聖蹟桜ヶ丘徒歩圏大規模マンション。100平米以上の間取りもあったりするけど、やっぱり高いのかなあ?
所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分
こちらは過去スレです。
ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-06-13 12:28:00
聖蹟桜ヶ丘徒歩圏大規模マンション。100平米以上の間取りもあったりするけど、やっぱり高いのかなあ?
所在地:東京都多摩市連光寺1丁目2番他(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩11分
[スレ作成日時]2005-06-13 12:28:00
ん〜、確かに、橋の下の河川敷に無理矢理建ててるような印象。
駅までの徒歩アクセスや車の出し入れ(幹線道へのアクセス)もイマイチなようなので、後ろ向きで検討中。
安い部屋もあるようですが、それなりの理由があります、そんなに安くはないと思います。
川向こうの○ヴィラが値引きになれば、あちらの方がいいかなとも思ってます(大分残ってますね)。
地元では、湿地帯マンションって呼ばれてるみたいですが、どうなんでしょうね。
MRに行ってみました。
第一期が7階以上なのは、川の場合は虫や湿気、南側の山側ですと、公園側の斜め部分が目の前にこない
という窓からの見た目で、問題がない階だとMRの営業の人が言ってました。
当然、その下の階は価格が1階下がるごとに30万ほどは下がっていくと思われるので、
一期の広告に出ているのよりは下がって第二期以降は2千万円台の部屋がでるのではないでしょうか。
聖蹟桜ヶ丘は、川と山(丘?)に囲まれており、平らな部分の土地面積が少ない。
高層の建物を立てられる土地が大きな通り(鎌倉街道、川崎街道)ぞいしか立てられない。
そのような中でこの大規模マンションがでたのは、かなり珍しいそうです。
特急停車駅は魅力です。朝の通勤時は新宿まで20分かかります。
京王線を利用されていない方は、よく検討されたほうがいいポイントかと思いました。
また、駅までの距離は、11分とありますが、それはエントランスまでの分数で建物に入ってから
住居によっては、かなり歩くと思われます。
ABCD棟は、メインエントランスから、EF棟は、川崎街道からのエントランスにメールボックスが
設置される予定と聞きました。
また、クルマの出入り口は川崎街道沿いのみだそうです。
湿地帯について検索したところ、下記ページを見つけました。現地の様子がわかります。
↓関戸の町を考える会
http://sekidotown.fc2web.com/
確かに、開発前は、緑がワサワサしているようですね。
新宿−聖蹟桜ヶ丘は、昼間,夜間(帰宅時)の特急で24分程度ですが、朝(出勤時)は45分程度かかります。
朝の通勤で20分では無理ですのでご注意ください。
(京王線は平日朝上りがノロノロで遅く、下りはかっとばして速い)
>21さん
地盤ですが、建設予定地の地盤はかなり固いらしいです。
下記のHPを見てもらったら、かなり安心できると思います。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm
地盤は、隣りと一緒であるとも限らないぐらい変化があるので、なんとも言えないです。
これもおおざっぱですが、参考までに東京の地盤です。
http://www.tokyo-geo.com/jiban/jiban.htm
阪神大震災の時は、河川や旧河川のところは地盤が弱く、となりの強い地盤とまたがっている構造物(高架など)が
壊れるという事例がありました。
建設地の一部が過去は川だった可能性もあります。
東京都下のマンションでは杭は打たないところも多いです。
このマンションの詳しいことはわかりませんが、杭が無い直接基礎が採用されている地盤ならば、安心できると思います。
気にしすぎてもきりがないので、納得されればいいのではないかと思います。
>29さん
たしかに、隣の地盤と同じとかぎりませんよね〜。
しかも、川の近く建つし・・・。
でも、このマンションは杭を打たない直接基礎が採用されてるそうです。
MRに行った時の話と、資料によると、地表から6メートル掘ったところに
非常に堅い地盤が出てきたそうです。
で、それにより杭を当初150本ほどうつ予定が無くなって、3億円浮いた
そうで、その分共用施設や、部屋の設備を充実させることができるようにな
ったそうです。
私、地震が怖くって、しつこく営業さんに聞いちゃいました(笑)
その手の話、やはり聞かないと言わないんですね。
そんな話一言もなかったなぁ。
24さん記載のHP見ました。
工事前の土地の写真を見ると不安になりますね。
あのような河川敷にも、建物が建てられることをここで初めて知りました。
それにライオンズマンションという名を外しているのも、
大京さんの自信の無さの表れのような・・・。
MRなり、今週末の現地説明会で聞いてみるといいかもですね。
うちはMRで28さんと同じような話を聞いて納得し、契約してきました。
今回の台風で前の川の水量がどこまで増えるか?
