旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド調布柴崎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 柴崎
  6. 柴崎駅
  7. プラウド調布柴崎
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

京王線から甲州街道挟んで徒歩8分。
けっこう良さそうな外観ですがどうでしょう?



こちらは過去スレです。
プラウド調布柴崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-01 22:07:00

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド調布柴崎口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    >34
    学校も保育園もパンクしています

  2. 42 匿名さん

    >>36-37
    明治大学島岡球場跡地
    今年4月に25m高さ制限がかかる前に高層マンションを建てようとして、近隣ともめているらしい。
    http://app.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=6021108
    これから駆け込みで脱法的に着工というのは、いかがなものか。

  3. 43 匿名さん

    >この後の開発予定が分かる方、いらっしゃいますか?巨大マンションはどこの会社ですか?
    >>34 のリンク先に情報あります。

  4. 44 匿名さん

    MRに行って来ました。
    柴崎〜国領の最近できた物件に比べて値段はとても高めでした。
    内装・設備は平均的で良いと思うのですが立地がイマイチな気がします。
    周りを取り囲むマンションが圧迫感を出しているような感じ。
    近くには何も無く(コンビニやスーパーや郵便局などが歩きではなく自転車コース)、
    あれだけ隣のマンションともくっついているのに何故あのように高額の設定なのでしょう。
    それだけの価値があの立地に見出せませんでした。残念。

  5. 45 匿名さん

    私も今日MRに行ってきました。部屋の感じや梁を目立たせない構造、建物の外壁、魔法瓶浴槽など
    期待とおりでした。しかしながら、パークハウスザガーデン、グランドオペラにも行きましたが
    44さんがおっしゃるように、物件価格自体は高いと感じました(単純に比較はできないかもしれませんが)。
    さすがにプラウドブランドだけあって、上記のとおり長所も多々あり特に遜色は無いと思いますが、
    かと言って前出の2物件と比べて特段によい素材や構造を採用しているとも思えなかったので、
    やはり高いかなぁと。ガーデンの人気ぶりを見てちょっと強気なのでしょうか?
    ランニングコストについて、管理費は比較的安めのようですが、そのメリットを
    帳消しにしてしまうほどの駐車場料金の高さにも驚きました(ガーデンの約2倍)。
    周辺の民間駐車場並、イヤ、場合によってはそれ以上なのではないでしょうか?
    月額にしたら大した額ではなくても、数年、数十年分を積み上げるとかなりの額になります。
    柴崎周辺を希望しているので、できれば今回のプラウドで決めてしまおうと思っていたのですが、
    明大グランド跡地の長谷工の物件も控えているようなので、ちょっと心が揺れてきてます。

  6. 46 匿名さん

    >明大グランド跡地の長谷工の物件も控えているようなので、
    ↓高さ制限条例の話題で、既存不適格が明らかな例として、明治大学島岡球場跡地の建築計画が出ています。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38429/res/323-352

  7. 47 匿名さん

    私もMRに行ってきました。本当にあの立地であの価格は高いですね。隣が生産緑地で日当たりが良いことを強調していましたが、いつかは売却されてマンションが建つかもしれないのに。マンションならまだしもパチンコ、病院、ドンキホーテなど準工業地域ですから何でも建てられますよ。

  8. 48 匿名さん

    かなり広い道路が南側に出来るとの事で、現在の高価格に見合いません。間取りも画一的。一発見送りでした。がっかりです。

  9. 49 匿名さん

    確かに高いと思いました!
    国領のコナビレッジが高価格で売れ残って苦しんでいることを
    市場調査できていないのでしょうか?
    様子見です。

  10. 50 匿名さん

    ここのスレッドは柴崎駅南側の物件に比べて、レスが少ないと思うのですが、
    あまり注目されていないのでしょうか?
    購入を検討しているので、抽選になってしまうのも嫌ですが、あまり人気の無い物件というのもどうかと。
    モデルルーム事前内覧会は予約でいっぱいで、好評のようでしたが、
    やはりお値段の高さと南側の畑の今後を考えると、即購入!というわけにはいかないですかね。
    南側の畑の土地に、今後何も立たないという保障は無いですからね。

