旧関東新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム日吉レインボーズヒル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久末
  7. 日吉駅
  8. クレストフォルム日吉レインボーズヒル
M&M [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

はじめまして。
クレストフォルム日吉レインボーズヒルを検討しているのですが、
土地感が全くないので、皆さんのご意見を伺えないでしょうか?

感じている魅力としては、、
・価格
・広さ

不安といいますか気になる点は、、
・高台ということで地盤等
・高台なため自転車等で登りきるのが大変かなと。日々生活することを考えますと
・「住宅性能評価」付を検討してきたのですが、付いておりません。
・少々営業マンが頼りなかったですね・・・。

[スレ作成日時]2004-09-12 20:23:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストフォルム日吉レインボーズヒル

  1. 261 nobu

    おはようございます。
    かたさんの言う通り、ごみ捨て場はかなり悲惨でしたね、、、
    いろいろな地域から来られているので、ごみ捨ての勝手が違うのは解りますが・・・・。

    引越のときだけであって欲しいと思います。
    幾らなんでも、生ごみとか出始めてあの状況だとかなり寒いです。

    はぁ、、、前居た社宅より酷いんだもの(>_<)

  2. 262 むつき

    kanameさん
    はじめまして。
    参考になります。ありがとうございます。

  3. 263 たー

    皆さんこんにちは。
    ゴミ置場そんなに悲惨なんですか?
    サウスコートのゴミ置場も先週末見たときに粗大ゴミが放置されていました。
    きっちり、管理人の方にやってもらわないとですね!
    って、もう管理人さんは勤務しているんですかね?

  4. 264 yama

    こんばんは。
     ゴミ捨て場は、まだルールもきちんと決まってないからそうなるんでしょうねぇ・・。ただ、常識ぐらいは
    きちんとして欲しいなと思いますが。
     今日見たら、粗大ゴミだから、持っていけません張り紙がしてありました^^;。

     引越しも着々とすすんでますが、東京ガスで割引でいいのを見つけたので、資料を送ってもらいました。
     「暖らんぷらん」というのですが、結構よさそうで、早速契約しました(笑)。
     

  5. 265 kopin

    皆様おはようございます

    私は最初の時点から用意されていた敷地外駐車場となったのですが、
    他にもいらっしゃいますかね?

    先日の引渡し会の時に駐車場を契約し「4日の月曜から使えます」と
    聞いていたのですが、4日の夜に駐車場に行ってみると

    「ん、無いぞ??たしかここだよな?」

    車から降りてあちこちウロウロしてみても契約したスペースがありません・・・
    その場所らしき所には大きなユンボ等が置いてあります

    「暗いから俺場所間違えちゃったのかな??」ってその日は帰宅しました

    翌日、自分で電話すると喧嘩越しになりそうなので嫁に
    「旦那が駐車場行ったら無いって言ってるんですけど
     どうなってます?ってとぼけて聞いてみろ」と電話してもらいました。

    ゴクレ「先週雨が多かったので舗装が間に合いませんでしたぁ
        予備の駐車場用意します 」

    との事
    間に合いませんでしたじゃないだろ〜〜!
    だったらなんか連絡しろよ!!(怒)

    敷地外の駐車場の方ご注意ください
    長々と駄文をすいませんでした。

  6. 266 かた

    私はミニバイク(原付)が敷地外ですが、不動産屋から連絡がまだないです。
    まあ、当分使わないからいいですけど。
    それより、建物の間の道にバイク停めてらっしゃる方がいます。
    駐輪場も壁際に停めている方もいます。
    バイクはまだ停めるところがないから(敷地外がまだ準備できてない)というのかもしれませんが、
    自転車は、駐輪場足りなかったんでしょうか??
    粗大ごみのところに捨ててやりたい気分です。
    前にも書きましたが、まだ引っ越してきた人少ないのにそりゃないでしょうという感じです。
    全員来たらどうなることやら・・・

    「暖らんぷらん」ちょっと調べてみます。
    床暖(ガスでしたよね)あったかくていいですよね。
    寝てしまいそうです。

  7. 267

    なんだ…、住人の会話だけか。住まれてからの評価はどうなんでしょうか?

  8. 268 yama

    こんにちは、皆さん。
     先日、引越しで荷物を運ぶ際に気付いたのですが、天袋と押入れ障子の間にはまっている枠(障子を滑らす枠)
    なのですが、ぐらぐらしているようです。
     原因は? と思って良く見ると両端だけでとまっているようですが、普通こういう構造でしょうか??
     どなたかお分かりにならないでしょうか?。

     いまいち良くわからず、ゴクレに言うべきか言わないべきか悩んでます^^;。

  9. 269 たー

    皆様こんにちは。
    yamaさん。
    私も先日、荷物搬入時にこれは直してほしい!と言う物を発見してしまいました。
    ゴクレへ連絡し、今回答待ちです。
    荷物入れた後に直してもらうって家具やら色々と移動とかでて面倒なので
    すぐ対応してくださいと言いました。
    気になる事は全て言ったほうがいいと思いますよ。

