旧関東新築分譲マンション掲示板「フェアヒルズ南大沢どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. フェアヒルズ南大沢どうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
タメゾウ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

フェアヒルズ南大沢を第1期で購入しました。もうすぐ内覧会とかあるのですが、なかなか購入した人のサイトが見当たらなくて、誰か購入した人いませんか〜。

[スレ作成日時]2003-05-20 23:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フェアヒルズ南大沢どうですか?

  1. 241 匿名さん

    価値判断基準は、人それぞれ。
    あまり、とやかく言うと人間問題になってしまいますね。
    とはいうものの、迷惑な止め方をする人もいることは事実。
    住民の総数からすると、極々わずかですが気をつけてもらいたいですね。

    でも、他のマンションに行くとすごいひどいよ!!
    路駐もひどいし、敷地内の止め方もひどい。
    フェアヒルズはいい方だと思いますよ。
    とはいうものの、無断駐車反対派ですけど、私は。

  2. 242 匿名さん

    ついでに、エントランス前で井戸端会議は止めてね。車つけにくいから。
    放し飼いの子供が、急に動くのも危ないし。

  3. 243 定義

    なるべくシンプルにこんな感じではどうですか?

    エントランス前

    不可  ①運転手がいなくなる駐停車(無条件禁止)
         ②運転手がいても5分以上の駐停車

    可   不可の裏返しが可なので、基本的に上記以外は可であるが、
        例を挙げれば、(運転手が必ずいることが前提)             
       ①人の乗降のための5分以内の駐停車         
       ②荷物の積み下ろしのための5分以内の駐停車、等

    エントランス前以外

    不可  ①運転手がいる、いないに関わらず20分以上の駐停車

    可   上記以外であるから、基本的に、
         ①運転手がいる、いないに関わらず20分以内の駐停車

    実際問題、管理人がエントランス付近で24時間監視して時間を計らない限り正確には
    実施できませんので、各住民の皆さんが自己申告制として心がけていくしかありません。

    5分以上を10分以上にするとか20分以上を30分以上にするとかは目安なので議論の
    余地はあろうかと思いますが、特別な事情がない限りほぼこの範囲でおさまるはずです。

    エントランス付近の駐停車はあくまでも人の乗降や荷物の積み下ろしを原則と考えれば、
    上記の時間内で十分に可能だと思いますのでお互いに誠実な気持ちを持ってうまくやって
    いきたいですね。

    エントランス前以外で30分以上駐車しなければいけないような特別な事情がある場合は
    許可証をとればいいかと思います。

    あくまでも一案なので、たたき台にでもなれば幸いです。

  4. 244 匿名さん

    >>243さん
    理事会で提案してみれば?
    個人的には、時間が短くて、賛同できませんが。
    少なくとも、倍の時間は必要でしょうね。

    ①10分以上の駐車(管理窓口での駐車許可証を持たない場合)かつ②迷惑なとめ方をしている

    くらいじゃないでしょうか?
    5分というのは、短すぎますよね?家の中で雑用をしていたら、すぐ経ってしまいます。
    お子さんをお持ちの方であれば、5分で家まで上がって戻ってくるのは大変でしょうね。
    (子どもはわがままな生き物でしょうし、思っても見ないことも起こりえるでしょうし。)

    ま、エントランスにあまり止めないで、素直に駐車場に入れてしまえば問題のないことですけど。
    私は駐車場からも近いですし、1階に止めているので、それほど荷物の出し入れや買い物で困ることはありません。
    路駐している車の傾向からして、3階に止めていて、かつ駐車場から遠い棟に住んでいる方、というような傾向があるように見受けられますね。
    駐車時間が長くなるようであれば、きちんと管理事務所で駐車許可の申請をしたほうがいいことだけは当然のことだと思いますが。

    と書きましたが、これは、住民専用のBBSのほうで書き込んだほうがいいんじゃない?

  5. 245 定義

    エントランス前は運転手がその場所を離れないことを前提にしているので、
    荷物を部屋まで運ぶ時間は考慮していません。車から荷物を降ろすだけ
    でしたら、5分でも可能と考えました。
    部屋に運び入れるのなら始めからエントランス前を避けて止めれば20分の範囲内
    で戻ってこられるのではないでしょうか?
    まあ、エントランス前でも10分以内ということでもいいのでしょうけど、何か
    あったらすぐ移動できるように運転手がいることが大前提になります。

  6. 246 匿名さん

    >>245
    >エントランス前は運転手がその場所を離れないことを前提
    ってのは、管理規約にでも載ってるの?

