- 掲示板
鬼怒川で物件を販売していますが、どうでしょうか。
[スレ作成日時]2013-12-14 02:07:37
鬼怒川で物件を販売していますが、どうでしょうか。
[スレ作成日時]2013-12-14 02:07:37
新築物件と中古物件で売り方は異なるのでしょうか?また賃貸物件は扱っていないのでしょうか?地域によって異なるのでしょうか?それも結局担当者次第でしょうか?
自分は東急不動産に勤務していましたが他社の物件の場合でも
販売代理契約は業界でよくある事です。別に問題は無いですし、
いろいろな事が宅建業法で縛られているので問題ないと思います。
新築、中古問わず補償の内容、瑕疵担保の内容など確認はしてください。
東急は社内基準がありリゾート物件の仲介などでも対象不動産が問題の
ある場合など事前に扱わないケースがあります。
他の会社と比べてみると問題のある物件が分かりますよ。
あまり販売力の無い会社の物件を販売代理で売ることがよくありますが
事前に審査が社内規定であります。また仲介の場合、社有物件{手数料が掛からない}
は買い取ったりした場合もあり再販には力を入れますよ。
会員権も含めて大手以外は大変危険です。
特に問題ないけど、、、。やっぱ大手に(名前が知れてるし)やってもらうのがいいのかもね。
でも地元に根付いた企業もいいかもね。湯河原とか熱海とかだと何でも知ってる社長っているよね、全てのマンションの管理人と知り合いみたいな。そういう人はいろいろ内情も知ってるみたいだったね。
スパックス鬼怒川の駐車場は結構車が止めてあるので定住者が多いのかな?
東京に近いし、ハーベスト鬼怒川が利用できるので結構良いと思うが、なぜか外観がボロボロなんだよね。
旧軽ハーベストに付いている分譲マンションはすごい人気というよりも、一般には販売広告も出ない「幻のマンション」だよね。東急リゾートには購入希望者が列をなして待っているとの事。価格も新築販売時(15年くらい前)の倍に近い値段で売買されているようだよ。
「鬼怒川で物件を販売していますが」ということですがスパックス鬼怒川も販売していますか?
ネットではわからないが、現地限りということもあるのかな。
東急リゾートはリゾート地の入り口位によくあるけど、転勤で営業員がしょっちゅう変わる。
地元不動産のほうがきめ細かいが、何かあった時の大企業でやっぱ、東急か!
東武特急が停車する「東武ワールドスクウェア駅」が7月22日にオープンする。
駅からスパックス鬼怒川まで2分程度らしいから、充分東京は通勤圏になる。
スパックス鬼怒川は、特急が停車したら、都内に充分通勤圏だと思うのになぜか安い。
東急ハーベスト鬼怒川も安い。
何が問題なんだろう、スーパーも近いし、どなたかご存知ではないですか?
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE