149さん、凄く気にはしてませんが、少し気になったので(^^)、昨日ホーム上で怪しまれながら、30分程
再度確認してきました。
その結果、やはり7階であればLDは見えない、です。ベランダは(意識的に)見ようと思えば見ることが
できるかな〜と。
Lの工事している側は建物が建ってないので、確認にはベルセブン側でしました。再度根拠を述べますと
1.居酒屋が入っている部分がLウイングの4階(ホーム部分)に相当します。
2.更にその上の階がLの5階相当に相当します。
3.その上にある「ベルセブン」という看板がLの6階相当です。
ここまでは白線内からも見えます。ただ「ベルセブン」という看板の上は少し庇で隠れます。
4.しかし、それ以上、上(Lの7階以上)を見ようとすると、庇が邪魔になって見ることができません。
更に角度がかなり着くので、ベランダは見ようと思えば見れますが、LDはかなりの確率で見れないと
思います。
5.前提条件として私は身長160mです。私より身長の高い人は角度がなくなりますので、見ることができません。
6.低い人は下から鋭角的に見上げる形になるので、LDを見るのはかなり難しいと思います。
まあ、これも人によって考え方違うと思いますが、折角30分も調べて来たので一応報告します(^^)
みなさん、他に何か(モールに入るクリニックの種類とか・・・)情報あったら教えてください。
このマンションは二重天井ではないとのことですが、天井のコンクリートスラブにビニルクロスを直接張りつける構造なのでしょうか。
その場合、遮音性にどの程度影響があるのでしょうか?
書いてありましたよ?二重床ではないみたいですが・・・。
パンフレットもらってないんですか?
150さんと大人の議論(?)ができて、とてもよかったと思っています。
他の板では、感情的になって書き込んだり、明らかに物件を検討しているのではなく、
妨害するために書き込んでいるような人が散見されていますからね。
今後とも情報交換よろしくお願いします。
また、30分間もの検証ありがとうございました(^^)
ひとつ気になったのは、ホームからベルセブンまでの距離と、
ホームからL−ウィングまでの距離はほぼ同じなのでしょうか?
ホームからベルセブンまでの距離は私は知りませんが、ホームから
L−ウィングまでの距離は確か25m前後だったと思います。
25mプール分先の距離にある建物の4F(L−ウイングでは
4Fがホームと同じなので7Fのこと)が隠れるためには、相当長い
ひさしであるか、やはりベランダの手すりが目隠しにならなければ
難しいと思うのですが、どうでしょうか?
私は悪い方に考えておいて、問題がなかったら「ラッキー!」
になればいいなと思っています。
だから本当に150さんが言われるとおり、ホームに待つ人と
互いに「こんにちは」にならないのであれば、それは最高だと
考えているんですよ。
心配なのは、実はよく見えてしまったり、または実はたいしてよく見えないのに
人によっては、見られているかのように感じられる位置関係で、
「7,8階のベランダの目隠しについての規定はどうしましょうか?」
という議論が後々に生まれ、それが丸く収まればいいですが、
もめたら大変だろうな・・・。ということです。
これこそ余計な心配だったらいいんですけどね。
本当に検証ありがとうございました。
あとは新しい情報があるまでは、私は「いやぁ見えるでしょ(^^;)」
と主張するのは、もうお終いにします。
繰り返しになりますが、今後とも情報交換よろしくお願いしますね。
とりあえず二重天井ですよね(^^)
>ひとつ気になったのは、ホームからベルセブンまでの距離と、
>ホームからL−ウィングまでの距離はほぼ同じなのでしょうか?
ん〜、同じ様な距離(車2台分+歩道の幅)だと思うのですが・・・。今晩再度道路の幅見てきます。
その結果と再度の見解を明日書き込ませて頂きます。
本日MRに行ってきましたが、第一期は90戸だそうです。最初は50戸の予定だったそうですが
希望が多かったため90に増やしたとのことでした。
このまま行くと4期で終わりそうですが、360戸で4期ってどうなんでしょうか。
値段ってこれ以上下がらないのでしょうか?みなさんどう思います?
