匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
605戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判
-
261
匿名さん
260さん、良いところだけじゃなく、悪いところも教えてもらえませんか?
片手落ちでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
>248 さん、ほか
皆様がNTTドコモタワーの騒音のことを心配しておられるので、今朝7時ごろ散歩の帰りに、
周りを観測してきました。結論は、「確かに、少し聞こえますが、あまり気にしないでいいの
では」ということです。 でも、ぜひ、ご自分の耳でご確認ください。
以前、この辺を歩いているときは、まったく気が付かなかったのですが、たしかに「ブーン」という
低周波音(TVやPCに耳を近づけると聞こえるような低いうなり音)がNTTの東側と南側で、若干、
聞こえますね。最初、工事現場の音かと思ったのですが今日は日曜日で、MMTFもMMMIDも
工事していません。美術館の階段を下りてくる通りの方からはよく聞こえますが、MMTF側は
小さいようです。(MMMIDの方は聞こえるかもしれませんね。)
しかし、しょっちゅう通る道なのに、私は皆さんの投稿で今回初めて気が付いたのですから、言われ
なければ、気にしなければ分かりません。現に、今朝、NTTビルの周囲を警護しているガードマン
に尋ねたところ、「ああ、そういえば何かブーンと聞こえますかね。このビルですかね?」と言って
いる程度です。
低周波の音は人によって感受性が違います。また、道ひとつ隔てているとかなり違いますよ。
それに、窓を閉めているときは、全く聞こえないでしょう。
それより、(余計なことを言って申しわけありませんが)週末の観光ヘリコプター(臨港パーク隣の
ヘリポートから、17時から21時まで10分おきに離着陸する)と週末の暴走族の音の方が、防音
ガラスを突き抜けるので気になります。暴走族のほうは、警察も本腰を入れ始め、パトカーとのにら
めっこが早朝まで続いているそうで、皆様が入居される頃は解決しているといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
>261
言葉狩りは嫌いですが、「片手落ち」は差別用語のようです。
公開掲示板ではご使用に成らぬほうが宜しいかと存じます。
「悪い所」あまり感じませんで、十分満足しています。
ただ三菱地所さんはインフラ整備は万全ですが、若干細かい配慮は欠けている感は否めません。
例えば大きな完全な箱を提供したが「後はご自分で良きに計らえ」的な所は三井不動産のマンションとの違いを感じます。
①広いトイレ空間に物の収納場所が設置されていない事。
②洗面化粧台は大きく豪華だが鏡との距離があり使いにくい事
③天然大理石が水に弱くシミに成リ安い為に拭き掃除が大変な事。
まあ感じ方の個人差の問題ではありますが、MMT-FのMRでは色々改善策がなされ感心しました、以上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
263さん
261です。ご丁寧にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
260さん、257です。
確かに美術館・音楽ホール・映画館が近くにあるのもMMの利点ですね。
私は仕事が忙しくて利用する機会が無く、そのことを忘れていました。
集中冷暖房も気に入っています。
部屋にエアコンやダクト、バルコニーに室外機が無いことで
部屋がとてもすっきりしています。
また、費用対効果については私も今ひとつよく分かりません。
バリアフリーについては横浜の他地域より格段に優れていると思います。
MMTに住んでいて幾つか尚不満があることとしては
エレベーターホールや郵便受けエリアが
車椅子やベビーカーが行き来するにはまだ狭いこと、
自動ドアやエレベーター扉の閉まるタイミングが
早すぎることぐらいでしょうか。
それ以外はおおむね満足しています。
同じ三菱地所が関わる新築マンションですから
FORESISでもそれなりに期待できると思います。
緑化については私とは違う受け止め方をされているようですね。
私はFORESISの一連のキャンペーンや説明会に触れる機会がありましたが、
「森」なんて自慢するほど大したものはできないだろう、
というのが私個人の感想でした。
私は三菱地所自体を非難しているのではありません。
ただ、243さんの「ブランドの安心感」という言葉に違和感があったもので...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
ナビューレのMRも確認したので、契約行ってきまーす!
ついでにメディアタワーの音も再確認してこよーっと。
まえに調べに行ったけど何ともなっかったし。。。
そんなに気になんないと思うよ。
なんせ今の住まいは幹線道路沿いで救急車も出動するとこなんで普通の人ならうるさいっすよ、それでも昼夜問わず窓全開で平気、平気。
音なんか関係ないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
>266
冷静にレスの交換が出来ます事を感謝致します。
地域冷暖房の費用云々は相対的なものと思っています。
エンゲル係数と同じ、は乱暴な解釈ですかね(笑
確かに「森」は大袈裟で「林」程度でしょう。
土が1m程ですので限界はあるでしょうが、少しずつ見てくれは良くなって来たと思います。
最近小鳥達が餌さ探しに舞い降りていますよ!
