東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brilliaタワー大崎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. Brilliaタワー大崎
大崎住人 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

総戸数238戸 駅徒歩4分 ゲートシティーも駅からの帰り道でかなり便利そうです。
定借で安そうだし。情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Tower 大崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-11 21:31:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 大崎口コミ掲示板・評判

  1. 502 匿名さん

    どなたかが東京23区板にウエストのスレをたててくださったようです。
    501さん、そちらの板の方で教えていただければありがたいです。

  2. 503 匿名さん

    >>502
    そ〜しま〜す!

  3. 504 匿名さん

    やっぱりウエストにしとけばよかった。。。
    もう遅いけど。。。

  4. 505 匿名さん

    ウエスト行ってきました。
    価格も高いし、地代も高いし、間取りは悪いし・・・・
    ずっと待ってたのにショックです。
    営業さんは仕切りに再開発をアピールしてましたが、
    マンションはやはり長谷工らしかったですが、
    2重床なのが珍しかったです。
    やっぱりブリリアにすれば良かったと後悔してます。

  5. 506 匿名さん

    >>504
    ブリリアの購入者っぽく書いてあるけど
    購入者じゃないですよね−!
    地代も価格もブリリアより高いし
    あのモデルルームを見て
    ウエストにしとけば良かったって・・・
    騙されないぞ−!!

  6. 507 匿名さん

    ウエストの方がよかったです。

  7. 508 匿名さん

    ブリリアもウエストも外観はダサすぎですね!
    サウスを見習ってください!
    中も外も金かけずに何やってんだか。。。

  8. 509 匿名さん

    サウスって何ですか?

  9. 510 匿名さん

    >>509
    スルーで。

  10. 511 匿名さん

    共有設備は貧相でいいや。
    住戸内をグレードアップしよう。

  11. 512 匿名さん

    >>508
    。。。とか!の多用など特徴ありすぎですよ。

    購入後一段落してしまったが確か今日は2期の要望書提出締切日だったはず。
    購入者としては早めに完売してほしいが、近頃はどんな様子なのだろう。

  12. 513 匿名さん

    サウス万歳。。。!!!

  13. 514 匿名さん

    内心、サウスがかなり安かったらどうしよう・・・と不安でした。
    安心しました。1期で買ってよかったです。

    でも、どうして、サウス、そんなに高いんでしょう。
    再開発エリア内といっても、50年ですし・・・
    建物の内容が少々良いとしても、不思議な感じがします。

  14. 515 匿名さん

    サウスとウエストは別物です。
    ブリリアですが眺望はどんな感じですか?
    ゲートシティが目の前を塞いでますが大丈夫なんですか?

  15. 516 匿名さん

    購入者ですが、ブリリアは、「眺望」が購入の重要なファクターになっている方には
    あまりおススメ出来ませんね。
    東及び北向きの高層階は、まずまず(と言っても、そんなにアピール出来る物が見える
    訳では無いですが・・・)ですが、その他はちょっとどうかな?でも、ゲートシティは
    それ程、圧迫感は無いのでは?
    (私は、北東角部屋の中層階のちょっと上を購入したので、他の間取りの眺望はあまり
    チェックしていませんので、あくまでもイメージです)

  16. 517 匿名さん

    ゲートシティに目の前を塞がれる方向(北)に居室のある部屋は少なく、
    ほとんどが南向きまたは西向きです。モデルルームのシミュレーションでは、
    どちらも中層(15階ぐらい?)までは隣のビルやその屋上の看板が割と近かった気がします。
    それより上はそこそこ目の前は開けていますが、決して良い眺めではないでしょうね。

  17. 518 匿名さん

    タワー物件だけど眺望は落として利便性は確保されてるってことですね?

