匿名さん
[更新日時] 2019-03-02 21:26:23
シエリアタワー千里中央ってどうですか?
業界新聞と大阪府庁の環境アセスメント資料の情報です。
計画情報の修正や訂正を随時お願いします。
売主:関電不動産開発株式会社、関西電力株式会社
施工会社:株式会社大林組 大阪本店
管理会社:関電コミュニティ
事業者:株式会社読売新聞大阪本社
事業者:讀賣テレビ放送株式会社
事業者:関西電力株式会社
事業者:関電不動産株式会社
事業者:MID都市開発株式会社
よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
所在地 大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番)
交通
北大阪急行線「千里中央」駅 徒歩1分
大阪モノレール線「千里中央」駅 徒歩3分
高さ 185m
階数 地上51階建
構造規模 S・RC造地下1階 地上51階建
総戸数 住宅部分 552戸
延床面積(住宅部分) 73,346㎡
施工(住宅部分) 大林組
施工(商業部分)
設計(住宅部分) 大林組
設計(商業部分) 日建設計
着工 2014年3月予定
完成 2019年4月予定
建設通信新聞 [ 2013-12-11 9面 面名:関西面]
よみうり文化センター再整備/3月着工目指す/設計は大林、日建
http://www.kensetsunews.com/?p=23186
大阪府の環境アセスメント > よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
http://www.pref.osaka.jp/kankyohozen/assess/yomiuri.html
よみうり文化センター
http://www.yomiuri-bc.co.jp/
[スレ作成日時]2013-12-13 19:08:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
552戸(他ホール1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上52階 地下1階建 敷地の権利形態:定期借地権(専有面積割合による定期借地権(地上権)の準共有、月額地代敷金 : 222,000円(一括)、解体準備金 : 6,500円(月額)、支払地代 : 9,250円(月額)、前払地代 ※販売価格に含む : 7,873,863円(一括)、借地期間 : 引渡日より、2090年(平成102年)2月28日まで) 完成時期:2019年02月下旬予定 入居可能時期:2019年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]関電不動産開発株式会社 [売主・事業主]関西電力株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社 [販売代理]ひまわり不動産株式会社 [販売代理]プレジオコーポレーション株式会社 [販売代理]株式会社プロヴァンスコーポレーション [販売代理]株式会社ライフステージ [販売代理]株式会社ロイヤル不動産販売
|
施工会社 |
株式会社大林組 大阪本店 |
管理会社 |
関電コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリアタワー千里中央口コミ掲示板・評判
-
2814
匿名さん
マンションの好きな部分もあれば不満な部分もある
人それぞれ多種多様な意見があるだけ
一部の下品な物言いは別として
ほとんどが有益な意見交換だと思いますよ
意見に多数派と少数派もあるし
同じ書き込みでも立場によって有益、有害と見る人もいる
掲示板なのだしそれが普通だと思いますが
このレベルの意見対立でそんな事言ってたら
この〇〇マンションどうでしょう?なんて掲示板立てれないでしょう?
好き、不満、など意見対立するケースがほとんどなのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2815
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2816
匿名さん
>>2812 匿名さん
で?笑
あなたのような勘違い素人が不動産屋の暴挙を許してしまうのだよねえ。定借は最悪のはめ込み物件なんだがデベから小銭もらってステマやってるの?富裕層なのにまさか?笑
住宅に関する素晴らしいご知見をもとに2810のリスクに対して若いファミリーでフルローンでここをかった人によいアドバイスはないの?そこがメインターゲットだよここの?
あなたのような老害が古い購入体験を語っても1ミリも役に立ってないよ?それとも小銭のある老人専用物件と思ってるから自慢しにきたの?
一億の戸建ての下りに自我が漏れ出す感じがしてみっともないよ?いい歳なのに恥ずかしいねえ爆笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2817
匿名さん
>>2813 匿名さん
違うよ?デベや仲介のゴミなら今更タイミングで叩かないだろ?ほら、あんたもファミリーにとって何か役に立つ書き込みしてみたら?シエリア兵隊の片棒担いでも意味ないよ?定借親衛隊なの?定借普及協会にでも勤めてるの?ロビー活動なの?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2818
匿名さん
意見交換とゆうよりストレス発散の場なのでしょうか。
否定的なご意見をもう少し購入者購入検討者が受け入れやすい納得できる物言いにしていただかないと、掲示板に書いていただく意味がなくなります。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2819
匿名さん
定期借地権にして、その分安くしてくれないかな。
土地所有権あってもウン十年後の超高層タワーなんて
大規模修繕やら取り壊しやら建て替え負担やらで
資産価値なんてマイナスなんだし。
それでも、建て替えの合意がまとまれば御の字だけどね。
貧乏人たちが反対すれば、老朽化が進み廃墟のようになっていく.
