旧関東新築分譲マンション掲示板「グランスイート南大沢PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 鑓水
  6. 鑓水
  7. グランスイート南大沢PART4
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

住民版では、登録制のためか、なかなかレスがされませんので、
こちらに新たにスレを立ててみました。

[スレ作成日時]2006-01-15 20:14:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート南大沢PART4

  1. 142 匿名さん

  2. 143 匿名さん

    >140、141
    今日夕方5時頃、5・6名の小学生が廊下・階段を大声で走りまわっていましたね。
    確かに危ないと感じましたが、自分が小学生だった頃に、同じように走り回っていた
    記憶が・・・。

  3. 144 匿名さん

    140です。
    エントランス・廊下・階段と小学生が走り回っていました。
    141さんが、おっしゃるとうりにぶっかったり、転落したりと危ないと思います。
    あと、色々な時間帯で働いている方もいらっしゃるし、体調のよくない方もいるかもしれません。
    せっかく、公園とか良い環境の所なのでそういうところで遊んだ方が楽しいはずです。
    自分がこの環境だったら良かったなと、思います。
    まだ、引越車両など来ているので事故がない事を祈ります。

  4. 145 匿名さん

    140さん
    モラルは子供達だけでは理解できないものなので、やはり大人の私達が注意を促すことが大切だと思います。
    勇気をもって対処しましょう。またこのサイトを観覧している親御さんで自分の子供ではと心当たりのある方は教育の一環とし、注意しましょう。子供のためにもなるはずです。ところで何階付近で見かけましたか?詳細がわかればフロントに連絡しようと思います。

  5. 146 匿名さん

    皆さんのキッチンの浄水器のカートリッジはどうなってましたか?実はうちの浄水器は接続されておらず、水道ホースが直結されていただけでした。入居の際、何の説明も受けませんでしたし、まさか繋がってないとは思ってもいなかったので、びっくりしています。

  6. 147 匿名さん

    常識からして、浄水器は入居者が自分でつけるものでしょう。売主に勝手に付けられていたほうが
    怖いよ・・・。

  7. 148 匿名さん

  8. 149 匿名さん

    子供は騒ぐものですよ。騒ぐたびに叱っていたら子供がノニローゼになります。

  9. 150 匿名さん

    ここの周囲の環境からして、子供を伸び伸びと育てたいという気持ちは分かりますが、
    それとこれとは話が別ですね。
    少なくともマンション内の廊下は走るところではありませんし、
    何か迷惑かそうでないかは環境によって変わってきます。
    ここで何をすれば迷惑になるのかは、子を持つ親がキッチリ躾けてください。
    子供は騒ぐものだなどど、他人からすれば迷惑極まりないです。
    子供だからこそ、分別を教え込まなければならないのです。
    そうされず育った、はた迷惑な若者が世の中にはびこってるのはご存知でしょう。
    特に、ここは環境に恵まれていますので、騒ぎたければ外で騒ぐのが道理でしょう。
    公園もいくつもありますし遊ぶ場所に困ることはないと思いますが。

    先日、ペットを連れてエレベーターに乗り込む女性に出くわしました。
    その人は、共用廊下をペットを抱え上げもせずに歩いていました。
    入居一ヶ月もせずうちに、決まりごとを破る人を見てゲンナリしました。
    いくら分譲とは言え、マンションなのですから協調性をもって生活してほしいものです。

  10. 151 匿名さん

    150さんに1票!!
    最近わがまま放題の子供と親が多すぎます。

  11. 152 匿名さん

  12. 153 匿名さん

    ええっつ。クリンスイは接続されていないんだ。
    うちでは今までクリンスイの水はやはり
    おいしいねと行って水道水直結を飲んでいたよ。

  13. 154 匿名さん

    分譲マンションとは言えグランスイート南大沢とゆう共同体の一員なのですから
    150さんの意見の様に協調性をもって生活しましょう。
    全ての住人がその事を意識する事によりセキュリティなどにも良い結果がでるのではないでしょうか?
    廊下、エレベータなどで人とすれ違う時など一言挨拶するだけでも違います。
    これから生活して行く上でもっとコミュニケーションが重要になると思います。
    今日気になったのですが、朝天気が良くなった為、ベランダの手すりにふとんを干している
    部屋が目立ちますがベランダの手すりに干すのはルール違反です。
    安全上及び美観にも問題があります。
    快適なマンション生活を送る為にも最低限の規則は住人が意識して守る必要が有ると思います。

