旧関東新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ津田沼」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 前原西
  6. 津田沼駅
  7. デュオヒルズ津田沼
検討者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

正式価格発表されました。
いかがなものでしょう。

http://www.duohills.com/dh_tsudanuma/index.html



こちらは過去スレです。
デュオヒルズ津田沼の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-06 12:53:00

スポンサードリンク

シュロスガーデン千葉
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ津田沼口コミ掲示板・評判

  1. 422 匿名さん

    再度、インテリアオプション会が開催されるようですね。
    モデルルームのフローリングはコーティングされた状態だったのか確かめにMRに行ってきました。
    ついでに、どのくらいお客さん来てるかなぁ・・・と。

    午後でしたが2〜3組来てたようです。
    (0だったらどーしよー。人気なかったらー。)と心配してましたが、ちょっとほっとしました。

  2. 423 匿名さん

    先月契約者です。はじめて書き込みします。インテリアオプション会って、あることぜんぜん知りませんでした。。。食洗器がつけたいけど、もう間に合わないのかなーと思っていたので。
    こちらの掲示板を読んで、もっと勉強しなければと思ってしまいました。MRのフローリングは結局コーティングされていたんでしょうか?
     子供が二ノ宮保育園に通園しているので、ほぼ毎日現場を確認しています。西側できてきましたね、内覧会が待ち遠しいです。(頭の中ではどうしてもMRを想像してしまうので、実際見て「せまっ」と思ってしまったりして。。。)
    契約された方で小さいお子様お持ちの方いらっしゃいましたら、いろいろ情報交換できるの楽しみにしております。

    それから、今住んでるのが東船橋なので、ちょっと情報が津田沼駅よりずれますが、二宮保育園の脇から東船橋に車の抜け道があって、雨の日の送迎なんかに使えると思います。一旦津田沼に戻れば、充分始発で座れます。東船橋駅周辺にはおいしいケーキ屋2件、カレーパンがおいしいパン屋1件、薬の福太郎と小児科(海側)、おいしいすし屋1件(山側)あります。東船橋駅近くのビデオ屋は店員の態度もよく夫は引っ越してもそこを利用するといっています。
    あくまでも車でちょこちょこ買い物するときの話ですが、イオンなどの買い物渋滞などに巻き込まれたくないときなどは東船橋は結構つかえるとおもいますよ。

  3. 424 匿名さん

    422です。
    インテリアオプション会の案内は先月末頃届きました。
    先月契約されたとのことでしたら、今から案内が届くかもしれませんね。
    一度問い合わせてみるのもいいかもしれませんね。
    ちなみに、5月20・21日だそうです。

    オプション会の内容が前回と同じでしたら、食洗機は無いかもしれません。
    前回もそうでしたが、商品の簡単なリストに食洗機は入ってませんでした。
    私も付けたいと思ったのですが、あきらめて(?)最新機種を買うことになりそうです。

    MRのフローリングは、1階にあったカラーコーディネートの見本よりツルツルピカピカしていたので、おそらくコーティングされてるんじゃないかと勝手に判断して帰ってきてしまいました。
    受付のおねえちゃんじゃ、聞いても分からないだろうと思い・・・。
    お役に立てず、申し訳ございません。

  4. 425 匿名さん

    私は早い時期に契約したのですが、食洗機は契約直後のオプションに含まれていました。
    その中にはドアや浄水器と言った小物から、間取り変更のような大物を含むオプションでした。
    「工事のついでにやらなくちゃならないようなものなので、あとではだめよ」の類だと思いました。
    後からでも問題なくつくそうですのでそのほうが選べて良いかもしれませんね。(私はめんどくさいのでつけました)

    インテリア販売会のものはどちらかと言えば家具に近いものが多かったですよ。

  5. 426 匿名さん

    422さん、インテリアオプション会の日程教えていただいてありがとうございます。
    食洗器はMRで営業の方に尋ねたとき「オプションで30万です」、と言っていたんですけど、
    リストにないのであれば、つけられませんね。。。残念。月曜日にまたMRに行くのでそのときに確認してみたいと思います。フローリングについても聞いてみます。

  6. 427 匿名さん

    どなたかペット飼う方いますか?

