東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? Part8
匿名さん [更新日時] 2014-01-13 07:59:50

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

契約者スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384594/
前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377055/

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-12 00:19:10

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 921 匿名さん

    >918
    不動前のタワーが長期優良だったような

  2. 922 匿名さん

    わたしは現在、建物価格:土地価格=ほぼ1:1のマンションに住んでいますが、固定資産税の建物:土地の内訳は18:1とほとんどが建物で占められています。ここの物件と全く同じとは思いませんが、似たような傾向はあるかと思います。建物部分の割合が大きいほど、都市計画税を含めた総額の1/2に近づくことになります。しかし一軒家に比べると建物価値が下がりずらいので、経年的にどの程度税額が下がるかは不明です。

  3. 923 匿名さん

    922です。後半部分の訂正です。
    (正)
    建物部分の割合が大きいほど、減額措置後の額は都市計画税を含めた総額の1/2に近づくことになります。しかし一軒家に比べると建物価値が下がりずらいので、経年的にどの程度税額が下がるかは不明です。

  4. 924 匿名さん

    923さん
    ありがとうございます。

    建物部分の固定資産税が大きいほど、減免優遇は大きくなっていくとの理解であってますか?

    経年の件はそうですね、確かマンションは建物耐用年数を50年位とされていると記憶しています。

  5. 925 匿名さん

    TVCMやってるんですね。今見て驚きました。

  6. 926 入居予定さん

    ◎マルチエアコンについて
    リビングに天井カセットエアコンが付いている部屋が多いですが、間取りによっては洋室にマルチエアコンが付いている場合があります。これは本来は通常のシングル機を置きたいけれど、室外機や配管の関係でやむなくマルチエアコンになっているということでしょうか?。マルチエアコンには室外機の個数が少なくて済んだり、隠蔽配管で部屋がスッキリするなどのメリットがありますが、一方で同時使用でパワーが落ちたり、室外機故障で複数台がダウンしたり、付けられるエアコンに制限がかかったりといったデメリットもあります。基本的にはシングル機が多く設置されていることを考えると、どちらも選択できる場合にはシングル機のメリットの方が大きいという理解で良いのでしょうか?

  7. 927 匿名さん

    TVCMやってるんですか?見たいなあ。

    室外機、普通はシングル機の方が良いですね。
    シングルなら、故障などで取り替えるときに最新型を安く買えますから。
    マルチにするのはオール電化物件が多いですね。お湯沸かし用の室外機まで必要になるので。

  8. 928 匿名さん

    TVCM始めますってメルマガに出てましたね。

  9. 929 匿名さん

    二期からCMやるケースって珍しいですよね。
    なんでだろう。
    わたしも今朝みました。桐島かれんさんとコンセプターのモデルの方・

  10. 930 匿名さん

    一期は黙っていても倍率がついて売れる。
    西と北を捌く二期以降こそが本番なのでしょう、きっと。

  11. 931 匿名さん

    新築時の固定資産税の減額は建物部分だけが対象ってこと。なので、建物だけなら半額になる。

    ちなみに非事業用の鉄筋コンクリート造の耐用年数は70年。

  12. 932 匿名さん

    確かにここの西向きは長期戦になりそう。東向きとあまり値段変わらないし。。

  13. 933 匿名さん

    耐用年数50年くらいって、事業用の47年のことかな。事業用だと減価償却に利用するから、こっちの数字のほうを見かけることが多いのかも。

  14. 934 匿名さん

    あっ、そうだ。固定資産税って1年目は引渡日移行の清算なのと、1月1日時点の登記状態で課税なので建物には課税されない。なので、固定資産税の見込み額を営業に確認するとき1年目と減額される2年目、減額されなくなる7年目以降を確認しておくのがいいと思うよ。

  15. 935 匿名さん

    税金は不動産取得税の見込み額も確認しておいたほうがいいかも。本当は不動産を取得したら自分で申告しなければいけないんだけど、申告して無いと入居してから2年目くらいに申告書が送られてくる。

  16. 936 匿名さん

    934さん
    ここは長期優良ではないから5年目以降では?

    935さん
    ネットで調べると、不動産を取得したら東京都は取得税減免申請が必要と書いてるサイトと
    東京都は減免申請が不要と書いてるサイトとがあります。

  17. 937 匿名さん

    1年目は引渡日での日割り計算になるから
    2~6年目が減税対象の5年間
    7年目から通常の額に戻るという意味かと推測します。

  18. 938 匿名さん

    1年目も減税対象に含まれるはずですよ。
    なので5年目まで。通常は6年目から。だと思いましたが。

  19. 939 匿名さん

    934でもコメントしたけど、1月1日の固定資産税は登記状態で課税されるから、建物が最初に課税されるのは2年目から。それから5年間が減免期間。

    それから不動産取得税だけど、登記簿を調べて申告書を送ってくるので、向こうも減免対象か把握していて、申告書の書き方もそう説明されている。送付された申告書を期限までに返送しなかったらペナルティがあるのかも。

  20. 940 匿名さん

    今のマンションは現場でコンクリこねるなんてせず、あらかじめ工場で作った部品を組み立てるだけなんですね。
    その方が精度も良さそうですし施工差が出ないのでスーゼネとかの特殊技術はいらんのでしょうね。
    外壁まで一緒に作って持ってくるとは知りませんでした。
    でも隣のオフィスビルは鉄骨組み立ててコンクリ流し込んでるし高層ビルもいろいろあるのですね。

    手前のトレーラーの上のブロックがこれからクレーンで吊り下げるプレキャストコンクリです。

    1. 今のマンションは現場でコンクリこねるなん...
  21. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