402
匿名さん
9割方買う意思が固まってはいるものの、あとの1割、資金的に本当に大丈夫なのか?と
悩み抜いています。
以前どなたかが、普通のマンションは必要年収が平米数の10倍、に対し
フォレシスは15倍無いと苦しい、ようなことを書いておられましたが、
40代ながらぎりぎりです。
以前の家売却でかなり損失が出たせいで、ローンもかかえます。
この先何かあったら、ちゃんと支払いを続けられるかとても心配だ、と営業さんに申しましたら
フォレシスは売却や賃貸に出すとしても、有利なはず、と言われました。
(営業さんが何を言おうと、自己責任なのは重々わかっております。)
みなとみらいの雰囲気も、フォレシスも非常に気にいっておりますし、
もしもこの先何か起こったら、と心配ばかりしていたら何もできない、とも思います。
結局は自分達で判断、決断するしかありませんが、
大きな金額が動きます(ランニングコスト含め)から本当に悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。