旧関東新築分譲マンション掲示板「タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その8) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 向陽台
  6. 向陽台
  7. タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その8)
購入者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いよいよ1期の方の入居準備が始まりますね。
どんどん楽しみになってきました。
500を超えたので新たに作りました。
もうすぐ新年。
どんなことでもお話しましょう。

タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その7)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39623/



こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-24 14:12:00

朝日プラザ一条橋
タンタタウンアルボの丘向陽台
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都稲城市向陽台6丁目12
交通:南武線 南多摩駅 徒歩7分
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ札幌ネクスティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん 2006/01/13 08:55:00

    重要事項説明書の追加事項にかなりショックを受けています。
    携帯電話の基地局が、4番街の屋上に設置されることです。
    最近向陽台に行っていないので、画像掲示板に掲載された写真を再確認したところ、
    既にアンテナが設置されているように見えました。
    携帯の基地局に関しては、反対運動なども起きています(あわててネットで調べた情報に過ぎませんが)。
    こんな重要な事を、建物の所有者となる人に、昨日まで(あの配達記録郵便を受け取るまで)知らされなかったことに
    憤りを感じます。

  2. 103 匿名さん 2006/01/13 10:28:00

    ちなみに質問ですが、携帯の基地局に関して、設置に反対の場合は、設置を拒否できるのでしょうか?
    重要事項説明書の追加事項を認めない、というかたちは取れると思いますか?
    もし、重要事項説明書の追加事項を認めない場合は、契約前だとどういう取り扱いになるのか、
    わかる方いらっしゃいますか?

    重要事項説明書の追加事項を認めないことによる、設置の拒否?可能?不可能?
    重要事項説明書の追加事項を認めないことによる、契約解除?ってなっちゃうんですかねえ?

    不安だったら契約解除すればいいじゃん、とあっさり言われてしまうのでしょうか?
    住む事がすごく楽しみなのですが、ちょっと不安になりましたので、書かせていただきました。

  3. 104 匿名さん 2006/01/13 12:31:00

    携帯電話の基地局があると、どうなの?何か悪いことでもあるの?
    電話のアンテナたくさん立っていいと思うんですけど。
    知っている方がいたら教えてください。

  4. 105 匿名さん 2006/01/13 13:00:00

    まあ、電磁波や景観などを気にされての意見だと思いますが、
    私は携帯を使う身なので、電波が入りやすくなるのは良い事と思います。

    ちなみにD社とV社の2局が設置されます。

  5. 106 匿名さん 2006/01/13 13:17:00

    イマイチですが・・・
    重要事項説明会で印鑑を捺印しているなら。理解したということになっていると思いますが・・・。

  6. 107 匿名さん 2006/01/13 13:52:00

    携帯電話基地局について@マンションコミュニティ
    http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/15434/
    健康調査について@HotWired
    http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041209303.html

    基地局、比較的ネガティブなイメージみたいです。

    契約関係について:
    http://www.jcp-itabashi.gr.jp/manshon/soudan/man03_5.html

    この時期に重要事項に追記がなされた場合ってどうなるんですかね?
    実は結構大きな問題なんじゃ…

  7. 108 匿名さん 2006/01/13 14:33:00

    自分にとってはたいした問題ではないですね。

  8. 109 匿名さん 2006/01/13 15:03:00

    ところで内覧会は一番早い人はいつから始まるのでしょう?
    私は2/8と連絡がきました。

  9. 110 匿名さん 2006/01/13 15:36:00

    うちは内覧会2/2できました。
    こんなに間近に知らされても仕事が休めない・・。

  10. 111 匿名さん 2006/01/14 00:22:00

    >>108 アンテナ真下の最上階の方はかなり気になるかも。
        それより下の人はコンクリで電磁波減衰するだろうから、
        あまり気にしなくてもいいだろうけど。

  11. 112 匿名さん 2006/01/14 01:28:00

    電磁波による健康被害、その他障害の有無の問題以前に、
    購入者の知らないところでコソコソと勝手に、携帯電話会社とデベが基地局設置の契約をした事、
    これがまず私にとって大問題です。

  12. 113 匿名さん 2006/01/14 01:32:00

    金消会でもめるかな。

  13. 114 匿名さん 2006/01/14 01:49:00

    デベと携帯業者が契約した日付は、平成17年9月となっています。
    計画はそれ以前にあったはずなので、もっと早く購入者に
    アナウンスがあっても良かったと思います。

    最初から計画されてたのかな。。。
    金消会揉めますよ、きっと。

  14. 115 匿名さん 2006/01/14 01:53:00

    私は向陽台も携帯がつながりやすくなってとってもうれしいのですけど。。。

  15. 116 匿名さん 2006/01/14 02:10:00

    アンテナ直下の住民の方は、知っていたらその部屋を購入したのかな。
    私も位置はズレていますが4番街の上の方なので、多少気になります。

  16. 117 匿名さん 2006/01/14 02:29:00

    >115さん
    107さんがリンクを貼ってくれたスレを見ると、アルボの建物の中は
    携帯がつながりやすくなる訳ではないような。。。

  17. 118 匿名さん 2006/01/14 02:32:00

    携帯電話の基地局と健康について書かれたアメリカの専門家の論文を、
    平易に解説したサイトです。
    http://www.iftech.or.jp/cellular/health.html

  18. 119 匿名さん 2006/01/14 02:51:00

    >112さん
    僕も同意です。この手の話題は
    住民で組合が組織されてからだと間違いなくもめるネタですよね。

    こういう規約の隙をついた業者の手法は納得できません。

  19. 120 匿名さん 2006/01/14 04:12:00

    重要事項説明書を読み返すと、
    「売買契約後、新たに業者と契約を締結しても異議無く承諾する」って感じで書いてありますね。
    やられました。

    ↓参照
    【15】承諾事項  14.本件管理組合法人への承継事項について

  20. 121 匿名さん 2006/01/14 07:16:00

    地元の方には携帯が繋がりやすくなって歓迎されますね。
    一種の地域貢献ということでしょう。

朝日プラザ一条橋
タンタタウンアルボの丘向陽台
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都稲城市向陽台6丁目12
交通:南武線 南多摩駅 徒歩7分
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ札幌ネクスティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