旧関東新築分譲マンション掲示板「戸塚のプライズ・ヒルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 上倉田町
  7. 戸塚駅
  8. 戸塚のプライズ・ヒルってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

横浜市戸塚区にできるプライズ・ヒルの詳細が明らかになってきました。
みんなで熱く語り合いましょう!

所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141
交通:JR横須賀線「戸塚駅」徒歩11分



こちらは過去スレです。
プライズ・ヒルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-12-22 02:23:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライズ・ヒル口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    173さん こちらこそ参考のために書いていただいたようなのに・・・
    ごめんなさい
    173さん以前の書き込みが「プライズ反対」のようなものが多かったのに、その後に
    「西口の〜」とあったので「東口に来るな、西口に行け」と言われたみたいで
    ちょっと嫌な感じがしてしまったのです。

  2. 183 182

    「西口の〜」ではなく「日立病院〜」でしたね・・・

  3. 184 匿名さん

    免震構造は惹かれるんですが、大規模修繕の時の免震ゴムの交換費用を考えると・・・
    さらに地下駐車場で機械式ですか?
    初めは安くてもトータルコストは高くつきそうでちょっと考え中です。。。

  4. 185 匿名さん

    >184
    やっぱりプライズの方がいいですよ。
    ヒルクレストは変なLDの間取りが結構あるし、値段も高いので却下。
    モデラも売れ残りは上層階が多いので高いし。
    早く正式な間取りと価格が知りたいですね。

  5. 186 匿名さん

    ヒルクレスト・エクシオ・アークプラザのスレッドができてる
    みんな同じ人が建てたんだろう(w

  6. 187 匿名さん

    >185
    モデルルーム公開で価格等発表ですかね、楽しみですね。

  7. 188 匿名さん

    モデラよりいいことを祈ってます。

  8. 189 匿名さん

    モデラはこの土・日・月で内覧会だそうだ
    評判はじきに入ってくるだろうよ

  9. 190 匿名さん

    モデラの周りの斜面って、すごいことになってた。
    あんな急斜面が土むき出しで、ちょっとした雨で崩れそうに見えるんだけど、大丈夫なのかな。
    それに、その斜面の上に残した桜の木も、木の根元周辺だけに土を残して土が削られてて、
    桜の木がかわいそうな状態になってた。あんなんじゃすぐに枯れそうだよ。

    プライズも桜の木を残すとか言ってるけど、こんな感じなんだろうか。

  10. 191 匿名さん

    桜って、春先は気持ちいいけど、夏は毛虫わいて大変だよ。
    個人的には別の木に植え替えてもらっても良いと思う。南国風とかはイヤだけどw

  11. 192 匿名さん

    じゃぁここは買えないな。

  12. 193 匿名さん

    つーか、買わないな。

  13. 194 匿名さん

    買わないよ、駅から遠すぎるし。坂すげーきついし。
    他をさがすことにしました。

  14. 195 匿名さん

    なんでこんなところを開発するかな

  15. 196 匿名さん

    ここって、鶯とかの鳥がたくさんいたんだよね。ここの北側の家に行った時、
    鳥の声がすごく聞こえて、びっくりした。
    だけど、この前行ったら、工事とダンプの音で、全然変わってた。
    鳥がいた林や藪はもうなくなってた。

  16. 197 匿名さん

    カラスはすぐもどってくるさ

  17. 198 -----

  18. 199 -----

  19. 200 匿名さん

    そうかもね。しかし確かに坂はきついが駅に向かうときは結構いいよ。勢いに任せて下っていけば
    止まらないくらいの速さで行けるからね(笑)

  20. 201 -----

  21. 202 もと坂の上の住民

    雪のときも結構すべって、側溝の上の鉄枠を歩いて下りました。雪ならまだいいのですが
    大雨だと滝のような洪水になっていましたね、側溝から泥水があふれ出て。
    プライズで山の木々がなくなったので、ますます洪水がひどくなる可能性はありますね。
    昔はたぬきが出たという坂道なんですが・・・

