匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
605戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判
-
362
360
-
363
MMT住民
>358 さん
359 さんのおっしゃるとおりです。うちも北側ですが、冬に特に寒いと感じたことはありません。
高層マンションは、原則として一年中窓を締め切ってていますので、地域冷暖房で快適です。
(現実には、それは夏冬だけの話で、春秋は網戸つきの窓を開けています。)
とくに、床暖房の効果は絶大です。また、フォレシスは窓が二重ガラスなので、より断熱効果が
あると思います。ただし、光熱費は以前のガス代+電気代よりも年平均で3割程度高くついています。
(昼間住んでいるためと、ベランダ干しができないため浴室乾燥を多用しているせいでもある
と思いますが。)
-
364
350
>>358さん
頑張ってください!8/8に良い結果が出ると良いですね。
>>363さん
貴重&心強い情報をありがとうございます。お蔭様で安心致しました(笑)。
-
365
匿名さん
MMT住民の方へ質問です。
浴室乾燥機は外干しに比べると悪臭がしたり、服が縮んだりということはないのでしょうか?
大きいもの(シーツやソファカバーなど)も浴室ということですよね。
日の当たる窓の横(室内)に干すのは構わないのでしょうか?
-
366
MMT住民
>365 さん
>浴室乾燥機は外干しに比べると悪臭がしたり、服が縮んだりということはないのでしょうか?
そのような、乾燥機付洗濯機で乾燥まで行うとよく経験するようなことは、浴室乾燥では
起こりません。(もちろん、外干しがベストであることは確かですが)
浴室内に移動式の150cmほどの2本の金属棒を渡し、それにハンガーや吊り下げ器具、
あるいはバスタオルなど大きなものは直接干します。天井の噴き出し口は、角度指定も
自動首振りも可能で、強弱とタイマーが設定できます。「乾燥」のほかに匂いが気に
なる方には「換気」のスイッチもあります。
1回2〜3時間かかりコスト高のため、そのほか、物干し台のようなものまで浴室に入れ、
欲張って一度にたくさん干しています。
>日の当たる窓の横(室内)に干すのは構わないのでしょうか?
もちろん個人の自由ですよ、室内は。
最初の頃、隠れてこっそりベランダに干したことがありましたが、今では浴室乾燥に
すっかり満足しております。
-
367
365
>366さん
ご丁寧にありがとうございました。
安心してMMマンション買えそうですね!
-
368
358です
みなさん、貴重な意見をありがとうございます。
このマンションは断熱もしっかりしているし、どの方角であってもそれなりに暖かく涼しいもののようですね。
通常のマンションの感覚は当てはまらないような気がしてきました。
ということで、家族で選んだ間取りを重視して方向や眺望は優先順位を下げるつもりです。フォレシスの庭を楽しむような気持ちで
申し込みをします。あとは、2倍から3倍だろうから、当たることを祈るのみです。
ちなみに、いろんなマンションを見ましたが、私たちにはフォレシスは総合的に他のどれよりも優れていると判断しています。
当たるといいな。。。
また、網戸は確か、後から安く取り付ける方法がありましたよね。それなら、網戸のオプションは選びません。
北でも西でも、満足行く、間取りがあったらそこが自分たちに合った部屋ということですよね。
ありがとうございました。
-
369
匿名さん
最近はMM住む蔵さん、見ませんね?どこにいっちゃんでしょうか?
-
370
匿名さん
-
371
匿名さん
>370さん
そうですよね。気持ちの良い方が住民として多いのは、うれしいですもん。
ここのスレを読んでいると、いい感じの方が多い気がして喜んでいます。
-
-
372
匿名さん
-
373
匿名さん
エレベータも止まらなかったし、なんともありませんでした。
-
374
匿名さん
台風でエレベーターが止まる事なんかあるの?
初めて聞きました。MMT住民さんは地震と勘違いしているのかな?
