旧関東新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ日吉本町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 日吉本町
  7. 日吉駅
  8. ザ・ガーデンズ日吉本町
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

モデルルームオープン予定2月中旬みたいです。
駅から遠いけど、どんな感じのとこでしょうか。
知っている方いますか?



こちらは過去スレです。
ザ・ガーデンズ日吉本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-18 22:43:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ日吉本町口コミ掲示板・評判

  1. 342 260

    >>337さん
    2期の要望受付開始は4月中旬開始で、
    現時点では間取りと価格は未定とのことでした。
    要望から登録開始の期間を1期と同じくらい取る予定らしく
    登録は5月中〜下旬くらいだそうです。
    あくまで予定なのでどうなるか分かりませんけどね。

    2期を狙っていてMRに近いようなら一度足を運んでみてはいかが?
    正式な価格や間取りが決まっていなくても
    1期の間取りや価格表がもらえるようなので
    ある程度予測できたり、担当から予定価格とかも聞けるかも?

  2. 343 匿名さん

    2期の販売戸数はどのくらいだろう?
    1期と同じくらいの70〜80戸かなあ・・・

  3. 344 260

    341さん、書き忘れたことがあります^^;
    MRにあるのは細かいところで正式なところと違うようで、
    室外機を分割してくれるかもしれないようです。
    「詳しいことはオプションの説明会で担当に聞いてね」
    とのことでした。

    私もこれ以降「匿名さん」に戻りま〜す。

  4. 345 日吉駅徒歩16分

    >321さん

    ご確認&私の間違った書き込みを訂正いただきありがとうございました!

    吊戸棚撤去選択時は、部分照明のダウンライトに加えて「全体照明もダウンライト」
    に変更なるんですね。MRの85H2のキッチンに似た感じになるってワクワクしますね。
    実は憧れてました。

    次回MR訪問時は夕方付近にして、その際は以下のダウンライト&蛍光灯の特徴を
    頭にいれて、

    「明るさ十分?」「影がでるか?」「発熱は許容範囲内?」「口径とソケット形状」を
    確認してきたいと思ってます。


    ■キッチン照明としてのダウンライト(白熱灯/ハロゲン灯)の特徴
    - 料理が自然に見える。(美味しそうに見える?)
    - 分散光は苦手だが、スポット光は得意。
    - リビング側の照明と一体感があり、お洒落。
    - 発熱と消費電力が大きいのが欠点。
    - ソケットタイプなので、口径によっては電球型蛍光灯が使える場合もある。
    - 点灯速度は速い。


    ■キッチン照明としての蛍光灯(白色、三波長型など)の特徴
    - 鮮度、料理状態の確認がし易い。
    - 全体照明として十分な明るさが確保できる。
    - 光が分散されやすく、影ができづらい。
    - リビング側照明が白熱色基調とした場合、キッチン側照明の
    白色が浮いてしまってLDKとしての一体感を損なうこともある。
    - 発熱、消費電力が少ない、直ぐに点灯できる。点灯はややもたつく。

  5. 346 日吉駅徒歩16分

    ↑ 最後の一行、書き間違えました。

    誤)直ぐに点灯できる。点灯はややもたつく。

    正)点灯は白熱灯と比較して遅い場合もある。

  6. 347 日吉駅徒歩16分

    2期購入を予定されている方のために、

    なるべく早い段階で

    「2期発売時期」と「2期購入者のメニュープラン&セレクトプランの締切り時期」

    を明確にしてほしいですね。

  7. 348 匿名さん

    ピーターラビットのうさちゃん、プロモーションの時だけ
    の登場なんですかね?竣工後のどこかに登場しないのかな?

