あっという間にその6ですね。
完成が待ち遠しいです。
楽しく気持ちの良いコミュニティーにしていきましょう。
荒らし・煽りはスルーの方向でお願いいたします。
こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-09-07 22:02:00
あっという間にその6ですね。
完成が待ち遠しいです。
楽しく気持ちの良いコミュニティーにしていきましょう。
荒らし・煽りはスルーの方向でお願いいたします。
[スレ作成日時]2005-09-07 22:02:00
>342さん
向陽台先住の者です。確かに向陽台の先住の人のなかにはアルボ誕生を良しとしない
人もいるかも知れません。こんな大規模なマンションができ、せっかくの静かな環境が
失われしまう。それも自分たちが購入した価額の半値ぐらいで、なのに自分たちの頃より
はるかに近代的装備をもった住宅を取得されたことに対する多少やっかみもあるかも知れません。
でも私はそうは思いません。私がこの街に入居した時、おそらく昔からの先住の方でこの緑豊かで
自然に恵まれた稲城を愛する人々をニュータウンが誕生することで傷つけてしまったのではと
常々思っていました。自分が入居する時の事を忘れ、それ以降に入居してくる人達を静けさが破壊
されるとか言って反対するのはどうかと思ってきました。
それは「南山開発反対の声をあげるアンケート」や「現状のプランでの尾根幹開通反対のアンケート」に
サインを要求されるたびにその矛盾に苦しんできました(ちょっとオーバーですが)。
今迄、尾根幹は向陽台のところで長いあいだストップされ、つながっていませんでした。
必ずしも向陽台の住民だけが反対していたのではありませんが、来年の3月には市役所の前の通り
とつながり、多摩川原橋まで暫定開通。その時点で多摩川原橋は4車線に拡幅されます。
そうすると調布からも一直線。一方府中からも是政橋が4車線に拡幅され、これまた一直線に
向陽台につながってしまい、四方八方から車が向陽台に入ってきます。南山開発もそろそろ動きはじめそうです。
もちろん乱開発を良しとしているのではありませんが、この多摩ニュータウンの最も都心に近い最先端の街、向陽台
はある程度開発されてしまうのは宿命のように思えるのです。今まで孤高をたもってきたのがむしろおかしかったのでしょう。
こうなる宿命なら、できるだけ乱開発、無秩序な発展にならないのを今、切に祈るだけです。