旧関東新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム日吉レインボーズヒル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久末
  7. 日吉駅
  8. クレストフォルム日吉レインボーズヒル
M&M [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

はじめまして。
クレストフォルム日吉レインボーズヒルを検討しているのですが、
土地感が全くないので、皆さんのご意見を伺えないでしょうか?

感じている魅力としては、、
・価格
・広さ

不安といいますか気になる点は、、
・高台ということで地盤等
・高台なため自転車等で登りきるのが大変かなと。日々生活することを考えますと
・「住宅性能評価」付を検討してきたのですが、付いておりません。
・少々営業マンが頼りなかったですね・・・。

[スレ作成日時]2004-09-12 20:23:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストフォルム日吉レインボーズヒル

  1. 561 nobu

    559の匿名さんの書かれたとおり、規約の変更を伴うものについては、
    「建物の区分所有等に関する法律」によって4分の3の賛成が必要になる旨決まってます。
    変更が伴わないものについては過半数でよいです。

  2. 562 住人

    バイクの話で盛り上がっている中、失礼。
    自転車の違法駐車の方も組合役員の中で、話が進んでいると思っていいのですよね。
    私は上の段を利用しているのですが、あの違法駐車自転車は本当に邪魔です。
    こちらは敷地内の話なのですから早急に対処願います。

    バイクの違法駐車しているのはたかが15台前後。
    自転車はざっと見た感じ50台位は違法駐車している。

    私から言わせれば敷地外のばいくの問題より敷地内の問題の自転車を早く処理して欲しい。

  3. 563 525

    また、551は普通に読解すれば一般論を述べていることは明らか。
    552は読解不足か過剰反応。555のごとく詫びる必要はない。

  4. 564 nobu

    525さんへ
    ありがとうございます。
    ゴクレは確かにいろんなマンションを作っているわけで、当然ちゃっちゃと完売させたいわけで
    一応ニーズをよんで作ったと思います。
    ただ、一部駄目な営業の方が売らんが為のトークをしているのは事実です。
    そのトークで買われた方は、声を上げてこられるのもしかりだとおもいます。
    最後の賛否を総会という公の場で取る以上、組合へ要望はどんどん挙げられて良いと私は考えます。
    その要望の中で、今回のようにアンケートをとるものもあれば、マンションの掲示板へ注意喚起する事柄もあると思います。
    当然、個人に対してのクレームを管理組合へ投書された場合は、法に問題が無いのであればなかなか手出しは出来ない点もあると思いますけど。
    まぁ、個人で動くよりも楽だから組合を使おう位の気持ちでよいのではないでしょうか。
    否決する権利はうがった見方をすれば法律で手厚く認められています。
    マンションの総意でない事柄については、総会で解決していくのがやはり筋の通ったやり方だと思います。
    うやむやに出来ませんでした、と言うより、これこれこういう理由で賛成反対がこの人数で現在のマンション共有部分に設置します(できません
    とはっきりさせられますし。

    ですから、525さんも実現させたい案件で今が時期だ!と思われたものについては、
    お寄せいただければと思います。一人の声が全住戸の4分の3になったときそれは実現されますから。

  5. 565 購入検討中

    そうだったんですか。知りませんでした。
    法律で決まっているならしょうがないですね。
    大変参考になりました。

  6. 566 nobu

    562さんへ
    自転車についても、P棟S棟で1人ずつ自転車置き場担当を組合で選出しました。
    たとえば籠が大きいと上と下の上げ下げでひっかかる等、使い始めてわかる問題も起こってます。
    また、自転車置き場については、SとPで状況に大きな差があります。
    現在Sでは全戸に対して200%の駐輪場があるにもかかわらず、Pには150%程度しか確保されておらず
    1台しか置くスペースが無いかたも居られます。
    ただ、空いているのに放置自転車が多いと言うことも見受けられ、
    現在、管理会社を通じて空きスペースのほとんどを持っているであろうゴクレに自転車置き場の開放を要求しています。
    ただ、現状どれだけ認められても2台しかないわけで、子供さんがいらっしゃるところの方用に今後話を進めていくことになっております。
    それにプラスして、使い方が良くわからない為違法駐輪しているなんていう話も聞きました。
    使い方を管理組合から告知していくことも行う予定です。

