大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアタワー千里中央(よみうり文化センター再整備事業 51階建)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. シエリアタワー千里中央(よみうり文化センター再整備事業 51階建)
匿名さん [更新日時] 2019-03-02 21:26:23

シエリアタワー千里中央ってどうですか?

業界新聞と大阪府庁の環境アセスメント資料の情報です。
計画情報の修正や訂正を随時お願いします。

売主:関電不動産開発株式会社、関西電力株式会社
施工会社:株式会社大林組 大阪本店
管理会社:関電コミュニティ


事業者:株式会社読売新聞大阪本社
事業者:讀賣テレビ放送株式会社
事業者:関西電力株式会社
事業者:関電不動産株式会社
事業者:MID都市開発株式会社

よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
所在地 大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番)
交通
北大阪急行線「千里中央」駅 徒歩1分
大阪モノレール線「千里中央」駅 徒歩3分
高さ 185m
階数 地上51階建
構造規模 S・RC造地下1階 地上51階建
総戸数 住宅部分 552戸
延床面積(住宅部分) 73,346㎡
施工(住宅部分) 大林組
施工(商業部分)  
設計(住宅部分) 大林組
設計(商業部分) 日建設計
着工 2014年3月予定
完成 2019年4月予定

建設通信新聞 [ 2013-12-11 9面 面名:関西面]
よみうり文化センター再整備/3月着工目指す/設計は大林、日建 
http://www.kensetsunews.com/?p=23186

大阪府の環境アセスメント > よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
http://www.pref.osaka.jp/kankyohozen/assess/yomiuri.html

よみうり文化センター
http://www.yomiuri-bc.co.jp/

[スレ作成日時]2013-12-13 19:08:31

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアタワー千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    バブルかどうかは後から判るもの。概して皆がバブルと思っている時期はバブルの天井では無いことがほとんど。皆がバブルでは無く本物の好景気であると感じまだまだ騰がると感じている時期が後から振り返るとバブルの天井であることが多い。

  2. 852 匿名さん

    セルシー建て替え分譲が行われ、ここより高いとしても、買う人は多いよ、この辺りは。逆に定借なんかの中途半端な物件に目が眩んで手を出す方が不幸。
    絶妙な価格とか言ってる人、それ本気??
    ここを高く買ってどうしようもなくなってるデベの無理くり価格だってまだわからないかい?

  3. 853 匿名さん

    >>852 匿名さん
    あんたの個人的な見解でしかないね。全く根拠が無い。

  4. 854 名無しさん

    今の時期この価格は妥当以外の何者でもないと思うが。
    余裕ない方が多いのですね。

  5. 855 匿名さん

    >>853 匿名さん
    だったらここが妥当性のある価格だってことを論理的に説明して欲しいものです。
    そんな説明がつくなら、そもそも千里の駅前好立地なんだから第1期即日全戸数完売するよ。

  6. 856 匿名さん

    >>854 名無しさん
    営業の方ですよね??(笑)
    全く同じ受け答えですよね?モデルルームと。

    「高すぎない?」と感想を述べた消費者にたいして、「余裕のない人」と決めつけるのはどうかと。少なくとも貴殿よりは余裕がある人ばかりかと思われますけどね。(笑)
    本当に余裕のある人こそ、賢明な選択をしようと思案されるのですよ。

  7. 857 匿名さん

    >>855 匿名さん
    だったら妥当性の無い価格だということを論理的に説明してみなよ。論理的にね。

  8. 858 匿名さん

    普通に考えて安いですよね。高いというのはどの物件と比較しての話でしょうか。中之島や北浜の所有権付きタワーとの比較でしょうか。

  9. 859 匿名さん

    857
    855じゃないけど、あなた卑怯ですよ。
    あなたがまず、「論理的」に説明してから次に855にふらなきゃあ。

  10. 860 匿名さん

    第一期は即日完売すると言われますが、今月末で内覧終わり内覧者に後日反応お聞きして見込み客を想定して、7月からの第一期販売戸数決めるのだから、第一期完売するか予想できる。問題はその後がどうかです。このタワーの状況は1期の販売戸数と2期の販売時期と戸数でどうかで判断できるのでは。価格含め根拠のない予想は要りません。説得力がないからね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ジオタワー大阪十三
  12. 861 匿名さん