  8. 349 匿名さん

    16分サンって・・・書き込みがいつも夜中なのですね。
    16分サンの書き込むのをいつも待ち構えているように楽しみです。

  9. 350 匿名さん

    >348さん

    イメージキャラクターの「ピーターラビット」さん、
    藤和不動産のページにPDF資料がありますよね。

    http://www.towa-fudosan.co.jp/news/2006/03_03.pdf

    PDFの最後のページ。必見です。
    「だからどうした? 」って感じにも思えますが、
    ピーターラビットって可愛いですよね。

    特にMRでもらえるグリーンの分厚いパンフレットの最終ページ、
    うさぎさんが後ろ向きでかなりキュートです。これが好きかも。

    竣工後は忘れない程度に、マンションの案内地図とかにこっそり
    いてくれないかな?(笑)

    追伸:
    ガーデンズのキャラクターに起用される前までは、
    「ピーターラビット」=「キューピーマヨネーズの回し者」
    のイメージでした。

  10. 351 日吉駅徒歩16分

    ↑うっかり、匿名さんで投稿しちゃいました。はははぁ
    こんなアホな投稿も楽しみにしていただけると嬉しいです。> 349さん

  11. 352 日吉駅徒歩16分

    ■ケアハウスについて

    ガーデンズの南側の西部分に接する、「ケアプラザ」の情報です。
    かなり不鮮明な資料ですが、平面図や立体図もあります。

    > 横浜市日吉本町地域ケアプラザ施設概要(pdfファイルA4-5枚-462KB)
    >「日吉本町ケアプラザ(仮称)新築工事(横浜市まちづくり調整局」の図面
    http://www.city.yokohama.jp/me/kohoku/topics/files/b-1.pdf

    ※もともとは、横浜市のケアプラザの管理者募集ページからたどりました。
    http://www.city.yokohama.jp/me/kohoku/topics/cp-shitei.html

    ご参考まで。

  12. 353 日吉駅徒歩16分

    ■現地、東側戸建住民さんのこと

    現地を見学された方はご存知かもしれませんが、住民の方の
    ブロック塀にガーデンズの宣伝ポスターが貼ってあります。

    他の物件などで反対運動のポスターを見かけることはあっても、
    その逆はあまり見たことがないので、少し嬉しかったり。(^_^)

    日吉第三コーポ住民さんの某マンションへの抗議横断幕が
    強烈に印象残っていただけに、特にそう思いました。

    施工主さんに引き続き建設段階から住民の皆さまへの最大限の
    ご配慮をお願いしたいところです。

    小話でした。

  13. 354 匿名さん

    MRに行ってきました。
    1期終了し2期販売前なので人がいなくのんびりMRが見れると思ったけど
    人が結構いてびっくりしました。

    そういえば、3戸ほどキャンセルで売りに出ていました。
    キャンセルにいたった理由は、ローンの審査が通らなかったらしいですよ。
    これから購入をご予定されている方は、資金計画をしっかりね!

  14. 355 匿名さん

    ↑コスギタワーの書き込みにもありましたが、
    駆け込みで登録した方が、ローン審査でひっかっかてしまうらしね。
    1期購入の私は登録前に事前審査をパスしておきました。

  15. 356 匿名さん

    標準のガスコンロにしておいた場合、
    ここの物件は将来自分でIHに変えられる設備仕様や規約になっているのでしょうか?
    どなたかご存じないですか?

  16. 357 日吉駅徒歩16分

    > 356さん
    >将来自分でIHに変えられる設備仕様や規約になっているのでしょうか?

    ■電気設備について
    このような規約の記述は契約時にもらえる「物件説明図書」には見当らない
    と思いますし、そのような規約は存在しないと思っています。

    しかし、電気設備やAオプションのIHクッキングヒータ選択時の
    注意書きから、電気容量的な制約(仕様)はある程度わかります。

    まず、電気設備の仕様ですが、東京電力との契約は標準で
    「従量電灯Bの40A」です。

    説明資料では「60A」まで契約変更可能となっています。
    ただし、80㎡以上のタイプでは「8KVA(80A:従量電灯C扱)」
    の契約が可能となっています。

