旧関東新築分譲マンション掲示板「オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第八」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 神明町
  7. 川崎駅
  8. オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第八
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

情報共有しましょう。(sage進行推奨)

旧スレ
第一
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
第二
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/
第三
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38615/
第四
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39662/
第五
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38364/
第六
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39560/
第七
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40559/



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-04 13:01:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ川崎口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >>90=100さん
    私も当事者ではないですが、同感です。気になる方が本人に言われるのが筋かと思います。
    >>99
    あなたのような方がいらっしゃるから、ひと言注意で「ごめんなさい、今後気をつけます」で
    済むことがモメ事へと発展するのでしょうね。。部屋番号と苗字なんて出したら
    明らかにこのサイトではルール違反で、そのピアノや自転車の方と
    変わらないですよ。もうちょっと理性的な書き込みをお願いします。
    ここに書き込んで、他の方に知らせ、他力本願なさるのはどうかと。。。

  2. 102 匿名さん

    ちょっと荒れ模様ですね・・・^^;

    とりあえず皆さん落ち着いて。。。

    なかなか個人で注意も難しいでしょうし、
    気付いた方はメモを個人宅宛もしくは管理人さんへ
    出して解決しましょう。

  3. 103 匿名さん

    私は個人宅に手紙を出すのはどうかと。
    差出人の名前をきちんと書くならいいと思いますが、
    それができないなら、管理人に言った方がいいとかと思います。

  4. 104 匿名さん

    有楽土地さんからも、姉歯建築設計事務所による「構造計算書の偽造」について回答がありましたね(かなり短文ですが)
    http://www.yuraku.co.jp/ir/p_051128.pdf

  5. 105 匿名さん

    >>104
    どうせなら「オーベルの構造計算書に偽造はありません」の一文があれば
    安心できるんですけどね

  6. 106 匿名さん

    >105
    同感です。
    アネハ何て氷山の一角にしか思えず、日々不安です。
    構造計算の再確認を行って大々的に発表してほしいですね。

  7. 107 106

    ちなみに、設計:大成、施工:長谷工で。有楽さんは販売だけでしたっけ?
    構造計算の再確認は大成の仕事ですかね?

  8. 108 匿名さん

    あと審査(検査)機関も重要ですね。
    いまは、そこのチェック機能が働いていない!という点でも問題になってますから。

  9. 109 匿名さん

    >108
    うちの場合は、住宅性能表示に記載されている検査機関の信頼度を確認したいですね

  10. 110 匿名さん

    昨日、管理人さんに●棟の自転車について「あれはどうなの?」と聞いてみたところ
    「本当はダメなんですけど、特に害が無いから」との事でした。
    こういった件は、こちらから積極的にお願いしないと解決しないようです。。。

  11. 111 匿名さん

    害がなければって、オイオイってかんじですよねー。
    ちゃんと対応していただくように私も管理人さんに話します。
    たくさんの人から同じことを意見されれば動きますよ!
    協力できるかたは意見してみてください。

  12. 112 匿名さん

    さげ忘れました

  13. 113 匿名さん

    >>111
    そうですね。
    以前話題になっていたD棟の駐車場入口付近に止めてあった〇〇さんの
    迷惑自転車も、"この場所に駐輪ご遠慮下さい"の張り紙されてからそこには
    止めなくなりましたね。
    そのかわり、すぐ近くの駐輪場の後に止めてますけどね。
    (おいおい場所変えただけかよ!^^)
    このように指摘されてもルール違反を繰り返す常習者は、
    どうすればいいんでしょうかね?

  14. 114 匿名さん

    駐輪禁止も段階的に警告などに変えていき、
    それでも違反するようなら管理人が鍵をかけてしまえばいいのに。
    誓約書をかかないと、鍵をはずしてあげないとか。

  15. 115 匿名さん

    一家で、3台以上自転車を持っている人はどうしてるんでしょうか?
    我が家の場合、3台目が欲しいのですが、駐輪する所が無いので、
    購入を見送ってます。
    駐車場で2台目の抽選があったように、駐輪場で空いている所の
    抽選なんてないですよね?
    >>113
    夜には、自分の駐輪場に止めてありましたよ。

