旧関東新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(6階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらい駅
  8. M.M.TOWERS FORESIS(6階)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)

スレタイ変更しました。
いよいよ2期販売開始!!

1.MMタワーズOVALってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30

2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30

3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39552/res/1-30

4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30

5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-25 14:54:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    >100
    他のマンションも検討していますが、倍率高そうなのでどうなるかわかりません。
    そっちが外れたら、ここのL棟も考えています。
    ここの抽選に外れた人やR棟は見送った人も、L棟や他のマンションも並行して検討している人がほとんどだと思います。

  2. 103 匿名さん

    FORESIS原理主義者と住んでもいない非住民エゴの始まりはじまり〜!

  3. 104 匿名さん

    〇FORESIS原理主義者の・・・
    ×FORESIS原理主義者と・・・
    意味が全然違ってしまう、スマソm(__)m

  4. 105 匿名さん

    >86 購入予定者掲示板の方へ
    そちらでは私たちMMT住民を締め出しておきながら、私がブリリアの
    掲示板に提供した情報を、勝手にコピーして(NO.10) なんの断りも入れず、
    あたかも自分が書いたようにそちらの掲示板に貼り付けるなんて、少し
    失礼ではありませんか?

  5. 106 匿名さん

    知りたい情報はだいたい入手したし、余計な方の書き込みが邪魔なんでしょう。
    これからは、購入者だけで情報を共有したいのでしょう。

  6. 107 匿名さん

  7. 108 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  8. 109 匿名さん

    98=99=101
    購入予定者に情報を提供、共有する気持ちは無い。
    MMTの人の情報はありがたいので「このスレで」思う存分展開して欲しい。
    ストレートに利己的な人で、ここまで正直に書かれるとあっぱれですね。
    理事会や自治会での活躍をお祈りします。

  9. 110 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  10. 111 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  11. 112 匿名さん

    >106さん
    そうでしょうか?購入検討中の身としては、購入された方のご意見が分離している方が、
    客観性の高い内容になるので良いかも、と思ったのですが。それに「締出し」という意図があって
    別スレを立てた様には、あちらの内容からは感じられませんでした。
    (最終的にパスワード付きの専用掲示板が出来れば別ですが。でもコットンやBrillia東京でも
    専用掲示板と平行でこの掲示板をうまく活用されているようですし。)

    あくまでも個人的意見ですので、勿論違った捉え方があることは承知しております。
    101さんの仰る様に、気軽に両方を見れば良いのではないでしょうか?

  12. 113 匿名さん

    フォレシス購入者ですが、私は購入者だけで情報をやり取りしたいとは思っていません。
    (公開掲示板ではそもそもできない話ですしね)
    購入者限定板のスレ主の方が、どういう意図でスレを立てたかは判りかねますが
    (悪意はないものと信じたいです)、とりあえず今は2つのスレ両方をチェックしています。
    特に不便は感じていません。今まででもブリリア、MMM、ナビューレ、パークタワーなどの
    スレを並行して見てきていますから。

    他の購入者の方も、MMTの居住者の方を締め出したり、情報を独占したがったりしたい方など
    いないと思いますが…
    フォレシスの購入者でも、検討者でも、MMT居住者でもブリリア検討者でもない、単なる荒らし
    の無責任な書き込みが重なっているだけなのではないでしょうか?
    荒らしだから、やめろと言ってもやめないでしょうけど。

  13. 114 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。
     掲示板自体が荒れるだけでなく、販売の妨害とも取れます。
     これ以上、不適切な発言を繰り返せばホスト名を公開します。管理人】

  14. 115 匿名さん

    しつこく別スレに勧誘しているので、何か他意があるのではと勘繰ってしまいました。
    気楽に両方オチします。

  15. 116 匿名さん

  16. 117 匿名さん

    90さん、91さんにお聞きしたいのですが。
    砂埃で床がザラザラするとのことですが、
    それはフォレシスやブリリアなどの工事が始まってからですか?
    それとも、マンションに入居されてからずっとなのでしょうか?
    お住まいの階は、大体でいいので教えていただけませんか。参考にしたいので。
    1〜9階、10階代、20階代かを教えていただければありがたいのですが・・・