    従量電灯Cになると、単純にブレーカによるリミットではなくなり、
    別途自費でメインブレーカなど準備が必要になるかもしれません。
    このあたりは、営業さんに直接確認してみてください。

    では、IH化した場合の契約はどうすれば??
    これは専門分野でないので、いい加減な回答になってしまいますが、
    60A以上にしておいたほうが無難なようです。

    IH化&エアコンを多数つける場合は、この容量でも不足する
    かもしれません。

    ただし、給湯器や床暖房はガスなので、オール電化の物件ほど
    のキャパを考える必要はないと思うので、80㎡未満の最大
    容量が60Aという仕様、個人的には妥当だと思っています。


    ■AオプションのIHクッキングヒーター選択時
    Aオプションの予定説明資料(3/16版の予定資料:未確定)
    によると、IHクッキングヒーターは全タイプで選択は可能です。

    しかし、上記でふれましたように80㎡未満だと容量不足が心配
    なところです。こんなこともあり、オプションの備考にもその
    旨が記載されています。

  17. 358 日吉駅徒歩16分

    ■電気設備について(続編・エアコン用のアウトレットについて)

    エアコン用のアウトレットのみ100V仕様の標準から、単相200Vに変更
    も可能となっています。(たぶん別途有償でしょうけど)

    私の勝手な推測ですが、エアコン配線はたぶん独立していて単相200V化
    が容易にできるように他のアウトレットとは異なる系で配線がされてい
    るのだと思います。

    LDを拡張した場合で、大きいエアコンを1台だけ設置したいなんて方
    は、単相200V仕様しかないと思うので、事前に相談した方がいいかと思
    います。

    以上、ご参考まで。

  18. 359 日吉駅徒歩16分

    > 354&355さん

    そうなんですか。
    事前にローン審査しないで申し込む方いるんですね。
    私も355さんと同様に登録の2週間前ぐらいまでには審査を
    通しておきました。事前審査が通ってないと登録できないと
    思ってましたし。

    手持ちの現金があるなら、もち不要でしょうけれど、
    そうでないのなら、審査なしで登録するのって理解に苦しむなーー。


  19. 360 日吉駅徒歩16分

    357の書き込みの追加です

    ■AオプションのIHクッキングヒーター選択時のところで、
    3つ書き忘れました。

    たぶん、どうでもいいことだとは思いますが、IHを真剣に
    考えている方、ご参考まで。

    IH選択時は
    1)ピークカット機能付分電盤がつく
    (警告音用スピーカーも設置、分電盤の位置が変更の可能性あり)

    2)心臓ペースメーカーを利用されている
    方は専門医師と相談しましょう←あたりまえか。

    3)ガス栓は撤去せずに残る。

    ちなみに、オプション品はナショナル製とのことです。
    さらに詳細は情報は、営業さんに直接ご確認くださいまし。

  20. 361 匿名さん

    >359さん

    登録時に必要な書類として源泉徴収や身分証明など持参とあるから、
    登録期間間際にMR来た方やあるいは登録時に初めてMRに来た方は、
    きっと登録と同時にローン事前審査なのでしょうね。
    当選したあとに金融機関からボツの連絡が来るのでしょう。
    でも当初から要望書出して、事前審査も済まして登録した人が
    そういう人に当選されて、あとでキャンセルになってしまうって
    なんか迷惑ですよね。

  21. 362 匿名さん

    ↑べつにルール違反でもないから迷惑と責められないけど、
    354さんのいうとおりローンは計画的にしておかなければ・・・

  22. 363 日吉駅徒歩16分

    >361さん

    確かにそうですね。← 登録と同時にローンの審査もありうる

    私は心配性なので、審査が通るから判らない物件をぎりぎり
    申し込むことはないのですが、そうでない方&場合もありますよね。

    たとえば、ガーデンズもそうでしたが1期発売戸数と正式価格の
    発表は登録締切りの1週間前だったし、この正式な情報が住宅情報
    マンションズや住宅情報ナビに載ってから動いた方は、あまりに
    時間がなさすぎで、事前に審査することは無理だったでしょうからね。

