福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク美明壱番館ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 古賀市
  6. 美明
  7. ししぶ駅
  8. ル・サンク美明壱番館ってどうでしょうか?
購入検討中さん [更新日時] 2017-01-27 11:01:14

ル・サンク美明壱番館についての情報を希望しています。
環境・利便性についてなど、情報交換できたらと思います。
よろしくお願いします。

売主:株式会社NIPPO
施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ 所在地:福岡県古賀市美明2丁目17-1他
交通:JR鹿児島本線 「ししぶ」駅徒歩1分
駐車場:総戸数59戸に対して60区画65台
駐輪場:107台
原付・バイク置場:8台

[スレ作成日時]2013-12-12 23:48:08

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク美明 壱番館口コミ掲示板・評判

  1. 509 匿名さん

    杜の宮は多くは3000万後半〜4000万前半ですよ
    スレ違いですが

  2. 510 匿名さん

    >>509
    それ建売でしょ。杜の宮は注文住宅多いから。
    知ったか乙。

  3. 511 周辺住民さん

    >>510
    杜の宮はほとんどが建売ですよ。私が検討していた時期は3000万前半からあり、4000万超える物件は当時はほんのわずか。一丁目後半あたりからちらほら増えましたよね。当時は、注文で建てれる土地は限られていて、検討したことがある方はどのありか分かるはずです。うちは建てたいメーカーが当時は入ってなかったので、こちらにしました。今は入ってるから、ちょいとうらやましいです。
    5000万を超える注文は、たぶん積水のマストステージでは?裏の方の数戸は積和が建売してたけど、ほとんどは積水の注文住宅で、南側は土地だけで1800万とかなり高かった記憶があります。
    510さんは、検討したことがない方かもしれませんね。私は当時は新宮から福間までの戸建てやマンションを沢山みてきたので。
    ここは、正直車がないと不便です。ただ、閑静で環境もいいので、ここがなかなか売れてないのは、機械式駐車場のせいかもしれませんね。

  4. 512 匿名さん

    >>510
    建売が大半だわな

  5. 513 購入検討中さん

    今行ったら、どのくらい値切れるかな??

  6. 514 匿名さん

    >>510
    虎の威を狩る狐ならぬ、
    杜の宮の威を狩ろうとして失敗した新宮住民。

  7. 515 匿名さん

    狩る じゃなくて 借る ね

    どんだけ強い狐だよ

  8. 516 住民でない人さん

    あと、3ヶ月程度で中古になっちゃうけど、大丈夫かい?
    この立地で2000万前後はやっぱり高いんじゃないのかな?

  9. 517 匿名さん

    立地よりも機械式駐車場ですね。
    福間で売れ行き悪い物件も機械式らしいですし、郊外買う人は車中心の生活だから、選定要素としてウェイト高そう。
    機械式は都市部限定ですね。
    土地売る側も都合の良い広さの土地がなくても、無理に売りに出してるのでしょうね。

  10. 518 匿名さん

    あと17戸も残っているようですね。機械式駐車場に決定した担当者は引責ものかもな…。

  11. 519 住民でない人さん

    そもそも2月竣工にもなのに住民スレすらないって…

    早く値下がりしないかな?
    来年二月に中古になったときに1500万なら、買ってやるよ!

  12. 520 住民

    くるなや!

  13. 521 匿名さん

    >>519
    1500万にならないと買えないの?強気の発言の割にはww

  14. 522 住民でない人さん

    築一年で、1500万程度の価値しかないってことだよ!

  15. 523 匿名

    >>518
    なんで、こんな田舎で土地もあまってる所なのに、機会式駐車場なんですか?

  16. 524 匿名さん

    土地が余ってなかったからでしょう。

  17. 525 匿名さん

    >>524
    周り、空き地だらけだけどね。
    福間のサングレードは弐番館建てるけど、ここは弐番館はやめとくのかな?

  18. 526 購入検討中さん

    こうしてる間にも売れてないまだ売れてない17戸分の修繕積立金が不足していってる訳ですよね。
    毎月毎月・・・
    高値で買われた方ご愁傷様です。
    再来年あたりには完売してるんじゃないですかね。
    入居済みの方には予定よりも早く修繕積立金の値上げがくるかもしれませんね。

  19. 527 匿名さん

    >>526
    未入居分の修繕積立費は所有者であるデベ持ちと聞いた気がします。
    規約確認書要。
    少なくともはしばらくはそうなるでしょう。

  20. 528 購入検討中さん

    お隣の新宮は強風の問題があるみたいですが、こちらの物件はいかがですか?

  21. 529 購入検討中さん

    今ニュースで話題のNIPPOさんの物件ですね。
    今後ますます販売が厳しくなるのでは?

