288
匿名さん
>279,282.283 さん
網戸については、通巻4の 315 に書きました。332にもあります。ご参照ください。
>281 さん
MMTでは、いくつかの生協の戸別配達が入っています。
我が家で利用している「コープかながわ」は、毎週一回、カタログと品物を戸口(自分の玄関)
まで配達してくれますので便利です。不在時には、戸口の新聞受けに次週の注文書を書いて入れて
おきます。その週の配達物は発泡スチロール箱や冷凍箱で戸口に積んで次週のカタログと一緒に
置いといてくれます。これすべて、管理人さん、管理組合公認 (逆に、宅地内に配達車の停車を
認めているのは、郵便局と生協だけなのですよ。宅急便もダメ)です。
歩いて7分の所に生鮮栄光館という、小さな(でも、魚と肉以外は安くて、品物も良い)食品
スパーがあるのですが、毎日行くのが面倒で、生協でのまとめ買いと併用しています。
生協の宅配は、戸別配達料200円は取られますが、便利ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。