最初に買って、後で下がると悔しいし、
下がると思って待って、結局下がらなくて、希望の物件買えないのも悔しいし。
悩む処です。
「高い、高い」といったアラシや、営業妨害みたいな意見は必要ありません。
私はここを買うかどうか(もう少し待つかも含めて)の判断材料にしたいので。
どこのマンションと比べて何処がどうだから、高い・安い、
従って残って安くなる・すぐになくなるといった建設的なご意見お待ちしてます。
私の悩みも同じです。
私は転勤があって勤務地が東京だけではないのですが、
もし東京勤務だけならば、港北地域を検討の中心にすると思います。
港北には駅徒歩数分圏内で、良好な物件が多数あります。そして東京にも横浜にも近い。
少なくない人が東京勤務であることを考えると、当然
向こうの方が条件がいいと考える人も少なくないと思います。
だからL−ウィングのこの装備で、この値段では、部屋が残って
値が下げられる可能性もあるかなと考えています。
その一方で、やはり駅直結・適度な規模・質のよい住宅地付近・小中学校、図書館至近・
車での各地へのアクセス良好等々の各種条件が揃っているところを考えると
なかなかあるわけではありません。
だからふたを開けてみれば、あっという間に完売ということも十分にありうると思います。
実際に私はここの欠点(設備が普通、カラーセレクトに選択肢少、ないに等しいアルコーブ等々)
を認識しつつも、捨てきれないでいます。
私もぎりぎりまで悩みそうです。駅直結でなければ、よりよい設備、より広い間取りが、
へたをしたら1000万円ぐらい下で買えるところもあります。
もちろんそういったところは、駅から遠かったり、学校が遠かったりと悪条件も当然増えてきますが。
しかし少しの妥協で、うん百万円安くなるなら・・・。となるのが一般的ないわゆる中流家庭かなと…。
結論は、私も分かりません。悩んでいます。といったところでしょうか。
>私は転勤があって勤務地が東京だけではないのですが、
>もし東京勤務だけならば、港北地域を検討の中心にすると思います。
港北は山手線の西側(新宿・渋谷等)への通勤へは便利ですが、
山手線東側(東京・品川)への通勤には凄く不便です。
私は東京への通勤なので、港北の物件はいくら良い物件であっても購入の対象とはしていません。
(センター北○○○○て高いんですか?駅から近いですよね?)
>へたをしたら1000万円ぐらい下で買えるところもあります。
そうなんですよね〜、戸塚・東戸塚あたりの徒歩10分くらいの物件なんか、
設備凄いですよね。ああいう設備にするとLはもっと高くなるのかな?
でもここは駅直結で生活環境抜群ですからね。
同じ設備・同じ徒歩距離であればあとは値段だけですから比較できるんですけどね。
>しかし少しの妥協で、うん百万円安くなるなら・・・。
ここが難しいところです。二期までまってこのくらい、待つんですけど、
こればっかりはわからないですね。安くならずに、希望の物件も無いというのが最悪のパターンです。
作戦としては7日から15日が受付なので、その状況を見て決めようかと思ってます。
>設備が普通
これって、二重床無し、免震無し、の他に何か気づいたことありますか?
コンクリはいいの使ってるみたいです。
二重床でないということは、給排水パイプは床コンクリートスラブの内部を通ることなのでしょうか。
それだと遮音に十分なスラブの厚さが確保できないような気もしますが・・・。
>港北は山手線の西側(新宿・渋谷等)への通勤へは便利ですが、
>山手線東側(東京・品川)への通勤には凄く不便です。
確かに「東京」と一口にまとめてしまったのは問題がありました。
場所によっては上永谷よりも乗り換えが多くなって行きにくい所もありますね。
私のイメージとしては全体的(都内複数地域)な近さを考えていました。
例えばセンター北と上永谷では、品川・東京でも、時間的にはほんの
5〜10分程度の差ですし、新宿・渋谷方面へのアクセスを考えたら、
やはり港北のほうを検討した方が、通勤・通学にはよいと考えていました。
乗り換えの少なさという要素は、時として時間よりも重要となるでしょうから、
確かに品川・東京方面に勤務地・学校が限定されるならば、港南の方がよい
といえますね。(そもそも時間も短いですしね。)
>>設備が普通
>これって、二重床無し、免震無し、の他に何か気づいたことありますか?
