旧関東新築分譲マンション掲示板「【幕張ベイタウン】ブエナテラーサについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 海浜幕張駅
  7. 【幕張ベイタウン】ブエナテラーサについて
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

丸紅による幕張ベイタウン最終街区。
情報交換としてご利用ください。



こちらは過去スレです。
幕張ベイタウンブエナテラーサの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-01 16:12:00

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイタウンブエナテラーサ口コミ掲示板・評判

  1. 101 96

    間違い。夜ルートで、曲がるのはフランクス横でした。

  2. 102 匿名さん

    気になる公園側棟は“第二期”ってことで8月下旬以降から情報出す予定みたいですけど、モデルルーム作り直すのかなあ?

  3. 103 なんだかなぁ

    事前説明会に参加した者です。営業担当は非常に親切でレスポンスも早く気に入りました。
    が、モデルルームのオネェサマ(声からするとおばちゃん?)の電話対応悪すぎ。
    欲しいけど、こんな対応なら8月の三井を待とうかとも思ってしまう。
    ただでさえ公庫つきだから抽選は否めないし、
    平日もMRで話したけど、HPで紹介している88平米と104平米の部屋は反響が凄くて、
    外れるの承知で抽選会に臨まないとだめだと、営業さんが申し訳なさそうに言っていたよ。
    まぁ、売り切りたいだろうから貧乏人は変な間取りに誘導されて、抽選しても外れるように
    なっているのだろうけど。
    しかしMRの女性、電話対応何とかしろよ!とチラシの裏にでも書いて昼でも行ってきます。

  4. 104 匿名さん

    そんなに対応悪かったですか。
    ウチも三井を待ちながらブエナの説明会に出てます。三井の情報早くほしい〜〜

  5. 105 匿名さん

    ここはなんでこんなに強気の価格なんでしょうか?
    三井も後ろに控えているのに。

  6. 106 匿名さん

    それでも余裕で売れるからです。

    買いたくなければ買わなくてもいいよ。

  7. 107 匿名さん

    ここって
    その人気の88平米と104平米の部屋は
    ズバリいくらです?

  8. 108 匿名さん

    同じ平米でも上に行くほど高いです!

  9. 109 匿名さん

    で? 小出しにせずに。

  10. 110 匿名さん

    88平米は6F位から諸経費(5%)込みで4000万超えです。
    これはありだと思います。
    90平米越すと、4Fで4000万超えます。
    ただし、設備は充実していると思います。
    (小学校とこんにちは。する可能性有ります)
    メニュープランが出てきたら、もう少しほかの間取りに
    バラけてくると思われますが。

    私は高すぎとは思いませんが、隣の三井の価格より強気と聞いて
    迷っています。
    どなたかパークテラス棟(公園側)の日照・価格帯など情報もってらっしゃる方
    おられますか?
    やっぱり、南側(駐車場側)がリビングで、公園側の北側が寝室になるのでしょうね。

  11. 111 匿名さん

    パークテラス棟は南側がリビングになるって言ってましたよ〜

  12. 112 匿名さん

    ありがとうございます。南棟が14Fでパークテラスは9F建てでしたっけ、
    公園VIEWも捨てがたいですが、日照はいかがなんでしょうかね。値段にもよるけど。

  13. 113 匿名さん

    パークテラスと三井は、同じような時期に販売ってことですよね?
    せっかくなら比較して買いたいので・・

  14. 114 匿名さん

    販売は多分パークテラスの方が早い気がします。
    三井は8月初旬に具体的な価格を出して来ると思うので、丁度ぶつからない
    残念なスケジュールだと思います。
    どちらの物件も抽選すごい倍率になりそうですね。

  15. 115 匿名さん

    ここは三井がたってもオーシャンビューは望めるんですか?

  16. 116 匿名さん

    サウステラス中・上階ならPOV(パーシャル・オーシャン・ビュー)は確実でしょう。
    三井の海側の背の高い棟は影響しないと思われます。

    明日・明後日の説明会行かれる予定の方、ご感想聞かせて欲しいです。

  17. 117 匿名さん

    検討中の方、8車線計画の第二湾岸と南側空き地に建設予定のガソリンスタンドは
    考慮の上で、ここを検討してますか?家はこれができても買う!位の意思で検討しますが
    嫌悪施設なのは間違いない・・・。
    湾岸道路は先10年位の話ですが、GSは結構すぐにできそうですよね。

  18. 118 匿名さん

    三井の仕事人登場か?

  19. 119 匿名さん

    あしたモデルルームみてきます。

    いまのところ、「公園側・4LDK・4500万円」が
    我が家の選定条件です。

    価格表が入手できたらなぁ。

  20. 120 匿名さん

    失礼ですが、ベイタウンの4LDK4500万、諸費用で5000万でしたら低ランクの物件ですな。
    ブエナはそんなに安いんですか?出来れば貧乏人は打瀬にこれ以上来ないで下さい。
    ご検討の程よろしくお願いします。

  21. 121 匿名さん

    >120
    ベイタウンの売り出し当初なら低価格物件だと思うけど、
    現在はベイタウンもそんなに強気じゃ捌けないでしょ。
    横浜みなとみらいなら別ですが。

  22. 122 匿名さん

    おっ↑ あらしか?ねたみか?
    5000万が貧乏か?
    120> おまえの心が貧乏じゃ

  23. 123 匿名さん

    金持ちは、こんなHP見ないってw
    5000万程度の価格なんて調べずに買う!