  14. 155 匿名さん

  15. 156 匿名さん

    14階の小学4年生くらいの男の子が、エレーベーターの中で傘を使って壁をガンガンたたいていたので注意しておきましたよ。部屋の中でそんなことしてたら親は大変でしょうが・・・。

  16. 157 匿名さん

    重要事項説明書19-(4)-④に安全上及び景観上、
    バルコニー手摺に洗濯物、布団等を干さないこと。
    とあります。
    今日は多くの人が干していましたね。
    1階の専用庭の人の事を考えてください。
    ルールを守ってお互い気持ちよく生活しましょう。

  17. 158 匿名さん

  18. 159 匿名さん

    布団は、ありゃーって感じでしたね。まさか、こんなに手すりに干している人がいるなんて
    今日は愕然としました!!!皆さんも気づいたときには管理人に言いましょうね。
    更に、愕然としたのですが、6階のとある部屋には、な・な・なんと衛星放送のパラボラが
    ・・・。唖然として声も出ませんでしたよ。即刻撤去してほしい!!
    っていうか、みんな管理規約見ようよ。

  19. 160 匿名さん

  20. 161 匿名さん

  21. 162 匿名さん

  22. 163 匿名さん

    バイクの無断駐車も目立ちませんか?あれじゃ、お金払ってバイク置き場を借りている人が
    ばかをみることになってしまう。
    このマンションの値段が安いからやっぱり・・・という161さんみたいなことを言われない
    ためにも、マジでちゃんとやっていきましょうよ!!!

  23. 164 匿名さん

    子どもとペットはマンションの大敵ってあんまりじゃないですか?
    もっと言い方があると思います。
    152さんだって、いきなり大人になった訳じゃないでしょう?
    子どもの時代がだれにもあるんです。そういう方や子どもをみたら注意する、言いにくかったら
    管理人さんに伝えれば良いだけの話じゃないんですか?
    いかにも偉そうに、レスしているので腹立たしい。子どもをもっている親がみたら悲しみますよ。
    そんな言い方。共同で生活していく訳なんだから、邪魔とか言うべきじゃないと思う。

  24. 165 匿名さん

  25. 166 匿名さん

  26. 167 匿名さん

    先週引っ越してまいりました。朝起きると朝日がリビングに降り注いでいました。なんて贅沢なんだろうと微笑んでしまいました。あと通路側から少し見える富士山にも感動してしまいました。
    以前のマンションはバルコニーがコンクリートでしたのでどの家でもバルコニーの外側に干していました。規則ではいけないのですが(笑)。我々のマンションはアルミ柵子タイプですので手すり中で干しても十分干せると思いますし、昨日もそうでしたが南アルプスからの吹き降ろしの風、すごいですよね。落下でもしたら大変ですし、布団が受ける風圧が手すりにかかったら・・・すぐ壊れてしまいそうですね。先憂部分ですので自己負担での修理ですし、かなりリスキーですよね。周りのバブル時億ションの方達は、手すり干しが大半のようですが(日本全国一般化しているんですがね)、うちのマンション、特にこのサイトを観覧している方々だけでも、内干しを尊守していきましょう。
    あと子供達が走り回っていたり、明らかに危険な行為をしていたら、その場で大人が注意しましょう。子供が判断能力の乏しいのは、当たり前ですし、子供のためにも、注意するべきです。ちなみに私も昨日、内公園に子供連れで遊びにいったのですが、少し危ない遊び方をしているお子さんがいたので”それはそう遊ぶものではなく、危ないぞ!”と注意したところ”なんで?”との質問。”手が滑っておちたら痛いでしょ”と説明すると”そうだね”と理解してくれました。その後、うちの子と遊んでくれたりと・・・子供はみんないい子です。ちゃんと説明すれば理解するし、だれも変人なんて思いませんよ。子供達のためにも、がんばっていきましょう!!(ペットについてはアレルギーの問題などがありますので、ルールを守っていきましょう)
    それにしてもこのマンションは年齢層も若く、生き生きしていますね。買ってよかった!!