  18. 519 匿名さん

    モデルルームのシュミレーションでは13階位でも隣接ビルや看板もほぼ
    大丈夫だったはずと思います。

  19. 520 匿名さん

    ランドマーク的なものは見えませんが、北側にしか面していない
    部屋はなかったと思うので、中層階以上は視界が開けていると
    思います。

  20. 521 匿名さん

    何にも見るものが無いってなんだか寂しいですね。
    結構な価格なのに残念です。

  21. 522 匿名さん

    デベがダメダメだから仕方ないでしょ。
    即日完売だけが売りの企業体制なんだから、販売後のことは考えてないんです。

  22. 523 匿名さん

    デベはかなりまともなほうだと思います!
    わたしの友人がデベなんですが、東○は
    かなりまともって言ってましたよ!薦められたしね。
    むしろ、ウエストのほうが危険ですよ。
    よく名前も知らない数社で心配になりますね。
    やっぱり大手はなんだかんだ言って安心!

    ちなみに私たちも今検討中で2期で購入しま〜す!
    ウエストは生理的に無理でした

  23. 524 匿名さん

    即日完売の裏は?

  24. 525 匿名さん

    会社としての厚みが感じられません。

  25. 526 匿名さん

    ウエストより優れているというのはデべの勝手な判断です。

  26. 527 匿名さん

    ブリリアの立地は夕暮れ以降は人気もなく不気味ですよ。
    犯罪があっても不思議じゃないです。

  27. 528 匿名さん

    直ぐ隣にリクルートコスモス、コンビニ、向かいにゲートシティ、山手通り・・・

  28. 529 匿名さん

    ウエストの関係者は、自分のスレに戻ってくれませんかね〜。

  29. 530 匿名さん

    ウソじゃないって!
    マジ気味悪いから行ってみなよ!!
    怖くて一人じゃ歩けないから!!!

  30. 531 匿名さん

    ゲートシティー1人で歩けないんだ・・・
    そら大変たいっ!(>y<)ぶっ

  31. 532 匿名さん

    ゲートシティも外(山手通りの品川寄り)は不気味だよ?
    その先の鉄橋下なんて最悪に怖いし、ブリリアあたりも結構来てるかも。

  32. 533 匿名さん

    大崎は駅からペデストリアンデッキでいける範囲以外は人通り少ないですよね。
    ゲートシティの外はまだ我慢できるけど、確かにあの鉄橋下は怖すぎ。。
    まぁ、でも普通はゲートシティーの中通るわけですから気にすることはないと思っています。

  33. 534 匿名さん

    >>530
    宇宙人がいる〜。
    ウエストって****のデベ集団みたいだね。

  34. 535 匿名さん

    夜は静かってことですね!
    よかった!

  35. 536 匿名さん

    契約者の方も検討中の方も一度夜間に現地に行ってみる事をおすすめします。
    心配事は事前に足を使って回避しましょう。

  36. 537 匿名さん

    夜間行ったことある購入者です。
    基本的に夜は駅からブリリアまでしか歩く必要がないので問題なし。
    夜間はどこでも暗いですから・・・
    ゲートシティー内を通行できる時間帯であれば更に問題なし。
    閑静な住宅街の方がよほど人気がなくて怖いです。

  37. 538 匿名さん

    人それぞれなので、各自で確認された方がいいです。
    ただ購入する際に現地確認は皆さん確実にされているとは思いますが。
    ウエストの方が怖くないのはほぼ間違い無いと思います。
    昨今は防犯も重要ですから。
    ちなみにブリリアの監視カメラ設置状況はどうなんでしょうか?

  38. 539 匿名さん

    ウエストの方が、怖くないのが間違いない?そーかな?
    不特定多数の人が出入りする場所ですよ!
    同じだと思うけどなぁー…
    それに、ウエストは通勤管理らしいからねぇー。

  39. 540 匿名さん

    >527&530&532&533
    何を根拠に言ってんだヨ 馬鹿チン
    あんなんで不気味って、どんな生活してんのサ?
    確かにあの陸橋下の雰囲気は悪いケド、
    歩けないとか、不気味とか言う程のことでもないでしょ・・・

  40. 541 匿名さん

    ここは監視カメラが無いので女性の一人歩きはやめた方がいいでしょう。
    と言うよりも、一度歩いてみたら二度と歩こうとは思わないと思います。
    誰もが認めている鉄橋下については電灯を付ける等の公共的な対応が必要だと思いますので、この際、デベに嘆願のお願いをしてみませんか?

