お〜荒れ模様ですね。
こちらはベイタウン内の買い替え組ですが、正直
201様の仰るとおりランニングコスト考えると、年収なんて目安という
200様の考えは危険です。
リンコスで少しお買い物、といってもダイエーとは小さいところから
価格が違いますよ。
ベイタウン内は賃貸の方でも、賃料が12万位で月収の4倍以上ないと
貸してくれない地域です。
だからといってお高くとまっているわけではありませんが、
生活に支障ない程度の年収だと、人それぞれでしょうが199様の目安は
あながち無視できないラインだと思います。
(物の言い方には色々あるとは思いますが・・・)
皆さん、はじめまして
同じ大成のマンションを購入した者の意見ですが、うちは年収700には程遠いです。
リンコスでもお買い物をさせていただいています。子供も習い事をしています。
ご家庭ごとにポートフェリオも異なりますし、それでもローンを支払いながらベイタウンで生活しています。
いけませんか?
そうですね、ベイタウンって小金持ちって感じですか?
年収に大きな差があると物の価値観とか生活習慣が違うからね。
まとまりはないよ。
べつにそれがいけないわけではないけど。
ベイタウンって貧乏な人はいないの?
本当の大金持ちは他に行くでしょうけど…
地代+管理費だけでも4〜5万かかるのではっきり言って貧乏人は住めません。
ただ払うものを払いながら余裕がある人とそうでない人…というのはあるかも!
子供に聞くと大きな休みに海外なんて当たり前みたいですからね。
しかしどこのスレでも年収や価格の話になると荒れますね〜。
201や202みたいな現実的な話も受け止めないと….
203のような方だってベイタウンにはたくさんいらっしゃいますよ。
設備も何もかもよくなって、なのに低価格になっていくベイタウンの新築マンションですが、
初期の頃から住んでる方々からしたらうっとうしい話でしょう。
はい、悔しいですよやっぱり。高値で買ったものとしては。
それとあまり生活レベルの違う家庭が混在するのは、親も子も生活しづらいですよ。
ベイタウンの新築分譲の中でも、ブエナは高いとレスついていますが、
ベイタウン内居住者からみたら、あの価格であの設備で駐車場込みランニングコストが
5万以内で収まる事じたい「安い」感覚です。
208
同意
だったらさっさと買い換えればいいのに。
生活レベルの違う家庭が混在するってどこもの街もそうでしょ。
親も子も生活しづらいとかいってるのならもっとお金持ちが沢山
住んでいる所へ引っ越せばいいじゃないですか。
ベイタウンに初期の頃から住んでいて、お金持ちだったら
うっとしいとか思わずすぐ買い換えしちゃうんだろうな。
トピずれしてませんか?
4千万で高いとかいってるレベルでベイタウンにくるなって。
そういうほうがうっとうしい。
たしかに、ここは綺麗な格好やおしゃれな感じの人が多いですよね。
そしてこの街並みだからいいんでしょうね。ダサーイ格好の人は似合わなーい。
格好気にしないようなどーでもいいような人がたまにいるけどなんかこの街に
合わないんだよなと思ってしまう。
バブル猿
環境の変化に順応できず
海浜幕張で働いてます。良くランチに打瀬にいきますが、ベイタウンって見栄の張り合いで大変そう・・・
進学・車・GWどこ行ったとか、クリスマス恒例のイルミとかも何か大変かも
>ベイタウンって見栄の張り合いで大変そう
そういうのに巻き込まれる人は、
たぶんそういう資質が元々ある人なんだと思います。
まぁ格好つけるってのは、悪いことではないので、
多少の見栄張りは、よいことだと思います。
↑ 奇妙な生き物を発見したような反応だね。
>216
見栄の張り合いといった深刻な物と当人達は捉えていないでしょうね。
日常の普通の行動ですよ。
要するに背伸びはしていないんですね。これが。
見栄っ張り と感じる場合 価値観の差=年収の差でしょう。