  16. 116 匿名さん

    自転車の一時駐輪について質問です。
    一旦帰宅してまた出かける場合に、駐輪場に止めるのは手間だと思います。
    ここの掲示板を見ていると少しでも止めようものなら「迷惑行為」とされて
    しまいそうで、少しの間でも止めるのを躊躇しています。
    少しの間でも「迷惑行為」となるのでしょうか?
    もし、「迷惑行為」となるなら自転車の一時駐車場があれば良いと思うので
    すが、皆さんはどう思いますか?
    個人的に意見としては、あまりルールに敏感になりすぎるのもどうかと思って
    いますので、邪魔にならない場所であれば、少しであれば良いと思っています。
    皆さんの意見をお聞かせください。

  17. 117 匿名さん

    おそらく。ほんの少しの時間だからとか、自分だけとかを放置すると
    駅前の迷惑駐車と同じになるかと思います。
    手間でも自分の駐輪場に停めるのが良いと思います。
    一時駐輪場を作ったらすぐあふれてしまうのではないでしょうか?

    そうは言っても、来客用や3台目の駐輪場が無いのは不便ですね。

  18. 118 匿名さん

    >>116
    >少しの間でも「迷惑行為」となるのでしょうか?
     当然です。
     1台止まっていると、つられて何台もそこに止めてしまうのです。
     実際、●棟付近に4,5台迷惑駐輪あり、車イスの方が通れなくて
     必死にどかそうとしていたので、手伝ったことがあります。
     あなたが邪魔にならない場所と思っていても、所定の場所以外は邪魔なのですよ。
     皆があなたみたいに、”ちょっとの間だけ”と駐輪したら、117さんの言うとおり、
    迷惑駐輪で氾濫してしまいますよ。
     ルールに敏感になりすぎるのではなく、実際に大迷惑なのです。
    自分の手間だけ考えないで下さい。

  19. 119 匿名さん

    一時的な駐輪場ということで、気づいたこと。
    東側(ピアノ音がするあたり)公開空地が一時駐輪場みたくなっています。
    とはいっても、朝出勤時に数台止まっていたから、一時的なものには見えませんでしたが。。。
    バイクあり、子供用ありと多種でした。
    あのスペースは、どのような運用方法で利用されているのでしょうか?

  20. 120 匿名さん

    本来消防活動用のスペースですが、一部を管理人が勝手に駐輪場とした様です
    E棟に張り紙があり駐輪場となってます
    バイクが欲しいので購入して、ここへ駐車しようか本気で悩んでます

  21. 121 匿名さん

    >>120
    >一部を管理人が勝手に駐輪場とした様です
    本当ですか?
    管理人が勝手に決めるのは、大問題ですね。
    組合に問題提起してみます。

  22. 122 116

    やはり「迷惑行為」と捉えている方もいらっしゃるようですね。
    予め言っておいたつもりですが、当方は「少しの間でも止める
    のを躊躇しています。」と言っている通り、止めてはいません。
    118さんのような非難する立場からではなく、建設的な意見が
    欲しいところです。
    邪魔にならない場所は、東側のスペースを含め、検討する場所
    は残っていると考えています。
    もちろく、管理人が勝手に認めるのではなく、組合を通して
    決めて行きたいですね。

  23. 123 匿名さん

    ちょっと割り込みしますね。
    116さんの文面で、”少しの間でも駐輪するのは、迷惑行為か?”
    と尋ねられれば、"そうです”との答えしか出ませんよね。
    (117さん、118さんの回答は正論ですね)
    「駐輪場が足りない」「来客用の駐輪場が無い」等の理由による駐輪場の
    増設は賛成ですが、「一旦帰宅してまた駐輪場に行くのは面倒」である
    という理由に建設的な意見は出ないような気がします。

    それと気になるのですが、122の冒頭の
    "やはり「迷惑行為」と捉えている方もいらっしゃるようですね。"
    と書いてありますが、駐輪禁止区域に駐輪されて「迷惑ではない」
    と捉える人っているのですか?