  7. 428 匿名さん

    422です。
    うちは早い時期に契約をしたのですが、契約後10日目までに決めるオプション(間取り変更、棚の位置変更、コンロ、食洗機など)のときに食洗機をつけませんでした。
    でも、あとで「やっぱり付けたかった方が良かったかも」と営業の人に言ったところ、
    「オプション会でもありますよ」と言われていました。
    でも、後日インテリアオプション会(1回目)の資料が届いたのですが、どこを探しても食洗機はありませんでした。
    営業の人がオプション会の内容を分かっていなかったのだろうなと思っていたのですが、
    今回2回目があるということだったので期待したのですが、見た感じ同じような・・・。

    営業の方がおっしゃっていたのでしたら、
    もしかしたら、今からでもつけられるのかもしれませんね。
    でも、30万円ですか。
    わたしも再度聞いてみます。

  8. 429 のりぞう

    はじめまして。
    昨年末にデュオヒルズを契約したのりぞうです。

    皆さん、フローリングのコーティングはどうされていますか?
    オプション会で色々と話しを聞いたのですが、いまいち必要性や値段の相場が分かりません。

    フローリング・コーティングに関して詳しい方がいらっしゃいましたら
    情報を頂けませんでしょうか?

    何卒、宜しくお願い致します。


  9. 430 とくめい営業マン

    私も食洗機は「オプション会で間に合いますし、最新機種があるんではないかしら・・・」なんて言われて、契約直後の申し込みはやめました。
    『無い』といわれても、営業マン呼び出し、つけてもらうぐらいの気持ちでいます。他のところで手配するのも面倒だし・・・パネルとか変わったらやだから。

    前にMRで聞いたら、床はワックスだけだっていってました。メンテは市販のフローリング用クイックルワイパーです、だって。
    あの床を見て私には十分だったので、コーティングを検討してましたが止めましたよ。

  10. 431 のりぞう

    とくめい営業マンさんへ

    アドバイス有難うございます。
    それでは、業者に頼むまでもないってことですよね?

  11. 432 294

    >>427さん

    ウチはペット飼います。
    現在ネコが2匹いますので、もちろん一緒に連れて行く予定ですっ!

  12. 433 BASSER

    遅くなりましたが、418さん、情報ありがとうございました。車で移動するのにどうにか自分には関係ない渋滞に巻き込まれないように道を探すつもりですが、市が整備してくれるならそれに越したことはありません。一日も早く計画が実行されることを祈りつつ。。。。
    駅前に、どこか最近の大人っぽい服などを扱っているお店はありませんか?若い人向けはおおいですよね。

  13. 434 匿名さん

    >>433
    女性?男性?30代?40代?

  14. 435 匿名さん

    わたしも418さんの情報、興味深く拝見させていただきました。実家に道路がかぶっていました!!!
    それから、中野木小や前中のグランドもけずれるってことですかね???このような計画があったとは。

  15. 436 匿名さん

    >>432さん、427です。
    うちは犬です。

  16. 437 BASSER

    30代です。ジーンズを下げて履いたりするのは抵抗があります。。多少は値が張るのは、この際我慢ですか。。もちろん、安いに越したことはありません。ユ○クロもあまり苦にしませし。注文多くてすみません。どこかありますか?

  17. 438 294

    >>427さん
    やっぱり犬を飼われる方のおうが多そうですね。。
    どなたか猫を飼う方いないかな〜?

    >>BASSERさん
    ユ○クロならパルコにこの間オープンしましたよ。
    あとパルコの中にコ○サイズム(?)もありますよ〜!