  41. 542 匿名さん

    ウエストは通勤管理だけどシンクパークとして24時間厳重な監視管理されてるからブリリアみたいにしょぼくないよ?

  42. 543 匿名さん

    カメラ無いんですか、ここ?

  43. 544 匿名さん

    >>524
    24時間有人管理の上、24時間厳重な監視管理付き!
    監視カメラが、付いていない訳が無い!
    ウエストみたいに、しょぼくないよ!!

  44. 545 匿名さん

    ↑もとい
    >>542

  45. 546 匿名さん

    立地はウエスト、サービスはブリリアって感じですか?

  46. 547 匿名さん

    またはじまった・・・
    いい加減にしてほしい
    こんな書き込みして恥ずかしくないのですか?
    もっと紳士的な会話できないものですかねぇ
    私はブリリア購入者ですが、
    ウエストを悪く書かれていても気持ちよくないですよ。
    自分の気に入った管理体制の物件に住めばいいだけじゃないですか。

  47. 548 匿名さん

    >541
    全くバカチン。
    デベに嘆願って、相当頭弱くネ
    鉄橋は公共か?w

    >542&544
    しょぼいのはオマイラ
    好きな管理のトコ買えばいいダロ?
    無意味なはりあいはやめようゼ
    今ドキ小学生でもしないかも アポな暇人っ
    同じ大崎、同じ価格帯
    ブリもウエストも同レベル
    しょぼいのしょぼくないの言えるレベルじゃないの

  48. 549 匿名さん

    でもあそこが怖いのは事実。
    何とかならない物でしょうか?

  49. 550 匿名さん

    鉄橋下の歩道は公共でしょう?
    いちマンションがどうのと言うより、大崎という街全体から見て、気味が悪い場所は無くして欲しいです。
    デベはそこまで面倒みきれませんか?
    即日完売してるから必要無しですか?
    それとも無理難題でしょうか?

  50. 551 匿名さん

    怖い、怖いって、何が怖いのサ?
    ハァ〜・・・
    デベが面倒みれるワケないじゃン?
    即日完売と何の関係あンの?
    ハァ〜・・・

    品川区役所およびJRに要望書をご提出クラサイ

  51. 552 匿名さん

    ここは変な話し方する人が入居するようですね。
    そっちの方がよっぽど怖いです。
    きも〜い。

  52. 553 匿名さん

    >552
    良かったじゃ〜ン
    キモコワイ人と同じ物件買わなくてサ
    ピタッと物件と出会えるように心からお祈り申し上げます(^_^)

  53. 554 匿名さん

    まじでウエストの方がいいかも。

  54. 555 匿名さん

    ウエストいいと思いますヨ
    鉄橋なくて環境いいし、最高ジャン!!!
    頭金間に合うとイイですね〜 ヽ (´ー`)┌

  55. 556 匿名さん

    確かにウエストいいですね。
    でも、共用外廊下から子供転落・・・
    なんてことないか心配です。

  56. 557 匿名さん

    ブリリアは監視カメラが無いのが残念です。

  57. 558 匿名さん

    確かに外廊下はありえないですね。

  58. 559 匿名さん

    でも再開発立地には勝てません。

  59. 560 匿名さん

    団地ライクなマンションはいやです。

  60. 561 匿名さん

    土壌はどうなんでしょうか?
    超高層なので基礎も気になります。
    ウエストと比べてどうでしょう?

  61. 562 匿名さん

    >558
    お互い様だけど・・・アンタも相当暇ダネ
    ”ありえない”?
    あるから”ありえる”ンダヨッッ
    内廊下がイィならブリにすればいいし
    それだけのことジャン?

