東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンクタス立川 Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 緑町
  7. 立川駅
  8. サンクタス立川 Ⅱ
匿名さん [更新日時] 2006-06-06 09:28:00

windtalkerさんのご協力で、
ようやく覆いのとれてきたサンクタス立川の外観をいち早く見ることができました。
転居までの残りの時間、皆さんで有意義に意見交換しましょう。


[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/

[スレ作成日時]2005-12-23 19:15:00

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス立川口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    昨日説明会行きました、思ったより管理委員の立候補が沢山居て
    びっくりしました。
    すごいですね。
    私も緑町で嬉しいです!!!!
    結構書類あって大変ですね、、、

  2. 252 匿名さん

    私も昨日入居、構造説明会行きました。
    私は第二部だったのですが、第一部では6名が立候補だったそうで、第二部では3名が立候補でした。
    第三部はどうだったのでしょう?
    いずれにせよ立候補される方が多いのはおどろきましたが、皆さんマンションでの生活に対してきち
    んと取り組んでいきたいって思ってるんだなぁ〜って思いました。
    住所は緑町で落ち着きましたね!結構覚えやすい住所なんでよかったです♪
    私も机の上が書類でいっぱい(笑)

  3. 253 匿名さん

    私は三部でしたが3名立候補がいましたよ。

    皆さん引越しは日通ですか?
    結構高いですよね。

  4. 254 匿名さん

    日通って、もう見積もりの連絡きましたか?幹事会社になると、割引もないし高いとは思います
    が、一応見積もりをとって、他の業者と比較したいと思いますが、事情により、おまかせパックにし
    ないといけないので、結構高くなりそうな予感・・・。面倒だから、日通に頼んじゃいたいけど、後
    に残るものではないので、安ければ安いほど引越しなんていいですもんね。

  5. 255 匿名さん

    249さん、247です。色々と詳しくご教示頂き、誠にありがとうございました。
    おかげで、認識の違いを修正することができました。本当にありがとうございました。

  6. 256 匿名さん

    第一部に参加しましたが、9名の方が立候補されました。
    よって、第2部:3名、第三部:3名の15名の方が立候補されたことになりますね。
    司会者の方も立候補が多いことに驚いていたようでした。

  7. 257 匿名さん

    15名も立候補したんですか・・・
    あまりうるさい人や心配性の人が理事とかになると、ちょっと心配ですね。
    皆さんが過ごしやすいマンションになれば良いのですが・・・

  8. 258 匿名さん

    257さんへ
    心配なのであれば、ご自身が立候補すれば良かったのではないでしょうか?

  9. 259 匿名さん

    >>257
    立候補する人はそんな感じの人が多いけど...まれに同じ信仰の集団の場合もあります。

  10. 260 匿名さん

    >>257、259
    悪気はないと思うのですが、立候補なさった方にちょっと失礼な気がします。
    258さんに同感です。

  11. 261 匿名さん

    260さんに同感です。

  12. 262 匿名さん

    257,259さんあなたたちは立候補した人に対して不満が有るならご自身で立候補されたらいかがですか?立候補された方に失礼です!もっと感謝し協力すべきです。自分たちで住む所の問題ですから。

  13. 263 匿名さん

    皆さんの仰る通りだと私も思います。

  14. 264 匿名さん

    皆さん引越日決めましたか?土日に集中するんですかね。

  15. 265 匿名さん

    うちは早く引っ越したいので、初日の26日(金)を第一希望にしました。

  16. 266 匿名さん

    15名も立候補者がいるなんて驚愕です。不謹慎ですが、きな臭さを感じます。

  17. 267 匿名さん

    立候補が多いのは、いやいややられるよりは、はるかにいいことだと思います。
    想定外の事に逆に不安を覚える気持ちもわからなくはないですが、まずは、様子をみましょうよ。
    その上で、納得できなければ、次回立候補すればいいのですから。

  18. 268 匿名さん

    自分達が住む所に、個人が管理組合に参加するとゆう事は大変な事だと思います(私は経験があるので簡単に
    出来る事では無いと思いますので)時間も要るだろうし、最初なので責任も来るだろうし、私は手を上げませ
    んでしたが感謝です。良い環境をまず作って欲しいです。がんばって下さい!次には頑張ります。

  19. 269 匿名さん

    266さんへ意味がわかりまん。きな臭さって何ですか?