  17. 118 90

    高層階です。
    まわりが空き地だらけなので、工事の始まる前から飛んできました。
    その他にも時々ですが、虫とか葉っぱとかも飛んでくるよ。

  18. 119 117

    ありがとうございます。
    そうですか・・・
    やはり網戸は必要ですね。

  19. 120 匿名さん

    MMT大丈夫だったのでしょうか・・・
    住人の方心配ですね。

  20. 121 匿名さん

    >105様 そちらでは私たちMMT住民を締め出しておきながら、私がブリリアの
    掲示板に提供した情報を、勝手にコピーして(NO.10) なんの断りも入れず、
    あたかも自分が書いたようにそちらの掲示板に貼り付けるなんて、少し
    失礼ではありませんか?

    とありまがすね。
    一体、誰が締め出したのでしょうか?新スレを読んでいる限り私にはわかりませんので教えてください。
    105様が今後も有益情報をご提供いただける場合、是非とも著作権の登録された方が宜しいかと思います。
    ちなみに、ブリリアの掲示板で105様に転載許可をお伺いの上、許可を頂けた後の話しなら貴方様の自尊心に傷がつくことは無かったのでしょうか?

    貼り付けます。って冒頭にありますよね。

    インターネット上の匿名投稿で、住宅関連雑誌のマニュアル特集の書かれているような内容に地域の情報を散りばめただけのことじゃないですか?
    少し前の大学生のゼミ論文、今時じゃ小学生の夏の自由研究レベルですよ。
    103様にそれほどの強い想いのある情報なのならば、それなりのことをしてくださいね。それもマナーですよ。

    ネチケット 大事です>ALL

  21. 122 匿名さん

  22. 123 匿名さん

  23. 124 匿名さん

  24. 125 匿名さん

  25. 126 91

    >117 さん
    中層階(10階代)です。土砂埃はマンションの工事に関係なく、
    以前からすずかけ通りの北側の広大な空き地は、土砂を掘り返す
    整地作業を繰り返していたためです。
    網戸は真っ黒になるので、かなりほこり対策にもなっているよう
    です。

  26. 127 117

    情報ありがとうございます。
    と言うことは、みなとみらい地区の開発が全て終わるまで、
    砂埃は我慢しなければならないと言うことですね。
    やはり、快適に暮らすには、窓を締め切って地域冷暖房をフルに使って行くということですね。

  27. 128 匿名さん

    駐車場棟の屋上が芝だけではなく起伏をつけて
    低木を植えるって見たような気がしたんですけど
    その後、どうなったか知っていますか?
    ちょっと気になって・・・

  28. 129 匿名さん

    芝から低木へプラン変更の話は聞きましたが、起伏もつけるのですか?

  29. 130 匿名さん

    購入者ですが、芝から低木へプラン変更の話を聞いていません。
    文書で説明してもらいますよ。

  30. 131 105

    >121 さん
    そうですね。「小学生の夏の自由研究レベル」の情報でもフォレシスの皆様に役立つと
    判断されて、わざわざコピーしていただいたあなたにはむしろ、感謝しなければいけま
    せんでしたね。 ありがとうございました。

    これからは、お隣同士になるのですから、お互いに良い関係を築いていきたいと思います。

  31. 132 匿名さん

    >127 さん
    ご安心ください。このすずかけ通りと帷子川に囲まれた北側地区の工事は、皆様が
    入居される頃には道路も公園もサッカー場も全部終わっているはずです。
    あとはMMMの工事が終われば、土砂埃は一段落するのでは?