という意見もありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2820
匿名さん
>>2816
フルローンでシエリアを購入した人にアドバイスなんてあるの?
他人の批判ばかりしてないで、玄人なら自分でアドバイスしてみれば?
何処かの政党と同じだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2821
匿名さん
定借、不動産価格天井、ツインタワーのループ。
いい加減わざとらしい大阪弁もウザイから定借スレ作って欲しいですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2822
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2823
匿名さん
一番役に立ってないのは
戸建てから現金で高層階に入居した
マウンティングおばさんだなw
自意識マウンティングさんだから
定借低仕様タワーを否定されると
自分が否定された気になるから
ますます自慢話だけなんだよねw
富裕層の話してるのに
たった一億の戸建てってw
家族が見たら特定できるよな
削除が身のためですよww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2824
匿名さん
>>2820 匿名さん
買っていけないと
多数から推奨されてるが?
ファクト付きで 盲目?
フルローンでなくても
現金一括返済ができない人は
全員買ってはいけないよ
貧乏人を上から見下ろしてないで
富裕層ならアドバイスしてあげたら?
何処かの共産主義と同じだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2825
匿名さん
9割はせこくて
新築信仰の
リテラシーのない
リーマンでしょ
には笑った
2793にここ以外にどこを買うべきか
アドバイスあるやん
そこ買えよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2826
匿名さん
見事なまでの実需と資産価値派の相反。
実需層はほっといてくれって感じですな。
一般的な定借やタワーの話題は別スレでやれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2827
匿名さん
若いファミリー世帯でローン組んで契約しました。
フルローンではありませんが、物件価格の6割程度は住宅ローン
組んでます。
ここで言うところのまさにせこくてリテラシーのないリーマンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2828
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2829
通りがかりさん
計算しました。
修繕管理費固定資産税は無視するとして、10年後で差がつく項目は
7000万所有権千里タワーの場合
リフォーム -50万
仲介手数料 -210万
ローン控除10年 +200万
下落10% -700万
760万がドブに
6000万定借シエリアの場合に
修繕地代一時金 -100万
解体金地代10年 -360万
ローン控除10年 +400万
下落 25% -1500万
1560万がドブに
仕様が高い中古を買うのが800万、年間80万、月6.6万も得です。
時間が定借は加速度的に持てば持つほど損をします。
もっと悪くなるかとはあっても所有権よりよくなることはありません。
そこまでして定借新築に固執する理由はなんでしょう。
よく考えて傷が浅いうちに短期で売りましょう。
おまけにおこは仕様が低くて有名です。
床暖房もないんですよね。それだけで避ける人もいますよ。
ちなみに高値でない時に買った人は郊外もほば値上がりしてるのでランニングコスト分は少なくとも儲かります。
つまりただで家に住んでます。
タワーはランニングコストがたかい分資産価値を維持できるものを買うのがセオリーです。
だからみんな高い金を払っているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2830
通りがかりさん
>>2826 匿名さん
実需派にとってここの何がいいのでしょう
ベースがしよぼくて腰抜かしましたし
オプションもぼったくりすぎかと
実需を楽しむにも
お金は付いて回りますよ
あなたの需要は人様の倍近いコストに見合うんですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2831
匿名さん
千里タワーはじめ駅近中古マンションが値下がってきていますね。売り物の数が本当に多いです。2年ほど前は千里タワー、千里レジデンスなど中古なかなかでませんでした。完全に高値からの下方局面です。
シエリア検討中の方、駅近中古物件も見られた方がいいですよ。
やはり分譲は造りいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2832
名無しさん
>>2822 匿名さん
私もメゾン千里今のうちにほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2833
匿名さん
なるほど、今千里中央界隈では中古物件を売りたい人が結構増えているんですね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2834
匿名さん
さすがにここまでボロッかすに叩かれ、尚且つ反論材料がないとなると、
完売は難しいだろうなー。5年くらい住んで傷が浅いうちに売ります‼︎
ご忠告頂きありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2835
マンション投資家
多少の時差があるにせよ五年後の売りは最悪
高値掴みする様な人は売りも下手やな。
売るなら今、今売らないなら解体まで使う事。
所詮マンションなんて耐久消費材だと割りきって住む事.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2836