  24. 124 匿名さん

    >123
    そんなこと無いって(笑)
    金は持っていても無駄遣いは嫌いで少しでも安くなるのは大好き!
    買うと決めたら人の意見なんかで左右されないけど
    あーだコーダやっているのは楽しいって

  25. 125 匿名さん

    まっ 超ーが付く 資産何億クラスの金持ちはもうこの辺のマンションには興味が無いかもしれないけどね。
    三井で一番大きいのが180平米ってなっているけど
    二世帯仕様じゃなければそういうのに興味があるのかな?

  26. 126 匿名さん

    初期型のパティオスって、一体いくらくらいしたんだろう。

  27. 127 匿名さん

    > 117
    第二湾岸は、この掲示板の最初で話題に出てたし、みんな知ってますよ。
    GSは、三井側かと思ってた。ブエナ脇なんですか?

  28. 128 匿名さん

    初期型のパティオスってバブルの頃でしょ?
    7千位じゃないかな。 どう。

  29. 129 匿名さん

    そんなに古くないでしょうH6年頃だからH2年の株式暴落よりあとだね。
    値段は知らないけど70平米代で家賃18万前後だからやっぱり
    6千万前後でないか?

  30. 130 匿名さん

    本日、MR行って参りました!
    設備は充実していましたね〜。シンク下や洗面化粧台の引き出し収納は主婦には嬉しいです。
    ただ、残念なのが、4LDKになると、ほとんどの間取りにおいて、キッチンがリビングダイニング
    から離されて、私的には寂しー感じがしました。

  31. 131 匿名さん

    MRの混み具合はどうですか?
    予約しないと見れそうにありませんか?

  32. 132 匿名さん

    今は予約しないといけませんが、11日からは予約なしでも入れます。

  33. 133 匿名さん

    即レス ありがとうございました。

  34. 134 匿名さん

    120
    お金持ちはこんな千葉の片田舎に住んでいないで都内に一戸建てでも買ってみては?
    とっとと千葉から出て行け。同じ千葉県民として目障りです。

  35. 135 匿名さん

    ベイタウンに住んでいますが、環境も良くて暮らしやすいですよ。ここは駅にも公園にも海にも近いし 装備も
    以前に比べればうらやましい限りです。渋谷や新宿勤務の方はさすがに辛いでしょうが、メッセ・千葉市勤務はもちろん
    丸の内、有楽町沿線、天王洲アイル等では問題ありません。お金に余裕ある方は、成城とか二子玉とかを検討
    するでしょうし。

  36. 136 匿名さん

    120は、おそらく昔に高掴みしてしまい、相当根にもつタイプの
    **なので、みなさんスルーしていきましょう。

  37. 137 匿名さん

    >高掴みしてしまい
    悔しいのは、当然でしょう。あっというまに1000万、2000万値段が下がるんですから。
    では、ブエナで後悔しない部屋ってどこでしょうね。
    ここだって、買った瞬間から、値段が下がっていくわけですから。

  38. 138 匿名さん

    そうですねー。ベイタウン内で中古物件を見てると「この間取り使いにくそう」とか「明らかに日照が悪い」と思う物件が、動きが悪いのかなと思いました。

  39. 139 匿名さん

    悔しいならベイタウンにマンション買わなきゃいいのに。
    後悔しないとか難しい。そんな事まで考えてたら買わない方がいいんじゃないの??

  40. 140 匿名さん

    新築マンションを買うことの意義と、中古を買う、あるいは買わないこととを良く比較するのは大切なことだと思います。
    そのうえで新築マンションを買う選択をした場合、後悔を最小限にする努力はした方がいいでしょう。

  41. 141 匿名さん

    >139
    金持っていることと
    損することを許容することは一緒じゃないんだ。
    金持ってないからそんなことも考えつかんだろうけど

  42. 142 匿名さん

    141
    お前もそうだろ

  43. 143 匿名さん

    わっはっはっ
    ばれちゃしょーがねー

  44. 144 匿名さん

    なんだよ、みんな楽しそうだな。

  45. 145 匿名さん

    期待している割には価格の正式発表はまだだし
    本筋の書くこと無いんだよ。

  46. 146 匿名さん

    今日、イエローキャブにいそうな営業を見かけたぞ。

  47. 147 匿名さん

    >>146
    ヒゲたくわえた怖そうな感じ?

  48. 148 匿名さん

    なんか基本はアクシブ、艤装はエリストをパクって来て、バルコニーと値付けはFWを踏襲、という印象。

  49. 149 匿名さん

    先日モデルルームを見てきましたが、販売価格の様子を探っているのかな?
    話を聞いている時も、アンケートに答えている時も、現在の想定価格について
    あれやこれや聞かれた記憶が強いです。設備は充実していた様に思えました。
    だけど、借地という条件を考慮すると、新浦安より割高のように思える。
    新浦安は駅から遠いけど、都内への電車の本数や時間がかなり違うと思います。
    丸紅の販売員は妥当な価格であることを強調していたけど、最近何軒かの
    モデルルームを色々と見学してきましたが、魅力的ですが少々割高かなと
    思いました。モデルルームを見学した方からのご意見を聞かせてもらえればと
    思います。

  50. 150 匿名さん

    MR、慌しくてじっくり見れませんでしたが、感想を少々。

    100平米タイプのバスルームに接したバルコニーが
    狭くて、ちょっと残念でした。
    風呂からは、三井のマンションが見えるだけかなという印象。
    バスコートの方が、奥行きに余裕があるので、観葉植物などで
    それらしいビューバス感(?)が味わえると思いました。

    公園側の価格表と間取りが早くみたい!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