    116さんを否定するつもりで書いていませんが、お気に触ったら
    削除依頼して下さい。
    (116さんのような考えを持っている人もいるのだなと、
    ちょっと驚いたもので)

  24. 124 匿名さん

    東側スペースは、本来消防活動用スペースですよ
    あそこにタンク車&ポンプ車停めて送水する事になってます
    3階から11階への給水はそこから送水管経由で行われますので
    空き地みたいだから・・・というのは問題なんです

  25. 125 116

    >123さん
    邪魔な場所でなければ一時的な駐車をする事について、
    「迷惑行為」であるかを確認したかったので書込みをしました。
    ちなみに、当方は「迷惑行為」では無いと言ってはいませんが、
    もし、邪魔な場所でなければを条件としてアリかと思っています。
    ただ、そう言った場所が無いのであれば、一時停車用などを
    設ける事に付いては良いと考えています。
    「一旦帰宅してまた駐輪場に行くのは面倒」と言う事も利便性を
    考えたら必要だと思います。
    もちろん、ちゃんと管理出来ることが前提となりますが・・・。

  26. 126 匿名さん

    駐輪場の件ですが
    来客用はいずれ必要になると思いますよ。
    現状は無造作に置かれている状況で見栄え的にも
    安全面でも問題ありですし。
    打開策は来客用のスペースを作りしかないないのかな
    って思っています・・・次の総会で提案したいな。

    っで、仮に来客用のスペースが出来たとすれば、
    そこにちょっとだけ置いておくのは問題ないと
    思います。
    ただ問題はそういうスペースが出来ると3台目も
    おいても平気だろう・・って思う方が絶対いる
    という事です。
    今でさえ、駐輪場にどうどうと3台置いている
    ところもあるし・・・

    管理人の行為も当然ですが住民に対しても
    ペナルティも考えないとこういった管理は
    成り立たないと思います。

  27. 127 匿名さん

    「・・・は迷惑行為か?」と言う問いには、ルールとしては「迷惑行為」と言う
    回答が多いと思いますが、あまり細かい事を気にしてもしょうがないと思います。
    例えば、エントランス前や公開空き地などで立ち話わしている主婦を見ていると
    邪魔と思う事もあり「迷惑行為」とも思える行為だと思います。
    また、買い物などで、少しの間(5分程度)の駐輪を道路脇の歩道にしたとしても、
    これも「迷惑行為」だと思われますが、多分ここで「迷惑行為」だと言っている人も
    行っているのではないでしょうか?(私もしています)
    なかなか、「迷惑行為」の線引きは難しいと思うのですが、それぞれが思う範囲で、
    気をつけていればい、自ずと良い環境になっていくと思います。
    何よりも、自分含め住民が気持ちよく暮らせる環境となる事を希望します。

  28. 128 匿名さん

    自転車にラベルを貼って、誰の所有物か一目で判るようにしてほしい
    来客用駐輪場を仮に作るとしても、駅の駐輪場の様に許可をもらって
    何らかの目印をつけるなりしないと、放置自転車置き場と化す可能性が高い

  29. 129 匿名さん

    >>128
    そうそう。前のマンションではXX号室のラベルを貼ることを義務付けて
    いたんで、自転車やバイクの放置もなかったんですけどね。
    ここは放置自転車やバイクが多いですね。
    東側の消防活動用スペースに止めている白いバイクは、自分のバイク
    置き場がないのかな?
    最初●棟の駐輪場に止めてあって、邪魔なんで張り紙して貰ったら、
    別の駐輪場付近に止めてありました。
    (転々として東側スペースに移動したのかな?)

  30. 130 匿名さん

    今日、あやしい牛乳屋が来てましたね。


  31. 131 匿名さん

    >>128
    「来客」という一時的な駐輪のはずだから、来客用駐車と同様に
    管理人か夜間は警備員に許可をもらうという形式はどうでしょうか?
    なお許可を求められた場合は、自転車に下げてもらう特定のプレートを
    管理人は手渡し、駐輪が終了した時点でプレートを返却してもらう。
    長期の駐輪の場合は、自転車にカギをかけてそのカギは管理人が預かる
    っていうのは、どうですかねぇ。
    ○○さんのような、明らかに意図的な違法駐輪は問題外です。
    また123さんの意見(「来客用の駐輪場が無い」等の理由による駐輪場の
    増設は賛成 等)には全く賛成です。