ちょっと不思議・・・
-
375
匿名さん
地震があったばかりですし、地震の時はエレベーターの止まったマンションたくさんありましたから、
それと比べたらなんともない、という意味で書かれたと思いますよ。
-
376
匿名さん
>372 さん
>「購入者限定掲示板」の156 さん (失礼ですが、こちらでレスします)
今回は、風も雨も、何も被害はありませんでした。普通の「雨の夜」でしたよ。
東京湾の方では、台風が去った後、ヘドロの匂いがしたそうですが、このあたりはそのよう
なことはまったくありません。普段からも、海風はあまり潮の匂いがしません。臨港パーク
の海岸沿いを歩いても、湘南のような「海の匂い」があまりしないのは不思議です。
何号か忘れましたが昨年の大きな台風のときは道路が冠水し、ベランダのものが吹き飛び
(置いておいた私が悪い)、窓ガラスが割れるのではないかと思うほど強い風が吹きました
が、今度の台風は「えっ、もう行っちまったの?」という感じでした。このマンションは
地下駐車場のため、昨年は、道路冠水があふれ敷地内に入ってきたときは、車が水没する
のではと恐かったです。 マンションの防災センターが昨年に懲りて、「ベランダのものを
片付けるように」とか、住宅情報盤(インターホンを兼ねた各戸の画面端末)に警報を出し
ていました。
今回は、どこの工事現場も(高いクレーンをわざわざ倒して帰っていましたが)被害はない
ようで、地鎮祭を終えたばかりの50街区北側の大和ハウスの賃貸高層マンション建設現場だけ
が水浸しになったくらいです。フォレシスの工事は順調に進んでいるようですよ。
-
377
匿名さん
-
378
匿名さん
>>377さん
住宅情報ナビより。
第2期登録受付期間 7月30日(土)〜8月7日(日)
時間/平日11:00AM〜6:00PM、土日10:00AM〜6:00PM(最終日は5:00PMまで)
場所/フォレシスギャラリー
抽選 8月8日(月)11:00AMより
販売戸数は150戸。実質R棟の最終期になります。
完売目指して頑張って欲しい。
-
379
匿名さん
-
380
匿名さん
初回販売が苦戦して平均倍率2倍ちょっとだったし・・・
1倍が多かった気がしたけど・・・とりあえず頑張って下さい。
-
381
匿名さん
何処かの販売と違って、ここは2回の販売で651戸ですよね。
すごいと思います!
-
382
匿名さん
人気があると、うれしいですよね。
必要なところにはきちんとお金をかけて、余計なものはあまりない、いいマンションだと思っています。
鹿島には手を抜かないで丁寧に造ってほしいです。大丈夫だとは思いますが。
一つだけ。MMMは携帯で玄関の施錠確認が出来るようなので、いいなとおもいます。
でも、あそこは施設が多いので、管理費がかかるのではないかな、と。
376さん、台風時のレポありがとうございました。
-
383
匿名さん
-
384
匿名さん
お金があったらナビューレにしたんですけどね。ないものはしょうがないです。
-
385
匿名さん
>383
本当にそのとおりですね。
眺望がのぞめない立地、というのはどうにもならない事実なので、
作り手はいろいろと考えて、差別化をはかったのでしょうね。
他の地域に同じグレードの物が建ったら、すごいんだけどなあ。
-
386
匿名さん
そうかなあ。
私はみなとみらいのすっきりした綺麗な街並みが好きで、選びました。
ガチャガチャしてなくて、お散歩しても気持ちのいい街だから。
ナビューレの内装は素敵だと思います。値段や管理費もあちらの方が高いんですよね。
-
-
387
匿名さん
すっきりしているのは今だけではないでしょうか。
MMTF,MMMが建つ頃にはガチャガチャしてるでしょう。
-
388
匿名さん
私もナビゅ−レとはずいぶん悩みました。
内装は同じれべるかなあ、というのが私の印象です。
ただナビューレで眺望が臨める東南角はとても高くて手が出ません。
フォレシスも眺望のある部屋は高いですが、そうでない部屋でも強力なセキュリティー、鉄壁の耐震性能、駅まで1分という立地、みまとみらい住人になれるという点がもれなくついてきます。
ともかく建物自体に関しては手を抜かずまじめに設計していますね。共有施設を最低限に絞って管理費を押さえているのも好感が持てます。
というわけで庶民の私はフォレシスに決めました。
抽選当たるといいなあ。
-
389
匿名さん
ここはセキュリティーや内装など自分の望んでいたレベルで風格というか格調もあり
重々しくもあって素敵です。何とかして契約したい!
ただ私なりの懸念材料もありまして・・・
フォレシス,ブリリア,MMMと計五棟が竣工すると地図上では分かっていても
かなりの圧迫感が出てくるかもという点です。
MMTも含めると八棟。しかもどの建物も巨大且つ高さが類似しているので
より窮屈に感じないか心配なんですよね・・・
みなとみらいは海に近づくほど高さが低くなっていると解釈していたので
ここが全て出揃うと果たしてどんな街になるのか・・・
エントランスをくぐって敷地内に入れば完璧だけに悩みます。超人気物件だから竣工後購入
なんて出来ないしなぁ〜
-
390
匿名さん
大和ハウスの賃貸も含めタワーマンションだけで10棟ですよ。
商業地域だから容積率が高いため、他の地域に比べれば窮屈になると思います。
覚悟はしていますけど・・・それとここは超人気なんですか?ちょと過剰評価だと思いますけど、
せめて人気物件程度にしていた方が宜しいのでは?初代MMTは超人気物件でしたが・・・
-
391
匿名さん
>>390
抽選漏れで涙を飲んだ人が多いけど。人気はあるようですよ。
-
392
匿名さん
眺望がいい間取りは第1期で販売されてしまったので、眺望重視の人は、L棟の高層階を狙いましょう!