    MRの内覧会から情報をつかんでおかないと、出だしで遅れを
    とってしまうマンション販売業界全体の仕組み?に少し疑問を
    感じてしまいます。

    でも、特定のエリアの物件を常に探しているような人なら、
    事前告知の段階から情報をつかんでいるは当然で、
    MRの内覧会の段階からMRに行って少しでも有利な条件
    (要望書を早めにだせる)があるのは、ある意味公平なのか
    もしれませんね。

    本題と話がずれてしまってごめんなさい。。(^^;

    お金のことでした。
    354&362さんの言われるとおり、ローンは計画的にですね!

    特に金利上昇局面となってしまった今年、この春購入を
    決めても融資実行までかなりの月日があるだけに、
    余裕をもった計画が不可欠ですね!

  23. 364 匿名さん

    話題が充実していていつも楽しみにしています♪
    16分さんをはじめ、皆さんありがとうございます!

    私も先日所用でMRに行きました。やはり売るものが少なく閑散としていました…。
    ピーターラビットは、完成後の物件登場はないようです。版権等厳しいのでしょうね。
    フロントに人形でもあれば、心が和みますよね!検討して欲しいものです。

    ミニ情報ですが、東側戸建その他MR近隣に掲示してある宣伝ポスターについて、、
    ケース付で中に小さいカードが入っていて、ピーターラビットグッズプレゼントと書いてあります!興味ある方でGETしていない方は、担当さんにお願いをしてみては…。。


  24. 365 日吉駅徒歩16分

    > 364さん、
    4月になってとても暖かい日が増えてきましたね。
    MRも少し一休みというところですね。

    ピーターラビットのこと、確かにそうですよねー。
    自分達で何か買ってきて、こっそりお庭あたりにいたら
    楽しいですね。

  25. 366 匿名さん

    購入者です。
    オプション資料が来るまで書くネタがないので話題変えまーす。
    近所に評判のお店ってあるのですか?
    レストランとかお菓子とか雑貨とか・・・。
    営業さんから聞きましたが、おいしいイタリアンのレストランがあるとか。
    あと雑誌の人気ランキング上位の回転寿司もありますよね。
    他にはどうなのでしょう?
    だれか話にのってくれるかな・・・


  26. 367 匿名さん

    366さん,おいしいイタリアンってどこですか?
    店名と場所,教えていただけないでしょうか。
    今度MRに行くときにぜひ行きたいと思います。
    私もおいしいお店情報,知りたいです。

  27. 368 日吉駅徒歩16分

    366&367さん、

    こんばんは。

    契約した日にMRから日吉駅まで歩いて帰ったのですが、お腹が空いたので
    日吉駅近くのイタリアンな店で妻と二人で食事をして帰りました。
    狭い店ですがおいしかったです。なにより、シェフの方の笑顔が
    とても素敵だったのも印象的でした。

    「アルピノ」
    http://homepage2.nifty.com/alpino/


    あと、現地を視察したときに周りを歩いてみたのですが、
    徒歩数分圏内にも小さなレストランがあるのに気が付きました。

    「レ・フレッチェ」
    http://r.gnavi.co.jp/a542600/
    http://www.asahi.com/life/food/italian/TKY200601260294.html

    朝日新聞(asahi.com)にも紹介があるので、まだ行っていないのですが
    期待してたりしまーす。

    こんなところでしょうか。
    私もみなさまからの情報をお待ちしております。

  28. 369 匿名さん

    > 367さん
    行った事はありませんが、大塚製薬前のバス通りを東へ進んで、2つ目曲がり角(右手)にあるイタリアレストランかな?
    こじんまりとした美味しそうな店構えでしたよ^^
    その隣のカフェもちょっと惹かれています。(行った事はないけど)

