大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアタワー千里中央(よみうり文化センター再整備事業 51階建)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. シエリアタワー千里中央(よみうり文化センター再整備事業 51階建)
匿名さん [更新日時] 2019-03-02 21:26:23

シエリアタワー千里中央ってどうですか?

業界新聞と大阪府庁の環境アセスメント資料の情報です。
計画情報の修正や訂正を随時お願いします。

売主:関電不動産開発株式会社、関西電力株式会社
施工会社:株式会社大林組 大阪本店
管理会社:関電コミュニティ


事業者:株式会社読売新聞大阪本社
事業者:讀賣テレビ放送株式会社
事業者:関西電力株式会社
事業者:関電不動産株式会社
事業者:MID都市開発株式会社

よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
所在地 大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番)
交通
北大阪急行線「千里中央」駅 徒歩1分
大阪モノレール線「千里中央」駅 徒歩3分
高さ 185m
階数 地上51階建
構造規模 S・RC造地下1階 地上51階建
総戸数 住宅部分 552戸
延床面積(住宅部分) 73,346㎡
施工(住宅部分) 大林組
施工(商業部分)  
設計(住宅部分) 大林組
設計(商業部分) 日建設計
着工 2014年3月予定
完成 2019年4月予定

建設通信新聞 [ 2013-12-11 9面 面名:関西面]
よみうり文化センター再整備/3月着工目指す/設計は大林、日建 
http://www.kensetsunews.com/?p=23186

大阪府の環境アセスメント > よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
http://www.pref.osaka.jp/kankyohozen/assess/yomiuri.html

よみうり文化センター
http://www.yomiuri-bc.co.jp/

[スレ作成日時]2013-12-13 19:08:31

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアタワー千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 1914 匿名さん

    セルシーのプールや塾などに通われている方は、どうなるのか相当に気になるよね。
    閉鎖なら他に移るにしても、すぐに他を探せないし。
    プールならセンリトにもあるけど、セルシーの人達がどっと来たら
    すぐに入れるのかどうかわからないのでは? 勝手な想像。
    すべての店舗、来年の3月で閉鎖が多いのかな。新年度前できりがいい?のかも。

  2. 1915 通りがかりさん

    >>1911 匿名さん

    そんなに待ちますかね。
    シエリアの内装や設備が今住んでいるところ
    よりも貧相なので待ちます。
    立地は良いけど生活する空間も大事なので
    あの作りだと売るにしても坪単価さがるのが
    確実ですからね。

  3. 1916 匿名さん

    内装はいくらでもリフォーム出来ます。
    そこまで安物と言わなくても。
    自分の好みにあとで変えればいいのでは。

  4. 1917 名無しさん

    マンション購入する者ですが、内装は変えます。
    変えること前提で購入決めました。

  5. 1918 匿名さん

    >>1904 通りすがりさん

    建てるのはタワーマンションじゃないの? 日本人じゃない人が建てるのはほぼ決定している?
    まさかホテルとかじゃないよね。

  6. 1919 匿名さん

    パチンコ店が駄々こねてるでは無いのでは。来年末で撤退する事決まっているから。

  7. 1920 匿名さん

    内装は変えれるんだけど、共有物や構造面は無理だからなあ。

    スラブの厚さ、戸境壁や外壁の厚さやタイプ、梁の出方、窓ガラスは不可能。全く話出てこないけど、どういう仕様なの?静かさや暑さ寒さに直結するけど。

    床暖、断熱材、フローリングも実質新築で変えるのは無理だよ。

  8. 1921 匿名さん

    皆んなセルシータワーが建つって言ってるけど、根拠は何なのかな?
    ガッカリしないように教えてあげるけど、そんなもの建たないよ。

  9. 1922 匿名さん

    >>1921 匿名さん

    ガッカリです。

    ショッピングモール単体ですか?

  10. 1923 通りがかりさん

    >>1922 匿名さん

    いやいやタワーが建ちます
    今はシエリアさんの営業妨害になるので話せません
    設備は千里レジレンスクラスはあります
    わたしはワクワクしてます

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 1924 匿名さん

    セルシータワーという名称でないだけで、タワーマンションは建つのは間違いない?