  20. 270 匿名さん

    266ではないが、都合の悪い意見を封じる意図を感じる。

  21. 271 ヤフーBB光

    初年度で期間が短いし、後でなるのと比べたらメリットがあると思われて立候補なさったんだと思います。結
    局嫌々で決まるのかと思いきや30分かからずに決まって以外でありました。よかったと思います。初年度理
    事さんよろしくお願いいたします。協力しますよ。

    インターネットの「エフビット」どう思われました?私はサービス内容が充実していないと思いました。担当
    者とブースであれやこれやと見積もっていただいたのですが、あと2〜3千円だしてヤフーBB光に入ろうと
    思っております。そのほうが内容も充実してるし、早いし安いし。「エフビット」であれば比較的面倒なこと
    がいらずすぐに使えそうですが、長い目で見ると悩みます(エフビット担当者さんも「ヤフーさんまでのサー
    ビスは今後できたとしてもだいぶ先」と言っておりました)。サンクタスの場合8戸以上でヤフーBB光TVパッ
    ケージ(マンションタイプ)に申込み可能になるそうなのでご希望の方がいれば下記をご覧いただき検討して
    みてください。http://bbpromo.yahoo.co.jp/(行けない場合、ヤフーのホームページから行けます。)
    8戸集まり次第ヤフーへ問い合わせてみますので連絡いただける方はメールお願いいたします。よろしくお願
    いいたします。

  22. 272 匿名さん

    いろんな意見があるものですね。管理組合の重要性を分かってない方がこんなにいるとはびっくりし
    ます。そんな方は区分所有法やマンション管理適正化法云々なんてご存じないんでしょうねぇ。知識
    もなく、批判だけはする。でもご本人は自身がないし、役員なんて面倒だ。規律を乱すのは往々にし
    てこんな方です。262世帯のうちの一部でしょうから、大勢には影響ないかもしれないですが、基
    本は居住者がうまくやっていけることを第一に考えることだとおもいますよ。批判するのは簡単で
    す。

  23. 273 匿名さん

    初年度は期間が短いのでお得ですよとの説明があったので、立候補する人が多くても極自然なことだ
    と思います。
    立候補者を批判している人は、説明会にすら行かなかった人か、契約者以外の荒らしですよ。
    2年目からは部屋番(?)による順番制になりますので、同じ人が何年も続けるということはありま
    せん。

  24. 274 匿名さん

    「アド街ック天国」のオフィシャルHPの街の情報掲示板に「立川」が載りました。
    ここに載ると、程なくして放送されます。サンクタスも映りますかね?
    http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/bbs.html

  25. 275 匿名さん

    >>273さん
    私は、諸事情により説明会に参加できませんでした。
    「説明会にすら・・・」と言うのはどうかと思います。
    立候補した方々には感謝しております。

  26. 276 匿名さん

    273は立候補したのかな?立候補ごくろう!がんばって!

  27. 277 匿名さん

    そろそろ、話題変えませんか。
    前向きに。

    今日、現地を見てきました。
    高松駅下の道路が、開通してました。
    それと、素人目にですが、工事も順調のようで、窓掃除とかしている人もいました。
    また、内覧会の決まった日程を双日さんに確認したところ、
    本日、郵送したとの事なので明日、明後日頃には届くそうですよ。

  28. 278 匿名さん

    >273
    同じ人が何年も続けることはない?一期しか認めないんですか。
    このマンションは。

  29. 279 匿名さん

    華麗にスルー

  30. 280 匿名さん

    >277さん
    そうですね、前向きに行きましょう!
    皆さんいろいろと期待とちょっぴり不安があるとは思いますが、同じマンションに住む同士、感情的
    にならずに思いやりを持って行きたいですね♪
    現地見に行かれたんですか?先週は前を通ったのですが、今週はまだ見にいけていないです。
    高松駅の下の道、開通したんですね!これで芋窪街道からの交通が便利になりそうです!
    今まではタチヒさんの占有道路でしたから〜

