旧関東新築分譲マンション掲示板「グランノア和泉多摩川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 狛江市
  5. 猪方
  6. 和泉多摩川駅
  7. グランノア和泉多摩川ってどうですか?
おくら [更新日時] 2013-12-31 23:15:05

藤和不動産のグランノア和泉多摩川ってどうでしょうか?
情報があまりないので悩んでいます。
購入された方、検討中の方の意見が聞きたいです!



こちらは過去スレです。
グランノア和泉多摩川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-08-12 11:07:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランノア和泉多摩川口コミ掲示板・評判

  1. 482 匿名さん

    いかだレースは楽しみ

  2. 483 匿名さん

    そういえば、少し前に
    固定資産税・都市計画税納税通知書とかいうのが
    きました…
    非常にがっかりだなー

  3. 484 匿名さん

    そうそう生協の宅配ですが二通りきてるみたいですが どちらのほうがよいか教えてください
    よくCMでやってるパルシステムともう1つきてますよね

    後、換気のお掃除 どうしてますか? 

  4. 485 匿名さん

    もうじき総会ですね 新聞配達、マンションライトなど前回の議題は引き続き話
    あわれるんですかね

  5. 486 匿名さん

    前回の議題はもう解決済みのような感じですよね?
    その後理事会の人達によって決定したという手紙がきてましたから。

  6. 487 匿名さん

     たまにですが、東都生協をとっています。子供に優しい食品も多いし、なかなか良いですよ♪
    ただ、他社にお願いしたことがないので、比較してみたいなぁと思っています。
     それと、みなさんは歯科・内科はどこを利用されていますか?
     こわせ歯科は評判良いみたいですね・・


     
       

  7. 488 匿名さん

    内科はかとう内科(藤田不動産の斜めにあるビルの4F)を利用させてもらってます よいですよ
    ただとても混んでます 他どこかいいとこあったら教えてください 

  8. 489 匿名

    藤田不動産ってどこですか?

  9. 490 匿名さん

    市役所のある大通りと狛江駅タクシーロータリーから続く道が交差してるとこです
    その斜め前のビルで 眼科、皮膚科、小児科、整形外科も一緒にはいってます
    他の医院もいいらしいですよ
    でも内科はこんでるのでどっかいとこあったら教えてください

  10. 491 匿名さん

    このスレッドってまだ続いてたんですね。
    検討用の板だと思ってましたが、ここまで長く続くとは・・・。
    別の板へ引越されてはいかがですか?

    もう完売されたんですよね?

  11. 492 匿名さん

    まーいいじゃないですか

  12. 493 匿名さん

    完売してますよ。

    でもまぁ- 「いいじゃないですか」に賛成。

  13. 494 匿名さん

    491さんへ
    昨年7月にこのe-mansionが法人化した際、従来の購入のための掲示版と言うだけ
    でなく、広く情報の交換の場としての掲示版へかわりましたので、そのお言葉に
    甘えて使っています。
    (e-mansionについて(https://www.e-mansion.co.jp/help.html)に「分譲マンシ
    ョンを探している方、購入して住みはじめる方、もう住んでいるけど、もっとよ
    いマンションになればと 考えておられるみなさんの声が集まってできるサイトで
    す。」と書かれています。)(引用文の改行変えましたm(__)m)
    掲示板を維持されているe-mansionさんに感謝。m(__)m

    と言うことですので、楽しい、発展的な情報交換の場として使っていきましょう。

  14. 495 匿名さん

    そうですよ どうもマンションのネットが使いにくい
    このサイトは記載しやすいんじゃないですか

  15. 496 匿名さん

    マンションのネット掲示板見てみましたが、全然書き込み少ないですよね。
    IDを入力しないといけないから使ってないというか、使いたくないのですかね?
    それとも存在が知れ渡ってないとか?なんだかもったいないけど、
    こっちで活発に意見交換出来るからまあいいのですかね?

  16. 497 匿名さん

    確かにこちらの方が一発で開くので楽です。
    もうすぐようやく500番目。

  17. 498 匿名さん

    この掲示板で生活面での情報とかマンションについての情報など
    ゲットできて助かってますよ
    というかここまで続いてるってすごいですよね
    確かにマンションの掲示板は難しい
    これからも色々な情報提供してください

  18. 499 匿名さん

    今夜の落雷はすごかった。
    相武台前駅に雷が落ちて小田急線は相模大野〜海老名間が運休。
    新宿から狛江まで乗ったけど、なかなか発車しない上に
    すさまじい混みようでした。
    疲れた。

  19. 500 匿名さん

    ・・・。

  20. 501 匿名さん

    なんですか↑は。。。?

  21. 502 匿名さん

    GNイーストの1Fの連中へ

    共有廊下に、自転車やキャンプ用品放置している

    **はすぐに撤去しろ!

  22. 503 匿名さん

    そんな激しく怒ることないんじゃないの?
    正しいことを書いても興奮しすぎると
    共感を呼ばないもんですよ

  23. 504 匿名さん

    よくみるとマンション全体廊下に自転車がおかれてるけどいっそ
    置いていいというなら堂々とおけるのにな〜

  24. 505 匿名さん

    確かに、一件置き始めるとそれが普通になってしまってどこの家でも
    廊下に物を置いてますよね。
    けれどもここで怒っても始まらないので、管理人さんに張り紙してもらうしかないですよ。
    直接言うのは角が立つでしょうから。。。
    廊下に物を置くのは、見た目のことですか?それとも防災上??