  13. 1925 匿名さん

    下に店舗は入るのでしょうか? 別棟みたいな計画ですか?
    今の広場みたいなものはなし? それだけでも教えてくださいよ~。

  14. 1926 匿名さん

    建替え事実。店舗別棟、タワー建設、間違いなし。具体的なプラン、デベとゼネコン、設計事務所、市役所以外は現時点では分らないですよ。

  15. 1927 匿名さん

    市役所に電話したらやんわり教えてくれるんじゃない?
    市民を交えて千里中央再整備計画を策定してたぐらいだから、要望がある場合は豊中市役所が窓口となっているはず。

  16. 1928 匿名さん

    1923さん
    こちらの物件は既に検討外ですので、
    良ければ、知る方法や何かしらヒント等を頂けませんか?
    セルシータワーにかけてるので信じても良いってことですよね。

  17. 1929 口コミ知りたいさん

    だからまずそのためには
    セルシーの建て替えを決定させないといけない。
    残るテナントがあってはそれは叶いませんよ。

  18. 1930 匿名さん

    パチンコ店が解決しているから全て解決ずみでしょう。

  19. 1931 匿名さん

    北大阪地域の賑わいの中心地として新たな千里ブランド創出をめざし、再整備の対象となっているのは千里阪急百貨店、(旧)ピーコックストア、せんちゅうパル、セルシーなどでバスターミナルや駅前広場なども大きく変わる予定です。

    上記は福岡市議のHPからの引用ですが、楽しみですね。

    http://www.fukuokamasaki.com/shisei.html

    早めに席を確保しておいた方がいいかもね。

  20. 1932 匿名さん

    この方の記事だけでは、どこまで確定なのかよくわからないですよね。仰ることはごもっともなのですが。

  21. 1933 口コミ知りたいさん

    >>1930 匿名さん

    残念ながら移転しないと言っている店舗がありました。

  22. 1934 匿名さん

    ギリギリまで顧客を引っ張ておいて・・・、
    ということでしょう?

  23. 1935 匿名さん

    >>1932 匿名さん

    タワマンがメインには決してならないだろうという意見ですよね。やはり商業施設などを充実させないといけない。タワマン造ると商業施設などの容積は減ってしまいます。住民を増やすより訪れる人が増えるような街にしないといけないですよね。

  24. 1936 匿名さん

    >>1933口コミ知りたいさん

    北摂すべての損失につながりますね。
    自己中なそのテナント。

    スーパーか塾かどちらかだろうな。

    というか、周りが空き店舗だらけで一つだけ営業してるって見上げた根性ですね。
    想像しただけでも違和感がある。逆にイメージダウンになりそうだが、それも企業戦略の一つなのかな。どう推移するか楽しみに見ております。

  25. 1937 法律関係従事

    >>1928様♪

    検討外なら来ないでね(笑)
    何だか子供以下(^-^)

  26. 1938 マンション検討中さん

    44F以上のプレミアムフロアは、二重床で床暖房オプション可能、特別なセキュリティーがかかり、キッチン、トイレ、ドア、全てにおいてグレードがアップしているとのことです。

    高級志向の方は、プレミアムフロアは如何ですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  28. 1939 マンション検討中さん

    44階以上のプレミアムフロアで一般的なタワーマンションの標準仕様って感じですよね! という事はそれ以下の階の仕様はやはり賃貸レベルなんですね。 高いお金を出して購入するのに44階以下の住人を凄く馬鹿にした感じがする!二重床と床暖とトイレの手洗い器位全フロア標準にするべきだわ。

  29. 1940 匿名さん

    価格との兼ね合いだから馬鹿にされたとは思わないけどなー。

    賃貸レベルは言い過ぎ、プレミアムフロアが一般的な標準仕様って?
    一般的な標準仕様を教えてください。

  30. 1941 口コミ知りたいさん

    >>1940 匿名さん

    ここの人は標準なんて知らないよ。

    全てイメージ。ある意味情弱。

  31. 1942 通りがかりさん

    >>1938 マンション検討中さん
    千中の中古でもデフォルトで二重床、床暖付いてるよ。キッチンやトイレもシエリア44階仕様だけどね。
    これでプレミアムフロアと呼ぶのであれば44階以下はプアーフロアかな

  32. 1943 匿名さん

    >>1942 通りがかりさん

    二重床は最近は減ってきていると思います。中古の方が多いのではないでしょうか?

    最近の分譲で二重床の物件あげてみてください。 床暖は標準装備化されてますが、ここはオール電化という事情があるから仕方がない。

  33. 1944 通りがかり

    なぜ、オール電化なら床暖房なくて仕方ないのでしょうか?

