旧関東新築分譲マンション掲示板「芝浦地区統合スレッド第1タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 田町駅
  6. 芝浦地区統合スレッド第1タワー
私のためにケンカしないで! [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

気 温 と 共 に 注 目 度 も 急 上 昇 中 !
芝浦地区の新築マンションどれにする?等の比較はこちらで。

 # 以下の個別マンションスレで、他のマンションの話をするのはやめようね♪

【島付きマンション】芝浦アイランド(芝浦島)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/

【免震・電化】キャピタルマークタワー(CMT)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/

【無視するな〜!】カテリーナ三田タワースイート
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/



こちらは過去スレです。
カテリーナ三田 タワースイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-17 12:18:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判

  1. 338 匿名さん 2005/08/19 13:59:00

    グローブの立地に勝る場所は無いでしょう。

  2. 339 匿名さん 2005/08/19 14:03:00

    >>337-338
    別にどうだっていい。

    待てる人は待てばいい。
    今かいたいと思う人はここのスレにあるとおり、
    カテリーナかCMTか島のいづれかを選べばいい。以上。

  3. 340 匿名さん 2005/08/30 05:14:00

    「祝!完売!」 品川タワーフェイス! 8/30

    【1回戦 ──────────────────── 港南局地戦 3,827戸 】

    - 全滅2棟目!“英雄ベイクレ”伝説は人々の心から忘れ去られてしまうのか? -

    ラクシア     (16.12竣工済) . 0/162戸 ━完売御礼━
    スカクレ     (17.01竣工済) . 3/129戸 (空き率2.3%) ±0戸
    ラグナT   (17.02竣工済) . 5/501戸 (空き率1.0%) ±0戸
    ★コスポソ  (17.03竣工済) 30/590戸 (空き率5.1%) −5戸 ★ 準優勝確定
    タワ-フェイス (17.08竣工済) . 0/255戸 ━完売御礼━ −5戸

    ★ベイクレ  (17.11竣工予) ∞/594戸 (空き率MAX!) 不明! ★ 優勝確定

    PT     (18.01竣工予) . 8/325戸 (空き率2.5%) −2戸
    WCT-A.   (18.03竣工予) 8/1038戸 (空き率0.8%) −2戸

    フェイバリチ  (18.12竣工予) . 2/223戸 (空き率0.9%) −1戸

    【2回戦 ─────────────────── 芝浦vs天王洲 3,849戸 】

    - WCT-BCに動きあり?秋商戦で3極の壮絶な需要争奪戦か! -

    Island.C.T (19.01竣工予). -/1095戸 (販売マダ─!?)
    WCT-B.  (19.03竣工予). −/459戸 (販売マダ─!?)
    WCT-C.  (19.03竣工予)300/593戸 (空き率50%) ±0戸
    Island.G.T (19.03竣工予)383/833戸 (空き率46%)-105戸

    CMT     (19.11竣工予)359/869戸 (空き率41%). -70戸

    >ただし芝浦地区マンションの販売状況には不明点多く参考程度に

  4. 341 匿名さん 2005/09/03 10:43:00

    免震マンションに思わぬ落とし穴?

    地震に強いとされる免震マンションだが、
    いま話題の長周期地震動との関連が指摘され関係者に衝撃が走った。

    未だに解明されていない点は多いものの、
    首都圏の地盤は10秒程度の周期で揺れやすいことが分かっている。
    また、たいていの高層ビルは階数÷10程度が固有周期とされ、
    例えば40階建ての高層ビルなら、危険な振動の周期は4秒になる。
    そのため従来は、10秒の長周期に最も影響される建築物は、
    固有周期がそれに近い「長大橋」や「ガスタンク」等とみられていた。

    免震マンションとは、積層ゴム等によって地震の揺れをゆっくりした周期に変え、
    建物への被害を少なくする設備を備えた最新のマンションだが、
    実はこの遅い周期こそが、最も危険な10秒に一致してしまうかもしれないと言うのだ。
    地震の被害を少なくしようと開発した技術によって、
    逆に被害を拡大してしまう可能性が出てきたことに、購入者は落胆と怒りの表情を隠せない。
    「地震に強いと説明されたから、高くても購入したのに。詐欺だと思います」
    あるマンションを契約しているという都内の会社員は、契約を取消す予定だという。

  5. 342 匿名さん 2005/09/03 15:17:00

    免震タワーはこわい。
    特に中層階は危険。

  6. 343 匿名さん 2005/09/04 02:21:00

    とうとう隠された実が表面化したといことでしょうか・・・・・

  7. 344 匿名さん 2005/09/19 15:25:00

    この3連休、CMT、GT、TTTと広告が入っていましたが、その後の売れ行きってどうなんでしょうね。
    トレンディにも記事がでていたけど、表で比較されると一長一短ですね。