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2837
匿名さん
駅前築浅中古マンションいいのありますよ。
ただ、2年後くらいもっと下がってるはずなので、定借買うくらいなら2年間じっくり中古探したら良い物件と出会えると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2838
匿名さん
たしかに新築やのに初期費用がでかいな 中古より高くてもここで回収できるのにそれもアカンのかいな定借 一般紙ですら中古の下落や新築の水面下の値引きや在庫率の増加を書いてるから実態は厳しいんやで 賃料もついてきてないしな ライフイベントで家を買うのは仕方ないとして新築で定借でタワーじゃなくてよろしいやん 今入居できたら金利も固められるし一年前は10年固定が0.35もあったわけだがそんなんもうないし2年後はもだと高いやろ 賃貸や中古になれば5年も10年も同じだし賃貸なら見た目がすべて 中古なら定借は忌み嫌われる たからここはダブルパンチやで 安く買おうとして悪い間取りや隣とコンニチワの部屋ならほんと借りて買い手がいないんちゃう 不動産屋は車とちゃうで 売っても手元に残るから色々できるんやで 手元に残らんのなら賃貸一択やがみんながそうせんのはなんでかよう考えや 物欲だけでら買ってるんとちゃうで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2839
匿名さん
>>2837 匿名さん
せやろね
ま人生にタイミングがあるから住みたい時にこうたらええと思うけど 買ったらあかんもんは都度都度違うからな ここはその代表やろね ほんま不動産屋はこわいわ 大規模で人体実験やで 自分らのリスクゼロで利益だけとってな 北海道移民の第一弾ぐらいの感じやね 開拓成功したらおめでとさんやが失敗しても戻るとこないでな あおるけど失敗は自己責任 楽な売り切りビジネスですわ しかも70年後の開発チャンスだけは残してな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2840
匿名さん
>>2834 匿名さん
そういうのはやめとけや
それはただの荒らしですわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2841
匿名さん
これみて中古こうたらええやん
徒歩1分と徒歩5分で何が違うわけ
4分違うと会社間に合わないの
駅前で資産価値ないなら環境悪いだけ
緑があって安くて騒音がなくて空気がきれいで試算が保たれる5.6分程度の財閥物件にしとき
>>2793
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2842
匿名さん
>>2835 マンション投資家さん
今売るって、再来年竣工物件ですが、
手付を放棄するってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2843
匿名さん
>>2841 匿名さん
選ぶ人の選択基準わかってないなあ。
駅前1分を選ぶ人は、5分は対象外。
騒音とか、タワーで窓開けることなんてないから関係ないよ。
窓は採光と絵画代わり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2844
匿名さん
千里中央でマンション検討してる方、一度千里タワー、レジデンス、パークハウス等を見られた方がいいですよ。
仕様や高級感がシエリアとは雲泥の差です。
コストパフォーマンス良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2845
匿名さん
>>2844 匿名さん
仲介やの宣伝なんだろうけど、タワー選ぶ人は高さと共用部で選ぶから、千里タワー以外はなし。
千里タワーもポッキン不安さえなければよかった。
レジデンスは仕様もいいし落ちついた感じでいい。タワーが不安な人向き。
パークハウスってどこ?駅前1分かい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2846
マンション検討中さん
>>2845 匿名さん
パークハウスは1番近い棟でも3.4分かかるでしょうか。
とにかく、千里中央付近にはいろんなニーズに応えられる良いマンションがたくさんあります。
新築にこだわらず中古の好物件もご覧になって下さい。検討の余地あると思います。
今だったら値引き交渉もしやすいんじゃないでしょうか。
やってみる価値ありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2847
匿名さん
どれぐらいリセールが下がるか次第だが
手付け放棄しても
10年後にはそれでもお得の可能性高い
ほんまに家族会議したほうがええで
子供に残すとかありえへん発想やわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2848
マンコミュファンさん
>>2847 匿名さん
10年後だとほぼ確実です。しかしそれまでどこ住むか。賃貸料だけでも10年だと2千万以上かかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2849
匿名さん
ここは70年使いきれる家族のみ損しない物件
子供の同意は必要だよね
でも子供将来は子供の自由だからね
親とずっと同居とか自分が亡くなっても子供のお前が住み続けろ!なんて迷惑になる可能性が高い
今嫁さんが20歳位ならクリアできるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2850
匿名さん
2843
君、相場わかってないなあ
駅近に価値が高いのはどこも同じや
んなもんわかっとるわ
問題は価値に対しておいくらやねんということや
ここは郊外のニュータウン
買う人の動機がちゃうがな
駅近至上主義ちゃうねん
そもそも実需やがな
徒歩5分で高仕様、環境よし、所有権、野村
80平米、4000万
徒歩1分で低仕様、環境いまいち、定借、関電
80平米、6300万
この差で2300万のバリューあるんか?