    なんでブリの板でウエストの批判?
    別に迷ってる人無理に呼び込まなくてもいいんじゃネ?
    住みたい人に買ってもらいましょ〜YO
    ってか、さてはオマエ、デベのまわしものだなっ

  62. 563 匿名さん

    ってか、マンションは団地じゃないのぉ?
    いぃじゃん 団地
    ブリ団地 ウエスト団地
    一向に構いませんが・・・

    ヤなら一戸建て買えばイィじゃん
    それか、ヒルズとかタカナワザレジとかの高級タワー
    あ、買えないヨネ・・・ ゴメーン

    土壌は土を入れ替えてるから大丈夫じゃない?

  63. 564 匿名さん

    ここかなり荒れてますね。

  64. 565 匿名さん

    ブリリア決めた人はウエストの事知らなかったんでしょうか?
    ウエストの販売を待たずに決めたのは何が決め手だったんでしょう?
    ブランドかなぁ?

  65. 566 匿名さん

    購入者です。ウエストの事はもちろん知ってました。資料請求も行なって事前に環境や
    間取り、設備等も確認しました。
    私の場合、一番の決め手になったのは間取りです。ウエストの間取りは、いわゆる「田の字」
    であり、私のライフスタイルには合わないと判断した点です。(今のマンションが「田の字」
    であり、今ひとつ私的には使いにくかったので・・・)
    もちろん、外観や内装も好みに合っていたというのもありますが・・
    ただ、正直言ってウエストの価格は気になりましたけどね。

  66. 567 匿名さん

    >>565
    定期借地70年と建物の安全性かな。
    ウエストも良いと思うけど、30代だし、長く住む予定だし・・・
    ウエストだと、契約期間が終わる頃の心配が大きかったし
    建物も長谷工よりは、大林組の方が安心だという思いが強かったので
    ウエストを見るまでも無く決めました。
    立地重視の方はウエスト買えばいいんじゃないですかね。
    ブリリアも悪いとは思えないけど。
    山手線利用の駅から徒歩4分で悪いならどこも買えないですよ!

  67. 568 匿名さん

    ウエストはファミリー向けっぽい感じがしたのでパスしました。
    (うちは、DINKSで夫婦揃って子供が苦手なので・・・)

  68. 569 匿名さん

    ブリリアはファミリーは少ないのでしょうか?

  69. 570 匿名さん

    営業さんは「DINKS」と「熟年夫婦」が多いと言っておりました。

  70. 571 匿名さん

    契約前、要望書提出の段階では、
    9割以上がDINKS&シングルと聞きました。
    現在はどうかわかりませんが。
    契約時にもそんな感じに見えましたけど。

  71. 572 匿名さん

    私が「この物件は30代DINKSが中心ですか?」と聞いた時は
    「契約者は結構40代が多いですよ」と言われました。

  72. 573 匿名さん

    ウチは20代DINKSですが・・・
    20代の人ってあんま居ないのカナ?

  73. 574 匿名さん

    私はDINKSが多いと聞きました。
    年齢までは聞いてませんが・・・。
    見た感じは30代〜40代かな。
    でも、今夫婦2人でも、子供欲しいって書き込みが
    最初の頃ありましたよね。
    30代なら、子供はこれからって方が多いでしょう。

  74. 575 匿名さん

    こちらを購入検討している方々の所得はいくらぐらいなのでしょうか?
    住んだ後に肩身が狭い思いするの嫌なので問題なければ教えて下さいませんか?

  75. 576 匿名さん

    年収をここで公開するのは・・・(汗)
    うちは普通のサラリーマンですが、
    年収の15%がローンってとこでしょうか。

  76. 577 匿名さん

    超高額所得者はこの物件購入しないと思いますよ。

  77. 578 匿名さん

    >576
    かなり稼いでますね?
    夫婦でなく独りですよね?