  31. 281 匿名さん

    >>271さん
     サンクタスにもYahoo等のFTTHを導入できるのですか?
    私もエフビットのサービスに貧弱さを感じていますが、購入時に販売員の方から
    「サンクタスの場合、ラジィ等特殊な機能が付いているため、FTTHは指定した
    プロバイダ(エフビット)のみで、他のプロバイダのFTTHサービス(Yahoo等)を
    導入・契約することはできません。仮に、他のプロバイダにする場合はADSLになります。」
    と説明を受けています。私の場合、販売員の説明から他のFTTHは導入不可と聞いていたので、
    諦めていましたが、Yahoo等も可能なら検討してみたいと思います。

  32. 282 匿名さん

    >>271さん、281さん
    Yahoo導入のメリットがいまいちよくわかりませんので、簡単に教えていただけませんか?
    どのようなサービスの違いがあるのか調べましたが、どちらも同じようなものと思いましたので・・。

  33. 283 匿名さん

    私も他プロバイダの場合はADSLならば無問題と説明受けましたが...

  34. 284 匿名さん

    みなさん結局内覧会はプロに頼みますか?
    なんだかどこに頼んでいいのか、悩んでいます、、、
    このまま自分で見るだけにしようかと思っていますが、
    やはりド素人なので不安です。

  35. 285 匿名さん

    >>282さん
    281を書いた者です。
    違いはいくつもありますが、一番大きいのはメールボックスが今時としては珍しく標準で
    10MBしかないことでしょう。プロバイダによっては容量無制限のところもあるので、
    ファイルをメールで送る人等は大きなマイナスになります。(ちなみにYahooは2GB)
    無料メールで何とかできるという考えもありますが、私の経験上、無料メールの
    アドレスでは信用されないケースや登録できないケースも多くあります。
    ですので、大きければ大きいほど良いと考えるべきです。

    次に、公衆無線LANやモバイル通信を使用する人は、マイナスになる可能性があります。
    Yahooはマクドナルドなどにアクセスポイントを持っていますし、WILLCOM(AIR-EDGE)を
    使用する際にも、ブロードバンド割引が適用されない可能性が考えられます。
    この辺りはマイナーなプロバイダが故に不利という面です。

    3つ目にエフビットは個人でサーバーを運営する行為が禁止されています。
    ですので、現在、WEBサイト等を自宅にあるサーバーで運営している場合は
    大きな打撃となります。一方、Yahooは「前向きに検討中」となっています。
    VPNに関しても使用の可否が変わってくると考えられます。

    最後にIP電話ですが、知人友人がYahooに加入しているとエフビットだと不利になります。
    NTTとYahooはIP電話の大きな派閥なので、どちらが良いかは人それぞれですね。

    私がさっと見て感じたのは、これ位です。参考になれば幸いです。

  36. 286 匿名さん

    私は、プロに頼む予定です。
    サンクタスシリーズでこのようなHPがあったので・・・
    http://marina777.hp.infoseek.co.jp/

  37. 287 匿名さん

    281、285を書いた者です。
    とりあえず、エフビット利用者の意見です。これを見る限り評判悪いみたいですね・・・。
    http://www.rbbtoday.com/usersvoice/corp/846.html

    同サイトからNTT、YahooBB等の他回線の状況も見られるので、参考になりますよ。

  38. 288 匿名さん

    エフビットの件ですが、私の場合、
    HPで調べ物したりする程度なので、まったく問題ありません。
    285さんのように、大きなファイルをメールで送る事も有りませんし、
    自分のWEBサイトもありません。モバイル通信も当然やりません。
    一時期、ザウルス持ってやってましたが、外でちょっと調べるなら、今は携帯です。
    現状は、ADSLで3Mbps程度ですが、これより遅くなければ、満足です。
    第一に、値段が今の半分になるのほ、魅力です。

  39. 289 匿名さん

    271さん、281さん、私もFビットなるISPは、サンクタスの内覧会で初めて知りました。2
    81さんがおっしゃるとおり、YahooBBやBフレッツ等に比較して、かなり見劣りするもので
    すね。可能であれば私もFビット以外のISPで光にしたいと考えています。ただ、ラジィ等、サン
    クタス固有のサービスが、Fビットでなければ使用できないとすると、ちょっと考えてしまいます。
    本当に悩んでしまいます。