ここに書いちゃったら担当の営業さんに特定されちゃうかも。
ま、いっか。○○さん。今後ともよろしくお願いします。
けどもうちょっと検討させてね。
私がL−ウィングが、普通かそれ以下だなと思っている点は、
○他物件で標準の装備がオプションになっているものが多い。
→ガラストップコンロ、玄関の足下灯、ピクチャーレールなど
○物入やリネン庫の扉が、所々で干渉している。
○フープ筋がスパイラルではない。
→別に丈夫ならいいんですけどね。
○断熱材やパイプスペース配管の遮音対策も普通かそれ以下。
→これも十分であるならば問題ないとは思っています。
○マルチメディアコンセントが部屋に一つだけで増設も不可。
○アウトフレーム逆梁ではない。
→外見が牢屋みたいにならなくていい点でもありますが。
○部屋のタイプや間取り変更によっては、いわゆるギロチンマンションになる。
○外壁の外側の面と並んで窓枠が取り付けられている。
→コーキングが表にむきだし
などです。間違っているものがあれば教えて下さい。
これらの点から割高かなと思っています。
これらがクリアされているとか、使用部材のグレードが高いとかであれば、
妥当な価格だと思うんですけどね。
私もギリギリまで悩みそうです。
水回りは200、その他は280だそうです。
問題ないと考えています。
>○部屋のタイプや間取り変更によっては、いわゆるギロチンマンションになる。
ギロチンマンションってなんですか?
昨日行って再度確認してきました。
その結果、ベルセブン側とLウイング側の道路幅は一緒でした(車2台分の道路、歩道2面)。
ただし図面を見る限り、Lは道路より少し奥に建っています。
問題はこれがどの位の距離かです。(ここが読めない部分なのですが)
ただしEの方はかなり角度が付いていますので、ホームからだとコーナー以外は斜めになるので見えないでしょう。
しかしwは角度があまりついないため、図面を見る限りはホームに面した左側は?という見解に変えさせて頂きます。
クレーンの建っている位置(特にwの)がwのどの位置に来るかがわかればおおよその察しが付くんですけどね。
クレーンかなり奥っぽいよね?見えてもバルコニーまでかな?
154さん、クレーンの建ってる位置の情報ありますか?
Lウィングは駅側バルコニーの上の方の階であれば、富士山が見えそうですね。
おおよそ何階からだったら見えるのでしょうかね?
モデルルームにある写真はすごく綺麗に見えています。
○他物件で標準の装備がオプションになっているものが多い。
→ガラストップコンロ、玄関の足下灯、ピクチャーレールなど
○物入やリネン庫の扉が、所々で干渉している。
○フープ筋がスパイラルではない。
→別に丈夫ならいいんですけどね。
○断熱材やパイプスペース配管の遮音対策も普通かそれ以下。
→これも十分であるならば問題ないとは思っています。
○マルチメディアコンセントが部屋に一つだけで増設も不可。
○アウトフレーム逆梁ではない。
→外見が牢屋みたいにならなくていい点でもありますが。
○部屋のタイプや間取り変更によっては、いわゆるギロチンマンションになる。
○外壁の外側の面と並んで窓枠が取り付けられている。
→コーキングが表にむきだし
159です。
私が気にするのはお金でも後々解決できないことです。
従ってご指摘の中で気にしないところは
1.ガラストップコンロ、玄関の足下灯、ピクチャーレール(たいしたお金では無いと思うので)
2.アウトフレーム(特に必要は感じないので)
3.フープ筋がスパイラルではない(コンクリはいいの使っているみたいなので)
気になるところは
1.マルチメディアコンセントが部屋に一つだけで増設も不可(部屋に二つなかったでしたっけ?、錯覚ですか??)
2.→コーキングが表にむきだし(これの意味がわかりません、教えてください)
3.ギロチンマンション(上の方も書いていますが、これも意味がわかりません、教えてください)
それと私はとても気に入っているのが駐車場が5〜10千円と駅前にしては格安なこと。
車ない人には関係ないかもしれませんが。
回答お待ちしてます!!
富士山見えますよ!ただ何階からは不明です。上永谷・丸山台など色々な場所から見えます。
Lウィングも真ん中から上の方の階なら見えますよ。
物件概要には「鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造地上16階建」とありますが、何階から上が鉄骨造かなのかどなたかご存知ですか?
Lウィングは、戸境壁がコンクリでない乾式だし、外壁も軽量コンクリパネル(ALC)製ですよね。
これは高層の鉄骨造マンションに特徴的な構造だと思うんですが、そうすると床のコンクリートスラブも高層鉄骨造に多く採用される既製の工場生産コンクリパネルに薄くコンクリートを流し込む方式なのでしょうか?
これは現場打ちのコンクリに比べて遮音性が劣る方法なのでお聞きした次第です。
ギロチンマンションについては、
http://www.sumai-surfin.com/ にあるコラム
「建築家 碓井民朗の良識あるマンション指南」
を参照して下さい。
コーキングについては、ここに図が書ければ簡単に説明できるのですが、
書けないので、うまく説明してあるサイトを探してみます。
では。
>165さん
ごめんなさい。おそくなりました。
クレーンの位置についての情報は持っていません。
けど少し内側なのは間違いなさそうですね。
ホームとL−ウィングとの関係については、
モデルルーム二階の巨大な模型が参考になりそうです。
この間モデルルームに行ったとき、「これがあったじゃん!」
と思いました。
正確に再現されているかどうかは分かりませんが、
希望されているところの部屋を、ホームの視線から
覗いてみてはどうでしょうか。
私が希望しているところは、結構みえちゃってました(T_T)
あとは角度と距離で、どれほどカバーできるかなと…。
ここに書き込んでおられた皆さんは、もう購入を決心されたのでしょうか?