  18. 439 337

    >>BASSERさん
    津田沼よりは船橋の方が、大人向けの服がある様な気がします。
    東武とか西武とか。。。あと、ヨーカドーの中にも○ニクロがあったような。
    ・・・津田沼って言うと丸井やパルコだから。。。やはり若い人向けですね。

  19. 440 匿名さん

    ペットみたいなものですが、バイク置き場を利用されるかたはどのくらいいらっしゃるんでしょう。
    130世代で14台はすくないのかなと思ってましたが、、、。

  20. 441 匿名さん

    訂正 世帯

  21. 442 釣り人

    418さんの情報ショックですね。あんな道路ができたら静かな住環境が台無しです。
    それに工事で迷惑もするし、リブレがなくなったりしたら大変。思わぬ落とし穴でした。
    せめて10年は何もないことを祈ろう・・・。

  22. 443 とくめい営業マン

    毎朝、通勤途中にデュオの脇を通りますが、西側の棟の防音壁が半分ぐらい取り払われてました。
    なんか、ワクワクしてきますね。
    わが子の成長を見る感じで、日々楽しみです。

  23. 444 BASSER

    294さん、ユ○ニクロありました? 意外とポロとかYシャツはOKなんですよね。会社もクールビズとかカジュアルデーとかやってますし。船橋の東武と西武はお高いですがいいです(良いです)。今までは千葉に行くことのほうが多かったのですが、これからは船橋かな。ららぽーとも探せばいろいろありそうですけど。
    船橋市の道路整備計画は、そうっかぁ、考えようによっては便利になる反面、騒々しくなりますねぇ。渋滞は車を利用していない時は問題ないし、時間によってしていない時もあるし。
    それと、今度のオプション会は、オプションを見に行くというよりは、同じ建物の中に住むことになる人たちとの交流(まではいかないかも)目的で行ってきます。
    話題が多くてすみません。

  24. 445 匿名さん

    422です。
    とくめい営業マンさん、床コーティングの件、正しい情報をありがとうございました。
    あのツルツルピカピカはワックス+クイックルワイパーだったんですね。
    十分イイ感じですよね。

  25. 446 匿名さん

    ユニクロは最近オープンしたんですよね。
    丸井のGAPもいいですよね。パルコ内ではJ−CREW、無印、アーノルドパーマーなんかどうすか?探せば結構あると思う。チョイ悪でトルネードマートとか!

  26. 447 294

    >>BASSAERさん
    確かにユニ○ロのポロとかYシャツは使えますよね!
    ららぽーとまで足を伸ばすのでしたら、もうちょっと伸ばして幕張まで行けば、
    ガ〜デンウォークでお安く手に入れられますよ!
    あそこはカジュアル〜フォーマルまで幅広く何でもあると思います。

    津田沼の丸井は閉店という噂があります。
    あくまでも噂ですが。

  27. 448 BASSER

    丸井が閉店の噂。。。 7&Iと一緒に新しくなったりしたらいいかもしれないですね。生鮮品はイオンがあるので、衣服なんですけど。スタバとかコーヒーをちょっと飲むには事欠くことはなさそうです。
    アーノルドパーマーやラコステなんかもイメージがだいぶ変わりました。色合いがちょっと派手目だけど、おじ様のイメージがなくなったのと、自分がそろそろそういう年齢になっていることがありますかねぇ。
    パルコのJ−CREWは場所が移りましたか?

  28. 449 BASSER

    とるねーどまーと。。。すみません、わからないです。。

  29. 450 匿名さん

    >>442
    リブレが今のところに引っ越したのはここ2年ほどのことだと思いますが(違ったかな?)、
    計画道路上に新築する場合には撤去しやすい木造にするように市から指導されるような気が
    するので、リブレはあのままじゃないでしょうかね。
    リブレとアルビスの間の道路も歩道が広くてずいぶん立派だし、計画道路はあの規格の道路
    じゃないかと想像しています。
    すみません、ちょっと亀レスで流れの邪魔をしてしまいました。

    ユニクロもパルコに入るとなんだか入りづらいですね (私、中年男)

  30. 451 BASSER

    なるほど。渋滞緩和と住環境がうまくバランスして良くなってくれる事を祈ります。
    丸井でもパルコでも気にせず行きますよー!私も若くはありませんが。。

  31. 452 337

    >>294さん
    丸井閉店の噂はかなり昔からありますよね(?)
    この掲示板を見て「そういえばそんな話があったっけ」っと
    思い出しました(^-^;;。

    計画道路が出来れば確かに便利になるけど、、、
    うーん。あの周りの静かな環境が結構気に入ってただけに、
    ちょっと複雑です。
    (まぁでもあすこら辺の裏道も狭いので広い道路が出来れば
    便利になるとは思いますが。。。)


    ところで。今月20・21日オプション会があるのですが、
    行かれる予定の方っていらっしゃいますか??