裏の崖の強度は問題ないか?
地盤がぬかるみになってないか?
ある程度チェックできるのでは?
確かに河川敷ではありますが、川崎街道をはさんだ向こう側には病院がありますし、
MRがある側にもマンション、一戸建てが立っています。
現地とMRの間の山側にも確かライオンズマンションがありますが、
パシーナより低い位置に1階があったと思います。
川の水量はあまり心配しなくていいのではと私は思いました。
すぐ川下の川向に遊歩道より低い位置に住宅や中学校がありました。
そのあたりを考えると、川の水が溢れる、という心配はいらないのではと思った次第です。
南側の斜面(裏の崖)については、下層階の窓の前は、コンクリの壁になるそうなので
技術がちゃんとしていれば問題ないのではないでしょうか。
実際に現地の周りを歩いて、いろいろ見てみたほうがよいですね。
建物名は「ライオンズ聖蹟桜ヶ丘パシーナ」でライオンズマンションだと思っていたのですが
「ライオンズマンション」の「マンション」部分をはずすと、
どうして大京の自身の無さの表れになるのでしょうか?
気になりましたので、ご存知であれば情報元や理由を教えてください。
検討しているものなのですが、ここの駐車場はどのようになっていて
利用金額がどの程度のものかご存知の方がいらしたら教えて頂けませんか?
検討している人誰もが知りたいのは、物件価格以外の費用だと思うので参考までに。
■駐車場
屋内自走式 1万円前後(357台)
屋内自走式で小型や軽 4500円〜7500円(28台)
屋内2段機械式 1500円〜4500円(46台)
屋外4段機械式 3500円〜5500円(63台)
車検証の車長、車幅、車高で各区画に希望し、抽選。
1万円前後の区画が数が多いのと、抽選ということから、
1万円と見積もっておくのがベターかと。
■バイク
屋内 1000円(30台)
屋外 1000円(24台)
屋外 500円(16台)
■自転車
300円〜520円
■管理費(占有面積(部屋の広さ)100.00㎡あたり)だいたいの数字ですので目安に。
管理費 16330円
修繕積立金基金(引渡時一括)307780円
修繕積立金 5600円、
↓長期修繕積立金の案(あくまでも案)
2007年〜 5600円、2011年〜 10340円、2014年〜 15130円、2017年〜 19070円
12年ごとに修繕費一時金が11万前後
また、ルーフバルコニー、1階専用庭、などは別途月額がかかるようです。
> 37さん、38さん
詳細な説明ありがとうございました、感激いたします。
駐車場は一万であればこの近隣の相場だと感じますので妥当な金額でしょうか。自走式が
多いというのが嬉しい、これはメンテ費用もかからずにいいかも。
実は駐車場以外に気になったのが大規模修繕に必要な費用だったのですが、大規模という
スケールメリットはあると思ったのですが、通常マンションと同様の価格帯と感じました。
修繕一時金がこの程度とは、これは思ったより安く感じました。
今回の売り出しのスイングステージではF棟は入っていないようですが、
C棟と方角が同じだし、今回C棟に決めてしまうか、
待ってF棟見てから考えるか検討中です。
C棟にいいなって思えるお部屋があるのですが、待つとなくなっちゃい
ますよね?
みなさん、F棟ってどうおもわれますか??皆さんのご意見を聞かせて
下さい。
話の流れと全く違う質問してごめんなさい。。。
無くなっちゃうと言う程、売れ行きがいいようにも
思えないんですが気になるならF棟を待ってみてはどうですか。
私もF棟は悪くないと思いますよ。