私はいまだに悩んでいます。
「シティ上永谷倶楽部」会員の受付を締め切ってしまうらしいので、
やはりかなりの人気があったのだろうとは思っているのですが、
我が家はそれほど裕福ではないので、おそらく一生一度の買い物が
本当にここでよいのか、まだ踏ん切りがつかないでいるんです。
私も悩んでいます。決して私は裕福ではないですが、ここの駅前なら良いかなと思いますし、こんな立地条件に住んでしまったら他へは引越し出来なくなりそうです。
正直一戸建ても検討しましたが、駅に近いともっと高くて買えません。と言うか売っていません。(物件がないかも?)
ローンの年齢的な部分からしても、今が買う時期なのかなと思う今日この頃です。
正式価格見ましたが、みなさんがおっしゃっているように「高い」とは感じませんでした。
駅直結で坪単価180〜200ってそんなに高いですか?
上大岡直結のヘリオスタワーでも当然もっと高かったですし、よく比較されている東戸塚の
パークタワーだって殆どの部屋が200〜。
千葉方面の駅近マンションでもここと同じくらいの価格ですよ。
(駅2分の物件友人が購入しましたが、4Fで坪単価184だったとのこと)
おそらく視点が違うのだと思います。
比較する対象が、他の駅直結マンションに限定されておらず、
他の駅近マンションだったり、駅徒歩圏内の戸建てと比較してしまっているので、
「同等の金額で、同等以上の設備や広さのマンション・戸建てが手に入るんだけどな…。」
と考えてしまうのです。
駅直結が絶対条件の人にとっては、「他の駅直結物件に比べて安いじゃないか」
という気持ちになれるのでしょうが、
「駅からの距離は多少なら妥協してもいい」と考えている人にとっては、
「やっぱり高いよな…。」と感じてしまうのだと思います。
しかも京急やJR直結ならばまだしも、市営地下鉄の駅なので、
多くの都内に通勤を考えている人にとっては、京急やJRの駅徒歩圏内の物件と
上永谷直結の物件では、前者の方が安いのに通勤しやすいという考えも
あるのではないかと思います。
それで私も今だに悩んでいるんです。
>他の駅近マンションだったり、駅徒歩圏内の戸建てと比較してしまっているので、
>「同等の金額で、同等以上の設備や広さのマンション・戸建てが手に入るんだけどな…。」
>と考えてしまうのです。
そうそう、同じ意見です。
わたしも駅近の定義を自分なりに「5分以内」と決めていますが、なかなか無くて・・・。
10分以上歩くと、物件がゴロゴロでてくるんですけど(笑)
1分とはいかなくても5分以内もなかなかないです。
>上永谷直結の物件では、前者の方が安いのに通勤しやすいという考えも
>あるのではないかと思います。
これは難しい比較ですね、というか175さんではないですが、JRやその他の直結マンションは
ここよりも遙かに高いです。逆に上永谷というローカルな駅なのでこの価格で済んでるのでは?
と思います。上にも書きましたが1分である必要はないので、私もどうしようか迷っているところです。
通勤時間の比較から言えば、上大岡から徒歩10分の物件とここLウイングが比較の対象になると思います。
価格は上大岡徒歩10分の方が安いでしょうが、実際に10分毎日歩くことや、雨の日歩くことなどを
考えるとLがいいかなと。未だ心がぐらぐらです。
もうすぐ1期締め切りだよな〜。みなさん、どうします?様子見ます?
>駅直結で坪単価180〜200ってそんなに高いですか?
下の方だと170〜です。
>通勤時間の比較から言えば、上大岡から徒歩10分の物件とここLウイングが比較の対象になると思います。
私の書き方が悪かったのですが、私も上大岡と決めてはいませんが、177さんとまったく同じ考え方です。
徒歩10分を許せば、わりとよい立地の戸建ても買えるし(丸山台は無理ですが)、
マンションならば格安になるんですよね。
>価格は上大岡徒歩10分の方が安いでしょうが、実際に10分毎日歩くことや、雨の日歩くことなどを
考えるとLがいいかなと。未だ心がぐらぐらです。
もうすぐ1期締め切りだよな〜。みなさん、どうします?様子見ます?
