旧関東新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム日吉レインボーズヒル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久末
  7. 日吉駅
  8. クレストフォルム日吉レインボーズヒル
M&M [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

はじめまして。
クレストフォルム日吉レインボーズヒルを検討しているのですが、
土地感が全くないので、皆さんのご意見を伺えないでしょうか?

感じている魅力としては、、
・価格
・広さ

不安といいますか気になる点は、、
・高台ということで地盤等
・高台なため自転車等で登りきるのが大変かなと。日々生活することを考えますと
・「住宅性能評価」付を検討してきたのですが、付いておりません。
・少々営業マンが頼りなかったですね・・・。

[スレ作成日時]2004-09-12 20:23:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストフォルム日吉レインボーズヒル

  1. 341 nobu

    おはようございます。
    6月12日に第1回の管理組合会議がありますので、
    そこで提供公園の件は発言しておきます。

    とにかく他のマンションにありがちな近隣の方とのトラブルが発生しては、
    お互いに嫌な気分になりますし、住み辛くなると思います。
    初期の段階で穏便に解決できる方法を検討していきましょう。

    子供を守っていくのは、死角をなくす・開放的にするといった物理的な部分もそうですが、
    地域のコミュニティがしっかり機能し、住んでいる人の顔が見える地域になっていけば自然と安全になっていくものだと思います。
    幸い、マンションの近隣はまだまだ他の地域に比べれば地域のコミュニティがしっかりしていると感じました。
    公園の話も掲示板にでも書いてくれているのが、嬉しいじゃないですか。
    だれも言葉を出さなければ、そういった事態が起こっていること気づかないですもの。
    朝一会社に出社し、深夜バスで日吉から帰ってきたら日をまたいでいるという生活が続いていて、
    廻りの環境・状況もあんまりわかっていません。
    通りすがりさんやご近所さん、むつきさん、その他購入前から掲示板のやり取りをさせていただいている皆さん、
    これから半年ぐらいが大事だと思います。特別なことをする必要はないです、日常の中で少し周囲に気を配ることで
    すごく良いコミュニティが出来ていくと思います。

    単純なことですが、挨拶このひとつでも全然替わっていくと思います。
    私もいろんなことやろうと思っても出来ないから、これだけは欠かさず行っています。

    だらだら書いてしまいましたが、
    どんな形でも良いので、日常思っていることを声に出して行きましょう。
    掲示板に書いていただいた事、どんどん管理組合で発言していこうと思います。

    よろしくお願いいたします。

    nobu

  2. 342 かた

    おはようございます。

    管理組合会議の議題って、どうしているんでしょうか?
    管理人さんに言えばいいのでしょうか?

    サウス棟とパーク棟の間のバイクの駐車を何とかしてほしいです。
    ちゃんとお金払って、敷地内に停めている人や敷地外で借りている人もいます。
    なんか腹立たしいです。(せこい感じですが)
    一時駐車ならいいとは思うのですが、普通に毎日停めていますし。
    そー言う点では、ちゃりんこも同じですね。

    マンション生活が良くなることを祈ってます。

  3. 343 nobu

    管理組合のポストがありますので、そちらに入れていただければと思います。

    バイク、自転車のこと、発言させていただきます。
    ありがとうございます。

  4. 344 匿名さん

    管理組合のポストに入れるのは匿名でいいのですか?
    部屋番とか書いてあまりあれこれ書くとクレーマーと思われそうで…

  5. 345 nobu

    発言すること=クレームではありません。
    堂々とご発言いただければ幸いです。

    せっかくの住環境をより良くする意見でも匿名ですと効果は半減されます。
    戴いた内容をもって1個人をどうこうするものではありませんし、
    動くのも管理組合として動きますから。
    もし管理組合のポストに入れるのが嫌であれば、102のポストに入れていただいても結構です。
    会議の場で、皆様からいただいた話として発言いたしますので。

    よろしくお願いいたします。

  6. 346 yama

     こんばんは、皆さん。

     私の考えで恐縮ですが、マンション内の意見については原則書名必須と思っていました。
     複数の同意見が出た場合には、それだけ問題が深刻であるということを明確にできますし、
    詳細にヒアリング必要なときに誰に聞けばいいのか分からないという状態になりかねません。
     そもそも、意見を言うなら、自分で言ったことは自分で責任を持ちましょうよ ということで(笑)