  10. 270 nobu

    yamaさんへ、
    関西でマンションデベやってる父に聞きました。
    両端だけ留めるのも施工不良と言うわけでは無いようです。
    ただ、気になるならたーさんのおっしゃる通り伝えられたほうが良いと思います。
    私は、荷物を運び入れる際に既に細かい傷をたーくさんつけてしまったので、
    よっぽどの不都合でなければ、もういいや!って感じです(笑)

    あと、どちらにしても和室は木の水分が抜けてきたら反りが出ると思います。
    今、ぴったりにあわせると反って良くない結果になるかもしれませんのでご注意ください。

    バイクに車、、、場所柄不便だから使いたいと言う気持ちはわかりますが、
    守らないと無茶苦茶になりますよ。
    ファミリー世帯の方多いと思います。子供の自転車は家の中に持ち込む等してください。
    購入前から、置くスペース足りない事くらい解ってたでしょうから。

    バイクは敷地外の駐車スペースも確保されましたし、
    今度総会があるのだから、それでも足りなければスペース作れば良いのですから。
    なんでもやっていいというなら、一戸建て買いなさい。

    かたさんへ、
    「捨ててやってください(笑)」じゃぁきっと置かなくなるでしょう。
    相手が文句言っても、「駐車スペースじゃないから!」と言えば、おしまい♪


    あと、渋谷方面に出られる方へ
    私、今週いろんな方面のバスに乗りまして朝の便利なバス探しました。
    蟹ヶ谷〜溝の口は17分かかりました(火曜日AM7:40頃)
    蟹ヶ谷〜武蔵小杉24分かかりました(水曜日AM7:40頃)
    あと、ゴクレの蟹ヶ谷〜日吉は23分かかりました(金曜日AM7:35)
    ゴクレのバスはわざわざ井田病院の方に向かってから尻手黒川道路に出ます。なんて無駄な遠回り・・・・。
    尻手黒川にでるなら、子母口へ降りていけば良いし、新田坂下側に廻れば早いのに、、、多分。

    ベストは朝は溝の口に向かう事かなと思いました。

    yamaさんへ、
    私も暖らんぷらん申込ます(資料請求しました)

  11. 271 nobu

    よ さんへ
    住んでからの評価。まだ時間もたっていないので、これから変わるかもしれませんが、
    まぁ値段相応ですよ。
    やっぱり駅から遠いし、バスは道路の渋滞で時間がよめないですから。

    ただ、私はパークサイド側なのですが、
    夜はとても静かで、ゆったりとした住宅街であることは間違いないようです。
    この価格帯で他を探すとなると、結構微妙な地域になる事は間違いないので、その中では良い方に入ると思います。

    結局予算次第ではないでしょうか?

    施工自体は、友人や父のマンションいくつか見てきましたが、いいほうだと思います。
    細かい事言えばきりが無いのが、この業界ですから。

  12. 272 yama

    皆さん、こんにちは。
     実は、障子の枠の件をゴクレに昨日聞いてみました(笑)。
     やはり、施工不良ではなくて、仕様だといわれました。説明では、天袋に重いものを入れると天袋の
    床がゆがんで、障子の動きが悪くなるためにわざと浮かしているということらしいです。
     説明が無ければ、なぜ? と聞こうと思ってたのですがしっかり説明してくれたので、満足です。
     まあ、ゆがまないように頑丈に作ればいいじゃん と思ったのは内緒です(笑)。

     明日、明後日でついに私も最終引越しです。以前の家では既にネット環境が死んでいるので、
    早くネット環境を立ち上げねば・・。

  13. 273 RE

    はじめまして!
    今購入を検討している者です。
    恐縮ですが、、、住んでる方にお聞きしたいのですが、日当たりはいかがでしょうか?
    パークサイドのほうは午後に日が当たると聞きました。
    私は寝起きがとても悪いので、午前に日があたるサウスコートのほうにしようかなどと
    日当たりの部分でも悩んでいます。どんな感じか教えていただけると嬉しいです。

  14. 274

    こんにちは。

    ワックスってみんなかけてるんですか?
    やっぱり必要なのでしょうか。
    もうすでに荷物を運び始め・・・掃除もせず
    ワックスも塗らず・・・掃除はいつでもできますが、
    ワックスって今じゃないと難しいですよね。???

  15. 275 シャハ

    みなさん、こんにちは。はじめまして!
    パークサイド購入者のシャハです。
    先週から荷物をボチボチ入れはじめながら、ワックスをかけたり
    照明を取り付けたり、ベランダやカーテンなどの準備をしながら
    ついに次の週末には本格的に引越します。
    どうぞよろしくお願いします。

    ひとつ質問なのですが、みなさん、表札ってどうされていますか?
    郵便受けのところや玄関先など、名前を彫り込んだネームプレートを
    作りたいのですが、みなさんどのようなルートで発注されたのでしょう?
    もし、すでに発注されていたり、情報をご存知の方がおられましたら、
    ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