まったく同感です(^^;)
けど営業さんがいい人だったので、様子を見てしまうと裏切るようで辛いですね。
と安易に流されてはいけないのでしょうが・・・。
ごめんなさい。私は176でした。
本日各部屋の倍率わかりますよね。
誰か行かれた方で人気の部屋の情報ある方教えてください!
わがやは希望の部屋の中から倍率の高い部屋を避けて申し込もうと思ってます。
コーナー周辺は集中するって聞いたんで、その辺は止めましたが。
間取りにこだわりはないのですか?
優先順位はありますが、これでなければ絶対ダメというのはないです。
こういっては何ですが、どの間取りもあまり使い勝手は?と思っています。
(大差なし)場所はできれば80位のコーナー近くが。
本日申し込み行った方いますか?
申し込み行った方はここの掲示板は見てないか(笑)
コーナーとその隣あたりは、やはり人気が高いようですよ。
今日の午前中に登録に行ってきました。満席でした。開店前から並んだ方もいたようです。
希望の部屋を一番で登録しましたが…。
どうか当選しますようにm(__)m
今日行ってきました〜^^ちょっと緊張しました。
私が思っていた以上に人気があるのが分かって良かったのですが、
抽選が心配になってきてしまいました。
11時には着いたのに、もう満席だったのでびっくりでした。
担当の方の話では、9時位から並んだ人がいるとか…。
人気の度合いも分かったので、当たりたいです。
なんか、上の方とそっくり同じ内容でびっくりです。
私は187ですが、西棟なのですが186さんと同じでしょうか?
187さんは西棟なんですか?私は東棟です!だからお互いに大丈夫そうですね(^_^)v
何番で登録したのですか?
でも187さんと違ったとしても抽選になりそう(ー_ー)!!
悩んでいた176ですが、やはりセオリーどおり、
利便性と安全性というマンションお約束の利点から、
ここが一番よいという結論にいたりました。
お世話になった営業さんを裏切らずにすんでよかったです。
183さんが、私のところに入れませんように(>_<)
189さんと同じところではありませんように(^^)
抽選がんばってくだされ!
ありがとうございます!
って、どう頑張ればいいか
よく分かりませんが
このマンションはいい。
190にあるとおり、便利でセキュリティーがしっかりしている。
住所も知る人ぞ知る丸山台で、しかも駅直結。
私も別に不動産のプロじゃないけど、資産価値は高いとみた。
なにより暮らしやすいしね。
買った人は自信をもって! 悩んでいる人にはおすすめです。
なお、決して京急関係者ではないので、
ジサクジエンなんて言わないで下さい。
登録に行きましたが二日目の午後だったので自分が希望していた部屋がすでに抽選になってしまいました。
残念。
結構倍率の付いている部屋もあったので、最終日にどれくらいになってしまうか心配です。
194さんの希望していた部屋は、要望書の第1希望に書いた部屋だったのですか?
ある程度、営業さんが希望を振り分けると聞いていましたが、
やはり重なることもあるんですね。私も心配になってきました。
希望の部屋があたるといいですね。
昨日行って来ました。最高倍率は20倍になっていてビックリ!
営業の方の話ですと、これからまだ1週間あるので、倍率5倍〜10倍前後の部屋は多くなるとのこと。
営業さんの振り分け術の使いどころですね。我が家は下の方だから大丈夫かな?
195さん。部屋は直前まで悩んでいたので、私は特に要望書を提出していませんでした。きっと私の様な人達が後から登録に来るのでしょう?
でも倍率がそんなに増えたら営業さんの振り分けも難しそうですね。すごく感じの良い営業の担当の方でしたので、落選しても次もがんばります。
194さん、答えて下さってありがとうございました。
そうですか。だから196さん情報のように倍率が上がってしまっているんですね。
ぶつかっちゃったら勝負ですね(^^;)
よろしくお願いします。
今日とかも登録入っているんですかね?でも平日だから少ないかな。私は間取りのタイプ絶対に限定ではないので、
買えるなら他のタイプでも多少は大丈夫です。それで最後まで部屋を決められなかったのです。
皆さんの書き込みから想像したほどは、増えてませんでした。
営業さんのお話ですと、平日の登録は少なく、様子見だった人が今度の土日でたくさん登録しに来るとのこと。
私の登録した部屋は現在のところ1倍でした(^^)
でも16日になるまで油断できません。15日に再度様子見に行こうかと思っています。