旧関東新築分譲マンション掲示板「東京フロントコートはどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲駅
  7. 東京フロントコートはどうですか
匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

どうでしょうか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/東京フロントコート

[スレ作成日時]2004-04-30 20:28:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロントコートはどうですか

  1. 122 むむむ 2004/10/07 15:08:00

    これだけ開発が盛んな場所なので生活に不便を感じることも少ないと思いたいのですが、実際に建物の中を見れないのも不安です。初めてマンションを購入するのでいろんなことを調べてはいますが、知れば知るほど不安は募ります。

  2. 123 匿名さん 2004/10/08 02:32:00

    エレベーターの数は微妙ですね。
    朝の通勤時間帯とかだとラッシュが起きるかもしれませんね。
    でも所詮そこらへんはバランス感覚かと思いますよ。
    自分の力では将来に渡って変えることが出来ないもの
    例えば周辺の環境であったり、躯体の構造であったり、
    共用施設であったり、施工会社であったり、
    これらがいかにバランスが良いかを念頭におくといいと思います。

  3. 124 匿名さん 2004/10/08 03:48:00

    >123
    確かに。それらすべてが100点満点の物件なんてないですよ。
    自分の優先すべき条件をどれだけ満たしているか
    それ以外はどこまで我慢できるか、どれだけコストパフォーマンスがあるかです。

  4. 125 むむむ 2004/10/08 14:12:00

    色々みなさんのお話を聞いているうちにだんだん不安になってきてしまったのです。確かに100点満点の物件なんてないのは薄々気づいていましたが、眺望などもC,D棟は上層階以外でE.F棟のほうがいいようにも思えるのですが、現在は3期のため、C,D棟の価格もわかりません。単層ガラスについても営業に聞いたところ、「結露対策としては24時間換気システムもあるしペアガラスでも結露は出ることもあります」との回答でした。エレベーターについてもあまり多いと管理費が高くなるし、タワーマンションではないので普通なのでは?とも言っていました。駐車場についても100%無料は実は売りにくいし無料なんて考えられないとある多摩川沿いのタワーマンションの営業が言っていました。機械式は2年間は保障があるが、その後は莫大なメンテナンス費用がかかるということや、立体も排気ガス等でアスファルトが痛むと修繕費も高くなるとも言っていました。修繕計画は計画通りにいったという話を聞いたことがないとも言っていました。そう考えると駐車場は妥当な値段だと思いますが、\1,000〜というのもあまり感心ができません。なにせ\1,000は1台分しかない上、その抽選は入居時にあるだけということも気がかりです。現在は車を所有していないのですが、将来的には購入を考えているだけに尚更心配です。

  5. 126 匿名さん 2004/10/08 15:32:00

    ・・・だったら買うのは辞めた方がイイと思います。
    中古で既に建っている物件を丹念に見て回る方が気が楽ですよ。
    それに今のFだって来年は中古で出回りますから、それからでもOK。

  6. 127 匿名さん 2004/10/09 01:32:00

    C・D棟の金額は営業に購入の意思を示しておけば
    分かった時点で教えてもらえるんじゃないですか?
    結露に関して言えばペアガラスでも結露しますし
    サッシのアルミの部分からの結露は同じです。

  7. 128 匿名さん 2004/10/09 04:00:00

    いまいち状況がわかってないんですが、ABCD棟はすでに販売済み
    で、これからEFG棟が販売になるってことでいいんですよね?

  8. 129 匿名さん 2004/10/09 04:39:00

    126が良いことを言った。
    旦那(嫁)と家は出会う瞬間から100%無し。
    だからこそ長くつきあえる。

  9. 130 匿名さん 2004/10/09 12:00:00

    >123・129
    そのとーり!

  10. 131 むむむ 2004/10/09 14:30:00

    そうですね…皆さんの言うとおり納得しました。
    買う前から悩み過ぎてもはじまらないですよね。

  11. 132 匿名さん 2004/10/09 16:24:00

    悩みととらえるかしょうがいないなーととらえるか。
    それは貴方がどれだけその物件を気に入ることができるかですよ。
    ○○えくぼっていうじゃないですか。一つでも好きなところが有れば
    他は気にならない・・・そんな感じですよ。ほんと結婚と同じですな。

  12. 133 匿名さん 2004/10/09 16:56:00

    そうはいっても悩みはありますよ。たとえば①E、F隣の都営住宅?はいか
    にもすぐに建て替えられそうですがどうなんでしょうか。営業の人は「当分
    建替えなどないでしょう」といっていましたが・・・②築地市場が豊洲に移転
    してくるとしたらどこなんでしょうか?場所によっては騒音問題が気になる
    (早朝トラック騒音、悪臭は?)③土壌汚染気になります。(1期2期で購入
    した方が説明を受けていると聞いたのですが納得感はありますか?)