     意見が多いからといって、クレーマー扱いする人は居ないと思いますよ。
    管理組合会議で却下もしくは、無理と判断されてもしつこく執着すればク
    レーマと思われる可能性もありますが(笑)。
     

  7. 347 たぬき

    こんばんわ〜
    久し振りに穴倉から出てまいりました♪
    すごい公園騒動ですねって…低学年の子達…って
    アタヘ(゜ロ゜;;ヘノ;;゜ロ゜)ノフタうちの子です〜。
    言われたと報告されてました〜〜〜〜。
    大きいお姉さん2人にすべりだいの掃除をしろと言われ
    やってきたと…ごめんなさいm(__;)m
    もっと早くココに来てたら、すいませんです…。

  8. 348 消極的なマンション住人

    でも書名して誰が言ったかわかり、最初のうちは「そうですよねみんなで協力して改善しましょう」
    なんていっていてもだんだん住人同士ギクシャクしてしてくるのではないですか?
    こういう掲示板を借りて匿名で困った事などを打ち明けて、ワンクッション置く事によって掲示板を見て気づいたり、見た人づてに聞いたりして
    改善していく方法も一つありますよね?
    本当に困ってるけど言えない・・って言う人だっていると思うんです。単なる匿名クレーマーは文面で判断していけばいいのでは?

  9. 349 初めてです

     匿名はダメ目ですか?
    実名で発言し、その責任を持てといわれても・・・・。
    正論ですが恐らくこれほどの規模のマンションになるとこの掲示板に来られる方々のように常識人だけとは
    限らないのではと思いますし、なぜ名乗ることを強要するのかちょっと疑問です。
    実は、私どもが住んでいた前のマンションでは実名で発言した人がつるし上げられて大騒動になってました。
    役員夫婦の話が全て筒抜けだったのです。
     私も主人が役員だったら内容を知ってしまうのかと思うと自信がないです・・・・。

  10. 350 nobu

    おはようございます。

    初めてです さんへ
    匿名を否定はしてませんよ。ただ、言いっぱなしにされると厳しいですけど。。。
    「とりあえず伝えたから後は管理組合でうまくやってね、よろしく」と言われてしまうと
    多分この類の話はなくならないと思うんです。
    住んでる人の一人一人が気をつけてやっていけば当然匿名でもなんら問題は無いんですけどね
    (言ってることが誹謗中傷でないという前提ですが)

    実名で発言したら、間違いなくその言葉には責任が出てきます、匿名だと責任が無いとは言いませんが、
    実名に比べれば・・・・。yamaさんもそこが言いたいのでは無いかなと思います。

    責任を持てない内容が氾濫するのだけは避けたいですから・・・。

  11. 351

    私も消極的な住民の一人ですが、ここまで言われると発言は無くなるのでは・・・・。
    バスのことも気になってましたが、役員の方の意向がものすごく強く聞こえますね。
     匿名で意見させてくれと言う住民がいたら、責任がどうとかこうとか言わずに
    「どうぞ」と言えば言いじゃないですか?
    そんで、それを無視するか破りすてるか議題に載せるかは役員さんが決めればいいし。
     なんか学校の先生に諭されてるようだよ!
    もっとさ受け口大きくして欲しいよ。ますます実名減ると思うね。

  12. 352 nobu

    咲さんへ

    申し訳ございませんでした。私の言葉足らずでバスの件、今回の件と意図しない形で受け取られてしまいました。
    輪番で決まった管理組合の役員とはいえ、やらせてもらうからには頑張ろうという気持ちが空回りしてしまったようです。
    何か書くと押し付けととられかねないと自覚しました。

    皆さんゴメンナサイ。

  13. 353 るん

     実はかなり早い段階で住んでいます
    役員の意見が住民に伝わりすぎるのは良くないと思って今まで覗いてきました。

    みなさんは押し付けられてるとおもってるのでは無いと思いますよ、
    役員さんに言っても、違う意見の人だから無駄だと思うことが危惧されるのです。
    匿名はちょっととかとか実名で責任持って言えというのは初めて聞きました。
    普通はありえません。
    「責任が持てない内容が氾濫する」のは役員次第です。

  14. 354 かた

    こんばんは。

    匿名でも実名でもいいですけど、匿名の場合情報の発信元が分からないので、
    信頼性にかけるとは思います。
    例えばベランダにタバコの灰が降ってくるから、ベランダでタバコを吸うのを辞めてほしいと
    匿名で言えば本当のことかの調査もできないですし。