    対応がなにぶん遅いとのご指摘いただくかもしれませんが、
    進めて行っておりますので、よろしくお願いいたします。

  7. 567 購入検討中

    追加で質問です。

    私は車を所有していないので、このマンションを購入するなら原付は必要かなと思ってます。
    しかし、書き込みを見ている限りでは敷地内に増設するのは難しそうですね。
    で、売主からも言われたのですが今現在敷地内にとめられないバイクは敷地外の駐車場を利用してもらっている
    と言われたのですが、あの砂利だらけの所の事なんですよね?
    だれかが言ってたような気がするのですが、敷地外の駐車場を舗装するのも住民の4分の3の賛成が必要なのでしょうか?
    それともマンション共有部分でないから過半数以上?それと、借りている人の意思で舗装可能?

    質問ばかりでごめんなさい。
    宜しくお願いします。

  8. 568 nobu

    敷地外ですので、マンション住民(利用者)の意思では何にも出来ないのが事実です。
    ですから、賛成が要るものではありません。
    ただ、現在あの敷地を管理しているのがゴクレですので、管理会社と調整しながら
    敷地外の整備を訴えています。
    敷地外が整備されることはゴクレにとってもマンションのアピールポイントになるはずで、
    ぜひ早期に舗装、マンションへの階段取付等実現できればなと思います。

  9. 569 住人

    自転車置き場の件も組合として動いているのはわかった。
    しかし、子供がいるからとか使い方がわからないというのは理由にならない。
    ここに書き込まれている内容でよく出てくるけど、それこそ「承知」で購入しているわけでしょう。
    バイクの違法駐車と何も変わらない。
    逆に敷地内の問題だから、バイク以上にたちが悪い。
    バイクの違法駐車は強制撤去するのに行政を使う必要があるだろうけど、
    自転車は敷地内の問題なのだから、日程を決めて組合で強制撤去を実施するべきだと思う。
    強制撤去に使用した費用は、違法駐車をした人が負担すればよい話でしょう。

  10. 570 nobu

    おーもうこんな時間なんですね。。。
    今日、昼に仙台で食べた牛タン定食は実に旨かった・・・・。

    で、帰りに伊達の牛タンを買おうとしたら・・・・高すぎ。
    ずんだもちと笹かまにしました。
    仙台駅の小島の笹かまぼこは5枚買っただけで2枚もサービスしてくれました。
    その2枚は、ビールとともに車内で胃袋に消えました(笑)

    小島の笹かまお勧めです!(サービスしてもらったのでささやかながらPR)

  11. 571 購入検討中

    nobuさん、回答ありがとうございました。
    私にとって敷地外の駐車場でも舗装されれば、購入ポイントになります。
    早い段階で売主が対応してくれることを願ってます。

  12. 572 nobu

    569さんへ
    事前告知を行い、撤去等対応することになるとは思いますが、
    前回の会議ではそこまでの話にはなりませんでした。申し訳ありません。
    具体的には遅い対応にはなりますが、来月以降に対応していきます。

  13. 573 住人

    別にnobuさんを責めているわけではない。
    この掲示板は敷地外の公道にとめているバイクの事ばかりで、
    俺にとってはバイクの問題なんて、どうでもいいんだよ。
    バイクの駐車場増設して違法駐車がなくなるなら増設した方がいいんじゃない程度の
    問題なんだよ。
    法律がどうの、規約がどうのなんて俺にはわからないからね。
    しかし、自転車置き場の件は本当にたちが悪い。
    目の前にちゃんとした置き場所があるわけでしょうが?
    なぜ置かない?バイク置き場の不便に比べれば全然便利でしょう。