    綱島側にある大通りの向こう側になりますが、「花いおり」もちょっと気になります^^

  29. 370 366

    私が営業さんに聞いたイタリアンは16分さんが書いたうちの一つ
    「レ・フレッチェ」です。
    http://r.gnavi.co.jp/a542600/
    前回MRに行ったときは店の前が道路工事中で車で寄れなかったので
    やめてしまいました。今度は是非行きたいと思います。

  30. 371 日吉駅徒歩16分

    「花いおり」、実は現地視察の際に綱島方向の道を確認している
    際に発見して、お店の駐車場に止めて「さーごはんだと」お店に
    入ろうとしたら「準備中」、、がっかりでした。
    次回再度チャレンジしてみます。(^^;

  31. 372 日吉駅徒歩16分


    日吉本町1丁目にある不動産屋さんのページらしいのですが、
    写真付で日吉の街紹介がありますよ。

    http://www.ishiiplanning.co.jp/hiyoshi.htm

    噂の「乗り合いタクシー」ってこれのことだったんですね。
    http://www.ishiiplanning.co.jp/hiyoshi.htm#noriai

  32. 373 匿名さん

    1期購入者です。
    MRにいかれた方、ダイレクトメールきてますか?

    契約してからもなぜかほぼ毎週きているのですが、今週は
    「緊急速報:<限定3戸>先着順受付開始!」だそうです。

    DMと価格表を比較するとそのうち2つは、75B1(2F)と75H(3F)のようです。
    75HはMRのタイプでしたよね。カッシーニやお風呂の小窓があるのいいな。
    うちのタイプに無い仕様なので羨ましいぞー

  33. 374 匿名さん

    日吉駅近くの人気の居酒屋です。慶応生で賑わってるかもしれません。
    串工房巻がお勧めです。お餅を豚肉で巻いた香ばしい串焼きです!

    「串工房」
    http://www.kushikobo.co.jp/

  34. 375 匿名さん

    果物好きな方へ、一押しのケーキ屋さんです。生果店直営なので果物がふんだんです。
    ベリーベリーがお勧めです。苺とブルーベリーがたくさんのっているタルトです!

    「いちごの樹」
    http://www.ichigonoki.com/

  35. 376 366

    ぞくぞくお店情報が集まってきて盛り上がって嬉しいです。
    入居前でもMR行った後にどこも寄ってみたくなって
    MRに行く楽しみが一つ増えましたね。
    たまにはこういう話題で盛り上がるのもいいですね。

  36. 377 匿名さん

    >>375
    いちごの樹は果物だけでもうまい。
    すももうまかったぁ...

  37. 378 匿名さん

    オプションのカタログ、まだ届かないのですがいつ届くのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいますか?

    当初の予定だと3月下旬に発送になっていたかと思うのですが、
    どうしたものか。おかしいな。

  38. 379 匿名さん

    今週初めに契約書を受け取ったときに
    オプション資料は来週だと聞きましたが・・・

  39. 380 匿名さん

    私も契約書セットが今週初めに宅急便で届きました。
    電話で営業さんとやりとりした時に、それとなく
    聞いてみましたよ。

    オプションは来週 or 再来週までにはなんて
    言ってました。来週届くといいですね。

  40. 381 日吉駅徒歩16分

    378さん、1期購入の皆様、

    今日ようやく、我家にアーバンコミュティさんからAオプション
    のカタログと申込書が届きましたよ(^_^)

    薄いカラーのカタログなんですが、ガーデンズ専用なのか、MR
    の写真が少しだけですが入ってますよ。

  41. 382 日吉駅徒歩16分

    >373さん、
    うちにもDMが届いてました(^^;

