旧関東新築分譲マンション掲示板「『京急シティ上永谷L-ウィング』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 丸山台
  7. 上永谷駅
  8. 『京急シティ上永谷L-ウィング』
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

横浜市営地下鉄「上永谷駅」直通デッキで徒歩1分。
地上16階建て、376戸。
売主:京浜急行電鉄株式会社、販売代理:京急不動産


所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分

来春販売開始予定なので、まだまだ先ですが、
購入を検討している方、情報お持ちの方、ぜひ書き込んでください。



こちらは過去スレです。
京急シティ上永谷L-ウィングの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-06 09:27:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京急シティ上永谷L-ウィング口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    上永谷駅直結、魅力的ですが、
    価格的にどの位なのでしょうか?

    北側の環状2号の騒音が気になりそうです。

  2. 3 匿名さん
  3. 4 匿名さん

    我が家でも購入を検討しています。
    しかし、都内へのアクセスや横浜まで30分弱というところが
    どうでしょうか?
    上永谷自体の資産価値もそれほどなさそうだし、
    迷うところです。

    でも駅まで直通デッキか!

  4. 5 匿名さん

    駅前のゴルフ練習場の跡地に建つ物件ですね。
    駅までのアクセスは抜群ですが、環2から駅までの道路(ちょうど物件横の道)は
    出迎え等の車が路上駐車していつも渋滞で全く進みませんね。
    マンションすぐ裏の環2も深夜に暴走族がガンガン走ってますね。
    駅に近いという利便性以外の面はどうかなぁと思います。

  5. 6 匿名さん

    age

  6. 7 匿名さん

    不便なくせに、上永谷ってそこそこ人気だよね〜
    地元の婆が結婚した娘夫婦に住んでもらいたい街ベスト3圏内というか・・・
    今回の物件も値段高そうだね

  7. 8 匿名さん

    先日MR見学に行ったところ、
    とても安っぽい内装で、全体的にフツーな感じでした。床も直張りだし・・・。
    そして、予定最低価格4600万円〜でした。
    今後価格変動があるかとは思いますが、かなり強気なようです。

  8. 9 匿名さん

    08さんと全く同じ意見です。
    さらに営業の方もパッとせずに、応対がイマイチでした。
    随分前より、結構楽しみにしていた物件だけに残念です。

  9. 10 匿名さん

    すぐ近くにリステージのマンションできるね。
    こちらも強気な価格設定かな??
    上大岡(港南中央)の物件もショボイわりには
    高めだったし。

  10. 11 匿名さん

    今時、二重床・二重天井じゃないだなんて・・・
    だめだ、あきらめよう・・・

  11. 12 匿名さん

    近くのりステージのマンションに行ってきました。
    価格は予定ですが、京急よりかなり安めでしたよ。
    内装はリステージの方がぜんぜん良い!
    線路があまり気にならない人はいいんじゃない。
    かなり前向きに検討中です。

  12. 13 匿名さん

    リステージの折り込み広告見たよ!
    かなりお買い得価格だよね

  13. 14 匿名さん

    リステージって地下鉄の高架沿いに建つんじゃなかったっけ?
    スペック的に、騒音と視覚面でのプライバシー保護対策はどうなっているのか興味があります。

  14. 15 匿名さん


    模型を見ましたが、プライバシーは大丈夫だと思いますよ。
    電車を見下ろす感じでしたので・・・
    騒音に関しては、防音サッシ・ガラスも厚かったです。
    安くて、駅近ですから・・お金かければすごいものができるでしょうが・・・
    まあいいんじゃないかな〜
    なんてまだ買ってないのですが・・

  15. 16 匿名さん

    ここはLウィングのスレッドなので、リステージのスレッドを作りました。
    https://www.e-mansion.co.jp/com/shintikutyuuko/index.html#1

  16. 17  

    16です。 やり方がよくわかりませんでした。すみませんでした。m(--)m

  17. 18 匿名さん
  18. 19 匿名さん

    こんにちは。
    やっと価格がでてきましたね〜
    ちょっと高くない!
    みなさん!どう思いですか?
    ちょっと買うを無くしました。

  19. 20 匿名さん

    おっしゃる通り、高いと思います。
    私もかなり、というか既に買う気をなくしました。駅前、施設は良いのですが、設備がなんとも・・・
    そして間取りも正直、つまらないのでやめました。