  22. 203 匿名さん

    なるほど。
    確かに航空写真で見るとプライズ建設地だけハゲ山みたいになっているもんなあ。。。

    購入した方は入居までに登山用杖と膝上タイプの長靴と雨合羽を
    家族全員分揃えておくとよいかも。
    幼稚園までは送迎バスのあるところに行かせればいいでしょうが
    小学校は児童の受け入れ数の関係から、プライズ入居者のお子さんは
    舞岡小に行ってくださいとか言われる可能性もありそうだし。

  23. 204 もと坂の上の住民

    舞岡小ではなく倉田小でしょう。プライズの裏の道一本隔てると倉田小の学区ですので。

  24. 205 匿名さん

    その坂ですが、確定申告の時期すごい渋滞ですよね・・・プライズ住民の出入りにも影響するんですかね?

  25. 206 匿名さん

    間違いなく影響するでしょう!あれはほんとに大渋滞だよね。ま、時期的なものだから我慢できるか。

  26. 207 匿名さん

    ここ買いたいな。周辺のマンションでは一番だから。

  27. 208 匿名さん

    価格設定も公開したし、今後の展開が楽しみだ!
    まもなく竣工するライ●ンズマンション買わなくてよかったとつくづく思ってる
    やっぱコストパフォーマンスのよいプライズだな!

  28. 209 匿名さん

    だね!

  29. 210 -----

  30. 211 匿名さん

    MR見たよ
    ・白色基調デザイン
    ・PSが少ない故にある程度変更プランが期待できそう(!?)
    ・階数が上がる毎に100万位UP(!?) ←!!!?
    ・予告価格より意外と高めに出されてた(^ ^;
    ・1,3,5棟告知 2,4,6全くの未定
    うむむ、メリットとデメリット上手く考えながら検討しないと…

  31. 212 匿名さん

    自分もMR行ってきました。
    確かに前回の説明会で聞いてたより高いなぁと思いました。でも、自分が買えそうな
    間取り(3LDKの狭めな部屋)では、1階上がるごとに30万UP程度でしたよ。
    トランクルームの上にエアコン室外機を置く部屋が多く、ゴルフバッグくらいの高さ
    しか取れていなかったのが悲しかったです。

  32. 213 匿名さん

    >211
    1,3,5棟告知 2,4,6全くの未定・・・とありますが、これはどういうことでしょうか?
    HPにある、ABCDEF棟=123456棟ということでしょうか??

    >212
    HPに載っている代表間取りってありますよね。
    3種類くらい載っていますが、この中で数値の低い間取り(3LDK)でも4万円の1000倍は
    するのでしょうか?非常に気になります。

  33. 214 匿名さん

    >213
    >123456棟ということでしょうか??

    そうだと思います。

    >4万円の1000倍はするのでしょうか?

    値段は大まかにしか発表になってませんね。

    1Fなら、平米単価は40万円前半だったような。上のほうへいくと、87平米だと1000倍を超えてくるのでは?80平米以下のとこもありますよ。

  34. 215 匿名さん

    なんかますます魅力のない物件に思えてくるのは俺だけ?
    デベ、ここ見てるんだったら、何とかしてくれ。

  35. 216 212

    >213
    HPのPLAN01がMRになってますね。PLAN01の間取りはどこの階でも1000倍以上だったと
    思います。もう少し小さい間取り(83とか)もあって、そっちは1000倍未満で購入可でしたよ。
    図面等には1号棟、2号棟・・・となっていて、間取りや価格は1,3,5号棟のみ提示されて
    いました。残りはいつ発表になるのかな?

  36. 217 匿名さん

    ABCDEF棟=123456棟 仰せの通りです。

    ・全棟の構造を見ると、1棟=2棟のようです。(2棟は未定だが建物の構造が殆ど同じ)
    ・意外とミラータイプ間取りもよう見かけます
    ・駐車場は機械式(平置きはたったの3台) →六千〜壱萬四千 ・・・(^ ^;
    ・1棟の低下階と2棟の半分低下階は朝夕は日照は期待薄 やはりね…
    ・6棟のすぐそばに将来幹線道路できる

    みなさんも是非今週末MRに押しかけてじっくり見てくださいね〜

  37. 218 地元の住民その1

    168番さんの心配が、現実味を帯びてきました。モビラなどの影響で、
    今週の東戸塚小の新1年生は160人前後とのことで、ひょっとすると
    5クラスになります。そのため、プライズの学区が倉田小になる話が
    実際に出てきているとのうわさです。