  32. 133 匿名さん

    スルーするのが良いのは分かっているのですが・・・。
    131さんのようなレスを見ては、MMTの方達が良い関係を築きたいとは思わないのでは?
    実際の日常生活では131さんもこの様な発言はなさらない方なのだと思います。
    誹謗中傷や嫌味を書いても何の得にもなりませんから、もう少し穏やかになりましょう。

  33. 134 127

    132さん、ありがとうございます。
    そうですか、安心しました。

  34. 135 匿名さん

    >133
    なんか、勘違いしてない?
    MMTの本人が卑下して、感謝しているのに、
    一件落着させようとしているのに、どこが
    「誹謗中傷や嫌味」?
    わざわざ、煽ることはないでしょ?

  35. 136 固定資産税がやはり心配

    過去レスで固定資産税の話題が出てて、ある程度高いのはしょうがないかと覚悟したけど、
    今日、芝浦のマンションのスレをチェックしていたら固定資産税70平米初年度18万円で高い!とか
    過去に話題になっているのを発見。 もしかしたら、みなとみらいって東京湾以上ということなのかしら。
    MMの方、もし差し支えなければ、部屋の大きさと向きと固定資産税を教えてくださいませんか?

  36. 137 匿名さん

    FORESISってオール電化扱いにならないんですね。
    DHCだからかな。

  37. 138 匿名さん

    >136 さん
    通巻3 の242、246、248に例が載っています。

  38. 139 匿名さん

    >137
    >DHCだからかな。
    あたりです。
    DHCの関係上MMTF、ブリリア、MMMのいずれもオール電化とはなりません。
    オール電化の料金体系の適用を受けるためには、自前で電気で動く冷暖房機器を用意する必要があります。

  39. 140 匿名さん

    >139
    補足です。
    DHCの適用除外はできないので、個別の住戸で冷暖房機器を用意してオール電化にすることはできません。

  40. 141 匿名さん

    なるほど、勉強になります。
    でも、DHC環境下の生活もいいかな。
    ちょっと楽しみ。

  41. 142 匿名さん

    2期8月上旬抽選だそうですね。
    訳あって一期見送ったのですが、2期に申し込むかL棟まで待つか悩んでいます。
    ちなみにL棟は10月だそうです。

  42. 143 “

    L棟がいいと思います。
    R棟残りは、東側の人気間取りがほぼ販売済みであり、
    西側や専有面積が狭いものが多いからです。ただし、Rの残りで気に入ったものがあるなら
    話は別。L棟は引き渡し時期がR棟の1年後ですから、ちょっとさきすぎですね。

  43. 144 匿名さん

    あのぉ、今更ながらの素朴な質問で申し訳ないのですが、
    L棟とR棟のLとRはどういう意味でしょうか?
    まさか左(Left)と右(Right)では無いと思いますが。
    どこかに説明が載ってましたでしょうか??
    気になっているので、教えてください。

  44. 145 匿名さん

    そのまさかの左(Left)と右(Right)だと思います。

  45. 146 匿名さん

    えっ!?
    そうなんですか?冗談のつもりだったのですが・・・
    もっとヒネリがあるかと思ってました。

  46. 147 匿名さん

    たしかに、お隣りのMMタワーズが、EAST WESTと称していたので、あえて変えたのかもね。
    個人的には覚え易くていいと思うけど、L、RだとどっちからみてL、Rが判りにくいかもね。

  47. 148 匿名さん

    Rが右側になるように見るってことで。

  48. 149 匿名さん

    二次販売はいつから開始ですか?

  49. 150 匿名さん

    あのー、フォレシスって他のタワーと比べたらランニングコストは高いのでしょうか?一般的な意見で結構ですのでどなたか教えて下さい。

  50. 151 匿名さん

    真北が上になる地図上ではLRになるでしょうね。
    MMTは3棟なのでWest、East、Southとなっていますが、FORESISがwest、east
    (見方によってはNorth、South)としないのは、同じくM.M.Towerと名乗るため
    方位で棟名をつけると来客が混乱したり、郵便物の誤配が起きやすいことが
    考えられるためではないでしょうか。

  51. 152 匿名さん

    >150

    高い部類に入ると思います。

  52. 153 匿名さん

    MMT中古物件 (ヤフー不動産)

    凄い値開きですね。

    63.21平米  3730万円
    66.92平米  6650万円
    63.29平米  6860万円 (一ヶ月程前から出てます、未だ買い手つかず)

  53. 154 匿名さん

    >153
    63.21㎡ 3730万円は、Southの5階の北向き2LDKですね。↓の105番にあります。
    http://www.homenavi.or.jp/cgi-bin/cpcgigw.exe?AQUACE_CNFNAME=MANLIST&a...