  27. 168 匿名さん

    163さん
    フロントに聞いてみたのですがオートバイ置き場以外で置いている方は、一応住所と名前をフロントに伝え、仮置きしているそうです。5月の管理組合会で正式な置き場が決まる(?)までの仮置きとのことです。駐車上内に何箇所かオートバイ置き場を作るスペースは確かにありそうですね。
    場所的にミニバイクがあると便利ですし敷地内スペースを有効に使うためにも、オートバイ置き場増設は賛成です。また抽選に当たり、現在正式に駐輪代を払われている方々は不信感をもたれると思いますが、抽選に外れた場合のことを考慮しつつ穏便にと思います。ちなみに私は抽選にはずれ・・・友人に格安で譲りました。置き場ができたら買い戻さなければ。

  28. 169 匿名さん

    146さん・147さん
    今気がつきました。装着完了です。
    ちゃんとマニュアルを読まないとだめですね。
    ”最高の水だ!!"なんていいながら飲んでいたもので・・・笑ってください

  29. 170 匿名さん

    >>167
    >周りのバブル時億ションの方達は、手すり干しが大半のようですが

    周りのパークフィーネに住む者です。随分な言われようですね。
    我々のマンションでも手すりに布団を干してはいけない規則になっています。
    大半の住民が干してるなんてとんでもない言いがかりです。
    何様のつもりでしょう。とても不愉快です。

  30. 171 匿名さん

  31. 172 匿名さん

  32. 173 匿名さん

    私も、パークフィーネに住む者です。本当に随分な言われようですね!ご近所ですから、なかよくしたいものです。

  33. 174 匿名さん

  34. 175 匿名さん

    146です。常識がなかったかもしれませんが、少なくとも153さん、169さんにとっては有益な情報をお知らせできてよかったです。

  35. 176 匿名さん

    完全にアラシの餌食になってますね。
    アラシはパスするのが一番ですよ。

  36. 177 匿名さん

  37. 178 匿名さん

    >170、173
    167さんが言っているのは、公団等の団地のことでは?だってパークフィーネは億ションでは
    ないでしょ?最近の民間マンションはほぼ全てが手すりへの布団干しほか衛星アンテナ等の設置
    禁止ですから、パークフィーネのことを言っているのではないでしょう。
    (パークフィーネ、リンクソシエ共に、手すりに布団干している部屋は見かけませんね。)

  38. 179 匿名さん

    >146さん
    うちも、浄水器のことはよく考えていなくて、そういえばどうなっているのだろう?と入居時
    に覗いてみたら、つながっていなかったことを発見しました。よく考えれば、売主が勝手に付
    けないであろうことは推測できそうですが、普通、どうなっているかなんて特に意識しません
    よね。そういう意味で有意義なレスであったと思いますよ。

  39. 180 匿名さん

    >167、178
    恐らくGS南大沢前の鑓水第二団地のことでしょう。
    あそこはバブル時億ションどころか賃貸ですが。。

  40. 181 匿名さん

    団地とマンションの勘違い・・・

  41. 182 匿名さん

    入居者です。
    どなたか地デジ接続についてご存知の方はいませんか?マニュアルには地デジの設定方法が無くケーブルテレビのみの視聴しか出来ずにいます。知ってる方がいましたら教えて頂けますと助かります