    私は3月末契約なので前のオプション会を知らないし、
    (何を買うという予定はないけど)様子見って事で
    行ってみようかと思ってます。

  32. 453 匿名さん

    「18年4月度 営業概況」に
    『「津田沼プロジェクトⅡ(仮称)」事業用地を契約しました。』

    の文字が!
    どこだろう?!

  33. 454 匿名さん

    明日(5/12)NHKでフージャースが紹介されるらしいですね。

    >>453さん
    何処でしょうね。近くで言えば旧リブレ近くの、
    昨夏に公団のお祭りをしていた公団跡地も
    事業者募集の看板がありましたが
    暫く前からはずされたので、またマンションが建つのかしら・・
    と話していましたが、まさかフージャース?!
    でもあの辺りまで行くと、津田沼というよりは
    前原プロジェクトって感じですよね。
    南口ですかね?

    新しく出来た公園の南側は、戸建のようですね。

  34. 455 匿名さん

    食洗機ですが、私はこういうところで頼もうかな。。と。
    http://www.h-l-s.co.jp/kaden/syokusen/new-mist-c.html

    パネルがなくても、使えそうですし。もしかしたら、ここでもつけれるかもしれないですし、(やっぱりあるといいですが。。。)
    ここで節約したお金をよそに使おうかな、なんて考えています。

    >452さん
    うちは前回行きましたが、何も購入しませんでした。
    あ、でもポストの表札がサービスでもらえたのでそれはよかったです。

    ほんとにお金かかりますね。嫌になっちゃいます。。

    ローンのことも最終的にそろそろ銀行を絞らないと。。と悩み中です!

  35. 456 匿名さん

    ローンは契約後2週間以内に決めてくださいといわれましたが、これも営業トークのひとつなんでしょうか?私としてはぎりぎりまで検討したいんですけど。あと、千葉B/Kの短期固定を薦められましたが、この時期どうしてフラットなどを薦めないのか不思議です。つい目先の支払いの安さに惑わされそうになります。手間がかかるのかな。

  36. 457 匿名さん

    食洗機安いですね。

    オプションで付けるのと同機種ですから、綺麗に付くでしょうし。
    8万以上もオプションで付けるより節約出来ちゃいますね。
    故障の時のアフターサービスの充実やパネルが揃えば買い!ですね。
    パネルって幾ら位なんでしょう?

    ちなみに私はオプションで頼んじゃいました。
    パネルを合わせたかったのと、安心料です。
    同機種を検討中の方がいらっしゃるという事は
    それ程型落ちしてないという事だと、自分を慰めています。

  37. 458 匿名さん

    >>456さん

    我が家は既に4/15の本申込会で手続きをしましたよ。
    融資内定のお知らせも早い段階で届きました。
    決めるまでは本当に悩ましいですね。

  38. 459 匿名さん

    >456さん

    多分営業トークでしょう(^^)
    うちは1月に契約しましたが。。
    いろんな銀行に話を聞きに行き、「2月に決めてくださいって言われてるんです」といったら
    逆に「入居は6月ですか?」と言われました。
    それはないでしょうといってましたよ。やはり、一度に決めさせたいようですね。。
    でも、仮審査はいくつか通しとく必要はありますけどね。
    土壇場でだめ!となってはだめですし。。


    うちは手数料がもったいないし、ギリギリまで悩みたいので、
    フージャースでは今のところ頼まない予定です。
    電話はしつこくかかってきましたが。。

  39. 460 匿名さん

    ※前面のパネルカラーは、システムキッチンと色を合わせていただけるよう、扉パネルを挟み込んでセットできるようになっています。扉パネルをセットしない場合でも、化粧仕上げになっているためそのままでもご使用いただけます。
    と書いてありましたよ。 このマンションで共同購入交渉できるといいですね!