  13. 134 匿名さん 2004/10/09 17:49:00

    ①まあ、これはあり得ますね。ありえますけど都営住宅の立て替えは
    現在は昭和30年代に建設された鉄筋コンクリート造りの住宅なので
    まだ先でしょう。(10年以上先か?)
    ②これは「豊洲」の地名で判断したのでしょうが、実際に距離を見てみると
    豊洲市場とFの距離は築地と日本橋ぐらいありますよ。さて、日本橋で
    騒音や臭いがするかどうか・・・。道も新市場側に2本大通りが出来るし
    高速の入り口も直接そばにできます。地理的にも交通動線上も異なる
    地区ですね。
    ③今は昔と違って土壌汚染に対する意識も高く、汚染に関しては虚偽の
    報告が有れば裁判を起こすことも可能です。心配ならば数値を取り寄せて
    置いて、調査することも可能ですが・・・。コレばかりは建て主を信用した
    方が楽ですね。納得感無いのはどの点なんでしょ。

  14. 135 むむむ 2004/10/10 04:38:00

    土壌汚染問題についてですが、ヒ素が出たということを聞いてのことではないのでしょうか?
    人体に危険を及ぼす数値が出たかまでは聞いていませんが、
    1000世帯近くの住人(Pを入れたらかなりの数)の数割の人は半信半疑だと思います。
    しかし、個人レベルで広大な敷地のすべてを調べるのは困難だし、
    心配していたとしてもすでに購入している人もいるだけに売主を信用したいとは思います。
    考えたらどこの物件でもきりがないですよね。
    築地の豊洲移転問題は読売新聞でも1週間ほど前?に載っていました。
    (一昨日の都民版にも掲載)騒音、悪臭は距離もあるし
    都心でそこまでを気にしていたら、都内には住めません・・・移転を機に排気ガス問題も
    少しは改善されると期待しています。
    私としてはこの物件を気に入ったので購入しようかと思っています。
    気になることといえば、F棟からバイク置き場がかなり離れていること。
    原付を所有しているのですが、悲しいですが手放そうかと思っています・・・


  15. 136 ぽっぷ 2004/10/10 14:43:00

    プライブの営業から聞いた話ですが、東京湾のヘドロを埋め立てに
    使ったために、この地域は深く掘るとヒ素が検出されたりすること
    が多いそうです。
    工場のせいではないし、それほど量は多くなかったそうですが、
    こればっかりは正しく処理されて浄化されていると信じるしか
    ないですね…。

  16. 137 匿名さん 2004/10/10 15:14:00

    なんらかの処理済のお墨付きをもらっているんでしょう。
    重要事項にも記載があったような…

  17. 138 匿名さん 2004/10/10 16:08:00

    抽選で外れてしまった方はいらっしゃいますか?

  18. 139 匿名さん 2004/10/10 23:56:00

    私は当選しましたが倍率は「1倍」。
    希望の間取りが決まり希望の階を伝えましたが
    この部屋は私の他のお客さんが希望しているのでダメです、と言われました。
    そこらへんはうまくやっているのかなぁ、と思いましたが。

  19. 140 匿名さん 2004/10/11 00:28:00

    137さんの仰るとおり、普通は土壌についての記載が重要事項説明書にあるはずです。
    重要事項説明書にうそは書けませんから、きちんと確認したらよいでしょう。

  20. 141 TFCファン 2004/10/11 03:21:00

    137さんのご指摘通り、重要事項説明に、砒素、水銀、鉛、フッ素の
    土壌汚染があり、土壌改質後NPOの検査で合格となっています。
    また、工場跡地であるために、土管や基礎コンクリートが埋め立てた
    ままになっていることも説明されています。

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

[PR] 埼玉県の物件

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

未定

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町五丁目

1LDK+2S~4LDK

62.07㎡~75.72㎡

未定/総戸数 64戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5298万円~5998万円

3LDK

70.2m2~72m2

総戸数 48戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3648万円~5158万円

3LDK・4LDK

68.4m2~82.11m2

総戸数 206戸