  38. 219 匿名さん

    間取り広めで設備豪華なのに割安な気がするんですが、そんなことないですか?
    免震、地下駐車場、スラブ厚280mmで二重床、二重サッシ、オール電化、
    ディスポーザなどなど。何か裏があるのかと勘ぐってみたり。。。

  39. 220 匿名さん

    スラブ厚280mmというのは、ボイドスラブなんじゃないの?
    普通のスラブ厚196〜224mm相当の遮音性だと思えばいいでしょう。
    それから、二重サッシじゃなくて、複層ガラス(ペアガラス)なんじゃないの?
    二重床、二重天井は今時当たり前です(リク●●●●モスと長●工除く)。
    オール電化の方が、ローコスト設置できるんですよ。
    免震構造、ディスポーザ、機械式地下駐車場はコストかかりますね。
    割安でもなく、むしろやや高めかと思いますけどね。

  40. 221 匿名さん

    駐車場がリースというようなことはないでしょうかね?

  41. 222 匿名さん

    >220
    あ、ペアガラスですね、間違えちゃいました。すいません。
    機械式駐車場とディスポーザーはコスト高ってよく聞きますけど、免震もですか?
    免震ゴムの耐久年数は60年以上と聞いたので、交換とか要らないからコスト
    かからないのかなぁと思ってたのですが。。。よかったら教えていただけますか?

  42. 223 匿名さん

    私も免震ゴムの耐久は60年ほどと聞いています。交換にはマンション建物をジャッキアップして
    交換しなければならないと聞いています。ということは、相当なコストがかかるでしょう。工費までは
    分かりません。

  43. 224 匿名さん
  44. 225 匿名さん

    キッチン−洗面の2wayの間取りはございましたか?

  45. 226 匿名さん

    インターネットのプロバイダーはつなぐねっとなんだよね〜

  46. 227 匿名さん

    つなぐネットじゃ不満?
    きっとグローバルIPにも対応すると思うけど

  47. 228 匿名さん

    実家が戸塚というのが恥ずかしかった。就職して、都内に住むように
    なって、これまで戸塚の生活がいかに、文化のない生活だったかよくわかった。

  48. 229 匿名さん

    日立の施設の撤退で、すごいマンションラッシュですね。きっと公共サービスの不足を招くでしょう。
    歴史は繰り返されますね。私は、1970年後半、小、中ともに戸塚の公立校で過ごしましたが、小学校は、
    6クラス、中学は15クラスもありました。当時は、一戸建てブームでしたけど。
    戸塚の駅そばは、商業地域か日立の工場か社宅しかなかったから、一戸建て住宅地は殆どがバス便エリア
    できたね。サラリーマンがふつうに買える戸建というのが、戸塚のイメージだったですね。
    でもバス便の生活は本当につらかったので、一度実家を出てしまうと二度と戻りたくはないのが本音です。
    日立が退いてくれたおかげで駅から徒歩圏でマンションが買えるようになったのは羨ましいかぎりですね。
    戸塚駅に一旦でてしまえば、横浜駅もあっというまだし、生活は便利なのですよね。

  49. 230 “

    東京都内とか転勤で関西地方とか住んだ経験がありますが、
    横浜(戸塚)の公共サービスはほんとに貧弱だった。どこの地方でもスポーツセンターとか自由に使える
    けど戸塚はあっても、予約が一杯でなかなか使えなくとか、使えてもヒマな主婦だけとか。市営のプール
    とかも戸塚区内にはなくて、小学校のプールの開放くらいだし。図書館くらいかなまともだったのは。
    同じ税金払ってすごく損していることが、他の土地に住んでみてよくわかった・・。

  50. 231 匿名さん

    >219
    豪華仕様じゃないよ。都内のマンションのレベルからいくと中から下の装備です。免震構造だけですね、
    ややコストが高いのは。
    戸塚駅から徒歩15分の土地代ってそんな高くないでしょ。調べてみた?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
リーフィアタワー海老名クロノスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