匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
はじめまして。川崎・鶴見エリアでの購入を検討している者です。
MRに行ったのですが、天井の低さと内装が少し安っぽいかな…というのが気になりました。
どなたかMRにいった方はいらっしゃいませんか?
所在地:神奈川県川崎市 川崎区富士見1丁目2番1、2(地番)
交通:東海道本線「川崎」駅から徒歩11分
[スレ作成日時]2005-05-15 00:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 川崎区富士見1丁目2番1、2(地番) |
交通 |
東海道本線「川崎」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
252戸(総戸数に非分譲住戸32戸含む、他に管理事務室・管理用倉庫・キッズルーム・オーナーズラウンジ各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎のラ・ヴィータシティってどうですか?
-
542
匿名さん
換気扇の下側についている蓋みたいな板なのですが、あれってつけたまま?取り外すべき?どちらなのでしょうか?
-
543
匿名さん
>542さん
換気扇の下の板は「整流板」と言っていたと思います。
空気の流れを整えるものらしいです。
油煙などが直接フィルターに当たらない方がいいのかも知れないですね。
-
544
匿名さん
543さん、ありがとうございます。
そうすると整流板は常に(調理中も含む)上げたままで換気扇を回すということですか?
-
545
匿名さん
お湯が出るまで時間がかなり掛かるものなんですね。普通ですか?
あと、シャワーなんですが45℃にしてもぬるいのです。
他の方もそうなんでしょうか?
ちなみに給湯温度は60℃にしてあります。
-
546
匿名さん
>545さん
お湯が出るまではうちも結構時間がかかりますが、シャワーは42℃設定で充分な
温かさですよ。給湯温度60℃はちょっと熱すぎではないでしょうか?
長谷工さんが常駐しているのですから、相談してみてはいかがでしょうか?
話は変わりますが、入居時に水道の栓を開けるように指示書が入っていたのですが、
その栓はどこにあるのでしょうか?特に住んでいて問題無いので、そのまま使用しています。
また、水道局への届け出書も見当たりません。以前の住所も川崎市でしたので、水道局へは
引越しの手続きをしてので、それで大丈夫ですかね?
お分かりの方、教えていただければと思います。
-
547
匿名さん
みなさんインターネットどうされましたか?
ここに記入されている方(入居された方)は、TEPSYSを使用されているのですか?
これから引越しになりますのでご参考までにお教えください。
-
548
匿名さん
546さんありがとうございました。
長谷工さんに相談してみます。
水道ですが、玄関を出て通路側の戸を開けるとありますよ。
入居時に栓は開いていました。(私は間違えて閉めてしまいました。)
私は横浜市からの引越しでしたので、川崎市の水道局に届けを出しました。
申請書は説明書が入っている箱と一緒にありましたよ。
もし不安ならば水道局に電話してみてはいかがでしょうか?
-
549
匿名さん
テプシスを使ってるがすぐに落ちるぞ〜
10分おきに切れちゃう…泣
でもサポートのTELはすぐつながるよ
-
550
匿名さん
テプシス以外使用の方っていらっしゃるんですかねぇ〜?
-
551
匿名さん
我が家もようやく引っ越してきました。宜しくお願いします。
>549さん
うちもテプシスですが、全然問題ありません。回線によってちがうんでしょうかね〜
我が家も質問があります。ベランダのエアコン置き場。ドレンの溝がないようなのですが・・・
エアコンを試しにつけてみたら、ドレンの水がべランドを伝って流れていき、あとができました。
明日あたり長谷工に聞いてみます。
-
-
552
匿名さん
皆様、テレビの映りはどうですか?
うちは結構ノイズが入ったりとあまり良くないです。
特にNHKが酷いのですが、いかがでしょうか?
-
553
匿名さん
525さん>それはおかしいですね。ケーブルテレビでは考えられませんよ。
-
554
匿名さん
4/11の21時30分ころ外でカーンという音が何度かしていて、
家のべランダにキャラクターの入ったプラスチックのボールが落ちていました。
気になるのがそのボールが灯油臭かったのですが・・・。
子供のいたずら??なんか気持ち悪くて・・・。
管理人さんには伝えてみようとは思っています。
-
555
匿名さん
>554さん
何階のお部屋なのでしょうか?ボールは音の聞こえ方で上から下からとかわかりましたか?
ちょっと怖いですよね。
-
556
匿名さん
>555さん ボールがどこから飛んできたかは、わかりません。
上の階からではなさそうでした。道路のほうから?
-
557
匿名さん
エコキュートのことですが。我が家はお風呂張りでエラーが出て、
給湯がとまってしまい、ちょっと心配しました。
電話で問い合わせしても、なんら改善されず、今日コロナの担当者に
来訪してもらってようやく解決しました。
エコキュートの学習期間(?)ということや、浴槽での湯量をすこし多めに
設定してしまったのがいけなかったようです。
525さん>
テレビの映りは全く問題ないですよ。今までで一番映りがいいなあ、と思います。
-
558
匿名さん
ベランダ側のエヤコンのドレインは、のばして溝まで持って行くしかないんじゃないですか?
僕はベランダを横断するようで、かっこ悪いから業者屋さんに切ってとお願いしたら、水結構
でるから、切らない方がいいって言われました。
ネットはテプシス開通しました。パソコンが古すぎて、全然光を満喫できてませんが。。。
-
559
匿名さん
やはりみなさんテプシスを使用していますかぁ〜!
ADSLは使用出来ないんですかねぇ〜?
結構色々と意見が出ていたのでどうなったかと思い聞いてみたんですが、
どうしようかなぁ〜!!!
-
560
匿名さん
ADSLが利用出来るかどうかはまずNTTに問い合わせてみてはどうでしょうか。
光収容になっていなければ使えると思いますよ。
50M契約にすれば20M前後でリンクしますので速度も十分だと思います。
*注
この速度は距離からの判定ではなく私自身が以前、富士見町で使用していたデータですので
環境変化により変わった可能性もあります。
-
561
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)