    R棟第1期の北向き5階、68.51㎡で4,070万、同じ5階北東 60.86㎡で3,820万でしたから微妙ですね。

    ところで、以前話のありましたモデルルームのレイアウト変更は終わっているのでしょうか?


  54. 155 匿名

    >154
    MMTの3730万円の分譲価格を考えたら、フォレシスの価格設定は高いですね。90㎡程度ではMMTと同じくらいかなと思ったんですけど。

  55. 156 匿名さん

    ここに入居したら、花火大会が楽しみだなあ。
    例年交通規制でいけなかったけど、ここに住んだら楽勝!

  56. 157 MansionMan

    海辺のマンションは、やはり海が見えるか否かが勝負。横浜だとこれに加えて花火大会。
    通常は年に3回。6月と7月と8月。フォレシスの位置からだと3つも見えるでしょうが、
    筏から花火が上がる瞬間を見ることはちょっと難しいかも。(上だけ見えれば十分でし
    ょうが。念のため) 7月の花火は、ひょっとするとクイーズスクエアやパシフィコに、
    6月と8月の花火は、MMTにけられて見えない部屋があるかも。これは部屋の位置で驚く
    ほど違うと思いますよ。部屋から花火が見たいならば、ぜひ三菱側に確かめて!!
    でも歩いていければ十分!という人には無関係ですが。

  57. 158 156

    花火というのは、地面から空を見上げてみるのがきれいなので、
    マンションの窓から見ることは想定外ですね。

  58. 159 MansionMan

    このところ、みなとみらいやポートサイドの中古物件の広告が目立ちます。フォレシスを
    狙っている皆さんには良い参考になるかも。
    MMTではthe Southの北側5階の部屋が60㎡台で4000万弱。The Yokohama Towers
    の南西側11階 が50㎡台がやはり4000万円弱。元々の販売価格がわからないので
    いい加減なのですが、それほど値段が落ちていないのでは? そのほか、ポートサイド地区
    のものはたくさん中古が出始めているようですよ。一度、MM売っている販売会社とか、
    ポートサイドにある販売会社とかから情報を集めて比較検討をしてみるのもいいかもしれま
    せんよ。

  59. 160 MMT 賃貸 考察

    MMT 賃貸物件 (ヤフー不動産)
    75.08平米  27万円
    82.97    27.5万円
    不明     27.5万円 
    82.97    30万円

    ずっと借り手が無いみたいですね。
    買値に対しそれ程高く貸せるとも思えない。
    これから賃貸専門マンションも建設されるので
    賃貸用はもっとだぶつくでしょう。
    投資用としては不適格ですね。
    MMにマンションを持つ自己満足ならわかりますが。

  60. 161 MansionMan

    158番さん
    そうですね。おっしゃるとおり、花火はそういう風にデザインされていますね。
    でも、横からそれも至近距離で見る花火はまた格別なものですよ。
    一度体験されることをお勧めします。想定が変わるかもしれませんよ!!
    (少なくとも見終わって首は痛くなりませんよ!!)
    花火の日のポートサイド地区のマンションやMMTのエントランスホールは、
    花火見物のためにマンションに訪れる人々で大混雑です。一度見ると
    想定が変わり、リピーターが増えるので、MansionManの家でも、毎回
    20名以上のお客さんが(勝手に)遊びに来ますよ!!