  78. 579 匿名さん

    そんなに高い部屋を購入していませんので・・・
    それから、大事なこと忘れていました・・・
    現在住んでいる家が希望の価格で売れたらの話しです。
    売れなかったら恐ろしいことになります。

  79. 580 匿名さん

    公開してみる。
    30代で夫700+妻250+他50=1000万位。
    ローンは2000万くらい。8年で返す予定。

  80. 581 匿名さん

    凄いですね。お見事です。
    ローンが2000万ということは、
    頭金もかなり高額だったようですね。
    うちも頑張らないとだ。
    とても参考になりました。

  81. 582 匿名さん

    営業さんはそれプラス、駅近なので投資目的、セカンドハウスの人もいると言っておりました。

  82. 583 匿名さん

    リッチな人が多いなぁ

  83. 584 匿名さん

    ローン以外に管理費、駐車場、地代、各種積立、固定資産税があるので、かなり金まわりが良くないときついですね。

  84. 585 匿名さん

    年収700ではダメですか?

  85. 586 匿名さん

    問題ないと思いますよ。
    私の場合、車は諦める予定ですが
    なんとか頑張るつもりです。

  86. 587 匿名さん

    >>584
    固定資産税はないんじゃ?

  87. 588 匿名さん

    土地にはかかりませんが、家屋にはかかると思います。

  88. 589 匿名さん

    マンションの場合、固定資産税は上物にその大半がかかりますから、それを考慮せずに定借物件に手を出すと後で痛い目にあいますよ。
    でもこのレベルのマンションを購入できる層はお金持ちなのでそんな心配は無用でしょうね。

  89. 590 匿名さん

    >585: 年収700ではダメですか?
    家族って何人ですか?

  90. 591 匿名さん

    親子4人です。
    子供はまだ小さいです。

  91. 592 匿名さん

    無理だろ?

  92. 593 匿名さん

    購入価格と頭金にもよるよね。
    あれ? 585さん=580さん だっけ?
    イコールだったら、いけるでしょ。
    切り詰め生活になっちゃうだろうけどね。
    無駄のない生活している人なら全然OKだと思うよ。


  93. 594 匿名さん

    580ですが、うちはDINKS+NO CARです。子供は欲しかったけど。

  94. 595 匿名さん

    うちは今まで無駄だらけの生活をしていましたが、
    今後は580さんを見習って、賢い生活をする予定です。
    ちなみに家族構成は DINKS+わんこ(予定)です。
    入居が待ち遠しいですね〜。

  95. 596 匿名さん

    40代のDINKS購入者です。
    みなさん、今お持ちのマンションは売るのでしょうか?
    ウチは貸すか売るか迷ってます。
    一応ローンは終わっているのですが、定年後も地代を払っていかなくては
    いけないと思うと、定年後〜年金がでるまでの間、少しでも家賃収入があるという
    のは魅力かなと思っています。
    でもまた少なくないローンを背負う重圧と、大家のわずらわしさもどうかと・・・。
    来年夏過ぎ頃の不動産&ローンの状況にもよるのでしょうが。

  96. 597 匿名さん

    うちは売却して投資信託を買いました。
    月4万円ほど入ってきますので、これで管理費等を賄う予定です。

  97. 598 匿名さん

    え?今住んでるマンションをもう売ってしまったの?
    来年の入居まで賃貸住まい?
    それはすごい。

    ところで、第二期の登録ぐあいはどうなんでしょうね。

  98. 599 匿名さん

    二期もいい感じと聞きました。

    今日は雨の大崎に行ってきました。
    ブリリア隣ビルのフランス料理屋さんでランチ♪
    流行のフレンチというより、昔ながらの家庭的な
    フランス料理といった感じでしょうか。
    気取らない素朴な味で私は気に入りました。
    前菜・メイン なかなか美味しかったです。

    山手通り沿いの2階ですが、車の音は気になりませんでしたよ。

  99. 600 匿名さん

    ウエスト行きましたが安かったですよ?
    ブリリアと同じか安いくらいでした。
    なので、あとは好みの問題でしょうね!

  100. 601 匿名さん

    やはりウエストなのでは?
    ブリリアの立地はちょっとねー。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