- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
街別がいろいろあるんでたててみました。
あまりにスレ違いが多いスレがあるんで。
JR沿線で成長中の、各駅停車しか止まらないこの二つの駅について語りましょう。
[スレ作成日時]2013-12-14 09:14:02
街別がいろいろあるんでたててみました。
あまりにスレ違いが多いスレがあるんで。
JR沿線で成長中の、各駅停車しか止まらないこの二つの駅について語りましょう。
[スレ作成日時]2013-12-14 09:14:02
元、沼地。
元、B。
ししぶのBは西口に出なければいいだけでは?
行ったことがないからわからないんですが、
IKEAって家具やさんですよね?
いいものがあれば一度使うかもしれませんが
年がら年中行くようなとこなの?
レストランをたまに利用します。
行ったことないってのもどうかと思いますが、よく行く人でも年1回くらいのもんでしょう。
レストランは今一つのイメージ。
出口んとこの50円ソフトと70円ドリンクバーは良いと思いますが、あれのために行くとこでもないですね。
>>3
所詮は安売り組立家具屋ですから、ニトリと同じようなとこです。
主婦向けTV番組でオシャレ感をアピールしてますけどね。
平日昼間は安価で時間潰す目的の子連れ主婦ばっかですよ。徒歩圏内の周辺マンションの方々でしょうか。
元々一駅しか離れてなかった場所に二つ街をつくったわけですが
古賀くらうまで連続した市街地になるんですかね?
NTTが開発したウィリスパーク杜の宮の大型分譲が成功しマンションも立ち並びパークシティも呼べたという点で
新宮中央は一定の評価を得られた町だと思う。ボンラパス、マックスバリュ、ユメマートといった新たな商業施設もあり利便性にも優れているのではないでしょうか。すべての始まりは杜の宮の分譲が予想以上に人気だったことだろうね。
そのスーパー関係者談で新宮中央への出店は大失敗という内輪の話も聞きました。
売上計画比で最低ランクという話。
これからの世帯数増加での挽回に期待したいですね。
千早駅のレガネットもツインタワーができる前は惨憺たる成績だったみたいよ。いま人多すぎだけど。
トライアルが西新に平尾にあってもトライアルが繁盛するでしょ。
安いんだから。
じっさい西新のドンキは繁盛してるし。
新宮のトライアルは古賀や周辺から買い物に来てる人も多い。
新宮のドンキはすぐに潰れたよ?
なんだ、西新より新宮のほうが**が少ないんだー。
西新は学生や単身者が多いからドンキが繁盛する。
新宮は低所得家族が多いからトライアルが繁盛する。
昔から漁業と食品工場の町だから。
どこで買い物しようが勝手だと思うけど…
新宮は**が少ないところでいいじゃん。
福岡市内にも低所得が居るから新宮だけじゃないよ。
市内より新宮のほうが持家率が格段に高いことを考えると、それなりの所得の人が住んでると思うよ。駅前新築マンションはもちろんのこと、杜の宮、湊坂、桜山手といった住宅地も4,000万の家が普通だしね。
平尾あたりに住んでる人の話では、いつも買い物袋がトライアルだったりするのは、近所付合いの面で厳しいらしいよ。
新宮なんかはトライアルが当たり前だから堂々とできます。
らしいよ
駅は隣でも、この二つは雰囲気が全然違いますよね。
ししぶはほぼ戸建メイン。新宮中央はマンションのための街。
どちらを取っても適度に手頃で、安すぎないので極端に変な人は入ってこない。
いいバランスで住めると思います。
ししぶは西口と学区、新宮中央はもう一息の駅力が課題かな?
ししぶの方が駅力が上ってこと?
新宮中央も戸建ての町ですよ。
マンションもありますが、市内にない大規模な駅近戸建て新興住宅地が、無理のない価格というのが最大の魅力だと思います。
杜の宮も美明並に価格があがってきましたね。美明は、相変わらず土地の価格が高いから、空き地が目立ちますが、杜の宮は建て売りで賢く分譲しているので成功したのでしょう。人気とともに価格も上昇してますが、それでもニーズは高いです。
数年前は美明と1000万程価格にひらきがありましたが、どちらかというと、今は美明のほうが数区画の土地を小さく割り直して、価格を下げて建て売り分譲していたり、逆に杜の宮はあえてサークル状に区画し、数年前よりもグレードを高い建物を建てて価格もあげてきました。
新宮中央のほうが利便性、人気ともに上ですね。
美明って土地高かったんですね…
元々の地主が西口の人だからなのかな?
