旧関東新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ津田沼」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 前原西
  6. 津田沼駅
  7. デュオヒルズ津田沼
検討者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

正式価格発表されました。
いかがなものでしょう。

http://www.duohills.com/dh_tsudanuma/index.html



こちらは過去スレです。
デュオヒルズ津田沼の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-06 12:53:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ津田沼口コミ掲示板・評判

  1. 702 匿名さん

    >夕方から駅には若いイケメン風の方々がコンコース(広場)のど真ん中で客引きをしています。

    客引きではなくて、水商売の勧誘と聞いたことがあります。
    若い女性は気をつけたほうがいいと思います。
    それにありゃ「イケメン」ではないですよ。ただの汚いチンピラです。
    ぶつかるといろいろ面倒な感じなので避けて通ってますが、とんでもなく邪魔、
    まったくどこか消えてほしいものです。

  2. 703 釣り人

    701、702さんの情報は残念ながら事実かと・・・。
    それはさておき、説明会行ってきました。突っ込んだ質問に答えられないところ
    (ブース)もありましたが、スムーズに進行できました。引越しの希望日は土日
    だけではなく9/4〜6に集中していましたよ。1日5件までといってましたので
    抽選になるのかと。私の希望日(やや遅い平日)は空いていたので時間のみ抽選
    して決めてきました。ついでにざっとの見積りを聞いたところけっこうリーズナブル
    でしたので、幹事会社でいいかなと思いました。

  3. 704 tokumei

     引越しの日程について、存じ上げている範囲でお知らせします。
     運がよければ入居者説明会で引越し日が確定します。
     7月12日の入居者説明会に出席しました。
     同一の引越し第一希望日が五件以下だった場合、その日を希望された方々はその場ですんなりと引越し日が確定します。六件以上引越し第一希望日が重なった場合、抽選となります。抽選に当選された方々は、希望を取り下げない限り、引越しの日程が確定したものと考えてよい思います。698さんも恐らくは希望の引越し日に確定されたのでしょう。おめでとうございます。しかし一方で落選された方々もいらっしゃると思います。私の場合は、第一希望日の抽選にはずれました。第二希望日・第三希望日もすでに五件以上の第一希望日を充てている方々がいらっしゃったため、当初の希望はまったくかないませんでした。空いている日の中から別途希望日(第四〜第六希望日)を引越し幹事会社にお伝えしました。その際、希望の優先順位を決定するため、あらためて抽選のくじを引きました。引いたくじの番号の若い順からなるべく希望に沿うよう引越し日を割り当てるとのことでした。入居者説明会は7月20日まで開催されるため、全員の別途希望日が出揃うまではまだしばらく日数がかかります。最終的に決定するのは7月25日頃になるとの幹事会社の説明でした。中には引越し希望日のはがきを出されていない方々もいらっしゃるそうですが、その場合ははがきを出された方々よりも後回しにされるそうです。
     私は勤務先の夏休みを9月上旬に早々と確定せざるを得ませんでした。引越し第一〜第三希望日もすべてその期間中の平日としました。しかし、希望していた夏休み期間中の引越しは、残念ながらかないませんでした。そして、いまだに引越し日が決まらず、気分はすっきりしません。
     しかし、このようにも考えられるのではないでしょうか。引越しは一日で済みます。必ずしも夏休みに充てる必要はありません。引越しの準備、住所の移転(転出届・転入届)、運転免許証の記載事項変更、そして新住所での印鑑登録。ほかにも鍵引渡し後に発生するいろいろ面倒なことがあると思います。夏休みはこうしたこまごまとしたことに充てようかなと、考えております。
     692さん、696さん、引越し日が希望通りに早々と決まると本当に助かりますね。しかし、万が一希望通りに事が運ばなくても、がっかりなさらないでください。遅くとも9月中には新居に移れると、私自身楽しみにしています。

  4. 705 匿名さん

    直接関係はないのですが、
    今週の東洋経済に「船橋市前原団地」の名称がありました。
    土地の落札価格に関しての表だったのですが、
    つられて周りの土地も上がることもありえるんですかね???

    いい時期にいい場所を買ったのかなってちょっと思いました。

  5. 706 とくめいさん

    >>釣り人さん・tokumeiさん
    有難う御座います。これだけ書き込みがあるとは・・・本当に嬉しいです。
    やはり9月上旬が多いんですね。
    ・・・っとなると私もその頃に希望を出してるので抽選かもしれないな(^-^;;
    幸い夏休みはまだ確定させなくても良さそうなので、
    決まらなくてもしばらくは様子を見ようかと思います。

  6. 707 匿名さん

    >705さん パークホ○ムズ津田沼さんのレスの中に、今週号(7月15日)の週刊ダイヤモンド誌の中でも津田沼や前原の地名が出ていると書いてありました。どうやら内容的にはいい記事のようです。2冊も買うのはもったいないから・・・今日、図書館に行こっと!

