もも
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
今日DMが入っていた、パークタワー東戸塚、
すごい!ダントツ、よさげなマンションじゃないですか!?
駅から近く、オーロラシティーも眼下に、共用設備も死ぬほどすばらしく、
建物も三井不動産なことだし、センスも良さそう。
DMをみてすごく興奮してしまいました。
早く価格帯等知りたいですが、なにか情報お持ちの方いらっしゃいますか?
でも、あんなによさげなマンション、きっと手が届かない値段なんだろうなあ・・・。
ハァ〜。ため息。
[スレ作成日時]2003-07-07 22:17:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー東戸塚について
-
402
匿名さん 2005/03/12 15:56:00
所詮は東戸塚です。
横須賀線も使えないし・・・
1路線しかないのに駅の混み方も尋常でないね。
-
403
----- 2005/03/12 23:21:00
-
404
----- 2005/03/13 03:50:00
-
405
匿名 2005/03/13 05:56:00
東戸塚で全てを満たそうとする人はいないよ。10年前に比べたらその差は歴然、とても便利になったよ。東戸塚の駅は1路線しかないから混むんだよ。これだけマンションが出来れば仕方がないが、ホームが狭いから安全面の対策が欲しい気もする。ただ、通勤通学時間だけのことだからちょっと難しいかな。東戸塚駅前の開発は10年位前に終わるはずだったんだけど、バブル崩壊と開発事業者が熊谷組だったことが致命的になっちゃったね。
-
406
匿名さん 2005/03/13 13:33:00
>>405
>東戸塚駅前の開発は10年位前に終わるはずだったんだけど、バブル崩壊と開発事業者が熊谷組だったことが致命的になっちゃったね。
でもそのおかげで20代の私が買えたわけで、運命の皮肉というかなんというか。
-
407
----- 2005/03/13 14:19:00
-
408
匿名さん 2005/03/13 14:51:00
-
409
匿名さん 2005/03/13 15:06:00
10年前と比べたら
・旧東海道のうっそうとした森が消滅しすべてマンションに化けた
・横須賀線(東京方面)が減便された
・横須賀線の電車がロングシート主体の無味乾燥な新型車両に替わった
・個人商店の多くが中央資本に負けて消えた
・三興企業は倒産しゴミ山は放置状態
・店が増えても野菜果物を買うときの最善手は10年前と変わらず青空露店で買うこと
明らかに住みづらくなっているな。
-
410
匿名さん 2005/03/13 15:30:00
-
411
匿名さん 2005/03/19 13:40:00
-
-
412
匿名さん 2005/03/19 13:45:00
あの牧場のアイスうまー!!ですよね。
夏になったら毎日行ってます。
-
413
匿名さん 2005/03/19 23:40:00
元々、牛さんの住んでるところに、後から人が押しかけたんだから、牛さんには
このままずっとここに住んでいてもらいたい。
-
414
匿名さん 2005/03/20 02:56:00
同感です。
個人的に牛のにおいが気にならないっていうのもありますが、そんなに匂ってくる距離でもないし、
牧場があるなんてのどかで良いし、牧場が無くなってアイスが食べられなくなることのほうがヤダヤダ!
-
415
匿名さん 2005/03/21 05:34:00
-
416
----- 2005/03/21 08:36:00
-
417
匿名さん 2005/03/21 09:57:00
たとえば製造業などは環境に配慮し、無鉛ハンダの開発やカドミウムを使わないようにするなどの努力をしている。
環境に配慮しないと売れなくなるためだ。それは主に欧州の環境に対する意識に起因する。
欧州で売れないと世界規模の展開が望めないため、また数年遅れで米国や日本の消費者意識も変化するかもしれないためだ。
翻ってなぜこのような日照権、しかも小学校のような大事にすべき子供たちが受けるべき権利を平然と取り上げようとするのだろうか?
それはコンプライアンスの問題なのか、法令は守っているからいいという意識なのだろうか?
ということで>>416は激しくスレ違い。パークタワーに文句つけんな ぼけー
-
418
匿名さん 2005/03/21 13:13:00
おれ、「学校」ってどこ??東品濃小学校しか思い当たらないけど、って混乱しちゃったよ。
あそこまで日陰がさすのか?どうしようってうろたえもした。
>>416の久保田さん、ちゃんと「渋谷区の事」と書いてください。
唐突過ぎ。
気持ちはわかりますが、簡潔な説明をつけてください。それぐらいはすべきです。
パークタワー入居予定者としては心臓に悪いです。
-
419
匿名さん 2005/03/21 16:06:00
ちなみにあのアイスの原料は本当にあの牛のミルクなのか?
ちょっとぞっとしない気がするが(不適切な発言かな?)
だいいちああいう環境で育った牛が健康かどうか。
少なくとも運動不足なのは間違いなさそうだが。
-
420
----- 2005/03/26 16:53:00
-
421
匿名 2005/03/30 15:02:00
トランクルームの抽選に外れてしまいました。
我家の荷物を考えると、かなり憂鬱であります。
処分に処分を重ねるしかないのでしょうね。
外部のトランクルームを借りると言ってもですし。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件