  11. 51 匿名さん

    高いからってやつあたりしないでほしいです。私は妥当な値段だと思いましたよ。
    即決したいです。

  12. 52 匿名さん

    妥当な値段と思って納得すれば即決、高いと思って納得できないなら見送ればいいと思います。
    人それぞれで予算も違いますからね。たまたま三菱物件が安すぎましたね。

  13. 53 匿名さん

    少し高めの価格かと思いましたが、駅まで近く明るい商店街なので考え中です。
    仕様については、フローリングが傷がつきにくい材質で子どもがいる我が家はとてもよいと思いました。
    ただ、世田谷のプラウドと同じような戸数なのにディスポーザーがついていない点が残念です。
    生産緑地についてはMRで説明していただけました。
    所有者が高齢のためずっとそのままではないだろうとのことですが防火法などにより
    マンションは建てられない道路幅とのことでした。
    正式な価格が下がっていることを願っています。

  14. 54 匿名さん

    調布自動車学校がオリックスに買収されて開発へという記事をみたのですがどうなるのでしょう。
    何かできるのかしら・・・

  15. 55 匿名さん

    ↑パークハウス荻窪みたいに商業施設+高層マンションという感じかなあ?
    いずれにせよ51さんみたいに惚れ込める人以外は少し様子を見た方が良さそうですね。
    すぐに売り切れちゃうとはとても思えないし。

  16. 56 匿名さん

    >調布自動車学校がオリックスに買収されて開発へという記事をみたのですがどうなるのでしょう。
    http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060210AT1D0905Q09022006.html

  17. 57 匿名さん

    48さんへ
    南側にかなり大きな道路ができるということですが、どこからの情報ですか?
    詳細を教えてください。

  18. 58 匿名さん

    前向きに検討中の者です。
    正式価格がほとんど下がらなくて残念した。
    気になるのが駐車場代と管理費・積み立て修繕費の高さで
    月々3万円超えるのは厳しいという点から踏み切れません。
    3階建て機械式は使いにくそうだし、メンテナンスも不安です。
    機械式駐車場にするくらいなら地下に作ってほしかったです。
    でも他がマイナスがなくて・・・まだ少し悩み続けます。みなさんはどうですか。

  19. 59 匿名さん

    同感です。正式価格期待していたのにほとんど下がらなかったですよね。
    駐車場も料金のわりにイマイチだと感じています。
    ただ場所や間取りは気にいっているのでまだしばらく悩みそうです。

  20. 60 匿名さん

    小学校学区は上の原小学校ですか?かなり上の原小は人数が多く大変なようですね。タダでさえ超過気味なところに長谷工物件のが加わる事も考えると…その辺も考慮して決めねばなりませんね。

  21. 61 匿名さん

    プラウドシリーズということで検討しているのですが今のところなかなか踏み切れていません。
    設備内装など建物については、プラウドだし決めても良いと思っているのですが
    環境が不安定(大型マンションが近接しているとか、周りの土地が将来何になるか分からないなど)です。
    大きな買い物をした後で、すぐ近くの工場が大型マンションになったりしたらショックだし
    準工業地域ということで様々な嫌な施設が出来ると、こんなはずじゃなかった..と思いたくないし(涙)
    また、自動車学校の土地がオリックスに買われていることも知らなくて、この掲示板をみて少々ショック
    でした。
    将来の立地の安定度ではガーデンのほうがよかった感が否めません。(土壌汚染付きの土地だけど)
    物件の価格も、ガーデンを見ているとやっぱりプラウドもう少しがんばって安くして!といいたいし
    なんといってもネックは駐車場の高さです。
    ガーデン位にしてくれるとうれしかったのに..。
    (ただ、ガーデンは戸数に比べて管理費が結構高かったですよね..)
    自分が満足する100パーセントのマンションなんてないんだろうけど、
    80パーセントは満足できる状態の物件を見つけて、大きな借金を背負う覚悟^^をしたい
    ですよね〜。

    引き続き、この掲示板での周辺情報を参考にしていますので検討者の皆さんとの交流をさせてください。
    宜しくお願いします。

  22. 62 匿名さん

    >>60
    >かなり上の原小は人数が多く大変なようですね。タダでさえ超過気味なところに長谷工物件のが加わる事も考えると…その辺も考慮して決めねばなりませんね。
    http://app.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=5945258

  23. 63 匿名さん

    上の原小のことは、営業の人はいいことしか言ってなかったですね。
    これから長谷工物件の人が加わってだいぶ状況が変わりそうなんですね。
    神代中学校も同じ状況になるのでしょうか?