  40. 290 匿名さん

    エフビットはオリックスが株主の企業です。なるほどぉ〜。という感じですね。

  41. 291 匿名さん

    なんだか旧スレに内部告発的な書き込みがあるんですけど・・・

  42. 292 ヤフーBB光

    271でございます。皆様色々とご検討いただきましてありがとうございます。

    なぜ私がヤフーがいいかというと、「Yahoo! BB 光 TV package(マンション)」これが、値段の割り
    にサービスが充実していてよいと思うからです。なかでも、
    1.光なので早い。
    2.無線LANなのでノートパソコンであればベッドの上でもキッチンでも今でもベランダでもインタ
    ーネットができる。
    3.同じ様にどこでも好きな場所でTV(地上波1ch〜12ch)が見れる。
    4.電子レンタルビデオができる。これは高層階の私には最高。借り&返しに行かなくて済む。
    5.マクドナルド等(今はマックしか)外出先で無線LANができる。
    ほかに、IP電話もあるけど、それはあまり気にしていないです。
    んで、こんだけ便利で私の場合は月額5805円(オプション含む)。だからどうしてもヤフーにな
    っちゃうんですよね。気になる方はhttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/useful/simulator/で料
    金シュミレーションとサービス内容を見てみてください。

    わたしはインターネットはかなり頻繁にヘビーに使うのでFビットだとちょっと足らない…、ので同
    じ様な人たち8戸を募る事にしました。もちろんまったく強制でないし、Fビットを批判してるので
    もないです。普通に使うならFビットで十分ですね。

  43. 293 匿名さん

    271さん
    上で言われているRASiとの親和性や、導入そのものの可否については
    既に調査・確認が済んでいるということでしょうか?
    私もYahooBB光に興味があるので、教えてください。

  44. 294 ヤフーBB光

    271です。説明会の時にFビット担当者から、「マンション管理組合がOKであれば可能です。しかし、組合を通
    してからになるのでFビットより開通時期が遅れるでしょう。」と言っていました。導入することは可能だそ
    うです。だから多少時間がかかってもヤフーにしたかったので今がんばってる次第です。ちなみにヤフー担当
    者は「8戸集まれば交渉します」といっていました。RASiとの親和性は申し訳ありません、理解していませ
    ん。(私は、多分ほとんど使わないと思うし)色々やっておりますのでまたご報告いたします。

  45. 295 ヤフーBB光(お詫び)

    271です。お詫びです。

     今ヤフーに電話したところ、今現在はサンクタスにヤフー光サービスを提供することはできないとのことで
    した。先日私と話をした担当者が勘違いしていたとのことです。昨年暮れまでであれば、サービス未提供地域
    でも要望があれば対応していたのですが、現在は申込み多数であるため(マンションのみ)いったん打ち切っ
    ているそうです。その事を忘れていた為、サンクタスでも要望があれば可能と私に伝えたそうです。
     少ない情報でヤフーの言葉を鵜呑みにしてしまい皆様にご迷惑おかけしたことをお詫び申し上げます。
     現在は、応募多数で新規申込みを打ち切っているそうですが、いずれは再開するとのことなので個人的にマ
    ンション管理組合や管理会社へヤフー光を使用できるよう要望していきます。申し訳ございませんでした。

  46. 296 匿名さん

    >>271さま
    積極的に動いてくださり、感謝しております。
    今までエフビット以外の選択肢があることすら思いつきませんでした…。

  47. 297 匿名さん

    内覧の案内が届きました。
    注意事項に共用部はご遠慮下さいというような内容がありましたが、
    通常どのマンションもそうなのでしょうか?

  48. 298 匿名さん

    >>297
    そんなことはないです。頭痛いです。

  49. 299 293

    >>271さん
    残念ですがしばらくは我慢になりそうですね。
    入居当初はエフビットで、Yahooがやる気になってくれたら
    管理組合への要望・承認を経て乗り換えという感じでしょうか。
    調査ありがとうございました。

  50. 300 匿名さん

    内覧会の共用部分の件ですが、
    みなさんで双日に見せてくれと希望出しましょう。
    共用部分も含めて、みんなの財産なので、
    見ずにハンコ押すのは納得できません。
    明日あたり、電話しよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    サンクタス立川 契約者・入居者専用スレへ

スムログに「サンクタス立川」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル小作
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.80平米~76.05平米

総戸数 91戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