    住宅情報ナビに詳しく掲載されてますね。

    http://www.jj-navi.com/
    住宅情報ナビTOP > お気に入り物件 > ザ・ガーデンズ日吉本町 >間取り

    ただし、なぜか「第二期予告広告」というタイトルになってます。

    A棟(南向き) 75H
    B棟(東向き) 75B1、70A1

    たしかに75HはMRになっているだけあって、魅力的な
    間取りですね。でもA棟の75シリーズでは一番リーズナブル
    なんですね。洋室(3)をLD拡張にして使えば15.2帖のLD
    になるメニュープラン1が良さそう。


  42. 383 日吉駅徒歩16分

    ↑住宅情報ナビのところ

    http://www.jj-navi.com/
    住宅情報ナビコード「17434」で、ザ・ガーデンズ日吉本町の
    ところに直接飛べます。

    ご参考まで。

  43. 384 匿名さん

    我が家にもオプション資料届きました!!
    さっそく改めて再び悩み始めてます。
    IHにするかどうか・・・。
    IH用オーブングリルレンジがスチーム機能があるので悩む・・・。
    ここはオール電化マンションではないからIHってどの程度電気代あがるのかなあ。
    あと聞いた話では本来レンジフードもIH専用でないと問題がでるらしいし。

  44. 385 日吉駅徒歩16分

    早速、Aオプションの正式資料を確認しましたので、
    気がついたところが情報共有していきますね。

    --------------------------------------------------------
    ■無償オプション「キッチン・洗面セレクト」について
    --------------------------------------------------------
    Aオプションの確認・申込書(ピンク色:契約後の正式版※1)の
    「キッチン・洗面セレクト」の説明が少し間違っているようです?

    具体的には、
    AセットのカラーはMRの「85H2」にあった方で、
    BセットのカラーはMRの「75H」のほうだったですよね?

    覚えてない方は、MRでもらえる緑の表紙の分厚いカタログの
    P21〜P22をご覧下さいね。

    そもそも、MRの85H2は「ロハスシック」の基本カラーセットだった
    のに、これの推奨とされているキッチン・洗面セレクトが「Dセット」
    になっていないのがさらに混乱させると、個人的には思ってます。


    以下、正式資料の一部を抜粋.(4月版?)

    -------------------------------------------
    Aセット(オーガニックページュ推奨セット)
    -------------------------------------------
    75HタイプMRカラー ←Aセットにあったのは85H2ですよね?
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
    - キッチンパネルカラー :ホワイト(チェック)
    - I.キッチン(扉)面材セレクト:木目:ホワイトベージュ
    (中略)
    - 洗面化粧台 :ホワイト

    -------------------------------------------
    Bセット(モダンナチュラル推奨セット)
    -------------------------------------------
    85H2タイプMRカラー ←Bセットがあったのは75Hですよね?
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

    - キッチンパネルカラー :グレー
    - I.キッチン(扉)面材セレクト:木目:ブラックオーク
    (中略)
    - 洗面化粧台 :シルバー


    -------------------------------------------
    Cセット(ジェントリーブラウン推奨セット)
    -------------------------------------------
    - キッチンパネルカラー :ホワイト
    - I.キッチン(扉)面材セレクト:木目:ライトブラウン
    (中略)
    - 洗面化粧台 :ホワイト

    -------------------------------------------
    Dセット(ロハスシック推奨セット)
    -------------------------------------------
    - キッチンパネルカラー :ページュ
    - I.キッチン(扉)面材セレクト:木目:ダークブラウン
    (中略)
    - 洗面化粧台 :ブラウン


    ※1正式版と書いたのは、
    3月16日版予定資料の資料もキッチン・洗面セレクトのカラーの
    説明記述が、おかしくて、正式資料とも違いますし、MRの設置例
    ともこれまたぜんぜん違っています。(^^;

    皆さんも説明会などで、確認してみてくださいね。
    混乱させてしまった場合、すみませんーー でも重要なことだと
    おもったので、共有しました。

  45. 386 日吉駅徒歩16分

    ↑私の考えが正しければ、以下の組み合わせが正しいと思いますが、
    皆さまはどう思われますか?

