はじめまして。
クレストフォルム日吉レインボーズヒルを検討しているのですが、
土地感が全くないので、皆さんのご意見を伺えないでしょうか?
感じている魅力としては、、
・価格
・広さ
不安といいますか気になる点は、、
・高台ということで地盤等
・高台なため自転車等で登りきるのが大変かなと。日々生活することを考えますと
・「住宅性能評価」付を検討してきたのですが、付いておりません。
・少々営業マンが頼りなかったですね・・・。
[スレ作成日時]2004-09-12 20:23:00
はじめまして。
クレストフォルム日吉レインボーズヒルを検討しているのですが、
土地感が全くないので、皆さんのご意見を伺えないでしょうか?
感じている魅力としては、、
・価格
・広さ
不安といいますか気になる点は、、
・高台ということで地盤等
・高台なため自転車等で登りきるのが大変かなと。日々生活することを考えますと
・「住宅性能評価」付を検討してきたのですが、付いておりません。
・少々営業マンが頼りなかったですね・・・。
[スレ作成日時]2004-09-12 20:23:00
匿名さんへ
ご意見ありがとうございます。
修繕積立金を使うつもりはありません。増設にかかった費用は管理費勘定へ計上される、
駐車場利用料で調整することになると思います。
(修繕積立金は分別管理(口座を分けて管理)してますので。
そもそも、規約変更には4分の3の賛成が要るので、
よっぽど必要と言うことが無いと簡単に変えられるものではないです。
自動車・自転車に比べ、バイク置場の比率が著しく少なく(ゴクレの読み違い)
確かに、駐車場が少ないことは解って購入されているかとは思いますが、
増やすことによってより良い住環境に、また資産価値の目減りを少しでも食い止められる要素になれば、
検討は大いにしていくべきなのかなと私は考えます。
バスもしかりで、単体で見ればものすごく多くの費用負担が伴っています(私も最初は否定的でした)が、
このシャトルバスがあるから購入する、中古で売却する際も売りやすくなる、と言うこともあると思います。
損して得とれではないですが、いろんな点から考えてマンションをより良くしていければと思います。