    もう引越しを終わらせて、生活されているみなさんがとてもうらやましいです。
    いまは、ダンボールに囲まれて生活していますので〜。
    ですが、近辺からの引越しですので、チョコチョコ荷物を運んだり、様子を
    見たりできるので、とても気分がラクではあります。
    そんなわけで、このあたり周辺の情報には少しは詳しいほうだと思います。
    もしお買い物先や施設などで、お困りのことがあれば、なにかお力になれる
    かもしれないので、ぜひ情報交換させてくださいね!
    人気のスーパー銭湯の場所なども教えちゃいます〜^^。

  16. 276 yama

    こんにちは、皆さん。
    昨日、ようやく全ての荷物を移動させて引越し完了いたしました。後は、服を片付けるのと、雑多な
    荷物を開梱するだけになりました。ネットもようやくつながりましたが、今まで1.5M回線を使っていたのですが、
    早いですねぇ〜。WindowsUpdateがすぐに終わる(笑)。

    REさん>日当たりですか?、今の季節だと、8時ぐらいだとリビング一杯に日が伸びていますよ。結構日当たり
        はよいのではと思っています。起きてから布団を干す時間分ぐらいは十分日が当りますよ。

    愛さん>私はワックスを自分で掛けましたが、手入れの方法がまめにやるか、そうでないか。つやがあった方が
        いいか、悪いかとかあるので、個人個人の考え方で絶対必要ではないかと思いますよ。
        フローリングそのものを交換する人もいることですし。

  17. 277 kaname

    皆様こんにちは。
    スカパーが映らなくてがっかりしているkanameです。
    携帯の電波もau、DoCoMo共に悪いようで、メールが何時間も遅れて着信したりします。
    相方のPHSは問題ないみたいです。

    >REさん
    はじめまして。
    私はサウスコート東側ですので、まさに午前に陽が当たる側だと思います。
    普段はカーテンを閉め切ってますのではっきりとはわからないのですが、
    時間にもよると思いますがリビングに直接陽が差し込むというより窓全体が明るい感じです。
    特に影になる建物も無いので主観ですが日当たりはそこそこ良いと思います。
    今朝はあいにくの雨でしたが、また晴れた日に確認してみたいと思います。

    >愛さん
    はじめまして。
    ワックスは確かに荷物を入れる前のほうが掛けやすいですよね。
    うちはワックスをかけましたが、結局殆どの部屋にカーペットを引くことにしましたので
    あまり意味がなかったかも(笑)
    以前こちらで教えて頂いた事ですが、引渡し前に一応ワックスはかけてあるようなので、
    お好みでいいのかもしれないですね。

    >シャハさん
    はじめまして。
    うちも荷物すごいです。今日も宅配のおじさんにびっくりされましたし・・・。(苦笑)
    うちは表札はつけるかどうか検討中なのですが、昨日だったかポストに入っていたチラシが、
    玄関用と郵便受け2枚で1万円とか書いてあった気がします。
    (デザインはシンプルなのだけでしたが・・・)
    ロイヤルホームセンターではもうちょっと多くのデザインがあるみたいでしたが、
    値段はピンキリみたいですね。
    他にも探してみたいと思います。

  18. 278 匿名さん

    犬を飼う方はフローリング強度(傷がつかないように)のためにもワックスをかける方が良いと思います。

  19. 279

    こんばんは。
    そうですかぁ。ワックス・・・う〜ん迷う><買うのも面倒ですし、お金も結構
    きつくって。。。そう考えている間に引越し作業終わってしまいそうですが。

    郵便受けの表札、みんな同じような形のものをつけてましたが、
    あれは共通のものがあったりするのでしょうか?

  20. 280 シャハ

    みなさん、こんばんは。
    たしかに携帯の電波状況、あまりよくないですねー。
    VODAですが、ベランダとリビングでしか通じないようです。
    カーテンの取り付けにきてくれたお兄さんが、
    マンションは得てして電波が入りにくい、というようなことを
    教えてくれましたが・・・。

    >Kameさん
    はじめまして!
    表札情報、ありがとうございました。そっか、ホームセンターで頼んでも
    よいのですよねー。港北ニュータウン内のコーナンでは、たしか表札が
    5〜6000円程度でした。こういうのって、サイズがあわなかったら
    面倒だし、っておもって、ついつい紹介業者に頼んじゃいそうですけど、
    自分でもう少し探してみてもよいですね。
    ありがとうございます!

    >愛さん
    はじめまして!
    ワックスの件。
    我が家は、ホームセンターでワックス1瓶とワックス用モップを買い、先々週末に
    自分たちでかけました。全室かけて、2時間弱で終了しましたので意外に楽でした。
    しかも費用も安かったですし^^。先週末に部屋に入ったら、ピカピカしていて
    とてもきれいにかかってました。荷物を入れる前にかけておいてよかったです!

    >REさん
    うちはパークサイド棟の東側(ベランダが公園と逆)です。リビングは、午前中に
    とても日当たりがよいです。先週、ベランダにウッドデッキを敷いてみたのですが、
    1時間ほどベランダで作業をしていただけなのに、お天気よかったせいか、顔が
    日焼けしてしまいました。
    反対に、通路側の寝室と洋室は、昼間でも暗くて電気が必要なかんじです。

    今週末の引越しが待ち遠しいです〜。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