    〜〜〜 推奨セットとMR設置 (16分の案) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    -------------------------------------------
    Aセット(ロハスシック推奨セット)
    -------------------------------------------
    85H2タイプMRカラー
    - キッチンパネルカラー :ホワイト(チェック)
    - I.キッチン(扉)面材セレクト:木目:ホワイトベージュ
    (中略)
    - 洗面化粧台 :ホワイト

    -------------------------------------------
    Bセット(オーガニックベージュ推奨セット)
    -------------------------------------------
    75HタイプMRカラー
    - キッチンパネルカラー :グレー
    - I.キッチン(扉)面材セレクト:木目:ブラックオーク
    (中略)
    - 洗面化粧台 :シルバー

    -------------------------------------------
    Cセット(ジェントリーブラウン推奨セット)
    -------------------------------------------
    - キッチンパネルカラー :ホワイト
    - I.キッチン(扉)面材セレクト:木目:ライトブラウン
    (中略)
    - 洗面化粧台 :ホワイト

    -------------------------------------------
    Dセット(モダンナチュラル推奨セット)
    -------------------------------------------
    - キッチンパネルカラー :ページュ
    - I.キッチン(扉)面材セレクト:木目:ダークブラウン
    (中略)
    - 洗面化粧台 :ブラウン

  46. 387 匿名さん

    16分さんが合ってます。
    うちはロハスシック希望なのでよく覚えてます。
    推奨がキッチンパネルカラー :ホワイト(チェック)でキッチン(扉)面材セレクト:木目:ホワイトベージュだったのを。
    なんかちょっといい加減で困りますよね。
    スケジュールもルーズだし。
    この売主のスタッフはこの高額の物件を売ることしか頭になくて他の事に対して真剣さがないのかなあ・・。
    竣工もずれて新学期に合わなくなるのも心配になってきた・・・。
    (これはゼネコンの問題だから売主とは別問題かな。)

  47. 388 日吉駅徒歩16分

    387さん、

    ご確認ありがとうございます!

    他の項目も含めて、この週末の間にじっくり1期購入者で資料のチェック
    してみませんか?

    週明けにも、みんなで担当営業やアーバンコミュニティーさんに修正依頼
    する方向(再度訂正版を送ってもらう)ではいかがでしょうか?

    私も細かいところで「え?」と思うところがいろいろありましたが、
    これまでは、その都度指摘するとそれなりに誠意がある対応をとって
    いただいてますし。

    一番避けたいのが
     - 掲示板も荒れて
    - 売主、施工主もいい加減にどんどんなり
    - 粗悪な物件の引渡し
    です。

    良いものを作ってもらうためには、少々の修正可能な問題は早めに指摘する
    ことで、手遅れになる前に対応してくれればOKかなーと私は思ってますので。

    私も随時、工期の進捗については問合せするつもりです。
    現地にもなるべく足を運んで、デジカメで記録してきます。

  48. 389 匿名さん

    確かに2期以降の販売もあるわけだし、
    書類に関しては修正してもらわないといずれ内覧会でいくつかの物件は
    間違いが生じて問題になるかも。
    そういうときこそ確かに明記された書類がないともめるんですよね。
    吊戸棚撤去のあとのダウンライトも以前営業担当によって言うことも違ったし、
    今回の資料にそれが書いてないと、
    竣工のときに違ったら絶対トラブルになることは明らか。

  49. 390 匿名さん

    オプション説明会の案内も入ってました。
    16分サンはいつ何時の説明会に申し込むのか
    みんな注目してますよ、きっと・・・。

  50. 391 日吉駅徒歩16分

    389さん、390さん、

    オプション説明会の時に指摘して、改訂版申込書をリクエスト
    するのでも遅くないかもですね。

    私もリクエストしますので、皆さんからもお願いします〜
    複数の方から要求出した方が効果があると思いますので。
    宜しくお願いします!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