福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク美明壱番館ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 古賀市
  6. 美明
  7. ししぶ駅
  8. ル・サンク美明壱番館ってどうでしょうか?
購入検討中さん [更新日時] 2017-01-27 11:01:14

ル・サンク美明壱番館についての情報を希望しています。
環境・利便性についてなど、情報交換できたらと思います。
よろしくお願いします。

売主:株式会社NIPPO
施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ 所在地:福岡県古賀市美明2丁目17-1他
交通:JR鹿児島本線 「ししぶ」駅徒歩1分
駐車場:総戸数59戸に対して60区画65台
駐輪場:107台
原付・バイク置場:8台

[スレ作成日時]2013-12-12 23:48:08

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク美明 壱番館口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    いよいよ完成間近。間取も気に入り検討中。標準装備でもかなりいい。

  2. 62 周辺住民

    花鶴小学校 1040m 徒歩15分(子供の足で)
    古賀中学校 2420m 徒歩36分、自転車12分。

    買い物は古賀までJRで2分、片道160円、約20分間隔。

  3. 63 匿名さん

    >>62
    なかなか・・キビしいですね。買物は車で行くとしても学校が遠いのはちょっと。

  4. 64 匿名さん

    詳しく教えてくれてありがとうございます。子供まだ未就学で問題なし。買い物は今やネットスーパーで購入可能。それより何故毎月の町内会費が高い。

  5. 65 匿名さん

    >>64
    高いですか?
    あとは、子供の医療費の内容が福岡市と違うって噂をききました。

  6. 66 匿名さん

    >>64
    まだ就学してなくても数年後は?それともすぐに住み替えるのでしょうか?

  7. 67 匿名さん

    まだまだ先ですからご心配なく。このマンションにも美明周辺フォレスト古賀にも同世代の子供さんたちが集まってきますからその頃には変わってますよ。小学校15分程度で騒ぐ必要なし

  8. 68 匿名さん

    >>64
    町内会費が月1300円ですけど、理由は不燃物回収・古紙回収費が
    古賀市は他所より割高なんだそうです。福岡市だと月250円。
    要するに市内に不燃物処理場がないってことなのかな?

    でも、古賀市は国民健康保険料が福岡市よりかなり割安です。
    http://www.kokuho-keisan.com/list/list.php?pref=40

  9. 69 匿名さん

    ありがとうございます。子供の通学は周辺の子供たちと一緒になれば問題ないのでは。車が多数行き交う道を横断するところもなく、都会の街並みより安全。花鶴小学校も悪くないと聞いてます。

  10. 70 物件比較中さん

    ここの学区は古賀中なんですか?本当ですか?遠すぎません?
    古賀中の近くに住んでますが、3号線沿いの道やバイパス下の短いトンネルは人気がなくてちょっと怖いので部活動で遅く帰るとか心配ですよ。痴漢も出るようです。

  11. 71 匿名さん

    もとから古賀の年配者はわかりますが…これから就学する子供のいる家庭には学校も買い物も病院も遠くて不便過ぎると思いますけど。古賀市は良くも悪くも堅実でお金使わないので新宮みたいな発展はないと思われ。大きな買い物なので先々まで考えて慎重に。

  12. 72 検討中

    私もこの物件気にいってます。このレス地域住民の方のコメントが多いようですが、購入することで不都合でもあるのでしょうか。人が増えて良い場所になればいいのでは。弐番館、参番館待ち望みます。新宮もいいですが、ルサンクはいいマンションの一つですよ。

  13. 73 匿名さん

    このレスは営業の自作自演も多そう。マンションの善し悪しは駅近や間取りや価格だけではなく、資産として見るならばどのような地域に建つかも大事だと老婆心ながら心配しているだけです。勿論、不都合は購入者とそのご家族にだけ降りかかります。

  14. 74 匿名さん

    >>72
    不都合はないと思います。周辺住民の皆さんは純粋に心配してくれているのだと思います。

  15. 75 匿名さん

    小学校まで徒歩15分とは成人男性の足でじゃありません?大体、徒歩3分と書いてあっても大人の女性の歩き方で5分くらいかかる。ししぶ駅前から花鶴小まで子供の足で15分とは到底思えません。

  16. 76 匿名さん

    ネットの情報は自分で判断し取捨選択しないとね
    良い情報も悪い情報も

  17. 77 匿名さん

    私も気になる物件は実際に周辺を歩いてみますよ。時間はほんと早足で計ったものが多い。モデルルームにのぼせてマンション買いたいという気持ちが先行していないか。ちょっとした買い物や学校、病院、実際の生活をイメージするといいですよ。ししぶ駅前から花鶴ヶ丘団地を通って花鶴小まで歩いてみて下さい。

  18. 78 比較検討

    私もこの物件候補の一つとしてあります。福岡市内から家族で移動予定です。通勤も比較的楽。日曜日ゆっくり周辺歩いて家族の意見を聞いて決めます。周辺の一戸建てもかなりうまったようですが、子供さんたちの年齢層は小学生から中学生くらいななのでしょうか。

  19. 79 匿名さん

    JRの駅が出来たのが6年前ですからまさに新興住宅街。
    大野城市も宅地化が始まった頃は周囲に何もありませんでしたけど
    ここは駅が近いだけ条件は良いと思います。いわば穴場。

    ただ、周辺の戸建ても2000万円台で出てるし、迷うな。

  20. 80 匿名さん

    せめて快速が停まればねー。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