    要は結果的に売れれば妥当または安い価格ということですね。
    なんかしっくりこないけど・・・・・。

  13. 862 匿名さん

    第1期はほぼ完売して、さてその後ですね。

    営業さん天井というのですから、案外まだまだ騰がるのかもしれません。

    不景気を吹き飛ばすようなニュースをここから聞きたいものです。

  14. 863 匿名さん

    >>859 匿名さん
    論理的に説明してほしいなら、まず自分が先に論理的に説明した後に言うべき。自分ができないのに他人様にだけ求めることの方が卑怯極まりない。

  15. 864 匿名さん

    説明できないんだったら、説明できないと言えばそれで終わるの・・・、
    オーム返しにお前から先にするべき、なんてお子ちゃまだね(笑)

  16. 865 評判気になるさん

    >>863 匿名さん
    新たにマンションを建てて値付けしたのだから、その値段の論理的根拠を示すのは値付けした側の責任。相手に説明を求めるのは論理のすり替えです。ダメですよ。

  17. 866 匿名さん

    >>864 匿名さん
    オーム返しはおまえはじゃん

  18. 867 匿名さん

    >>865 評判気になるさん
    は?
    俺が値付けしたわけじゃないのになんで俺に説明責任あるの?大丈夫?

  19. 868 購入検討中さん

    こいつ頭悪、、、

  20. 869 匿名さん

    >>868 購入検討中さん
    君日本語読めないの?

  21. 870 ご近所さん

    メゾンシティの時も、千里タワーの時も、パークハウスの時も、もう今が天井だ、バブルだ、じきに暴落する、と言われていた。


    果たして今はバブルなのか?まだ上がるのか?誰にもわからない。

  22. 871 マンション検討中さん

    下がりだしたら今度は「まだまだ下がる。まだ底じゃないから買い時じゃない」と言いそう

  23. 872 匿名さん

    ここのところ、駅に置いてあるスーモの新築マンションの雑誌を毎度手に取るのですが、
    当タワーの検索ランキングが思ったより上位にいないのが気になってます。
    資料請求は多いと言ってましたが、思ったより注目されてないのでしょうか?

    梅田豊崎や中之島のタワーなんかはいつ見ても上位にいてます。

  24. 873 匿名さん

    千里タワーはリーマン前で不動産価格がかなり上がっていたがほぼ完売していた。工事事故が発生でキャンセルが出て大変だったが、ザ・パークハウスはそれなりの価格で当時同時発売していた、同時期に南千里駅近は170万前後で販売していたのでバブルと当時言われていなかった。当時からすると今のジオとタワーはバブっていると思います。5月度の東西マンション販売が不振なのは価格が上がり過ぎて買い手がついていけない状況と言われています。土地と建材、人件費の上がり過ぎて(関西は人手不足)当面は価格が下がらない状況だから買い手が無理して買われる時ではないと思います。私は3年前から親族含めて千里で6戸購入していますが、今回タワーを計画発表されてから購入しょうと計画していましたが、見送る予定。

  25. 874 評判気になるさん

    >>873 匿名さん
    あの有名な見送りさんですね!(笑)

  26. 875 匿名さん

    >>873 匿名さん
    素人の市況分析なんていらねーよ(笑)
    独りでやっとけ

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    プレイズ尼崎
  28. 876 匿名さん

    確かに

  29. 877 匿名さん

    営業マンらしい人の暴言が続きます。
    営業マン以外でこんなに一生懸命、この物件に肩入れすることはないでしょう。
    みなさん個人的見解でいいから、肯定的な意見も否定的な意見も広く聞きたいのに、
    否定的な意見が出ると即、小ばかにしたような言葉で一蹴しようとする。
    匿名をかくれみのに、営業マンとして、これほど顧客に失礼なことはないですね。

  30. 878 藤浪賃太郎

    定期借地権じゃなかったら多少無理してでも欲しい

  31. 879 匿名さん

    >>877
    肯定したら営業マン呼ばわりですか。肩入れも何も私はこの物件を購入予定なので肯定しているだけです。自分が購入するものを否定されるのは気持ちの良いものではないですよね?

  32. 880 匿名さん

    >>877 匿名さん
    見送りさんは顧客ではないだろ


  33. 881 マンション検討中さん

    定借なので買わないと決めた人はもうここに来る必要ないよね?
    いつまでもしつこく否定するのは何故?
    一体何がしたいの?
    ここで定借にしては高すぎると否定の声をあげ続ければ価格改定されるとか考えているの?