    今月は無理として、来月の会議ですぐに対応を決めて、7月中には撤去を願いたい。

  14. 574 tani

    承知承知って、すべてを知ってみんな購入したのでしょうか??
    購入する前にバイクが何台置けるとか、自転車は一家に2台までとか、
    マンションのバスは、桜ヶ丘のバスルートと違うとか、
    中学は問題が多い○中学校だとか、
    大きな冷蔵庫は入りませんとか、ガス栓は増設できるのかとか。

    そんな人いないと思います。
    購入する時はそんな細かいところよりも、立地条件とか間取りとかに
    やっぱり意識が集中するし。

    何かあれば管理組合で検討して、マンション住民で決議すればいいと思います。
    それが集団生活ではないでしょうか。
    市や国だって問題があれば検討して何とかしていますよね。

    増設は自分のわがままという人もいますが、ニーズがあるのであれば身勝手なわがままでもないと思います。
    そんなこといったらなんでも自分のわがままになってしまいます。

  15. 575 むつき

    taniさん、そのとおりですね。

    私も何も聞かされずに購入しています。
    聞かない私が悪いのかも知れませんが、何も調べずに購入を決めました。
    鍵の引渡し(5月末)まで内覧会もなく1月に外を見ただけでした。

    将来的にバイクを買おうと思っていましたが、ここのスレッドをみて駐車場がないのを知りました。

    なので、承知して買っているわけではありません。

  16. 576 匿名さん

    >574
    逆にビックリでした・・・・
    マンションって一生に1度あるかないかの大きな買い物なので、
    駐輪場やバイク置き場の数、設置状況など確認して購入するのが
    当たり前だと思ってました。
    お子さんがいれば、小学校や中学校も最低限どこかなど調べて購入するものだと
    私の考えでは何も調べずに購入されるかたのが少数だと思いますが。

    バイクの件に限らずニーズがあれば改善する事は必要です。
    ただ、マンションと言う共同住宅では、ニーズにたいする理解が
    案件により住人の半数または4分の3必要と言うことです。
    これもマンションを購入するなら最低限知っておくべきことだと思いますが・・・

  17. 577 匿名さん

    ちなみに我が家は間取りや立地条件よりも子供の通う中学の評判は事前調査しました。
    マンション購入でお金もないので公立に通わせることは必然であったからです。
    冷蔵庫も置けなかったら最悪なので、調べました。
    もちろんバイクの件、自転車の台数も承知して入居してます。
    なので置けない自転車は折りたたみにして家においてあります。
    子供にも引っ越してくるときにきちんと説明しましたし、自転車の放置もしてはいけないと言い聞かせてます。
    バスの件も仕事に行く足になるので、実際に市営、東急、いろいろ試してみました。
    全てを承知してました。
    新生活をスタートする上で特に困ったことはありません。
    決められたところに自転車やバイクを置かない住民の多さは計算外でした。

  18. 578 匿名さん

    連続投稿ですが・・・
    575さんも何も知らずに購入されたとの事ですね
    ただ少し疑問に思ったのでが駐輪場やバイク置き場の事など
    契約のさい重要事項説明で話がでますよね?
    重要事項説明で納得いかない部分あれば契約解除できるので
    承知して買ってないというのは、おかしいのでは?

  19. 579 匿名ちゃん

    ちょっとお、承知して買ってないから増設ってー。
    それ違うさ。
    重要事項説明でそれこそ承知してるって。うちも

  20. 580 むつき

    578さん
    契約解除するつもりはないです。
    話はきいてないと書いているのに判らないみたいですね。
    579さん
    承知して買っていないから増設ではなく、4分の3以上のニーズがある場合増設です。
    過去のスレッドを読んで書いてください。

    また、このコメントに返答されても、こちらは返答しませんので。。。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