  42. 183 匿名さん

    >182さん
    入居説明会の時に説明していましたが、多摩テレビは、地デジに関しては、パススルー方式
    にはなっていないため、多摩テレビと契約をしないとケーブルをつないだだけでは見ること
    はできません。(別途費用がかかります。)2008年春頃にパススルー方式に変更になる
    とのことなので、そこまで待つか、多摩テレビと契約をして今から見るかのどちらかですね。
    (ちなみに、BSデジタルはケーブル接続だけで見れます。)

  43. 184 182

    183さん
    ありがとうございました。(入居説明会には仕事のため不参加でした)
    早速多摩テレビに連絡してみます。

  44. 185 匿名さん

    私の知人も最近マンションを購入したようなのですが、オプションで水廻りの防カビ&防汚コーティングをした?と聞かれ、今更ですがうちのマンションはそんなオプションありましたっけ?標準でしてあるのかな・・・。

  45. 186 匿名さん

    185さん
    内覧会の時、説明があったと思います。私は値段が高く、特に保証期間なども無かったので断りました。

  46. 187 管理人

    グランスイート南大沢の皆様
    この度はマンションのご購入おめでとうございます。

    新しいマンションでの生活が始まったこと、これから始まることに心躍らせて
    おられることと思います。
    入居者コミュニティがその一助となりますこと願っております。

    さて、eマンションを購入検討時からご利用頂いた方も多くいらっしゃるかと
    思いますが、販売終了後または入居開始後のマンションは、不適切な利用者を排除できます
    新システム(登録制)へと移行して頂き、より安心して情報交換を行って頂け
    ればと考えております。登録制を望まれる方が多かったための措置です。

    荒らせない仕組み(特許申請中)を取り入れた新しい掲示板へ今後は
    アクセスして頂けますようよろしくお願いします。

    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=307&disp=1

    購入を検討されるという目的の方のご利用も可能として頂きたく思います。
    検討されておられる方のご質問にも回答をお願い致します。

    引き続き上記の掲示板にて良いコミュニティを築いていって下さいませ。
    ※当スレッドは様子をみて閉鎖させて頂きます。

                       eマンション管理人 福井直樹

  47. 188 管理人

    マンション住民の皆さんが安心してご利用頂けることを目的として
    新しく開発しました掲示板システムも広告料での運営のため無料ですし、
    システム運営・掲示板管理も引き続きeマンションが行いますので
    是非ともお気軽にご利用頂ければと思っております。

    閲覧は非登録でも可能。登録時もメールアドレスなどの個人情報は不要で
    匿名性も維持できる仕組みを採用しております。

    ●登録制に伴うログインIDの取得について●

    新システム上で投稿を行う場合はログインIDが必要となります。
    ログインID取得方法につきましては、以下のURLを参考にしてください。
    http://mikle.jp/how_to_use.html


    ●携帯電話をお持ちでない方のログインID取得について●

    テスト運用時のご要望を元に、携帯電話以外の登録方法としまして、
    往復はがきにてログインIDを取得することも可能とさせて頂きました。
    詳しくはこちら→ https://www.e-mansion.co.jp/oufukuhagaki.html

    ●新しいID登録システムについて●

    最後に「携帯電話」によるID登録について説明させて頂きます。

    携帯電話によるID登録の際、送信される情報は携帯電話製造番号
    (携帯電話番号ではありません)のみ。入力項目はログインID,PASSの2項目

    この作業によって携帯電話番号が登録されることはありません。

    不適切な投稿を行えないようIDを複数登録させないことが目的なのです。
    入居者を装って複数のマンションへ投稿しても管理側ですぐ不正が判明します。

    以上、皆様のご理解の上、特許申請中の新しいサービスでお楽しみ下さいませ。
    ご協力よろしくお願いします。

  48. 189 匿名さん

    住民は登録掲示板に消えてください。

  49. 190 匿名さん

    管理人さま
    本掲示板は、購入検討から購入方法及び、物件の疑問。質問・不満などでも多数投稿させて頂き、大変助かりました。この場を借りて心よりお礼申し上げます。

  50. 191 匿名さん

    今日もベランダに布団などを干している人がいます。
    ルールを守って欲しいです。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