  7. 708 匿名さん

    割り込んで申し訳ありません。
    mixiに「フージャスの物件」というコミュがあります。
    まだまだ人数が少ないので、ご参加いただければ嬉しいです。

  8. 709 釣り人

    現地ですが周りの歩道もだいぶイイ感じですね。でもアレも購入価格に入ってるんですよね。
    あと地価が上がるのはうれしい気もしますが、固定資産税も上がったりしないんですかね。
    永住するつもりの私としては素直に喜べないところです。

  9. 710 匿名さん

    固定資産税は、普通に住むような家の場合にはいろいろ減免措置があって、
    思ったほど高くはないです。(建物を建てるつもりで土地を抱え込んでいると結構いい値段するけど)
    それに、固定資産税は土地と建物で取られますが、マンションの場合、
    各戸の土地の割り当ては少ないので、地価の上昇はあまり効いてこないと思います。
    具体的にいくらになるかわかりませんが、気にしないでいいんじゃないでしょうか。

  10. 711 釣り人

    ありがとうございます。あとは内覧会を待つだけです。臨戦態勢で臨みます。

  11. 712 とくめいさん

    本日入居説明会で引越し日が確定しました。いよいよですね。
    抜かりなく進められる様、私も今から着々と準備を進めます。

  12. 713 匿名さん

    今日は正面玄関周りのフェンスがはがされ、中の様子が見えるようになっていました。
    楽しみですねー。
    高齢者福祉施設も基礎ができて、中庭も駐車場でびっしりしていて、ちょっと敷地内に目いっぱい
    な感じですが、玄関開けたら、あの駐車場はどれだけ圧迫感があるのでしょう?

  13. 714 匿名さん

    今日は正面等のフェンスがなくなっていて、エントランス内が見えるようになっていました。
    何とも楽しみです。

  14. 715 近隣住人

    693さんへ>
    (レスが遅くなりました。すみません)
    夜の駅前北口かいわいは確かにキャバクラの呼び込み(?)のような方も多く、あまり良い雰囲気とは言い難いですが・・・たぶん主要ターミナルで、ある程度栄えている駅前であれば、どの駅前でも多かれ少なかれ同じような状況かと思います。要はそれだけ人も多く、人気のある地域であることの証拠かと。それから、暴力団関係の話は小生は知りませんでした。と言うよりも、(普段の生活行動圏の範囲で)生活している限り、全く係りがありませんので、知らなかっただけかと。(その程度の感じです)
    利便性と住環境のバランスを考えるとやはり津田沼は良いところと言うのが小生の結論です。

    と・・・今日もマンションの周りを散歩してきました。
    確かにフェンスもなく、植栽・タイル歩道の整備など着々と進行中で
    [お〜](^0^)という感じでした。(自分の契約した物件だからというのを割り引いて冷静に考えても、やはりなかなか良い感じですね〜)

    今日は北側のゴミ収集場の外壁を塗装をしていました・・・その際、あの収集場は確かタイル貼ではなかったかしらと?・・・と思ってしまいました。
    (モデルルームにあったマンション模型のデジカメ写真を見返しても、やはりタイル貼のようですが・・・)

  15. 716 匿名さん

    693です。沢山のご意見ありがとうございました。皆様のお言葉に少し安心感を覚えました。確かに都市部では、多かれ少なかれ影の部分があるのはどこも一緒ですよね。よくよく考えてみますと、影の部分より、最近の一般の人々が起こすニュースの方が恐い場合が多いですもんね。ご近所さんや地域の皆さんがお付き合いし易い人達であることの方が重要ですよね。

  16. 717 TK

    >693さん
    レスしてなかったですね。ごめんなさい。津田沼近辺に関しては十分なレスが
    かえって来てると思うので、私からは割愛させていただきますね。

    入居説明会も終わり、いよいよという感じですね。
    みなさん内覧会は個人でチェックされる予定ですか?
    私も当初、自分でチェックシートを作ってなんて考えていたのですが、
    仕事が立て込んでいて、そんな暇も無く内覧業者に依頼しようかな?とちょっと思っています。

    でも数万円の依頼費でも我が家には痛い出費なんで
    もし、『○○を重点にチェックすれば簡単!』とか『○○のHPみればチェックシートあるよ』
    なんて情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、是非是非教えてください。

    先週末の夕方、マンションを見に行ったのですが、
    セブンイレブンのちょっと先の公園で盆踊りがやっていました。
    出店が出ていたのでちょっと寄って見た所、自治会の方が手作りで
    やられている見たく、何だかほのぼのして地元に密着した良い祭りだなと感じました。
    選択の一つに環境面を重視したんですが、我ながら良い選択したのかなと・・・。自己満足でした。

  17. 718 匿名さん

    先日の入居説明会に参加された方、教えてください。
    私は提携ローンを利用しなかったのですが、
    提携で実行される方は、この間金消契約をおこなったのですか?
    ということは、7月の金利が適用ということなのでしょうか?
    それとも、実行はあくまで8月で8月の金利適用ということなのでしょうか?

  18. 719 近隣住人

    TKさんへ>
    その盆踊りは一昨年の夏にはデュオヒルズ津田沼の敷地(当時は何も無い更地)で開催されていたんですよね〜(^0^)その際の出店も同じように自治会(中野木小のPTAの方?)が中心となり、ほのぼのしていたのを覚えてます。

  19. 720 匿名さん

    提携ローン組みましたが、8月の金利実行です。

  20. 721 匿名さん

    >720さん
    ありがとうございます。
    昨日、書類を見ていたら、金消契約と書いてあったので、
    もしや?
    と不安になったので。。。そんなことがあったら不公平ですよね。。
    あんしんしました.

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