東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWERS DAIBAを購入予定の皆さん」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 台場
  7. 東京テレポート駅
  8. THE TOWERS DAIBAを購入予定の皆さん
台場大好き [更新日時] 2006-05-22 23:36:00

どこへいっても盛り上がっていませんが、実際契約した人・購入予定の人
情報交換しませんか?
ラウンジがないのがちょっと(´・ω・`)ショボーンですが、魅力満載なので悩んだ挙句、ここに決めちゃいました。
ちなみに、我が家は昨日の登録でカブった人がいなかったのでスムーズに仮契約へ進めそうです。
公庫の審査が問題なければ再来年には・・。゜+.(・∀・).+゜。

皆さんがここを選んだ決め手はなんでしたか?



こちらは過去スレです。
THE TOWERS DAIBAの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-01 09:48:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWERS DAIBA口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん 2006/05/02 00:19:00

    >>256
    >台場マルエツからはタワーズにスーパーができるなら撤退するという
    >内々の話しが港湾局へ行っていること。
    >も裏にあるようです。

    私は、タワーズ内にスーパーが出来たら、マルエツの方が競争に負けて、撤退する事態になるのでは…と危惧してたのですが、既に内々にそういう話があったのですか…。それは本当に酷い話ですね。
    台場の市場規模ではマルエツ一店ですら経営が厳しいという話を聞いたことがあります。しかし台場地区唯一の小売店なので撤退することも出来ずダラダラと運営している、と。
    品揃え、運営の悪さが住民の不満につながり、個人宅配や他地区の小売店利用が増え悪循環に陥っているのでしょう。
    でも、タワーズ内にもスーパーが出来て同地区に2店舗あることで競争が発生し、台場地区内の消費行動が活発になるのでは、、、と思ってるのは素人の甘い考えですかね?

    オリックスには、事業計画に盛り込んだことは守っていただきたいですねー。

  2. 263 匿名さん 2006/05/02 00:29:00

    260さん、いいかも!です。

  3. 264 匿名さん 2006/05/02 00:35:00

    >>260さん
    えーと、ポロロッカさんはマルエツの子会社にあたるので、既存店舗と食い合いになるのでおそらく無理。

    東急ストア(プレッセ含む)、クイーンズ伊勢丹、大丸ピーコック、成城石井、イオングループ、イトーヨーカドーあたりですかね、ダイエーマルエツ系列とかぶらないのは…。

  4. 265 匿名さん 2006/05/02 01:36:00

    イオンから無料送迎バスがくるといいね。

  5. 266 匿名さん 2006/05/02 01:55:00

    >>264さん
    食い合いになっても、流通元経路が同じ(?)なら運送コストが安く済むのでは?
    居酒屋さんと共存するなら、だめもとでもトライしたいな。

  6. 267 匿名さん 2006/05/02 03:43:00

    みなさんオリックスには問い合わせしましたか?
    三井では対応があいまいなのでオリックスに直接の方がいいです。


    ★想像するより現実に目を向けましょう★


    *****************************************************
    オリックスリアルエステート
    03−3435−3655 (TOWERS DAIBA担当)


    ※問い合わせが多いらしく「席を外してます」という断りが多いが
     担当は1人ではないのでしっかり捕まえてください。。。。
    *****************************************************


    箇条書きですが要点を書きます。


    ●一六堂の事業形態に関してGW明け10日以降に購入者に文書で郵送。
    ●事業内容はその説明書き以外のことは決まっていない。
    ●現在、内装の図面変更を急遽行っている。(抗議が多かったため??)
    ●6月から内装工事に入る。
    ●会話の中から、一六堂の流通経路により、築地よりも質のいい魚を販売予定。(魚屋?)
    ●肉の販売はまだ未定のよう。野菜はあるようだ。
    ●生活日用品は難しいが調整中。(おそらくない)
    ●スーパーという位置づけではなさそう。
    ●内容が不明確なまま文書を出すので、問い合わせはこれから増えることも理解。
    ●営業時間も未定。
    ●惣菜用の揚げ物をつくる換気などの問い合わせあり。