  20. 21 残念ながら

    私も価格を見ました!
    この価格なら上大岡で広い部屋買えちゃいますね!
    確かに駅前で良いけど、環状二号線に近いし電車もうるさそうなんで
    私はやめてしまいました。

  21. 22 匿名さん

    なんかココ誰も買いそうにないなぁ。
    と言われながら8割方は売れるんでしょうね。不思議だ・・・

  22. 23 匿名さん

    >>22
    全く同感。やはり駅前の強みでしょうか・・・

  23. 24 匿名さん

    >>22
    まったく同感。やはり駅前の強みでしょうね・・・

  24. 25 匿名さん

    私は良いと思います。駅前だからうるさいのは仕方ない。
    バスを利用するマンションより値段が高いのは☆資産価値はあると思うよ(*^_^*)

  25. 26 匿名さん

    他の沿線の駅に直結だったら価格はもっと高くなるのかな?前に見た物件はもっと価格が高かったよ。
    駅の周りはお店とか綺麗な住宅街でかなり雰囲気は良かったです。
    将来を考えて検討します。

  26. 27 匿名さん

    4000万円からって、港北ニュータウンとかMMあたりでも買えるでしょう。価格がなめすぎ

  27. 28 匿名さん

    今日モデルルーム見てきました。
    はっきり言って内装が安っぽくてびっくり・・・

    もっとびっくりしたのが上永谷なのに高〜い価格設定・・
    騒音もすごそうだし、MMで買える価格帯でした・・

    「いくら何でも強気じゃない?」って言ったら営業の方に

    「じゃあ検討しなくてけっこうです。」

    と言われ、さらにびっくりしました。

    我が家は絶対買いません。


  28. 29 匿名

    あんな立地で何であんなに高いのでしょう?
    駅直結だけで他メリットないのでは?

  29. 30 匿名さん

    確かに営業さんはすごい強気ですね。
    我が家も絶対買いません!
    なんであんなに感じが悪いんだろう?
    知識もあいまいだし・・・。

    環状二号と線路にはさまれた無理したV型タワー。
    快適性より売上げを追求した最悪の形ですね。

  30. 31 匿名

    どうせ売れ残って値引きするくせに・・

    あの強気・・

    最悪・・

  31. 32 匿名さん

    地盤についてなら
    http://www.jiban.co.jp/geodas/

  32. 33 匿名さん

    昨日モデルに行って来ました。
    タワーなのに免震構造じゃないなんてやばいでしょう!
    しかも、V字の建物なんて地震がきたら一発でだめでしょうね。
    みなさんのためです。
    違うマンションを検討したほうがいいと思いますよ。

  33. 34 匿名さん

    >>33
    V字だからダメなんて、せいぜい10階建て程度の物件しか扱ったことのない
    マンション営業の言いそうなことですよ。
    みなとみらいのインターコンチネンタルホテルをはじめ、超高層でV字型の建物
    なんていくらでもありますよ。
    ダメな理由なんて「エキスパン切ってないから…」とか、そんな程度でしょ?
    しかも、この規模(高さ)で免震構造じゃない訳無いでしょう?
    免震装置を採用していないと、免震構造じゃないと思っているのでは
    ないですか?
    もっと構造の勉強を汁!
    他社の競合物件をとやかく言うより、もっと勉強した方がいいですよ。
    そんな指摘しなくても、このマンションの質と価格が釣り合っていないことの
    方が、十分売れない理由なんですから。

  34. 35 KEIKYU

    能見台&久里浜の次は上永谷進出作戦、失敗!!

  35. 36 真実は何処に?

    買いたいけど確かに高い。
    けど、駅はもとより、小学校も図書館も近くて、
    車での各地へのアクセスも悪くないときたもんだ。

    京急が強気なのもやむを得ないような気が・・・。
    本当に売れ残る物件なんだろうか?

    なんか、ここの議論はタメにする議論のような気がするのは
    俺だけか?