ナンバーは【>100】等の約束事がネットではあります。
スレッドによっては⇒を宛てるとその内容が現われるからです。
いつも敬称略で失礼致しますm(__)m。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
タワーマンションの朝のエレベーターについて知っている方がいらしたら、おしえてください。
朝の通勤時間帯のエレベーターって、どんな感じなのでしょうか。
待っても待っても来ない・・・とか、満員で素通りされてしまう・・・とか、
相当の時間のロスがでたりするのでしょうか。
例えば、FORESIS・・・
みなとみらいまで徒歩1分!でも、フロアから1階までに待ち時間5分!
なんてことになったら、嫌だな。。。と思いまして。
ご存知の方いらしたら、おしえてください!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
タワーマンションって、高層階は壁が薄く防音性が良くないって聞いたことがあります。
私は住んだことがないので、それが本当かどうかが気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
匿名さん
>269 さん
MMTの例です。一棟につきエレベーターは三基で、そのうち一台は大型で高速です。
1フロアに9〜10戸のためか、 年寄りが多く通勤者がそれほど多くないせいか、朝の
通勤時間帯でも、エレベーター待ちでイライラということはまずありません。
普通は10秒程度、混んでいるときでも30秒位しか待たないように思います。
FORESIS は1フロアあたりの戸数が倍ほどあるようですが、エレベーターの数
も倍になっていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
>269さん、271さん
1フロア平均20戸ですが、A、Bの2ゾーンに分かれていて、それぞれに3基(階あたり6基)
ありますので、基本はMMTと同じですね。
先程無事契約を済ませてきました。今日までMRは契約者オンリーでしたので、あそこにいらした
方々が同じ住民になるのですね〜。
この掲示板は参考になる意見が活発で、本当にありがたいです。
今後とも宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
本日、契約しました。ようやく落ち着くところへ落ち着いたような気持ちです。
できればナビューレやMMMのMRも見たかったですが。
カラーセレクトやオプションは、たしかネット上では6月下旬締めとなっていましたが、
今日たずねたところ準備が整っていないため、おそらく7月に入ってからになるだろう
とのことでした。
その際は契約者に一斉に案内を送付するんだとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
青葉台住民
西向きの部屋を希望した方、あるいはもう契約した方に質問があります。
決め手は何でしたか?周りの反対はありませんでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
続・青葉台住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
オプション家具の価格が気になりますね。
有償セレクトでは浴室テンパーガラス扉と網戸はかなり高くなるとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
私も、FORESISno仲間入りできるかも。。。(*^-^*)
そうしたら、嬉しいな・・・。
MRのWHITE ASHの内装、夫婦でとっても気に入ってしまいました。
上品ですよね。
というか、皆さんはどのタイプの内装を選ばれているのでしょう?
お聞かせくださーい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
うちもホワイトアッシュにしました。
オプションは食洗機と網戸をつけようと思っていましたが、網戸って高いんですか。。。
悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
網戸って、何階くらいまで必要なものでしょうか。
やっぱりあった方がよいですよねぇ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
マジャコング
274さんへ
ひとーつ 東の低層とのチョイスで迷うとおもいますが、東はMMTの陰になるので価格設定はうまくできているといえます。
ひとーつ 穴場はL棟の北側中層階でしょう。
ひとーつ 南向き信仰はMM地区には似つかわしくありません。ホテルライフに近しいものと発想転換しましょう。
>周りの反対はありませんでしたか?
はぁ〜? あるわけねーじゃねーかよ!
カンカンカンカン!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
所帯じみたことをお聞きしてすみませんが、タワーマンションというのは
らでぃっしゅぼーや(生協も含む)などの定期的な食材の個人宅配は、NGでしょうか?
質問するまでも無いですよね(汗)。愚問承知です。申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
>279さん
虫がどこまで突撃してくるかですが・・・
10F以上まで頑張るアクティブなやつらがいるかどうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
そうですよねー。
網戸をつけることで、掃除がちょっと大変になるので、
付けずに済むのなら、つけないでおきたいのです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
>281さん
まあそこまで恐縮されなくても、LOHASというコンセプトに適合してていいんじゃないでしょうか(笑)。
新聞は各部屋まで配達ですが、食材の場合はメールボックスまででしょうね?