    まだありますが皆さんも疑問点は問い合わせをされてください。
    問い合わせは対応してくれます。
    ただまだ内容が不明確なところが多くいですが購入者からの問い合わせが多いので
    急遽変更している模様、(問い合わせが吉となってます!)
    答えに困る部分が多いですが5月中にはすべてが決まるようです。    ◆◆  いずれにしても完全なスーパーではないです。 ◆◆      ※スーパーの定義は生鮮食料品と日用品の販売です。飲食部分に関してもまだわからないと言う返事でした。(一六堂の得意分野ですし。。)


    みなさんもどんどん問い合わせしましょう。
    みなさんの意見が反映され、よりいいものになることは間違いないのではと思いました。

  7. 268 匿名さん 2006/05/02 03:59:00

    この場合は三井と両方に問い合わせるほうがいいのでは?

  8. 269 匿名さん 2006/05/02 08:03:00

    販売代理(しかも三井不動産ではなくて、三井不動産販売)に言っても
    無駄だと思うけど。。。

    売り主でしょ、やっぱり。

  9. 270 匿名さん 2006/05/02 08:06:00

    港湾局のHPに東京都とオリックスとの土地売買契約書の雛型があり参考までに第7条の用途の指定
    及び指定期間の箇所を抜粋します。

    第7帖(用途の指定及び指定期間)
     乙(買主、この場合オリックス)はこと土地を指定期間(第3項に定める期間をいう。以下同じ)内に
     おいては、業務施設(*商業施設等)及びその付帯施設のための用地として使用しなければならない。
    2 乙はこの指定期間内において、やむを得ない事由によりこの土地を前項の用途に使用できない場合は
     あらかじめ変更を必要とする事由及び変更後の用途を記載した書面をもって、甲(売主、この場合東京都
     の承諾を得なければならない。
    3 指定期間は、第5条に定める所有権移転の日から起算して10年間とする。ただし、甲は乙の申出が
     あった場合は、甲の定める基準により、所有権移転の日から起算して10年を超えない範囲で指定期間を
     変更することができる。

    この内容を踏まえて、先ほど港湾局の方に電話で聞いてみました。
    ・オリックスから東京都の方へ用途の変更に関する届けは出ていない。
    ・港湾局への問合せが多いため、港湾局からオリックスの担当者へ連絡したところ
     用途の変更は予定していないとの回答とのこと
    ・仮に用途を変更する場合は東京都の承諾が必要とのこと
    という回答でした。
    これを信じれば居酒屋になる可能性は低そうです。
    港湾局の方もこの件に関して問い合わせが多く、四苦八苦しているみたいです。
    港湾局の回答は上記内容なので今後の問合せは控えたほうがよいかもしれません。

  10. 271 匿名さん 2006/05/02 08:11:00

    うーん、「今後の問い合わせは控えたほうがよいかもしれません」ていうのが
    「これ以上騒がないでくれ」というデベの成りすましに思えちゃうんですけど。
    ちがったらすんません。

  11. 272 匿名さん 2006/05/02 08:26:00

    一六堂の株主さんに今回の件を知らせたいのですが
    かなりプレッシャーかかると思うんですけど
    不買運動起こりそうな所に、新規出店するぞ!って
    スーパーって決まっている場所にあえて飲食をやろうとしている会社ですから
    どこかにいい掲示板ないですか?

  12. 273 匿名さん 2006/05/02 08:43:00

    270の者ですが、デベのなりすましではありません。
    私の言葉の表現が悪かったですね。すいません。
    仮にデベのなりすましであれば上記内容を調べたりわざわざ掲載しませんですよ〜。
    オリックスから港湾局の方へ用途変更の届け出がない現状、港湾局へ問合せをしても同じ回答に
    なる可能性が高く、港湾局の担当者が電話に追われかわいそうですよ
    とお伝えしたかったまでです。
    私は271の方と同士の「居酒屋絶対反対」論者であることは間違いありませんです。


  13. 274 匿名さん 2006/05/02 09:32:00

    オリックスは

    日用品や生鮮食料品は扱わないけど

    惣菜を売るから

    大きな用途変更はしていない

    という主張のようです。(港湾局にもそう伝えているそうです)