    実名で発言に責任を持ちましょうと言っても、じゃあ発言したからには、例えばバイクの件でいうと
    誰がいつからいつまで置いているのか調べて、ちゃんと意見して撤去が決まったら、積極的に活動しましょう
    というものでもないと思います。
    匿名でも実名でも自分の意見がどうなったのか最後まで見守りましょうみたいな感じでいいのでは。
    そんな事いったっけ?っていう風にならないで。

    もうずいぶん経ちますが、パーク棟の1Fの扉が静かにしまるようになって良かったですよね♪
    みんなで意見して、良くしていきましょう!

  15. 355 消極的なマンション住人2

    困っている事を伝えてるのです!!それを伝えている人間がそれ自体忘れるわけないでしょうが!!
    「最後まで見守って」と言われなくても、解決を見とどけますよ!!!
    忘れるような苦情なんて最初から言わないです。

  16. 356 tani

    そんなに感嘆符つけてレスするような内容でもないと思いますが、煽ってるんですか?
    消極的なマンション住人2さんなり実名/匿名のご意見はないのでしょうか?

    ちなみに「匿名はちょっと」というのはありえない話でもないです。
    労働基準監督庁への密告は実名より匿名は軽く見られます。
    実名で責任をもてというのはないでしょうが、匿名よりは実名の方が重く受け止められそうですね
    とはいえ、実名では言いづらいというのもあるので、匿名での投書もアリかと。

  17. 357 かた

    おはようございます。
    表現(例え)が悪かったようです。申し訳ないです。
    忘れるとは言いすぎですね。でも、投げっぱなしの可能性はないこともないので
    そうならないようにしましょうという感じです。

    話は変わりますが、マンション近くのお店の情報とかはないですか?
    パブみたいのばかりで、入る勇気がありません。
    井田病院前のプクプク亭はおいしいらしいです。

    では。

  18. 358 nobu

    おはようございます。
    かたさんへ、
    私はよく新城から歩いて帰ってくるのですが、
    子母口新道のバス停の北のほうにある(セブンイレブンのとなり)
    薩摩っこ(だったとおもう)ラーメンによく入ってます。

    チャーシューがでかくて美味しいですよ。
    あとは、子母口のとんでん・・・ってファミレスですけど。
    お酒はもっぱら家でスカパーでも見ながら飲んでるのでわからないです。
    ゴメンナサイ。日吉の駅前にはありそうなんですけど。

  19. 359 匿名さん

    半分程度しか入居しておらず、
    さらにその中の一部の人が参加しているだけなのに、
    いろいろな考え方があるものですね。

    私は新城行きのバスを利用している者ですが、
    バス停近くの小さな竹やぶは残ってしまいましたね。
    あそこも歩道になればバス停が広くなり、
    マンションの人の通行にも便利かなと思っていたのですが。

  20. 360 P棟住人

    今日駐車場の出入り口近くにスクーターが停めてありました。
    かなり雨も降っていたし、お客様のものなら仕方ないのかな〜とも
    思いましたが、高津区ナンバーだったし住人かと思うのですが
    だとしたら、非常識にもほどがありますよね・・・

    それから、ベランダでのタバコは私も反対です。
    灰は降らなくても、煙や臭いは届きます。
    自分の部屋の空気はキレイに保ちたいから外で吸う→近所の空気が汚れるのは構わない
    のでしょうか?
    気持ちよく風通しをしている時に、煙たい臭いが漂ってくると、
    一気に気分が害されてしまいます。

    「子供がいるから」という理由を良く聞きますが、だったら
    呼吸器疾患を患ってる隣人がいたらどうなのでしょう?
    誰もそこまで考えてはいらっしゃらなかったのではないかと
    思うのですが、そこまで気にして欲しいと思います。


    自宅内で空気清浄機に煙を吸わせながら喫煙されたらいかがでしょう?
    禁煙ブームにのって、思い切って禁煙されたらいかがでしょう?
    ご自分のためでもあり、周囲の方のためにもなります。

    愛煙家の方には色々反対意見もおありかと思いますが、
    タバコは百害あって一理無しです。
    タバコはご自分だけではなく、周囲の人間の健康までもを害してしまう
    ことが明白であることを良くご考慮いただければと思い
    書き込みさせて頂きました。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