JR線「川崎」駅徒歩13分
京浜急行本線「八丁畷」駅徒歩1分
JR線「八丁畷」駅徒歩1分
http://www.k-sc.com/main.html
周りを線路に囲まれているココって実際どうでしょ?
こちらは過去スレです。
川崎サイトシティの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-09-04 22:16:00
JR線「川崎」駅徒歩13分
京浜急行本線「八丁畷」駅徒歩1分
JR線「八丁畷」駅徒歩1分
http://www.k-sc.com/main.html
周りを線路に囲まれているココって実際どうでしょ?
[スレ作成日時]2005-09-04 22:16:00
朝は八丁畷の駅前の踏み切りも開かずの踏み切りになるような…
1号線に出るにはラブホのトコから鋭角に曲がって行けば良さそうだけど
15号線に出るには日雇い宿の近くのところで京急をくぐるのが良いのかな?
地図だといくつか案がありそうだけど、混み具合とか時間指定の一方通行とか
制約が多そうだ…
地域住民の方、分かれば教えてください。
お願いします。
少し前に住んでたけど、手狭になったので引っ越しました。
チラシ入ってたので見に来たけど、マンションなかなか良いね。
買うにはちょっと高い。ローン込みで4000万切ってくれないと入れないかな。
治安は、実際に被害にはあって無いけど良くは無いと思うね。
車やられました。四輪とも刃物でパンクさせられてボディに10円パンチ。
周囲の車もやられてました。
浮浪者か日雇いか分からないけど、行き倒れになって救急車で運ばれてるのもよく見たよ。
住んでたアパートにも時々侵入してたし。多分、空き缶とか集めてるんだと思うけど、
犯罪しようと思ったらすぐ出来る環境だよな。
あと夜中に中国人か南米人かわからんけど大声で騒いでてうるさかった。
遅く帰宅した時、妙な目でうちの嫁の事見てたし。
周辺には期待しない方がいいよ。
学校も、うちも含めてそれなりの人しか来て無かったし。
電車や車乗って遠くへ行く生活圏を考えた方がいいかもね。
>>183
相手の意見を否定ばかりしているのは否定派にも肯定派にも言える事
だと思います。買えなくて僻んでるのは自分ではないですか?
ここを見て買うのを止めた人もいるだろうし、見た上でまだ
欲しいと思って買う人もいるんだから、買わない(買えない)
あなたが人の事をとやかく言うべきではありません。
少なくとも、ここに住む方々は、あなたの意見に左右されない時点で、
自分の考えを持ち、人の噂を信じ切ってしまうような愚か者でないこと
だけは確実ですね。
おかしいよ
どこのマンションも一長一短あります。
また人それぞれ重要視するところも違います。
真剣に考えている人は[駅近&価格≫環境]と考えているだけでしょう。
あとは腕っぷしの強い人たちかと思います。
以前○○○さんとすれ違うときよけ損ねてちょっとかすったら・・・一瞬死を覚悟しちゃいました。マジレス(--;)
駅が近く近隣を歩くことは無いので大丈夫だと思います。
平日はマンション〜八丁畷間の往復
休日は車でお買い物でしょうし。
城と城下町です。
城の中にいるぶんには何も問題ありません。色々充実してるし!
自分が購入する訳でもないに批判したり、否定派に対して「僻んでいる」なんて言うのも恥ずかしいから止めましょうよ。
購入される人(自分もですが)周辺環境は承知でしょうし、実際にMRを見て自分なりの価値を見つけて判断しているんですから。
購入しない人に対して「買えない」なんて言うのも心が貧しいですよ。我が家も購入するにはギリギリの収入ですし。
どの様な場所に購入するのか、借りるのか・・・何が良いのかは人によって違うんですからねぇ。
近隣を歩けないマンションって・・・
183は、「買えない人」って思われても仕方ないんじゃない?
本人は忠告してる気分になってるようだけど、実際はまともにマンション購入なんて考えてない通りすがりだと思うよ。
ま、どこのマンションスレでも抽選前は荒れる傾向があるし、183みたいのは必ずわいてくるもの。
契約が終わればここも落ち着くでしょう。
環境の悪い土地で賃貸なら良いけど分譲は・・・
焼却炉の悪臭や底辺小学校のご家族との近所付き合いはどうにもな。
こんばんは。はじめて書き込みします。
こないだの土曜日にはじめてモデルルームを見に行きました。
その日は沢山の人がいて、じっくりと見る時間もなかったのですが
私はとても気に入りました。
そのときは、申込しよう!!!!と思っていたのですが、
いやいや・・・ちょっと冷静になれ!
と自分にセーブをかけ、その日はかえりました。
しかし心に残るのは後悔の言葉のみ・・・。
申込をしておけばよかった・・・。
私は、いままで何件か見学したのですが、ほとんどの営業の
担当者が男性で、どこか構えていたところが正直ありました。
(私がまだ未婚だからでしょうか?!)
ここの担当してくださった女性の担当者には、何も警戒することなく
いろいろと相談させてっもらいました。
今週末にまた行ってみようと思っています!
倍率については、どきどきですが、外れたら外れたでそのときに
考えたいと思います。
これから(当選するかはわからないですが・・・)よろしく御願いします。
当選したらいろいろと楽しいお話しましょう。
当物件の南側を走る南部支線の夜・夜中の影響はどうなんでしょうか。ご教示いただければ幸いです。
補足です。
旅客電車は川崎直結で上記のルートを通りますが
貨物列車はこれまでどおり既存の南武支線を通ります。
↑2年じゃむりかな3〜4年はかかるかな