- 掲示板
大森駅まで徒歩9分。大森は品川、東京、横浜にも至近距離で便利ですよね。
このあたりはアップダウンが多いですが、山王2丁目という立地は素晴らしいと思います。
ただ周りの住宅とかなり密接して建てられるようで、
南向きとはいいながら日当たりや視界といった点でちょっと気になります。
世田谷あたりの低層マンションと比較してどうでしょうか?
[スレ作成日時]2006-02-11 22:19:00
大森駅まで徒歩9分。大森は品川、東京、横浜にも至近距離で便利ですよね。
このあたりはアップダウンが多いですが、山王2丁目という立地は素晴らしいと思います。
ただ周りの住宅とかなり密接して建てられるようで、
南向きとはいいながら日当たりや視界といった点でちょっと気になります。
世田谷あたりの低層マンションと比較してどうでしょうか?
[スレ作成日時]2006-02-11 22:19:00
山王二丁目といっても、外れの外れですからね・・・・。
日当たりが悪い住戸は多いみたいですよ。
それは価格にある程度反映されるみたいですが、逆に日当たりのいい住戸は割高。
現地見て気に入って、資金に余裕があれば、いい物件なんじゃないですか。設備は整っているみたいだし。
モデルルームいってきました。はっきりいってよかった!山王二丁目の
知名度は正直知りませんでしたが、現地も戸建街の落ち着いた雰囲気に
あって、名門小学校も近いし。駅からの徒歩もテニスコートとかあって
気持ちいいし。
でもなんといってもよかったのはモデルルーム。億ションにあるような
設備仕様はみんなついているし、ひとつひとつに質感がありました。
その割には6000万ぐらいだから、この場所でこの内容だったら
私的には納得かなと。でも、案の定価格表にバラがいっぱいついて
いました。いいなと思ったお部屋も希望者がたくさんいるし。。。
周りの賑わいの雰囲気に惑わされず、来週あたり主人も連れて
行ってこれからじっくり考えたいと思います。
私もこの物件を気に入った一人です!!
確かに日当たりなどは期待できない部分もありますが
「山王二丁目」というネームバリューはすごいと思います。
たしかに端っこですが山王には変わらない!!
モデルルームの仕様も非常にグレードが高く、申し分ないですよねぇ〜
ネックといえば価格が・・・ただ、人それぞれに価値観は違うので
高い安いは一般論でくくるのは難しいかも・・・
ただし!!私はすんごい気に入りました!!
まだモデルルームを見ていない方は一見の価値ありです!!
予算が許すなら買いたかった。
主婦の夢の設備が揃ってるんですもの。
だけど上の階は高いですしね。
たしかに素敵な販売センターでした。販売員さんも
笑顔で物件のいいところ悪いところもしっかりと
説明してくれました。売れている余裕だからでしょう。
これだけ完成度の高い物件は正直はじめてでした。
だけど、価格がなあ。。。でも、これだけの物件は
もう山王ででないのも間違いないし。。。
うーん、悩んでいます。。。
山王っていっても正直どんなとこ?って感じでしたが、現地にいってみて
落ち着いたほんとの邸宅街でびっくりしました。
こんなところによくマンションなんかが建てられたなっていうぐらいの
お屋敷いっぱい。近くの小学校も進学校みたいで安心しました。
モデルルームも、ここのサイトの皆さんの評価が高そうだったので
期待していきましたが、まさに夢の仕様で目がハートマーク状態です。
1期はもう終わってしまうようなので、次に向けて何度か足を運んで
希望のお部屋を探すつもりです☆
今週は当選発表で、私は何とか当選できました。
抽選会は行ってませんが、結構すごかったようです…。
山王二丁目は道が狭いですが、あれが普通なのでしょうか?