担当者が決まっていて、写真入IDカードでも持っていれば…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
検討者
私も今日契約しているはずでした。
しかし、営業担当者が前の方との接客に時間がかかり、一時間以上待たされ閉店間際なったので日を改めて契約することにしました。何千万円の買い物するのに、契約書の説明もそこそこに、ハイはんこ押します。なんていえないですよね。落ち着いて契約することにしました。
確かに、契約会最終日なので購入予定の方ばかり来てて、みんなさくっと契約して笑顔で帰ると思っていたのに、私の周りに座っていた方たちは、ローンやら買い替えやら、かなりシリアスな話をしてました。聞くとはなしに、人待ちで暇なので着言っちゃいましたが、えーーそんなことクリアーした人だけが来てるじゃないのかよーって感じ
あー、また迷ってしまう。修繕積立金が四倍になることやら、駐車場の使用料の管理収支予算に占める額など考えると、気が変わりそうです。なやむよなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
検討者
↑ 自己弁護ですが、荒しを意図するものではありません。最近忙しくて、土日ほぼ徹夜してまで時間を作って、わざわざ契約に行ってやったに。こんなことで、つい愚痴ってしまいました。
気を悪くした方がいれば御容赦を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
>285
うちは、落選組です。昨日、次回以降の販売について話を聞きに行きましたが、まわりは契約で来られている方ばかりで羨ましく思いました。たしかになにげなく周りを見ていると資金計画表を出してシリアスな顔をして営業さんと話されている方は結構いらっしゃいましたね。
キャッシュでポンと難なく払える人はいいですが、ほとんどの人がローンを組むでしょうし、人生設計がかかっていますので納得するまで話をするのは当然ですもんね。
とりあえず、うちは当たらないと話にならないわけですが(^^;)
>281
うちも、今らでぃしゅぼーやと生協を取っています。留守の間の受け取りとパレットの返却はどうなするのかぁとは思っていました。管理規約の問題なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
>279,282.283 さん
網戸については、通巻4の 315 に書きました。332にもあります。ご参照ください。
>281 さん
MMTでは、いくつかの生協の戸別配達が入っています。
我が家で利用している「コープかながわ」は、毎週一回、カタログと品物を戸口(自分の玄関)
まで配達してくれますので便利です。不在時には、戸口の新聞受けに次週の注文書を書いて入れて
おきます。その週の配達物は発泡スチロール箱や冷凍箱で戸口に積んで次週のカタログと一緒に
置いといてくれます。これすべて、管理人さん、管理組合公認 (逆に、宅地内に配達車の停車を
認めているのは、郵便局と生協だけなのですよ。宅急便もダメ)です。
歩いて7分の所に生鮮栄光館という、小さな(でも、魚と肉以外は安くて、品物も良い)食品
スパーがあるのですが、毎日行くのが面倒で、生協でのまとめ買いと併用しています。
生協の宅配は、戸別配達料200円は取られますが、便利ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>281、287
よく団地などでやっている、何人かのグループで取り分けて、
自分たちで配るという方式の生協はダメみたいです。
個別配達のみOK。留守でも玄関口まで配達してくれるし、
パレットは次回、回収します。MMTは”コープかながわ”の
ユーザーが多く、配達日には一棟を配達するのに4時間くらい
掛かって、大忙しです。
ところで、「らでぃっしゅぼーや」って何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
契約話等で盛り上がっている中、申し訳ないのですが、今現在真剣に検討し始めています。
私はシングルで65㎡〜75㎡程度の部屋を1LDKでどうかと考えているのですが・・・
北東(海側)の10F〜20F程度ですと4500万くらいはしますか? 南側は考えていません。
この条件の住居が完売していたら次の棟で・・・とも考えています。
MRに行ってしまうと「何が何でも」という気持ちになってしまい、無謀な資金計画を立てそうなので
参考程度に教えていただけたらと思い書き込みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
292です。
あら、2分遅れでダブっちゃったようで(^^;;
ついでに、Foresisのアドレスもダブったようでm(_ _;)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>292さん
291です。HPをちゃんと読んでいなかったので、嬉しい情報でした。
ありがとうございます。
もし、実現したら、ものすごーく嬉しいですね。
でも、価格がちょっと高そうでそれだけが気掛かり・・・(^_^;)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
>290
R棟北側64㎡の部屋で3800〜4200万でした。1階上がるごとに20万円UP。
L棟は駅遠になる分、安くなると思うと営業の方が言っていましたが、定かではないようです。
早めにMRへ行って、現地も見て、充分冷却期間を置いてから判断されるのが良いのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
匿名さん
>294
292です。うちは共働きなので、コープ神奈川とこのらでぃしゅぼーやは何年も使っています。大変重宝しています。あとは、普通の買い物では、横浜そごうの地下食料品(生鮮品)。
夕方・・6時半とか7時とかだとかなり値引きますし、魚とかもまあまあですよ。やはり使い分けですね。
自分たちには眺望も大事だけど、こういう普段の生活の中で出来る出来ないかがかなりウエイトを占めますね。
ところで、自分たちが不在のときに両親とかが来た場合のために予備のキーを渡しておくことって出来るんでしょうか?