    床暖房ってうちにはないのですが、やっぱりあった方が快適ですか?>利用者の皆様

  34. 1945 通りがかりさん

    古い中古物件なら直床仕様のマンションが多いが最近の分譲なら二重床が当たり前。直床仕様なら階高20cm程度下げることができシエリアの場合は部屋数を増やすために直床にした。
    市内に中古タワー見れるから行って見るといい
    直床床暖無し探すのが難しい

  35. 1946 通りがかりさん

    >>1944 通りがかりさん

    市内のタワーに住んでます。
    床暖はあった方がいいですね。
    北や北東は寒いです。
    千里は更に冷え込むのでキツそうですね。

  36. 1947 匿名さん

    新町のダイワのタワーはふにゃとした直床でした(モデル)
    地価が上がり、建設費も騰がり、
    業者も価格抑えるのに苦労しているのでしょう

    高いなと思っていた数年前までのタワーが
    今考えると
    お買い得でしたね



  37. 1948 通りがかりさん

    あかんて営業さん
    シエリアとそこだけ
    今時、直床はあれへんで
    ふにぁふにぁのフローリングで子供が前転して体操するには良いけどね

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    リベールシティ守口
  39. 1949 匿名さん

    関西はタワー以外なら二重床なんて5パーセントしかないよ。今はコストカットでますます減ってる。今の関西のタワーはどうなの?

    二重床はリフォーム性がメリットだが、そんなことしやくても水回りはどこも二重床。どこだって天井が下がってる。何故そんなに必要?水回りの位置を抜本的にをかえるケースなんて少ない。

    おまけに、ドスンという音は太鼓現象で遮音性が劣ってたしね。今は知らないけど。

  40. 1950 匿名さん

    44階より上は、二重床ですか?

  41. 1951 通りがかりさん

    >>1950 匿名さん

    はい、
    太鼓現象でドンドンとうるさいみたい

  42. 1952 通りがかりさん

    >>1949 匿名さん

    二重床はデフォルトでしょう
    20年前の賃貸でも二重床
    アホなこと言うなよw

  43. 1953 匿名さん

    東京では二重床二重天井でないと売れない。

  44. 1954 口コミ知りたいさん

    >>1952 通りがかりさん
    何も知らないのは悲しいな。

    最近のマンションはわざわざ二重床を謳ってないのは皆直床ですよ。

  45. 1955 マンション比較中さん

    同じマンション内でプレミアムフロアーだけ二重床でそれ以下は直床にしてるという事が答えなのでは...直床の方が良いと自信を持ってるのなら全階直床にするべきだと思う。 その辺たりが43階以下の住人をバカにしてるよね。設備の部分だけ差をつけるならわかるけど構造まで差を付けられると...

  46. 1956 匿名さん

    >>1955 マンション比較中さん
    激しく同意。

  47. 1957 匿名さん

    ここのマンションってリース契約みたいな感じに思えますね
    基本は70年リースして返却
    ローンに比べ比較的支払い負担が軽い
    リース商品なのでほとんどオプション無しの低仕様がベース

    そう考えれば多少仕様が劣ってもリースだからしょうがないか〜っと思えてきませんか?

    ただ経費計上のメリットはほとんど無いですがね



  48. 1958 匿名さん

    オプションてんこ盛りでリースを組むこともできますが当然その分高くなるので同じですしね。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 1959 匿名さん

    商品を現金で買う人
    ローンを組む人
    レンタルする人
    リースを組む人
    その人の事情によりそれぞれですよね

    その中で言うと
    ここは契約上リースを選んだ人達ですし多少低仕様でも、最初は小安く
    後に割高と感じたとしてもリース契約だと思えば、それも当然な訳ですしね

    リース商品に低仕様のなんの言ってもしょうがないですよ。

  51. 1960 匿名さん

    ま、そういうことでんな

  52. 1961 口コミ知りたいさん

    まあちゃんとしたところを買えない人用ですよね。
    普通ならこんな低設備、ややこしい契約のところはえらばない。

  53. 1962 匿名さん

    >>1961
    買えない人のやっかみにしか聞こえない・・・

  54. 1963 口コミ知りたいさん

    >>1962 匿名さん

    うちは北摂の別の地域にマンション買いますよ。
    こんな定借地ではなく。きちんとしたね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ウエリス香里園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
プレイズ尼崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