東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? Part8
匿名さん [更新日時] 2014-01-13 07:59:50

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

契約者スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384594/
前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377055/

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-12 00:19:10

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    OWCTは売主が割高を認めたので公式値下げしました。
    ここはどうなるでしょうか。
    まずは第2期1次の販売戸数に注目です。

  2. 322 匿名さん

    この辺りですと、評判の良いインターのプレは何処になりますでしょうか?

    日本人率が四分の一以下の、真にインターと呼べるところを探しています。

  3. 323 匿名さん

    三菱×鹿島の南青山の物件がやらかしたみたいですね。
    ここは大丈夫かな?

  4. 324 匿名さん

    ここは三井ですけど。。、

  5. 325 匿名さん

    価格的には南と東南角が割高な感じがしましたけど、南は価格調整してきっちり売れましたしね。
    東南角は最上階以外のフラッグシップ住戸だから、値下げしなくてもお金持ちが喜んで買っています。

  6. 326 匿名さん

    南青山の物件の件はこことデベは違いますが、他人事じゃない気持ちになりますね…。

  7. 327 匿名さん

    三菱が何やらかしたの?

  8. 328 匿名さん

    こう考えると、三井が築いた、最高峰マンションとしての、パークマンションというブランドは、並々ならぬ努力の上に成り立っていることが、よくわかりますね。一つでもしくったら、それでお終い。

    しかし、よりによって、フラッグシップとして選んだ一号でやらかしたということですか?

  9. 329 ご近所さん

    何でowctと張り合ってるのでしょうか?
    グランスカイからの買い替えが多いなら、
    比較はそっちでやれば。
    仲間内や今住んでいる所を悪く言うのは嫌ですものね。

  10. 330 匿名さん

    フラッグシップ、って言葉はマンションの宣伝で頻繁に使われる常套句ですから。

  11. 331 匿名さん

    OWCTは囲まれ感が酷いですよね。比べるならここの西向きといい勝負かな。

  12. 332 ご近所さん

    一体何のマンション検討版でしょうか?

  13. 333 匿名さん

    三菱×鹿島はコア抜きが発覚したみたいですね。
    ここは三井×西松だから全く関係ないので大丈夫でしょう。

  14. 334 匿名さん

    328さん
    三井じゃなくて三菱地所ですよ。

  15. 335 匿名さん

    話題がなくなると他のマンションの悪口ばかり。。もうやめません?

  16. 336 匿名さん

    OWCTに関して言えば最初に煽ってきたのは向こうの住民でしょ。なぜ関係の無いマンションを貶めるような書き込みができるのか理解に苦しみます。

  17. 337 匿名さん

    過去に城南で住んでたマンションでも
    竣工後にコア抜きが見つかって、管理組合が裁判までしたことがあります。
    デべも異なるし施工会社も異なりますが。

  18. 338 匿名さん

    三井と清水の市川のタワマンで鉄筋不足なかったっけ?

  19. 339 匿名さん

    三井でも鉄筋不足ありました。大手デベロッパーだって所詮はサラリーマン集団で、供給戸数が多ければ一定割合で不良がでるのは仕方がない面もあります。

    他物件の悪口はやめません?

  20. 340 匿名さん

    ここのマンションの南西2階部分の外から見える部分の柱が、どうみても斜めになっているように見えるのですが
    こういうものなのでしょうか?
    まさかあんなに外から丸見えな部分でミスがある訳はないと思いつつ、素人の私には柱を斜めにする必要性がわかりません。どなたか、現地で同じ疑問持たれた方いますでしょうか?

  21. 341 匿名さん

    大手だから(品質は)安心、というのは考えものだよ。また、大手だから価格も高くてしかたがない、と思考停止になるのも問題。

  22. 343 物件比較中さん

    悪口だらけで怖い・・・。
    しかも他所のマンションや他社デベの悪口とか。
    「住人です」「契約しました」とか確かめようもないのに信じて
    ○○の住人が悪いとか・・・。

  23. 344 匿名さん

    二期で東の70タイプの中層以上なくなるかな?

  24. 345 匿名さん

    割高だけれど売れる。みんなしばらく価格上昇傾向が続くと思ってるってこと?