ここに年3.40万のランニングコストの差
さらに資産下落のダメージがのってくる
買値がなんぼの差やったら適切なんかいうてみ?
賃貸に至ってはは実質利回りいくらやねん?
同じ土俵で比較したらわかるがな いうてみ?
距離の差にそこまでの価値あるなら
投資買いもっとあるやろ
お値段と仕様と権利形態に見合った
価値がないんやで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2851
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2852
eマンションさん
>>2849 匿名さん
そうですね。若い夫婦にはちょうどういいですね。そんな若者でも70年先なんて想像つかないです。
今から70年さかのぼると戦争してましたからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2853
匿名さん
>>2850 匿名さん
誰を対象に書いてるか知らんけど、
俺はタワーしか興味ないから。
駅5分と2000万しか違わんなら駅前に決まってる。
市内にはいっぱいあるけど、ソファーに座ったまま山や自然が見えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2854
匿名さん
知人の親が定借を持っているらしく
今は息子が管理費等で10万位毎月払ってるらしい
親は両親共認知症で施設に入っててそれも20万位かかるらしい
両親もいくらか蓄えがあったらしいが認知症の初期は別居していたため散財して資産が無くなってる事に気付かず結局息子が全てフォローすることに
息子は一応大手勤めだが結婚して専業主婦の妻と子供もいる
大手といえども余裕とは言えない生活の中、親の施設代を払っている
親の介護は仕方ないとしても
納得いかないのは駅前の定借物件
自分が子供の頃は栄えていたが今は老人だらけの寂れた街
子供の教育もあるしエリア的にも築40年のボロ屋には住みたくないらしく
自分でマンションを買ってしまったらしい
街も寂れ賃貸が大量にあり借りては全くつく気配も無いらしい
ちなみに最近まで定借と知らなかったらしい
親も子供に細かい事は説明していなかったのだろう
息子としては寂れ街とはいえ駅前なので売れば幾らかになるだろうと思いきや全く売れず借りてもいない
毎月住みもしない物件に10万をまだ10年も払い続けるのが一番辛いと言っていた
小さくても息子さんには相談しておいた方が良いですよ
作り話ではないです実話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2855
マンション投資家
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2856
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2857
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2858
匿名さん
そこは定借らしい
相続した人の中には所有権だと思っていたら定借だったので事業主の説明が不足だったから親がこんな契約を結んだんだって逆ギレして裁判おこした人もいたらしいけど当然ながら負けたらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2859
匿名さん
>>2841
皆が失笑しているよ。 駅1分と5分とは一緒にはならないよ。
4分違えば会社間に合わないの?は大傑作やね。 大笑い。
予想通り、昨日(火曜)本日(水曜)は大賑わいでした。
兵隊さんたち頑張りましたね。 明日からはお仕事に精を
出してくださいね。 言葉遣いは丁寧にね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2860
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2861
匿名さん
言葉づかいは丁寧にって言ってるだろ
頼むわ
出来の悪い営業。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2862
匿名さん
>>2859 匿名さん
業者云々という妄想をいだいてると
失笑されてるよ?クスクス・・・
定借ショボショボ物件に
築浅高級プラウドと
2000万以上の差額の価値は
徒歩4分の差にはないと言われてるんよ?
おばさん、日本語わかりまちゅか?
1と4を比較してるんじゃないでちゅよ?
坪単価計算できまちゃかー?
実質利回り計算できまちゅかー?
それが世間の評価でちゅよ?
もしもーし??爆笑
駅近がいいのは当然
お陰様で都心の駅近物件、関西なら
ジオグランデ梅田もグラフロ梅田も
シティタワー三宮もセントラルマーク中津も
ぼろ儲けさせめもうてるよ
た、だ、し、
適正なお値段で買った場合の話ね
あ、定借なんてひとつもないから
ここの未来はわかんないでちゅねえ爆笑
高値×定借×郊外
やっぱ地獄が待ってる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2863
匿名さん
論理的な反論は定借****派からは全くないな。
炎上ネタを投下するマウンティングおばさんと業者妄想おばさんしかおらん。
新築定借高値安物タワーを推せる理由を住居と資産の面から示してくれ。
このままだとキャンセル続出してデベもいい迷惑だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件