旧関東新築分譲マンション掲示板「グランスイート南大沢PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 鑓水
  6. 鑓水
  7. グランスイート南大沢PART4
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

住民版では、登録制のためか、なかなかレスがされませんので、
こちらに新たにスレを立ててみました。

[スレ作成日時]2006-01-15 20:14:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート南大沢PART4

  1. 41 匿名さん

    近くにお住まいの方にお聞きしたいのですが、石油のファンヒーターを使用する場合の灯油はどうしていらっしゃいますか?
    玄関先まで持ってきてくれるようなサービスはあるんでしょうかね。もしくは、石油のファンヒーターなんて使わない・・・・!?

  2. 42 匿名さん

    うちは、近所に住んでますが、灯油を車で売りにくるのは見た事があります。
    でも、うちは今ガスヒーターなので、ガス栓工事をお願いしようと思っています。
    灯油は運ぶの大変じゃないですか?

  3. 43 匿名さん

    っていうか、ガスファンヒーターとか石油ファンヒーターを使用しても良いのでしたっけ?
    石油タンクはどこに置いておくのですか?ベランダはだめですよね?うちは、石油FもガスFも
    だめだと思っていましたので、捨てていくつもりなんですがどうなのでしょうか?
    ばれないから使っちゃえはだめですよ。

  4. 44 匿名さん

    >43さん
    ばれなきゃ・・・って考えはまったくありませんでしたが、あるものは使えればと思っていたので聞いてみたまでなんですけどね。
    >42さん
    ガス栓工事は考えなかったなぁ、ありがとうございます。

    いずれにせよ使えるかどうかは確かめてみなければいけませんね。

  5. 45 匿名さん

    床暖とエアコンだけでは寒いですか。

  6. 46 43

    >44
    使えるのであれば私も使いたいと思ってますので、私も確認してみますね。
    (ファンヒーター使用すると、結露が結構でますよね〜。グランスイートは複層ガラスではないから。
    この対策もしなければなりませんね。)

  7. 47 匿名さん

    今日の広告みましたか?販売戸数が7戸になっていましたが、キャンセルが多数出ているんですかね。共益費
    などに影響がありそうで気になります。

  8. 48 匿名さん

    石油ファンヒーターはOKだと思います。

  9. 49 匿名さん

    元々、マンションを購入できる収入でない方が、価格が安かったから手を出したが、最近の
    金利の上昇で返済していく余力がないと思い、止めたか、銀行の審査が駄目だったかしたの
    でしょうか。
    ここは、正直安いから、若い方が多いので、そういうこともあるのではないでしょうか?

  10. 50 匿名さん

    無知ですみません。床暖房とエアコンなら結露は出ないものなんですか?

  11. 51 匿名さん

    本日再内覧会にいってきました。内覧会時に20項目程指摘事項を提示したのですが内容は簡単なものと考え
    ていました。・・ん〜玄関横花壇の塗装(グレー塗装・エポキシかウレタン系と思います)、あれで了解した
    人っているんでしょうか。砂、小石の混入、ひどいところは虫と思われる残骸が塗装内に入っており、小生は
    とても納得いかず再施工を依頼しました。施工業者殿曰く、「乾燥時間がかかるため、しかたがない」とのコ
    メントでしたが、「じゃあ、乾燥2日間かかるのにの塗装部の養生は何もしなかったのですか?」と質問した
    ところ「・・・すいません」とのこと。その他、玄関ドアの凹みがあったので交換を依頼していたのですが、
    タッチアップ塗装のみ(しかも塗装色があきらかに違う)。その他凹みのあったフローリング部のマーキング
    が剥がされていたり(当然凹んだまま)、洗面所の蛇口が伸ばしたら戻らなかったり、部屋扉の下部が10m
    mぐらい隙間があったりと・・・。手直し業者が手を抜いた結果とは思いますが、せめて事前手直し検査ぐら
    いは施工業者やって頂きたかったと思いました。新車購入時、傷凹みのある車を買う人はいません。もう少
    し、しっかりしてほしいものです。25日は笑顔で確認印を押させてもらいたいですね。