  24. 64 匿名さん

    >神代中学校も同じ状況になるのでしょうか?
    同じような状況ではないでしょうか。

    小・中学校の隣に高層マンション建築計画、学校が覗き込まれたりしないか心配です。
    http://members.at.infoseek.co.jp/poolsidetiiki/samazama.htm
    調布市教育委員会が対策をしているならいいが・・・↑は静岡の例)

  25. 65 匿名さん

    皆さん、要望書はだしましたか?
    やっぱり早く出したほうが有利なんですかね..。
    この掲示板から、物件や近隣の雰囲気、環境などについての
    情報を参考にしようと思っているのですがあまり賑わっていないみたいですね。
    けど、説明会の参加者はかなりいたので人気物件なの?そうじゃないの?
    という感じで要望書まだ出していません..。
    すでに要望書出した方や近隣に住んでいてこの物件が立つ土地をよく知っている方
    いろいろ教えてください!

  26. 66 匿名さん

    要望書は一応出しましたが、まだあまり積極的ではないと伝えています。
    悩んでいる点
    1.環境:小学校、中学校などに対する調布市行政の対応が心配
    2.立地:北東に位置する巨大なマンションの圧迫感と南の畑の今後
    3.コスト:駐車場・管理費など月3万のコスト
    特にコストは年間36万超えるし、購入したら税金もあるので悩みます。
    何度かMRに通って、納得するまで考える予定です。2期でもいいかなと。
    営業さんに聞いたところ、気に入る人は行動も早くて
    見た翌日にFAXで要望書を送ってくるそうです。1日5通くらい。
    結構人気あるみたいですね。価格が高いのでやめる人も多そうですが。

  27. 68 匿名さん

    >悩んでいる点
    >1.環境:小学校、中学校などに対する調布市行政の対応が心配
    心配です。

  28. 69 匿名さん

    小中学校もそうですが、この近隣の幼稚園は激戦なのでしょうか?
    とても晃華の幼稚園など入れないけれど他も大変なんでしょうか・・・
    物件以前に気になります。

  29. 70 匿名さん

    >66様。要望書はかなり出てるんですね。正直驚きました。
    プラウドは買う気持ちのある会員が沢山いて新しい物件をみて
    気に入れば即買いという人が多いと聞きました。(他社のMRで..)
    やっぱり本当の事だったんですね。

    物件に対しての悩みはうちも66さんと似ているところがあります。
    順位としては、やっぱり環境面で近隣の変化の問題です。
    先々大型マンション銀座のような場所にならないか?(富士フィルムの土地等)
    や畑が売られた場合、統一の無い変な町並みにならないかとか。
    あと、北東のマンションの圧迫感や古さが気になります。
    細かなことを言えば、スーパーコープへの道路に横断歩道が無いとか、
    レミコンとかいう施設でトラックの往来が多いかも(通も汚れがちかも)とか
    近隣にパチンコやとかドンキー、ゲームセンターなんかが出来たら嫌だなあと
    (そのくせロイヤルホストやモスバーガーは出来てほしいと思ったり^^)
    思っています。

    次に、管理費は仕方が無いとして駐車場の料金がめちゃくちゃ高いと思って
    しまいます。
    マンションに入居して管理組合を作ったのなら話し合いで月10000円くらいに
    することは可能なんでしょうかね?

    大きく気になるのはその二点です。
    学校関係のことはなるようにしかならない気がしています。
    それよりこの物件が売りにしている公園群ってそんな近くないですよね〜
    まだくまなくチェックをしていないので上原公園?本当はどんな感じなのか?
    野川の自然をどのくらい享受できるのかなぁ?なんてことも思っています。
    明日あたり、近隣探索してみようかな?


スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