  40. 461 匿名さん

    >454
    旧リブレ京成跡地の近くの公団跡地は、三井系列の業者が取得したとかいう話を聞きました。
    マンションになるっぽいですよ。
    あくまでも又聞き情報ですが。

    小学校前の空き地は戸建てですか、公園も近いし学校も目の前だし良いですね。

    当方4月始めに契約しました。
    5月に入り金利がいきなり上がり、8月ころは幾らになってるんだろうと戦々恐々としてます。

  41. 462 釣り人

    金利上昇心配ですよね。日銀の0金利解除が9月以降になりますように・・・。
    短期の金利も上がり出しますよ、きっと。

  42. 463 匿名さん

    食洗機のこと聞いてみました。
    モデルルームへ聞いたところ、オプション会で付けられるとのこと。
    オプション会の商品には入っていなかったことを告げると、
    「ありますよ」ってカンジで、やはり詳細は分からないみたいで、
    管理会社のリビングサービスが伊藤忠〜に委託しているので
    そちらに問い合わせてくださいとのことでした。

    売主に追加で申し込めるのではなく、オプション会で申し込むかたちになるようです。

    そして、オプション委託会社に聞いたところ、
    食洗機は問い合わせのあった方に個別でご案内しているとのこと。
    問い合わせなければ、出てこなかったのね・・・。
    料金は、よごれはがしミストの機種で、
    最初のオプションで付けるときの価格とだいたい同じくらいでした。
    ただし、最新機種に関しては、現在算出中だそうです。

  43. 464 匿名さん

    ところで、月々のセコム代って、管理費に含まれてるんですか?
    エントランスの池って、維持費どれくらいなんでしょうか?契約書のどっかにのってますか?

  44. 465 とくめいさん

    >464
    両方とも長期修繕計画案に載ってますよ。
    (まぁ案なので目安ですが)
    ちなみに池は30年で2418円って書いてあります。

    セコムは重要事項説明書にも書いてあります。
    10年契約で、以降1年ごとに自動更新なんですよね。


    >454
    >461
    私も、「三井系のどこか(聞いたけど忘れた)が買ってマンションにする」
    「でも、土地の購入金額がデュオよりも高いので、同じ間取りで買うなら向こう
    のほうが高くなる」っと言う話を営業さんから聞きました。

  45. 466 釣り人

    私も465とくめいさんと同じことを聞きましたよ。たぶん500万くらい高いんじゃ
    ないかと。まあ三井だから仕様・設備が違うのでしょうが・・・。
    ところで今回のオプション会もやる気なさげな案内でしたねー。今回もスルーして
    自分で揃えます。

  46. 467 匿名さん

    三井さんの物件が建てばこちらの
    マンションの方が立地がいいわけですし。
    マンションの価値が上がればいいかなーと
    思っています。
    オプション会は、同じマンションの方との
    顔合わせと考えて参加します。
    そういえばここが設備の割りに
    値段が高いのは横にたてた
    老人介護施設のせいなんですかね?

  47. 468 BASSER

    確か、あの土地を入札する条件として敷地内に老人介護施設を建設するというのがあった、と営業殿からの説明だったと思います。土地の購入は一括だったかもしれませんが、建設費も含めて、どうにかこうにか分けて、それぞれの入居者が負担するようにしているのでは?
    裏があればよく分かりませんが、いろいろ含めての値段ということで。
    考えようによっては、自分もいずれは老いるわけだし、年齢的にも自分たちの親が介護の必要が出てきたりもするので、敷地内にあるのはいいかもしれません。。

    オプション会出席します。確か、土曜日だったような。。あまりお目当ての物はないんですけど。

  48. 469 釣り人

    あそこの土地は他業者に任せると聞いた気がします。まさか購入費用をこっちの
    売値に転化はしてないと思いますが・・・。割高感からすると、もしかしてが
    ありますね。

  49. 470 324

    販売価格の内訳(建物、土地)を聞かれた方いらっしゃいますのでしょうか?

  50. 471 匿名さん

    そういえば聞いてないですね。
    今更ながら気になります。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