしても、もっと都心部の資産価値を重視した場所に建てるのではないでしょうか?
    100歩譲って新宮に居を構えたとしても、2000万超えはそう多くはないはずです。

  19. 485 匿名さん

    年収2000万なんてホント庶民だよ。
    少し貯金が人より多い程度だと思うよ。

    昔から金持だったっていう妄想は意味が分からない。
    サラリーマンでも一流であれば2000万あるだろうしね。

  20. 487 匿名さん

    残念ながら新宮には年収2000万なんて人はごくわずかです。
    県全体でもわずか0.5%にも満たないのですから。
    こんなやり取り、恥ずかしくないですか?客観的にみて、2000万年収うんぬん言ってる方って、実際は平均にも満たない方なんじゃないかな?マンションや戸建てを購入してる人を妬んで書き込んでいるのでしょうが、みっともないですよ。

  21. 488 匿名さん

    1馬力2000万は少ないと思うけど、2馬力2000万は新宮にも多いと思うよ。

  22. 489 匿名さん

    だから多くないって。バカも休み休み言いなさい。

  23. 490 匿名さん

    2馬力2000万?夫婦揃って医者か何かでしょうか?そういう方は注文で素敵な土地買って好きに作ってそうですね。

  24. 491 匿名さん

    サラリーマン+教員でも2000万いきますけどね。

  25. 492 匿名さん

    2000万の話はどこから出たの?
    根拠のない話を延々と語っても不毛なので止めましょう。

  26. 493 匿名さん

    世帯年収2000万は中流か?って話から広がったのかな?
    新宮とは無縁の話でしたね。

  27. 494 匿名さん

    どうでもいい話ですね。

  28. 495 匿名さん

    中の下くらいの世帯年収の町でいいです。

  29. 496 匿名さん

    >486
    >湊坂は、成人した子も車通勤が多いのかな?実家から通勤するんですね。

    歩きか自転車です。高校や大学の通学、通勤で福工大前を利用している人多いです。
    湊坂も広いですが、徒歩10分~15分程度で行ける人が大半です。

  30. 497 匿名さん

    10分はないです。嘘もほどほどに。
    うちの両親は車通勤でした。自分は社会人2年目で実家を離れました。自分は電車通勤なので、かなり大変でしたよ。割と車通勤の方も多い地域でしたね。閑静できれいな町並みなんでいいですよ。

  31. 498 匿名さん

    嘘つきが多いですね。
    現実を認めたくないんでしょう。
    冷静に見て、気の毒な気がしてきました。
    そっとしておいてあげましょう。

  32. 499 匿名さん

    新宮付近の平均年収は400万位じゃないの?

  33. 500 匿名さん

    妄想系荒らしは無視。

  34. 501 匿名さん

    まあそんなもんじゃない?
    良くて420万くらいかな。

  35. 503 匿名さん

    501のような妄想系荒らしは無視無視。

  36. 504 匿名さん

    何で妄想?
    福岡県の平均年収は男性422万、女性307万だけど?
    新宮は平均年収がズバ抜けて高いのかね?

    http://doda.jp/guide/heikin/2012/area/kyushu_okinawa/001.html

  37. 505 匿名さん

    新宮町に限定した情報ソースを持っているのでなければ妄想。

  38. 506 匿名さん

    高いわけないじゃん。2000万とか言っている人のほうが妄想族だよ~。
    戸建てもマンションも市内に比べたら安いわけだし、持ち家の人に限定した世帯収入だと100%福岡市のほうが上です。

  39. 507 匿名さん

    上とか下とか言ってる人間に高収入の奴見たことない。
    ソースもない話を引っ張ることに意味はない。

  40. 508 匿名さん

    確かに。駅前マンションのスレにも戸建てが上だの、千早が上だの言って荒らしてる人間がいたけど、自分は低所得だったんだね。

  41. 509 匿名さん

    同一人物が新宮近辺のスレで暴れてるね。たぶん昔千早で暴れてた方でしょう。有益な情報交換の邪魔ですね。

  42. 510 匿名さん

    高所得者はこんなことに時間を費やさない。

  43. 511 匿名さん

    >506
    マンションなら市内にそれなりにあるんだけど
    戸建となると市内も立地や広さがいまいちな所ばかり。
    東区で杜の宮よりいい感じの戸建分譲地ってあるかな?教えて下さい。

  44. 512 匿名さん

    ないですよね~。無いのに、相変わらず郡部価格だから人気なんでしょうね。
    お金持ちは、多少不便でも、東区の7000万から売ってる分譲地を選択するでしょう。
    元々、土地をお持ちの方も多いですしね。

  45. 513 匿名さん

    東区の7000万から売ってる分譲地? どこ?

  46. 514 匿名さん

    512
    相変わらずの郡部価格というが、戸建の場合、土地価格が異なるだけで
    建物は市内だろうが郡部だろうが基本は変わらんよ。

  47. 515 匿名さん

    市内でもちらほら新興住宅地あるやん。
    1区画50坪くらいだから3区画程度まとめ買いして建てたらいい。
    知人もそうやって建てた。

  48. 516 匿名さん

    514
    新宮町なら土地が安いぶん、同じ建物でも市内よりやすく建てれますね。
    ただ、家を建てたことが無い方にはわからないと思いますが、同じHMの中にも沢山の商品があってランクが別れてます。最近は大手でも規格物のコスパ商品を出してますから、建物は外から見ただけでは同じかどうか判断できませんよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】新宮中央・ししぶの住環境
グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

総戸数 65戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

3,210万円~1億2,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~130.04平米

総戸数 163戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,670万円~3,750万円

3LDK~4LDK

73.08平米~76.63平米

総戸数 220戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.13平米~82.61平米

総戸数 100戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,820万円

4LDK

76.03平米

総戸数 160戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,820万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

プレミアムコート古謝第ニ

沖縄県沖縄市古謝2丁目

2,790万円~3,470万円

2LDK・3LDK

54.67平米・63.21平米

総戸数 108戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

3,898万円~6,198万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

3,470万円~5,160万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