  61. 162 匿名さん

    残念ながら高層階なので、花火を見下ろしてしまいます。

  62. 163 匿名さん

    >>160
    投資マンションじゃないのにバカみたい。

  63. 164 匿名さん

    >>161
    花火大会の日はセキュリティーを高めるために、入館規制をしたほうが
    いいようですね。

  64. 165 MansionMan

    164番さん
    原則は「来客」なので、入場制限は難しいかも知れませんね。
    MMTでは、花火大会の日に警備員を増やしているようですが、おそらく来客を
    装ったものの進入や、公開空地での不始末を監視しているためではないでしょうか?
    おそらくフォレストも(公開空地があるので)同じ対策をとるのでは?

  65. 166 匿名さん

    花火大会も良し悪しということですよ。

  66. 167 匿名さん

    >>160
    6月は一年で不動産が動かない時期だからね。素人は困るな。

  67. 168 匿名さん

    MansionManはこういう書き込みをして、削除依頼がでています。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/

  68. 169 匿名さん

    MansionManは本当に入居者なの?

  69. 170 匿名さん

    放置しましょう。

  70. 171 匿名

    >159
    >元々の販売価格がわからないのでいい加減なのですが、それほど値段が落ちていないのでは?
    MMTの物件売却希望価格は落ちていないどころか、分譲価格に対し3割程度高いですよ。フォレシスの価格を参考にして設定したと思いますが。

  71. 172 匿名さん

    MansionManの書き込みは削除されていました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/

  72. 173 匿名さん

    MansionMan放置決定。

  73. 174 匿名さん

    本日、メディアタワーの南北から出る音をチェックしてきました。結構な音が出ているのに驚きました。何で今まで気がつかなかったのか?
    もちろん、少し横にそれると音はだいぶ和らぎますが。
    MMMがメディアタワー側をタワーパーキングにしてきたので、フォレシスの西側はプライバシーの問題はなさそうですね。よかった。
    あとはメディアタワーの音ですが、まあ、窓を閉めれば問題程度と理解しています。
    あの音って何ですかね?どなたか知ってますか?

  74. 175 匿名さん

    西側はメディアタワーの音がするのですが、私も深夜チェックしましたが、たぶん窓を閉めれば無問題と
    判断しました。むしろ東側のけいゆう病院の空気清浄機の音がかなり響きます。
    重要事項説明書になかったのですが、窓をあけると気になると思います。病院側ももう少し排出風量を抑えて
    もらえるといいのにと思いました。

  75. 176 MansionMan

    芝浦アイランドの件で、噂話を元にちょっと行き過ぎた発言をして削除されました。
    反省。
    今、(深夜の2時30分です)みなとみらい近辺のマンションからアクセスしていますが、
    メディアタワーから気になるような音は出ていませんよ。もちろん窓も開けてあります
    けど。

  76. 177 匿名さん

    みなとみらい近辺のマンション?
    MMTowerの住民ではないのですか?
    あきれた。もう来ないで。

  77. 178 匿名さん

    >>176
    私は2週間前の深夜、現地チェックしましたがメディアタワーからは低いブーンという音は出ています。
    重要事項説明書にも明記されています。
    176の書き込みは不正確。ただし窓をしめれば、気がつかない程度の音量だと確認しました。

  78. 179 Mansionman

    178番さん
    了解。MMTの私の部屋からは聞こえなかったという意味です。確かに不正確かも。
    仕事の帰りにでも聞きに行ってレポートします。我が家からは、当然のことですが、近くの道路を
    走る自動車の音のほうが大きく聞こえています。(もちろん、昼間は近隣の工事の音のほうが大きい
    ですけどね)といっても、窓を閉めれば気にならなくなる程度。
    177番さん
    何棟に住んでいるか? 何階に住んでいるかはご容赦願いたいですが、MMTの住民ですよ。
    今も、ぷららの光でアクセスしています。