(世帯人数+αの鍵をくれるのか?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
>>281
MMTには神奈川コープ(金曜日)に加えゆめコープ(火曜日)も来てますよ。
ゆめコープは宅地内に停車せず路駐をしているようですが。
>宅地内に配達車の停車を認めているのは、郵便局と生協だけ
初耳でした。他の業者も申請すれば許可されると思いますけどね。
>>294
鍵は5個もらえました。IC付き3個、IC無し2個です。
有料で追加もしてもらえました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
>>295
L棟は北側は高島公園に面していて眺望が確保できるので、L棟に面するR棟北側よりも高くなるんじゃないかと
予想してますが、どうでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
>298さん
北側は、マリノスの先、どんな眺望が見渡せる向きになるのでしょうか???
開放感があるのはいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
みなさんのご意見を伺わせてください。
我が家には小学生の子供がおりますが、
MMに住むことを考えております。
実際のところ、そういうファミリーには
このMM地区は住みにくいでしょうか。
それとも、そういう世帯の方って沢山いらっしゃるでしょうか。
夫婦間では、MMに住みたいね。という話をしているのですが・・・
実際、子供にとってはこの環境は住みやすい環境か?
はたまた住みにくい環境か?
と考えてしまいました。
ご意見お聞かせください。よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
>300 様
MMT住人です。たしかに、このマンションには小学生が非常に少ない
ように見えます。
「何が子供にとって住みやすい環境か」というのも、議論を呼ぶテーマ
であることをお断りの上、あくまでも私の独断と偏見でいい面と悪い面
をあげておきます。
[否定面]
①この地区に小学校がない。かなり遠い。
②観光地のため、子供のしつけに良くない(食べ散らかしのゴミ、
有料遊園地、遊興施設、スケボー族・暴走族など)
③”安全性”(地元民ではない、不特定多数の人ばかり)
④近隣に友達がいない(4000世帯になる3年後には解消?)
[肯定面]
①素晴らしい自然と景色が近所にある(海、港、川、公園、樹木、鳥、魚、船、花火)
(わざわざ遠くから、小学生の団体が臨港パークや山下公園に、課外授業や遠足で
しょっちゅう来ています。)
②展示会場、美術館、博物館、資料館などが近い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
>301さん
ご意見ありがとうございました。私も同感です。
とても参考になりました。
本当に悩むところです。胃に穴があきそうです。
実際、小学校(本町小学校ですよね。)はここからどのくらい
かかるのでしょうか。
通う頃には5年生です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
>302 さん
301です。MM地区から国道を紅葉橋の信号で渡った先ですので、大人の足でも15分から
20分はかかるのではないでしょうか。
なお、この掲示板の 136〜154 で本町小学校のことがいろいろ出ていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>302
この西区や中区では小学生が30〜50分ぐらいの徒歩通学は当り前です。
むしろごみごみした繁華街や商店街を通る通学路も数多くあります。
それに比べたら整備された歩道通学は逆に長所でもあります。
5年生なら通学可ですし、塾にも通い易い場所です。
ただ問題は公立中学進学時でしょうが、私立志向ならば立地OKでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
続・青葉台住民
西向きの部屋を契約目前にして、両親からの反対にあいました。
西日はそんなにきついものなのでしょか?
担当者のかたは、L0W-Eガラスがあるので、かなり暑さは軽減されると
いっていましたが、実際のところはどうなのでしょうか。
でも、せっかく決まりそうなのに今回キャンセルして
L棟の南東または南をねらう手も考えましたが、抽選ではずれてしまうと
あとがありません。西日ごときでけるのはやはりもったいないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん
MMの魔力!
頭金無いんです>500万
500万が限界です。>1000万
2000万はローンで>1000万に
他では・・・
3500万以下です>4500万以下に
5000万以上は無理です。>7000万に
絶対に南がいいんです>西へ東へ
皆さんマジックを駆使して MM地区を盛り上げましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
YMO
坂本氏のギャラってお幾ら?
中途半端なので起用してほしくなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
芸能人や映画俳優なんか使うよりずーっとセンスがいい、とは思います。
ただ、ギャラは高そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>305
あなたが契約をお望みなら、
なぜその住戸を選んだのか、理由をご両親にきちんと説明されたらいかがですか。
もし、西側をマイナス材料と考えたとしても、
それを上回るプラス材料を見出したからではありませんか。
後々後悔しないように、
選択した理由を改めて自分に問いかけてみるといいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名
>309
西日の件ですが、高層階ですか?高層階でないなら横からの日差しはMMM、メディアタワーの影になりますからあまり関係なくなるのでは。我が家はMMT北西角ですが、フォレシスで暑さから開放されることを楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)