  7. 247 定義

    「エントランス前は運転手がその場所を離れないことを前提にした」案ですから。
    あくまでも案を出しているだけです。

  8. 248 えるばん

    224改め、えるばんです。匿名だと議論しにくいので名前入れますね。
    >>225
     キティって何ですか? その他の部分にも反論しようと思いましたが、荒らしっぽいので放置。
    >>230
     雨の日エントランスで待っている家族を載せようと、エントランス前に車を持ってきたら、複数台の放置車両がエントランス前を塞いでいて自分の車をエントランスに横付けする余地がない。
    あなたはこんな時、迷惑だと思わないのでしょうか?
    >>231
     張り紙するからそれを見て来なさい。それからエントランスに車を止める都度来なくてけっこう、私の迷惑になった時だけでいいですよ。
    >>232
     いがみ合うつもりはありません。が、迷惑を被って泣き寝入りするつもりもありません。
    >>233
     個人間のトラブルは個人で解決すべきでは? なんでもかんでも問題解決を組合に相談するという風潮は好きではありませんし、組合に相談するより自力で解決したほうが早い。関係がこじれて、第三者を間にはさまないとまともな話しあいにならないというような状況にでもなれば、組合への相談も考えます。
    >>234
     迷惑駐車対策委員会を発足というのは良いかもしれません。そういう委員会ができただけでも抑止力になりそうですしね。委員会運営なんてめんどくさそうでやりたくはありませんが、一考の余地ありです。
    >>235
     意味不明。荒らしですかね?
    >>236
     そのとおり。
    >>237
     相手の立場がわかれば思いやりも発生しますが、エントランスを塞いでいる放置車両を見ても“相手の立場”など分かりません。
     雨天時、エントランスを塞いでいる放置車両をどう思いやれと?

  9. 249 えるばん

    >>246
    管理規約には載ってないでしょうが、一般常識だと思います。
    普通に考えて、エントランス前は駐車禁止が当り前ではありませんか?

  10. 250 匿名さん

    だから、住民専用のBBSが別にあるでしょ?
    そっちでやりとりしなさいよ、えるばんさん。

  11. 251 えるばん

    >>250
    なぜ?
    この掲示板でやりとりする事になにか不都合でもあるのでしょうか。

  12. 252 匿名さん

    こんなお祭りしてるのにsageげないでよ
    探すの大変なんだから

  13. 253 匿名さん

    >>251

    252みたいな荒らしが喜んで書き込みに来るからだよ。

  14. 254 匿名さん

    だって住民板はねぇ・・・
    これだけ沢山の人が居て誰も掲示板作ってくれないの?

  15. 255 匿名さん

    ageませよ

  16. 256 匿名さん

    荒らしがくるのが嫌なら住人板にするとかエフユニみたいに誰かpass付きの掲示板つくればいいじゃない

  17. 257 匿名さん

    ageときます

  18. 258 えるばん

    >>253
    「荒らしが喜んで書き込みに来るから」他の板に行けというなら、私以外の全ての書込みにも言える事ではありませんか?
    そうすると「荒しが来るからこの掲示板には誰も書込むな」と言ってるのと同じ事になると思うのですが。
    251さん、もっとまともな理由は思いつかなかったのでしょうか?
    この板に荒しが来ようが私には痛くも痒くもないので一向にかまいませんけどね。

    >>256
    エフユニって何ですか?

  19. 259 匿名さん

    >>258
    周りが見えていないようだな。
    もっといろいろと勉強した方がいいな。
    いろんなことを細かく考えている振りして、単に、しつこいだけなのか?

  20. 260 匿名さん

    こんな路駐の話をオープンなBBSで話して恥ずかしくないんですか?
    他物件の者ですが5分とか10分で熱くなってて可笑しいです。
    そういう恥ずかしい話は住民板でやったほうがいいと思います。
    sage進行だからって見ている人は見てるんですよ(笑)

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

7,198万円~7,298万円

3LDK

62.93平米

総戸数 87戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

総戸数 218戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

2LDK・3LDK

56.02平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

4,300万円台予定~7,700万円台予定

2LDK~3LDK

55.11平米~72.08平米

総戸数 253戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,678万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