  79. 180 177

    Mansionman殿

    周囲のビル騒音の問題は、購入予定者にとってはナーバスな問題である。
    以降、軽はずみな書き込みには注意したまえ。

  80. 181 匿名さん

    もう少しいい雰囲気で、有益な意見交換ができるといいのですが・・・

  81. 182 匿名

    音の問題は感じ方に個人差があります。夜中に行くことは大変ですが、必ず確認しておきたい事項ですね。

  82. 183 匿名さん

    昨日営業の方から電話を頂いたのですが、ここって結構売れ残りありそうですか?(私は眺望と立地から
    ナビュ−レ第一希望です)

  83. 184 匿名さん

    >>179
    周囲の状況をレポートして下さってありがとうございます。
    自分にとって都合の悪い情報は耳にしたくないという方が結構いらっしゃるようですが、私は参考にしていますので、
    今後も有益な情報をお願い致します。

  84. 185 MansionMan

    180,184殿
    軽はずみな行動に気をつけつつも、役に立ちそうな情報は提供しますよ。
    購入をお考えの皆さんにはいろいろご心配があるでしょうが、少なくと
    みなとみらいに暮らしていやな思いをした経験ないのです。
    音といっても、私の部屋から気になるのは、しいて言えば窓を開けている
    時の車の音程度。工事音を気にされている方もいるようですが、私には
    気にならない程度。それよりも、臨港パークに気軽に散歩に行けて、
    近くには2件の買い物のしやすいスーパーが徒歩圏にあり、休日はクイーンズ
    スクエアやランドマークでの買い物を楽しめる生活。私は満足していますし、
    仲間が増えることを歓迎していますよ。

  85. 186 匿名さん

    >174
    あの音は空調の音だそうです。
    通常のビルですと屋上に設置するのですが、メディアタワーは設置できないので、
    ビルの壁面につけたようです。

  86. 187 匿名さん

    >186
    情報ありがとうございます。西側を購入する私にとっては有益な情報でした。もう購入は決めているのですが、マイナス面も理解しておこうと思いまして。

  87. 188 匿名さん

    みなとみらい地区は、地域冷暖房で室外機は必要無いのでは? 素人考えですが・・・

  88. 189 匿名さん

    必要ないですが・・・それが何か?

  89. 190 匿名さん

    それなのにどうしてメディアタワーには必要なのか
    188さんは聞きたかったのではないですか?

  90. 191 匿名さん

    予想ですが、情報通信機器の冷房用じゃないでしょうか。
    家庭用冷房装置じゃとても間に合わないほど熱を発生しそうですので。

  91. 192 匿名さん

    通信関連の業務は何があっても自立系で運用できることを求められるのと、冬でも冷房しないといけない
    ので、地域冷暖房は使えないから自前で用意してるんだと思います。

  92. 193 匿名さん

    けいゆう病院も、室外機(あの大きな音を出している)が必要なのでしょうか? 

  93. 194 匿名さん

    けいゆうは空気清浄機とか?
    通信関連の設備も、大型になると常時冷房&空気清浄機が必要となりますし。

  94. 195 匿名さん

    TELして確認しましたが、24時間運転しているとのことでした。

  95. 196 匿名さん

    騒音是非詳しく聞きたい。
    前にけいゆうに入院してたとき夜の若者の暴走行為が非常によく響いた。
    MMタワーズでは五月蝿く聞こえてます?

  96. 197 匿名さん

    >>196

    過去ログに載ってますよ。

  97. 198 匿名さん

    最近、人気ないですね、ここ。

  98. 199 匿名さん

    第二期販売はいつから?

  99. 200 匿名さん

    住宅情報ナビでは第2期販売開始予定7月中旬になってますね。
    http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/special/minatomirai/0012...
    10日の現地説明会も載ってます。

    公式サイトのトピには現地説明会のほかに、16日(土)に構造説明会開催予定って書いてありますね。
    フォレシスの営業さんからは、まだ何の連絡ありませんが…契約者にはもう、案内しないのかな?

  100. 201 匿名さん

    横浜銀行の公庫融資を繰り上げ返済する場合、
    返済額圧縮型しか受け付けないのでしょうかね。
    期間圧縮型にも対応していればいいのですが、今日届いた資料見て気になりました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