それあるかもですね。
新宮中央駅前マンション、ししぶ駅前マンション、杜の宮戸建、美明戸建だと
杜の宮が最良でしょう。住民の質、利便性、住宅メーカーなどで比較すると
一番バランスがとれているのが杜の宮だろうね。
Yahooのトップページに地域選択してたら出る地域ブログのコメント。
市内はもちろん、宗像もたまに見ます。宗像以外の強み。
失礼。
新宮中央の話題は全然見えないんです。
マンションとスーパー以外は何もないと言えば、何も言えないの!
というのもCCSとゴルフできれば中流の方と
IKEA出店を契機に不動産業界が新宮を一生懸命持ち上げてきたけど、福岡でのIKEAブームが去った今は徐々に失速してる感があるね。
千早~福津あたりで新築に限定したら新宮中央がいいかな。マンション、戸建とともに利便性、環境ともベターです。
何の利便性?
少なくとも交通の便はイマイチ。
鈍行しか停まらないんですから。
市になれば快速が止まる可能性もあるかと・・
新築ラッシュで人口が5万越えれば,の話。
これ以上快速停車駅を増やすかね?
現状でも快速停まり過ぎって批判があるのに。
快速駅は千早も福工大前も上り・下りとも2車線あるけど、新宮中央とししぶは1車線しかありません。1車線で快速駅として機能できるのかな?市に昇格しようとも人口が急増しようとも、鈍行駅のままかもね。
新宮中央は博多から千早までの倍の距離あります。
JRは駅間の距離が長いので所要時間が短く感じますが、実はかなりの距離。
流行りのグルメ、ファッション、娯楽は福岡市内が中心なので、市内中心部まで車で往復1時間以上ってのは利便性よくはないですよね。。。
↑
そういうことなら福間のほうがいい気がする。
快速停まるほうが断然便利だし、日常生活の多くはイオンで事足りるし。
最先端を身近で手に入れたい人は薬院平尾西新等へどうぞ。
>39
>快速停まるほうが断然便利
出勤ラッシュ時間帯は快速少ないし、福間は快速乗り損ねた時の
ショックが大きいから、新宮中央のほうがいいかも。
仮に8時までに博多に到着したいとしたら
福間なら7時18分の快速、もしくは7時25分の普通乗車。
新宮なら7時35分の普通乗車。
博多⇔福間の鈍行はつらい
帰宅時間帯でございますか。いづれにしても博多からの所要時間(福間と新宮中央)では、同じくらいか新宮中央が少し早いというところではないでしょうか。帰りは鈍行でゆっくり本を読みながらってのも悪くないしね。21時30分過ぎだと12本中2本しか快速がないので、帰りが遅い人ほど新宮中央のほうが便利だと思います。
帰りの快速はほとんど座れないけど各駅停車は少しでも座れるよ
街並みでは新宮中央が勝利ですな。
駅前の公園にマンション。IKEAやスタバ、ボンラパでオシャレ感up。杜の宮の街並みもgood。
知名度でも、美明より新宮でしょうね。
座る必要はないよ。
立った方が健康面では優位だし、早く帰れる方がいい。
15分待って30分の乗車時間って1時間が見えてくるので、福岡の通勤時間としてはキツい方だと思います。
>47
直近の電車が普通であれば普通に乗車。快速であれば福工大まで行って、福工大で待っている普通に乗換ればさほど問題ない。快速停車駅の福間へは普通だと時間かかるし快速限定だと電車待ち時間かかるケースあり。単純な所要時間で行く新宮中央がいいのでは?
47さん
健康面を気にするのであれば、福工大前で降りて新宮中央まで歩くのがいい。
福工大から新宮中央まで大人の足で15分以内で着く。
どれだけ言い訳しようが、鈍行のみという利便性の悪さは否めない。
戸建ならいいけど、マンションはねぇ…