    つまりスーパーの意味が大きな論点になりそうです。

  14. 275 匿名さん 2006/05/02 09:36:00

    一六堂には

    どのような広告展開をしてきたか。
    住民が何を望んでいるか。

    オリックスは伝えていないようです。

    ですから一六堂もオリックスや港湾局が
    マルエツ救済に走ったことによる
    ある意味被害者かもしれません。

    一刻も早く一六堂にも入居予定者の意志を伝えましょう

  15. 276 匿名さん 2006/05/02 09:42:00

    私も港湾局へ問い合わせしましたが
    『スーパーといってもいろいろな形態があるんじゃないですか?』とか
    『港湾局がスーパーを作ってくださいとはいっていません。
     あくまでもオリックスさんの企画なんですから』といっていました。

    スーパーの定義は特にないしあまりにもかけ離れていなければ問題なし
    のようなコメントでした。(これには怒りを感じました)

    オリックスと裏で握っているのか、それともめんどくさいのか
    あまり一生懸命という感じはしませんでした。

    これ以上騒がないでくれというのは単に面倒なだけなんじゃないでしょうか。
    高い買い物の確認な訳ですから。。。。


  16. 277 匿名さん 2006/05/02 09:53:00

    スーパーといってもいろいろな形態があるんじゃないですか?スーパーといってもいろいろな形態があるんじゃないですか?スーパーといってもいろいろな形態があるんじゃないですか?スーパーといってもいろいろな形態があるんじゃないですか?スーパーといってもいろいろな形態があるんじゃないですか?

    どうやら、これを言い訳にごまかすようですね

    港湾局は都民の味方をしないと、裏のつながりでもあるのかと勘ぐられますよ

  17. 278 匿名さん 2006/05/02 09:58:00

    いいじゃんマルエツで。

  18. 279 匿名さん 2006/05/02 10:09:00

    人それぞれニーズは違うんだからマルエツでいいなら、勝手にマルエツ行けばいいじゃん。

  19. 280 匿名さん 2006/05/02 10:16:00

    今日近くを通ったら、もう煤で薄汚れていた…。

  20. 281 匿名さん 2006/05/02 11:26:00

    以前、一六堂さんの店舗でたべたお魚は美味しかったので、同じ流通の鮮魚が近所で手に入るのはかなり嬉しいかも。

    詳細が決まっていないということは、契約者たちの希望をまとめて伝えることが出来れば
    皆の理想に近いマンション併設の「スーパー」が出来そうじゃない?

    三井不動産販売に仕切りをお願いして、入居説明会の際にでもアンケート調査を行って
    契約者の意見をまとめてくれるといいのにねぇ。

  • スムログに「ザタワーズ台場」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2024-05-26 17:00:05
    にじ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ザタワーズ台場(新築・2LDK・8500万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44756/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48431/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    角部屋、システムキッチン、警備員常駐、見廻り随時、コンセルジュ対応、客用宿泊施設、浴室乾燥、ペット可。
    
    
    風が強いと窓のきしみ音。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プラネットガーデンがきれいに整備され、フラワーアレンジメントが一階にある。
    
    スポーツジムが整っている。
    
    
    噴水の周囲が水浸し。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マルエツとオーケーストアがすごく便利。
    
    区役所台場分室と図書館が近い。
    
    砂浜を裸足で散歩できる。
    
    公園が多い。
    
    
    週末に爆音自動車が結構な頻度でやってくる。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    りんかい線、ゆりかもめ、都バス、空港バス、海上交通があって、どこにいくにも便利。
    
    まったく不便を感じない。
    
    
    各種交通機関が充実しているので、まったく不便を感じない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    歩道が広くて、安心して歩けるし、自転車や自動車の運転もマナーがいい。
    
    住人も穏やかな人が多い印象。
    
    ケンカとかも見たことがない。
    
    
    週末に爆音自動車が結構な頻度でやってくるので怖い。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    多くの清掃員が常にマンション内を掃除していて、いつもきれいにしてくれている。
    
    エレベーターの故障時の対応も早い。
    
    
    特に気になる点はなく、管理については非常に満足している。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    海と砂浜が目の前で、部屋からの眺望の解放感が格別で。
    
    マンション建物が格好よく、遠くからもよく目立つ。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大きな津波が来たら、その被害が大きく、まったく想定ができないことが気になっている。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    青山パークタワー
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/461719/
    
    六本木ヒルズ
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/451968/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    お台場が気に入ったから。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,898万円・7,198万円

3LDK

70.75m²・75.02m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