-
393
匿名さん
>>392
高層階でも眺望がいいとは言えないでしょう。目の前に同じ高さのMMTがあるし。
-
394
匿名さん
眺望悪くても作りはいいよね。
ただ私はMMTの海側中古が欲しいな。
-
395
匿名さん
>>394
同感。みなとみらいで眺望を語るならあの場所に建ってこそ意味がある。
-
396
匿名さん
>>393
高層ならビルとビルの間から海が見えます。
-
-
397
匿名さん
MMTの海側は、道路がうるさくて、窓があけられないし、
フォレシスの高層はけっこういいよ。
-
398
匿名さん
>>396
僅かな隙間から見える海で満足出来るなら問題ないと思いますが。
海よりMMT住民の顔が良く見えそうですね(笑)
-
399
匿名さん
-
400
匿名さん
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
-
401
匿名さん
-
402
匿名さん
まあまあ、色々な意見があるのは当然のこと。落ち着いていきましょう。
FORESISは眺望でMMTより不利なのは事実です。
但しそれを補って余り有る魅力(駅近、セキュリティなどなど)があるからこそ、興味を
持たれる方も多い訳ですし。
私自身、眺望は不要でしたのでこの物件を購入したクチです。
何だかんだと言われながらも、今のところ人気物件の様なので嬉しいですね。
-
403
匿名さん
えーーー!
人気なんですか?
この前見に行ったときお客さん一人もいなかったので、非常に不安になりました。
けど、ここの営業マン感じ悪くないですか?
電話もしつこい!
-
404
匿名さん
>>403
明らかに工作員くさい。無視、無視。スルーしましょう。
-
405
匿名さん
>>403
前回の抽選モレの人達だけで、第2期は埋まります。今ごろMR見に来るのは、周回遅れのノロマですから。
もうMRはヒマなはず、ただし商談コーナーは人がいると思うが。
ヒヤカシの君は相手にされなかったのだ。
-
406
匿名さん
BrilliaとMMMのスレの同時刻に、同じような文体の人がいますね…
まあ>>403さんは工作員じゃなくてBrilliaをご購入された方の
奥さんあたりじゃないでしょうか。
-
-
407
匿名さん
>>406
なるほど、付近のマンションスレを荒らさなくてもいいのにね。一応通報しておきました。
-
408
匿名さん
>>403
MMM,ブリリア、フォレシスを回遊して、勝手にテンションあげているね。
盛り上がるのは勝手だが、自分が回ったマンションをいちいち中傷しまくるのは
やめて欲しい。大人のやることではないね。こういう人はみなとみらいに来ないで欲しいものだが、
どうなるのだろう。
-
409
匿名さん
>>406
何故わざわざこんなこと言うのでしょう?
他のスレを荒らしているのが自分の配偶者かもしれないと言われたらどう思うでしょうか?
他人の気持ちを思いやることの出来ない人が近所に住んでいるのは悲しいことです。
-
410
匿名さん
昨日から第2期登録開始ですが、行かれた方、どの様な状況でしたか?
-
411
匿名さん
409は403なのかも?
403の書き込みと思われる証拠
書き込み時間に注目
MMMidsquare
179: 名前:匿名さん投稿日:2005/07/31(日) 00:39
今日、見てきました。
177サン、グラスウールは入ってると営業さんは言ってましたよ!
掲示板で皆さんが言ってるほど仕様は悪い気はしないのですが・・・。
ただ、フォレシスの比べると劣りますね。
営業さんの感じのよさはMMMが一番良かったのですが、
他の抽選に外れたらここを申し込みしようと思います。
そのときは皆様、宜しくお願いします。
ちなみに、ここに書き込みされてる皆さんも他を申し込んでから
考える方はいらっしゃいますよね?
M.M.TOWERS FORESIS(6階)
403: 名前:匿名さん投稿日:2005/07/31(日) 00:41
えーーー!
人気なんですか?
この前見に行ったときお客さん一人もいなかったので、非常に不安になりました。
けど、ここの営業マン感じ悪くないですか?
電話もしつこい!
【 Brillia Grande みなとみらい 】 その2
489: 名前:匿名さん投稿日:2005/07/31(日) 00:46
皆さん教えてください!
ここのマンション本当に売れてるんですか?
わがまま言うと色んな部屋を紹介してくれましたよ。
たまたまならいいのですが・・・。
買ってしまったからもうしょうがないですけど。
微妙に不安・・・。
ただ今後のために、デベさんに言っておきますが、
毎週電話してこられるのは非常に「うざい」気がします。
印象悪いですよ!
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)