  34. 882 匿名さん

    買うか買わないか迷ってる人が大勢いると思います。
    品格のない言句でもって一方的なことを主張するとただ反感を買うだけということでしょう。
    100%買わないと決めた人も100%買うと決めた人も、ここを見て意見を言ってもいいと思います。
    またどこから気持ちが変わるかわからないですから。
    ただ、営業マンでも購入者でも、非購入者でも、自分と意見が違うとすぐ罵り合うのはいかにも大人げないですね。

  35. 883 匿名さん

    >879
    ここには否定的意見は当然ながらたくさん出るよ。
    いちいち反応して腹立ててたらきりがないな。いっそ見ない方がいいかもな。
    >880
    「買わない人は顧客じゃない」?
    ほう、それが君のところの営業教育か。

  36. 884 通りがかりさん

    褒めると営業マンだと決めつける方は買えない貧民
    否定すると買えない貧民だと決めつける方は営業マン

    ここに本当に買う人はいないの?

  37. 885 検討板ユーザーさん

    営業マンがこれだけ必死だということは反応があまり…

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ウエリス香里園
  39. 886 匿名さん

    >>885
    そんなコメント書いても価格は安くなりませんよ

  40. 887 匿名さん

    別に価格安くしてもらわんでもエエよ。とにかく定期借地権の重しさえとってくれりゃ(笑)
    少し高くなっても普通のタワーマンションだったらねぇーっての近所に住んでる方の大方の見解です。

  41. 888 匿名さん

    >>887 匿名さん
    あんたどういう頭の構造してんの?
    定借は絶対に変わらない。価格は変わる可能性ある。なら、あんたがしつこくコメントしているのが価格改定を求めてたものだと判断されて当然。ほんと浅ましい奴。

  42. 889 購入検討中さん

    実際に、販売側がこーした掲示板の情報を参考にして価格が見直されるなんてことってあるんでしょうか?

  43. 890 通りがかりさん

    タワーマンションの建て替えって可能なんでしょうか?
    所有者の合意形成が可能かという意味です。

    タワーマンションの歴史は浅く、建て替えの例はまだありませんが、定期借地権であれば、シエリアの場合70年後、もめることはないのかなと

  44. 891 匿名さん

    >>890 通りがかりさん
    未知の世界ですね
    まあ普通に考えて合意形成は無理でしょう

  45. 892 匿名さん

    ココを肯定してる人って一貫して言葉が悪いというか、必死ですね。ここを検討リストから外したからこそ面白く覗かせてもらえます。
    千里中央の駅前という好立地を読売に譲ってもらえなかったのが最大のマイナス点ですよ。それ以上のなにものでもないです。(笑)

  46. 893 匿名さん

    何でもかんでも見送りさん扱いする奴って何なんやろな、、。不動産各地に持ってる奴なんて周りにいくらでもおるやろ。いちいち話のこしを折っててうざいな。自分の情報さらしてからもっと有意義な情報流してほしいわ。頭悪いから無理なんやろうけど。

  47. 894 匿名さん

    >>893 匿名さん
    あなた否定組なのに言葉が悪く、必死ですね(笑)

  48. 895 匿名さん

    千中?
    郊外?
    そんな田舎に住みたくないわ!苦笑

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ザ・ライオンズ南塚口
  50. 896 通りがかり

    ここを否定したり批判してる人って、本当は購入を考えていたけど、定期借地だから購入を諦めた方なんでしょうね。
    でも、本当は気になって仕方ないんだろうなぁ。諦めた事を肯定したくて、定期借地の悪い部分ばかり並べてる。
    客観的に見ててそう思いました。

  51. 897 匿名さん

    場所優良な定期借地70年マンション。ニュータウンの壮大な社会実験みたいなもんじゃないですか。住人はモニターみたいなもんでしょう。果たして上手くいくのかどうか興味深く見ている人は多いと思いますよ。得しても損しても自己責任です。まあここを買う金持ちは損得なんて気にしないのかもしれませんけど。

  52. 898 匿名さん

    >>895
    急になに興奮してるのですか?
    誰もあなたに千里中央や郊外に住めと勧めてませんよ

  53. 899 匿名さん

    >>897 匿名さん
    確かに。ただ、それは所有権マンションにも言えることです。将来の建て替えなんて実現できるわけないですから。

  54. 900 匿名さん

    ここ最近の否定派を小馬鹿にする口の悪いコメントが見てて非常に不愉快。
    営業成績の悪い昇進できない営業マンなんじゃないの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