  25. 346 匿名さん

    坪320万って事前に書き込みがあったのから見れば
    割高なのは確か。

  26. 347 匿名さん

    ベース320+アベノミクスにる便乗値上分30+消費税便乗値上分10=360
    でしょ。

  27. 348 匿名さん

    >347

    一割強高いってことですね。
    これ位の差だと高いと思いながら買ってしまう人もたくさんいるでしょうからデベはしてやったりでしょ。

  28. 349 購入検討中さん

    わたしも高いと思いながら次回申し込む予定、、

  29. 350 匿名さん

    みなさん
    都内の最近のタワーマンション(築浅中古含む)で良い物件教えてください。

    ここは、以下の点でなかなか良いと思ってます。
    ①立地
    ②周辺環境
    ③利便性
    ④パークシティであること


    ただし、値段が高い、昨今の建築費上昇を背景に手抜き工事されないか心配、専有部が値段の割に高級感無し。

  30. 351 匿名さん

    以前ここと、
    品川タワーやあとどこだっけかのマンションの比較依頼を何度もした人がいたけど、
    そんなに他物件の話をしたいですか?

  31. 352 匿名さん

    私は350さんではないですが、比較検討は健全な議論だと思いますが?
    ここが他より優れているから売れているんでしょ。

  32. 353 契約済みさん

    ここ1年マンションをいろいろ見ましたが、ナンバー1物件でした。確かに安くはなかったので西側の割安な所を契約しました。

  33. 354 匿名さん

    >353さん
    わたしも約半年都心と城南地区でマンションを探し、MRも10件近く行きましたが、ここに決めました。(オーベル目黒をかなり悩みました。。)
    よろしくお願いします。

  34. 355 匿名さん

    まあファミリー向けで価格とのバランスを考えるとここになるんだろうなあ。
    もっといいところもあるが、もっと高い。

  35. 356 匿名さん

    目黒のタワマンまだまだ先だし、新築ならここかなぁ。最近築浅中古は、数か月前よりも一割位売り出し価格が高くなってるし。

  36. 357 契約済みさん

    私もいろいろ検討した結果、ここがベストだと思いました。
    割高と批判も多いですが、私は気になりません。
    人それぞれでいいのではないでしょうか。

    部屋は二転三転して、間取り最優先でなおかつ割安な西側を契約しました。
    人気がない西側ですが自分にはいい選択だったと満足しています。

  37. 358 匿名さん

    住むならここいいよね。転売は微妙だけど。

  38. 359 匿名さん

    割高でも人気があれば中古で売る時そんなにロスしないと思います。
    キャピタルゲインを得るのは難しいでしょうけど。

  39. 360 匿名さん

    アップーの値付けだから仕方ないよ。住み心地が良ければ満足です

  40. 361 契約済みさん

    コア抜きって何ですか?
    どういう問題がおきるのですか!?

  41. 362 匿名

    低地だし、駅から汚い目黒川を通って家に戻るのが嫌で、ここはやめました。どうせならデッキで駅までつなけば良かったのに…

  42. 363 匿名さん

    コア抜きってザパークハウスグラン南青山で発生している件ですよね?ここで聞くのではなく当該掲示板のほうが本問題で書き込み多数ですので回答得やすいのでは? そもそも掲示板違いだと思います。

  43. 364 匿名

    低地。私も同じ理由でやめました。御殿山と目黒川の水がきそう。

  44. 365 匿名さん

    重要事項説明の時に、デッキは駅まで繋がるっていってましたよ。

  45. 366 匿名

    部屋を決めるのに二転三転しましたが、最後は西側の高層階にしました。抜けもまずまずで割安でした。あっ、Disneyのticketと頂きましたよ。

  46. 367 匿名さん

    西側高層階って坪単価でいかほどでしょうか?第二期の参考にしたく。

  47. 368 匿名さん

    デッキで繋がるのとO歩道橋がリニューアルされ、更にゲートシティからエスカレーターが伸びるとなってましたね。パークシティという街造りと併せ、周辺もそこへの動線強化に動いてます。

  48. 369 匿名さん

    ここは大崎駅周辺の開発の中では一番水害リスクが少ないですよ。
    ここ数年で出来た近隣のマンション等の様々な地下施設のおかげでリスクはほぼ無いでしょうね。

  49. 370 匿名さん

    このあたり全体が低地なんじゃないですか。近隣で比べて競ってもあまり意味がない気がします…

  50. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