  32. 132 匿名さん

    東側スペース
    今晩も、同じバイクが停めてあるな〜
    いたずらされないように、気をつけてね♪

  33. 133 匿名さん

    ところで別の話題。
    じょいふるねっとについて、評判よくないですね。
    ↓にも書かれてます。
    http://ch.kitaguni.tv/u/1640/2004/09/
    2chの引用っぽいですが。

    このマンションでは、インターネット接続料として管理費と一緒に摂られてますが、
    じょいふるを解約することはできないですかねぇ。

    グローバルIPが欲しいのですが、じょいふるだと「変なソフトを常駐」させなければならないらしいし、
    使い勝手悪そう。
    (ってか、変なソフトのおかげで、そもそもインターネット経由で自宅のルーター越えでPCをリーモート
    操作するなんてことは実現できないんじゃないだろうか?)

    あ〜じょいふる解約したい。

  34. 134 匿名さん

    ttp://www.asahi.com/national/update/1207/TKY200512070358.html

    住宅性能表示も宛にならなくなってきましたね・・・
    早く再検査してもらいたい。

  35. 135 匿名さん

    >134
    まじですか?このマンションなら数百万かかりますよ
    各戸1万円の支出に応じるとは思えないんですが

  36. 136 匿名さん

    となりもいっしょに停電しましたけど
    なにごとですか?

  37. 137 匿名さん

    あっ。やっぱり停電したんですか。
    時計が狂ってるからおかしいなと思いました。
    あと、宅配ボックスに荷物が一つしか届いていないのに、メールが2通きました。17時代だったから、
    停電の影響なのですね。

    すっきりした〜。

  38. 138 匿名さん

    >119
    >東側(ピアノ音がするあたり)公開空地が一時駐輪場みたくなっています。

    >87によると
    ピアノの音がするのは、メインエントランス側ですよね?

  39. 139 匿名さん

    天井にヒビが・・・皆さんのうちは大丈夫ですか?

  40. 140 匿名さん

    >>139
    天井にヒビって・・・。
    クロスの継ぎ目ですか?

  41. 141 匿名さん

    違います。。。ボードのつなぎ目かと思うのですが4箇所もあって。
    心配です。

  42. 142 匿名さん

    ああ(:_;)また天井みてたらリビングと和室で5箇所ありました・・・。

  43. 143 匿名さん

    うちはフローリングにヒビが。。。
    ボンドで補修ですかね。。。
    皆さんのうちはどうですか?

  44. 144 匿名さん

    二輪車駐車場に止めてあるバイク全てに、バイク買います業者のチラシが付けてありました
    今までの経験上、この手のチラシが付けられた後のバイク盗難が非常に多いです
    チラシを取り付けながら、警報機や補助鍵の取り付け具合を確認して、めぼしいバイクを盗みます
    キャスター付き台車を前後輪にかましますから、基本的に補助鍵(タイヤロック)は無効ですが
    各自早急に対策去れると共に、防犯カメラ画像を警察に提出される事を望みます(明らかに不法侵入)

  45. 145 匿名さん

    >144さん
    そうなんですか?心配です!
    管理人に言わないとダメですね。

  46. 146 匿名さん

    雨の日や、風の強い日、1BOXで盗みにきます
    冬は寒く締め切っているので、バイク泥にはもってこいです

  47. 147 匿名さん

    バイク1台づつ、丁重に輪ゴムでチラシが付けられてますね
    全てのバイクにチラシをつけるには結構時間かかるのに
    管理人から注意されないとは監視カメラは役にたっていないんでしょうか
    次はバイクに放火とかあるかもしれませんね
    数年前、矢向駅近くのマンション1階でバイクが放火されてました

  48. 148 匿名さん

    ほんとここの管理人って自主的に何もしないんだよね。
    バイクや自転車の迷惑駐輪や、車の迷惑駐車も言わないと
    張り紙もしない。

  49. 149 匿名さん

    ここのHPなかなか面白いですよ。
    管理会社の悪さはどこも同じなんですね・・・

    http://www.buri.ne.jp/machino/momegoto/gc11.html

  50. 150 匿名さん

    ほかはどうでもいいの
    他の管理がいい加減だから、うちも同じで良いわけないでしょ
    大成が売主でそこが管理してるんだから、都合の悪い事は言わないし
    必要最低限の事しかしないのは問題

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