    近くを通った時に外からみた印象では、モデルルームはどこもそれほど混雑していない様子だったけど。
    といっても駐車場に車が少なかったという程度です。。

  8. 345 匿名さん 2005/09/22 08:29:00

    CMTは

    C カテリーナ
    M 三田
    T タワースイート

    かと思っていたぜ

  9. 346 匿名さん 2005/09/24 01:32:00

    342 さん!
    中層階は、上の階におしつぶされるってことですかー?
    それとも途中でバキッと折れ曲がる可能性が高い所なんですかー?
    こわいです〜。どうしよう。

  10. 347 匿名さん 2005/09/24 16:05:00

    >>346
    折れないですよ〜。
    でも、この前の東京の大きめの地震で実際にタワーマンションの中層階は
    免震装置が働いてくれたおかげで皿が飛ぶほど揺れたそうです。

  11. 348 匿名さん 2005/09/30 16:52:00

    港区JR田町駅東口周辺街づくりビジョンを年度内に策定

    港区は、JR田町駅東口周辺の街づくりビジョンを本年度内に策定する。
    東京ガス敷地の開発をにらみつつ、隣接する芝浦小学校など区有施設の建て替えを視野に入れた内容とする。
    今後委託する調査業務を通じて具体化を図る考え。
    田町駅東口周辺の芝浦地区は、芝浦アイランドなどの大規模住宅開発によって人口の大幅な増加が見込まれている。
    その中で、東京ガス敷地は芝浦1ノ16に約3・2㌶の面積があり、技術研究所などが既存している。
    東京ガスでは、19年度に既存の機能を移転させた上で、事務所と住宅の複合ビルを建設するか、敷地を売却することを検討しているという。
    一方、同敷地の西側に隣接する芝浦3ノ1街区内には、昭和45年3月完成の「芝浦小学校・幼稚園」や、同55年1月完成の「芝浦港南支所」、さらには平成14年10月完成のプール棟に続き、中央・アリーナ棟の改築計画がある「スポーツセンター」といった区有施設が存在。
    人口の増加や支所改革、施設の老朽化などへの対応が必要なことに加え、東京ガス敷地の開発による影響も懸念される。
    このためビジョンは、区有施設の建て替えを視野に入れながら、東京ガス敷地も単独開発ではなく、周辺の街づくりに協力を求める形で内容を整理する方針。
    その際には、区有施設の複合化や、東京ガス敷地との交換による建て替えの方策などを検討することになりそうだ。
    合わせて、歩行者空間や駅前広場など都市基盤を充実するための方向性も考えていく構え。

    (建通新聞東京9月29日付2面掲載)

  12. 349 匿名さん 2005/09/30 16:53:00

    ますます発展します、芝浦アイランド。

  13. 350 匿名さん 2005/10/01 06:56:00

    age

  14. 351 匿名さん 2005/11/14 14:07:00

    芝浦アイランド、ますます発展していますよー。

  15. 352 匿名さん 2005/12/25 16:38:00

    皆さん、どこへ?

  16. 353 匿名さん 2006/01/24 05:47:00

    これは何とかしてほしい。朝の通勤サラリーマン(特に遠距離通勤)は頭の中が会社にたどり着くことだけで
    近隣住人のことなど頭の中にないからねー

    >芝浦に住む知人の話によると、朝に駅まで歩いていく際は、
    >横5列になって歩道をこちらに向かって歩いてくるサラリーマンの列を
    >掻き分けて行かないといけないので大変だとのことです。

  17. 354 匿名さん 2006/03/13 22:35:00

    地盤改良は圧密促進工法が一番!!
    水を抜け!!!!!!

  18. 355 匿名さん 2006/04/11 03:56:00

    あげ

  19. 356 匿名さん 2006/06/25 21:41:00

    田町に十数年勤務している者ですが・・・芝浦は人が住むところでしょうか?
    買い物はどうするのですか?しょぼくれた商店街しかないですよ。
    これからできるって?そんなのあてになりゃせん。あんなとこに住めるのは
    金持ちの団塊世代が中心だ。お年寄りは欲が少ないから若者ほど
    消費しないのが世の常識。商店は発展しない。そういうふうに地元の商店会の人は見てる。
    団塊がひとおとり死んだらスラム化するかもしれねえ。
    深夜は人口減るから怖いしねえ。仕事で営業中に藻塩橋の交差点通ったときに
    ミキサー車にOLがはねられて大量出血して痙攣しながら
    死んでいくのを見たときには、「ここは人の住むところじゃない!」
    と思いましたよ。ああいう人の犠牲の上にマンションが建つんだね。
    田町の駅前交差点が交通事故で血の海になったのも見たこともあるし、
    三田二丁目近くの交差点で自転車が車に5mくらいはね飛ばされる
    ところを見たこともあります。慶応仲通では強盗殺人もありました。
    オヤジ狩もあるよ〜。
    狭い歩道にサラリーマンが溢れてバリアフリーなんてものとは無縁。
    住むのはどうかなあああ?ま、住めば都かな。都会だしね。

  20. 357 管理人 2006/09/13 09:00:00

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [カテリーナ三田 タワースイート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,898万円・7,198万円

    3LDK

    70.75m²・75.02m²

    総戸数 2517戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