すれ違うのも大変だったので不便かと思ってしまいました。
慣れの問題なのかもしれませんが。
でも雰囲気とかはすごくよかったです。
高級住宅地ほど(よほど計画的に整備されていなければ)道が狭かったりすることはよくありますよね。
むしろ、車が頻繁に通らないので安全だし、そのほうが良いと思います。
ちなみに、山王プレイスの玄関がある方の道路は、土地の一部を大田区に移転して、道路を六メートル(だったかな?)に拡張するような話を聞きました。
第1期は登録完売。
最も高額な住戸が最も倍率が高いという異常人気だったようです。
抽選会は立ち見が出る盛況でした。
同倍率同時抽選って、いっぺんにたくさんの住戸の当選が決まるから、会場の緊張感が高いですね。
私も、●倍の抽選を突破して当選、購入を決めました。
現在は第1期2次として、第1期であえなく落選した人に、残りの住戸を優先的に案内しているのだそうです。
それで残った住戸が第2期に回るようです。
すごい人気ですね。
地元民から見ると、山王2丁目でも色々ある・・・という感じはしますが。
とりあえず何が何でも山王小に子供を入れたいという方には
いいかもしれませんね。
徒歩9分というのはどのルートを使用した場合か分かりませんが
夜道が安心なジャーマン通り方向からなら恐らく10〜13分、
急な坂道(暗闇坂)〜くだり坂を通ると‘坂’ゆえ
最低12・3分はかかりそうですよ。
また、斜め前の古いアパートといわれているのは
渋○倉庫という上場企業の独身寮のようです。
ちなみに、山王小は8・9割以上の生徒が受験を希望していると
いうスーパー公立小です。中学受験をしないご家庭には
少々きついかもしれません、というかお子さんが可哀想かもしれません。
また地元民の団結が強いので
夜のパトロールなどに保護者がかり出されることも
時にあります。係りは何かしら必ずしなくてならないようです。
また、比較的裕福な家庭が多いので
あたりまえに車を持っている世帯は多いと思いますが
母親同士の付き合いでは基本的に自転車を皆さん使用されています。
ただし、アップダウンの多い土地柄なので
ほとんどの方が電動自転車ですが・・。
買い物は近所に小規模のスーパーが在りますが
お肉・魚・野菜がイマイチだと評判です。
ジャーマン通りをはさんで向こうの商店街は
小さいですが良いお店もたくさんあります。
基本的に駅前の、オオゼキ・東急(駅ビル)、すこし離れて
ダイシン・カドヤあたりならなかなか良い食材が
手に入ると思います。
全体的に山王は良い町だと思います。
もう少し駅よりが良かったとか、坂の上が良かったとか
後々微妙に残念に思うことはあるかもしれませんが
‘すごく後悔!’ということは
ほとんどないように個人的には思います。
ただ純粋な、山王のお屋敷街からは完全に外れていますよね。
この物件から道(ジャーマン)はさんで反対側の馬込のマンションが
3千万台から販売されている事を考えると
立地云々ではなく、どにかく「山王」という名前だけに
どれだけの価値を見出せるかだと思います。
利便性でいえば、山王1丁目、2丁目でも坂の上までの方が
駅近で、買い物にも困らないし
大森駅・大井町駅・西大井駅(横須賀線)とつかえて断然便利です。
ち
現地を見た感想ですが、ジャーマン通りをはさんで、
この物件の立地と馬込側の雰囲気は、そうはいって
も違うと思いますよ。
名前だけってことはないと思います。
土地の雰囲気は、直感的ですが非常に大事です。
お屋敷町から完全に外れているとは思いませんが、
お屋敷町とそうでない町の境目にあることは確かで
す。緩衝地帯みたいなもんですね。
この物件がきちんとした物件なら、お屋敷町のよい
雰囲気を拡張することになるでしょうし、そうでな
いなら周りに飲み込まれて境目が後退するんじゃな
いですかね。
↑
業者の方ですか?
私は業者ではありません。
購入を検討した者です。
モデルルームの玄関ポーチは 邸宅とはいいがたいチープな印象でした。
蛸の天ぷら・・・・。
邸宅なんて売り文句でしょう。それを間に受けて検討したひと、
いるんでしょうか。
ポーチが邸宅の雰囲気じゃないと、物件がきちんとしていない
かどうかは、考え方にもよるんじゃないですかね。
全てが完璧な物件を望むなら、この物件の価格帯じゃないでしょ
う。
確かに 売り文句を真に受けた私が馬鹿でした。
しかし、もっと安い物件でも、きちんとした戸建感覚の門扉のついた物件はいくらでもあります。
ですから、これは価格の問題ではなく、売主、and/or 設計者のセンスというか、気配りというか、そういったレベルの問題なんです。
山王プレイスの一番高いクラスの住戸はポーチがかなり広いですが、ポーチ扉からは 玄関扉横についているインターホンや表札が見えません。
ポーチ扉より内側は居住者の空間という感覚であるのにもかかわらず、来訪者は無断でポーチ扉を開けてかなり奥にある玄関ドアのところまでズンズンと進入してこないと誰の家かもわからないし、インターホンも押せないのです。
ポーチ扉の外にインターホン、表札をつけるのが きわめて良心的な設計です。
そうなってない高級物件もたくさんありますから、価格の問題ではありません。
たぶん もともと共用廊下で建築申請していたものを あとから
とってつけたように 扉をつけたんでしょうね。そのときにドアホンの位置を移動し忘れたのか、
法規上移動できなかったのかはわかりません。
他にも理由はあるのかもしれませんが
ドアホンの位置をポーチ外側に移動できないか要望しましたが、ダメでした。
確かにそういう目で見ると レジデンス・ザ・武蔵小杉
http://www.kosugi-1.jp/rtype/index.html
は 全戸に門扉があって、門扉にテレビドアホンがついてますね。
こう設計すべきなんですね。
これに対して、タワーマンションは玄関開けるとすぐ共用廊下 が多いみたい。