  22. 530 匿名さん
  23. 531 匿名さん

    高さ制限の抵触なら横展開が心配されるものでもないから大丈夫じゃない?
    パークシティの杭打ち施工不良に比べれば影響はほぼ無いレベルと思います。あちらは気の毒です。

  24. 533 物件比較中さん

    ここ買った人たちって、あの修繕積立金の値上がり予定を見て買ってるんだよね??
    それともみんな10年後には売るつもりなのかな??

  25. 534 匿名さん

    >>533
    他物件比でそんなに上がりますか?

  26. 535 住民です。

    >>532
    関係ない。貴方の考えが古くさい

  27. 536 匿名さん

    ししぶ駅に夜は電車が停まらなくなるって、本当?

  28. 537 匿名さん

    >>535
    もしかして?

  29. 538 匿名さん

    >>536
    無人駅になるのかと思ってました。

    ここは、住民以外の利用者は少ないから仕方ないですよね。

    教育大前、東福町、千鳥、新宮中央、九産大前、どこも快速はとまらない田舎駅だけど、大学や高校がありますので、住民以外の利用もありますが、ここは、学校も無いし、商業施設や飲食店も無いので、利用者は住民くらいですね。

    ただ、一度作った駅を無くすような事はしないと思うので、大丈夫かな。

  30. 539 住民

    >>536
    デマは犯罪ですよ。

  31. 540 匿名さん

    >>539
    単なる質問ですよ。あらぬこと言って脅迫する住民のいるマンションですか?

  32. 541 匿名さん

    >>539
    いろんなスレでデマデマ言ってる人がいましたが、古賀の方だったんですね。

  33. 542 匿名さん

    >>538
    鹿部工業団地の通勤者で駅を利用されてる方は少ないのでしょうか?

  34. 543 匿名さん

    駅前にマンションと戸建てがこれだけ出来て、夜使えませんとかなったら、爆笑ものだけどね(笑)

  35. 544 匿名さん

    さすがに普通電車運行中は停車するでしょ

  36. 546 匿名さん

    もっと田舎で客がいなくても止まる駅はいくらでもある。

    >>545についてはコメントする価値もなし。
    お疲れでした。

  37. 547 入居済みさん

    100歩譲って21時以降無人とかだよなあ。
    北福ゆたか線辺りで夜だけ無人運用あった気がします。

    ウソまで書いて煽ってるのはどこの人なんでしょ。

  38. 548 物件比較中さん

    残り17戸から減りませんね。
    販売ペースってこんなものですか?

  39. 549 入居済み住民さん

    いよいよタイムリミットが、迫ってきましたね…
    いつでしたっけ?今月末??

  40. 550 サラリーマンさん

    あと、16戸も有りますが、どうするんでしょうねコレ。
    既に住まれてる方は管理費や修繕積立金がどうなるのか確認された方が良いかもしれませんね。

  41. 551 購入検討中さん

    駅前の土地に何かしらの商業施設でも建てばすぐ完売しそうなのに
    スーパーは難しくてもせめてコンビニとか

  42. 552 購入検討中さん

    なにか予定ないんですかね?

  43. 553 サラリーマンさん

    無い無い。そんな土地ないでしょ?
    いま戸建て分譲してる駅前とかに作らない限りは…
    てか、コンビニはそんなに遠くないじゃん。
    やっぱりスーパーと小学校の遠さが懸念されてると思うけどね。

  44. 554 地元民

    リーマンさん。知った様な事 偽りはやめよう。

  45. 555 購入検討中さん

    駅出て右側の広い土地×2にはなにかできないんですかね?
    古賀市が持ってるって聞いたんですが

  46. 556 物件比較中さん

    ホームページの更新予定が9日ですが更新されませんね。
    見放したのか、期間中に1戸も売れず更新する内容がないのか

  47. 557 周辺住民さん

    >>555

    早く何かしらの計画立ててほしい。
    あの空き地・・・

  48. 558 いつか買いたいさん [女性 50代]

    JRの「ししぶ駅」は普通!快速は古賀駅に泊まるようです。車社会の今、近くに困らないくらいの沢山の店舗がありました。新宮駅は乗降者も増え、ししぶ駅も、乗降者が結構ありました。
    福津市にはイオンモールがあり、新宮辺りは買い物客で渋滞でした。病院もあり小学校もそこまで遠いとは思いません。高校、大学も通学に便利みたいですよ。
    何でも近くに揃っているのはどうですかね。田舎の子供さんは簡単に1時間は歩く学校もあります。身体が鍛えられ元気です!この駅は博多を起点に北九州までⅠ本で行けます。JRは強みです!!周りは戸建て住宅で環境は良いと思いました。
    毎日仕事をして静かな我が家へ帰りホットしそうな場所でした。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