  12. 52 匿名さん

    50さん
    結露は室内温度と壁温度の変移さと、室内湿度にて発生するものは理解頂けていると思います。簡単に説明す
    ると”水蒸気→冷→液化(水)”ですので壁温度が室内温度より低い場合、壁面が湿り気をおびこれが結露の
    状態です。室内で水蒸気を発生させるものは浴室、キッチンなどの水周り、そして人間・ペットによる発汗が
    主になるとおもいます。床暖房及びエアコンは電気通電時の抵抗を利用し熱交換しており当然熱上昇により水
    蒸気も膨張傾向になり液化しずらい方向(乾燥状態)になります。一方、石油ファンヒーター・ガスヒーター
    は化石燃料燃焼による熱交換です。化石燃料は燃焼時大量の水蒸気を発生させます。これにより室内の湿度は
    上がり結露しやすい方向に向くと考えられます。

  13. 53 匿名さん

    >52さん
    化石燃料について調べてみました。地球環境にも良くないみたいですね。参考にさせていただきま
    す。ありがとうございました。

  14. 54 匿名さん

    マンションの換気システムと結露は関係ないのかなぁ。

  15. 55 匿名さん

    >>51
    ドアの下の隙間は換気のためのアンダーカットじゃないの?
    もしそうなら説明できない業者の知識が問題だが・・・。

  16. 56 匿名さん

    散歩がてら見に行きました。
    白と濃い目のベージュのコントラストいい感じですね。

    ベランダの真ん中に配管が上下に設置されてますね、あれ気になりました(あまり見ない設計?)。
    廊下側の手すり(階段も)、全部金属柵ですね。高層階だと怖いかなと思いました。錆びないかな?

    来週は部屋を見に行きます。

  17. 57 匿名さん

    >56さん
    ベランダ真ん中の配管は、スロップシンクのものですね。これは仕方ないでしょう。(設置位置
    を考えろという感じもしましたが。)手すりに関しては、確かに怖いですね。廊下側も手すりは
    ないだろーと思いましたが、費用の問題かな?でも、アルミ製なのでさびないのではないでしょ
    うか?
    来週、見に来られるとのこと。来週は、再々内覧会なので、居住者の顔を見ることもできますよ。

  18. 58 匿名さん

    54さん
    排気ファン性能が不明のためどれぐらいの循環を行っているかは不明ですが、マニュアルを見る限り本マンシ
    ョンの換気システムはリサイクル循環を行わず、全てOA(外気)給気にて行っています。結露の考えられる
    時期(10月〜3月ぐらい)は生活環境である室内より外気の方が乾燥していると考えられます。よってファン
    作動時室内に入ってくる空気(外気)は室内環境より湿度は低いと考えられ又、室内温度により入ってきた空
    気は熱膨張を起こし、さらに乾燥すると考えられます。本換気システムで問題になると考えられるのは湿度に
    よる結露より、外気による温度変化ではないでしょうか?換気システムというより排気システムですので、外
    気が入ることでの温度下降、暖められた空気を排気することも温度下降につながると思います。しかし、その
    当たりは設計段階で想定されているでしょうし、熱交換率も計算されていると思います。室内の外気取り入れ
    部にもダンパー機構(開口調整は出来ますよね)があると思いますので、あまり気にされなくても問題ないと
    思います。

  19. 59 匿名さん

    先日再内覧会に行ってきました。指摘した箇所は直っていたのですが一箇所どうしても気になる箇所
    が新たに見つかりました。そこで皆さんにお聞きしたいのです。それはトイレに付いている手洗いカ
    ウンターの水洗の蛇口(レバー)が壁側に取り付けてあるのです。どう考えても水を出しにくく見た
    目のおかしいのです。おかしいのでそのむねを長谷工担当者に話しました。長谷工の担当者に説明を
    聞くとどうやらその箇所は長谷工側でもおかしいと感じたらしく売主(丸紅)に相談したそうです。
    その結果どうしても変更が出来ず蛇口が回しやすいよう取り付け位置の調整、水慮の調整をし、なる
    べく使いやすい用調整したとのこと。変更できない理由として手洗いカウンターの水洗の穴の位置が
    変更出来ないこと及び水洗の蛇口が一般的には右利きの利用者用の製品しか作られていないこと
    (totoに確認済み。右利き用しかないとのことです)などの理由です。その場は納得して帰ってきま
    したがどうしても腑に落ちないんです。明らかに設計ミスのような気がしてなりません。そこで皆さ
    んの意見を聞かせてください。このような仕様は玄関から向かって右側にトイレがある部屋が各当す
    るようです。始めに説明があらかじめあればオプションの自動水洗にされる方だっていると思いま
    す。このような苦情は私達が始めてだそうです。みなさん気ずいていらっしゃるのでしょうか?

  20. 60 匿名さん

    59さん
    再々内覧会で確認します。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