    構造や内装は「可もなく不可もなく」かもしれないけど、
    ロケーションで売れるような気がするんだけど、甘い?

  36. 37 匿名さん

    内装のグレードはオプションである程度カバーできるし
    入居10年もすれば嫌でもリフォーム考えるだろうし
    そういうところから判断すると
    つくりさえしっかりしていればよしとする人もいると思う。

  37. 38 匿名さん

    まー、駅に近いってことはいいことだよ。
    高いとか安いとか言っても、現実的に比較する物件がないし、
    多少高くても買う本人が納得すればそれでよいのでは?

    皆さんも日常的にありませんか?
    自分は納得してるのに「何でオマエこんなの買ったの?」
    とか言われた経験。
    別に言われた側に理解してもらう必要も無い訳で。。。

    買わないのに「高い、高い」とか言っても買えない人の僻みに
    聞こえてしまうしねぇ。。。

  38. 39 匿名さん

    上永谷って、横浜市内では結構人気の高い地域ですよね?
    なんでかしら?

  39. 40 匿名さん

    >39
    07のレスにその答えがあるようですよ

  40. 41 匿名さん

    >40
    07さんの疑問には誰もちゃんと答えてくれてないようですが。

  41. 42 匿名さん

    私が思うに、市内の他の地域と比較して上永谷がズバ抜けて大人気であるとは
    思いませんが、「地下鉄沿線」という前提の中では人気が高いと考えています。
    やはり鉄道とはいえ、地上駅でないと駅周辺の活性化がイマイチ進みにくい
    ですし、駅開業の当初から駅周辺の区画整理が計画されていましたから自然と
    人が集まりやすい環境であることが人気の一因なのではないのでしょうか?

  42. 43 匿名さん

    住んでいる方は分かると思います。イトーヨーカドーをはじめ、安いスーパーや100均も多くあり
    銀行、学校、病院・・・生活に必要なものが殆ど揃っている。本当に住みやすい街です。駅前ならなおさら便利ですね。
    横浜や桜木町にも一本でいけるし。でもこのマンションは個人的には好きではないですが・・・

  43. 44 匿名さん

    43さんは、どうして好きでないのですか?

  44. 45 43

    他の方からもご意見が出ていますが、物件の設備、内装等に比べ価格が高すぎる事が一番です。
    もちろん駅前だからという事は分かっていますが、それを差し引いても見合っていないと思うのです。
    内装や造りは個人的趣味も有りますし、実際に検討をしていらっしゃる方もいますので
    批判するつもりはありませんが、最近のマンションと比べるとどうしても見劣りします。
    あとは営業さんの知識の無さ、でしょうか。

  45. 46 匿名さん

    購入する年齢層が高いから書き込みが少ないのか・・・?
    部屋によっては、すでにかなりの倍率の希望が出されてるらしい(営業談、真否不明)
    ここも、もうちょっと盛り上がっても良さそうなんだけどね

  46. 47 匿名さん

    今日の建築・管理説明会に参加された方はいませんか?
    よろしければ、どんな内容だったかを教えていただきたいのですが。

  47. 48 どっちだ?

    人気がなさすぎて、ほとんど書き込みがないのか?
    人気がありすぎて内輪の書き込みがなく、盛り上がらないのか?
    どっちなんだ〜!

  48. 49 匿名さん

    10年程前の地図を見るとこのマンション建設予定地は「丸山遊水池」となっています。
    また、環二の間には柏尾川も流れてますが、一般的にこのような場所はマンション建設用として特に問題はないのでしょうか?

  49. 50 匿名さん

    問題あり!
    ですよね〜

  50. 51 どうなんだろう?

    地下に貯水池があるのは、逆に安心なんじゃないの?
    よほど、埋め立て地や海岸付近になる建物の方が不安のような・・・。

    私も最初は、「マンションの下に常に空洞があるのはどうかな」と思ったけど、
    考えてみれば、各部屋や駐車場だって、ほとんど空洞なのであって、
    水分についても、常に土に埋まっている杭等に比べれば、
    時々大雨の時だけ水につかる方が、よほど水分に触れているのは少ないのかなぁと・・・。

    って、私は決して営業ではないのであしからず。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