  25. 506 匿名さん

    ようわ美意識&高級感を追求する人と
    合理性を追求する人たちの間に隔たりがあるだけかな

    疑問なのは 自転車駐輪場 空きがゼロなのに使われてないところがある
    駐輪場使用しないなら空き待ちの人にまわしてほしいなあ

  26. 507 匿名さん

    結局ここに書き込んでいる人って総計で何人なんですかね。
    多くの人は見てないんだろうなー

  27. 508 匿名さん

    他のマンションて駐輪場に停めきれない自転車はどうしてるんでしょうね?
    一世帯に2台分借りるとしても、子供の自転車はどうしてもどこかに置かなきゃですよね。

    住んでると、(まあそれは良くないですが)もう玄関前の物置は見慣れてしまい普通になってしまうこともありますが、来客があったときなんかに、中庭を見せようとするとどうしても
    玄関前の物も目に入ってきてしまい、とっても生活感漂っていて決して高級感とは
    程遠い光景に思えるのですが。。。

  28. 509 匿名さん

    ここでの最大(?)の話題というか不満だった駐車の件は、今日からなくなりそうですね。
    ひとまず良かった。

  29. 510 匿名さん

    なんでなくなるんでしたっけ?

  30. 511 匿名さん

    ↑レスボタンをクリックしてから
    理由が分かりました。
    しかしここまで回ってくるのかなー

  31. 512 匿名さん

    道路上が禁止なら更に敷地内タイルに置くのでは?

  32. 513 匿名さん

    共有廊下に自転車・セーキョーのハッポースチロール・傘・濡れた靴・キャンプ用品・・・・
    放置プレイが多すぎ〜〜〜〜

    ネット不具合で組合に返金されたお金の雑収入処理
    これって個人のお金じゃねえのか?

  33. 514 匿名さん

    各人の口座に戻すとなると、返金額の割りに
    手数料が大変ということじゃなかったっけ?
    どうしても返金とするなら手渡しで
    全戸に返すことになるんじゃないの?

  34. 515 匿名さん

    けど、手数料なんてプロバイダもちに決まってるんじゃ?
    だって向こうのミスで返金なのに、さらに手数料引かれて
    返金じゃ割りに合わないよ。
    その都度返金にしてもらったほうが良いと思う。
    管理費にプールしていくなんてうやむやになるのでは?

  35. 516 匿名さん

    なるほど

  36. 517 匿名さん

    そそ、めんどくさいけど、
    管理費から控除して返金にすればよい。
    いちいち振込むことは無い。

    今後もありうることなので、考えたほうが良い。

  37. 518 匿名さん

    そんな大騒ぎするような金額では無かったですよね?

  38. 519 匿名さん

    まー安くてもさ
    そこらへんはきっちりしといた方がいいでしょう
    控除がいいかもしれない

  39. 520 匿名さん

    それか、次月のインターネット料金と相殺とかでもいいんじゃないでしょうか?
    管理費として扱われしまうのはどうかと。。。
    小額でも塵も積もれば・・・ということがありますから。

  40. 521 匿名さん

    ドアオートロックの解除についてアンケート来ましたね。私は断固反対なんですが、どんな結果が出るんでしょうか。不安です。。。

  41. 522 匿名さん

    そうですね 反対ですよね
    まず新聞配達の時間帯がみなが起きる前と管理人さんがいない時間ってことですよね
    それに北側、西側の部屋で寝てる人多いですよね
    朝、廊下ぱたぱた走ったら 目が覚めちゃいますよね
    なにより安全面で断固反対です

  42. 523 匿名さん

    てっきり新聞の個別配達は理事会の話し合いで「なし」で決定した手紙を
    受け取りましたよね?
    まあ今回のアンケートの結果でお互い納得するといいですよね。

  43. 524 匿名さん

    まあどっちでもいいけど。
    でも総会では反応のあるテーマでしたね。

  44. 525 匿名さん

    簡単に塀を乗り越えられちゃうなんて聞くと、ドア解除の議論が空しいような。。。
    塀のところに防犯カメラってありましたっけ?!

    ごみのにおいきつくないですか?あっこれも総会で話題になってましたね。

  45. 526 匿名さん

    塀を乗り越えられるからドアを開けてもいいと言うのとは全く違うように感じます。

  46. 527 匿名さん

    新聞を上まで運んで欲しい何人かのために他の人たちまで犠牲になるのはどうかと思います。留守にするとポストに溜まってしまうという話もありましたが、事前にストップしておけばいいだけのことじゃないですか。

  47. 528 匿名さん

    今の時代 どこからどう話がもれるか分からないですよね
    朝オートロックが解除されてるというのをどこからか聞きつけて
    このマンションの中に潜り込むのは簡単なきがします
    戸数が多いから誰が住民かそうでないかなんて分からないのでは


  48. 529 匿名

    話がもれる、もれない以前に、
    誰でも見れるインタ−ネット上の掲示板にこの話が載っている時点で。。。
    という、気がします。

  49. 530 匿名さん

    いずれにせよ
    意見が分かれる件について、まとめる人たちはたいへんですね
    うちはまだ当分回ってきませんけど

  50. 531 匿名さん

    まあ、今回のアンケート結果でどっちになったとしても最終決定として欲しいです。
    しかしなぜそんなに新聞取りに行くのが大変なのでしょうかね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