入居説明会間近、今からでも情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2005-07-15 08:56:00
入居説明会間近、今からでも情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2005-07-15 08:56:00
管理人さんは人を見て対応すると思います。自分の言ったことに責任も持ちません。
少し前ですが、大きな買い物をするので、友人の車と我が家の車を駐車場で入れ替えていた時、管理人さんに声を掛けられ、「そういう事をされるとトラブルがあった時にどこの車か認識できないから困る」と言われました。
それからは両親や友人が遊びに来ても我が家の駐車場が空いてるにもかかわらず、近くのパーキングまで駐車しに行きました。
数ヶ月後、我が家の車の修理で代車を10日ばかし借りることになり、車種や色やナンバーを紙に書き管理人さんの所に持っていくと、「別にいいですよ」で終わってしまいました。もちろん紙も受け取りませんでした。
朝8時15分にごみを持って言った時、k「外に出しました」と言われ「はい」と返事をしながら自分で外まで持っていったのですが、冗談なのかイヤミなのか「もう行っちゃったかなエヘへ」と笑っていました。
ごみ出しのルールは8時30分までのはずです。私はルールを破っていません。あたりまえですが分別もしています。できるかぎり当日か前日の夜中に出しています。
他にもたくさんあります。ちなみに亭主は言われたことがないそうです。
常識のある人生の先輩であるはずの男性に弱いものイジメのようなことをされて、ずっと我慢してきました。私だけでしょうか?
管理人さんは人を見て対応すると思います。自分の言ったことに責任も持ちません。
少し前ですが、大きな買い物をするので、友人の車と我が家の車を駐車場で入れ替えていた時、管理人さんに声を掛けられ、「そういう事をされるとトラブルがあった時にどこの車か認識できないから困る」と言われました。
それからは両親や友人が遊びに来ても我が家の駐車場が空いてるにもかかわらず、近くのパーキングまで駐車しに行きました。
数ヶ月後、我が家の車の修理で代車を10日ばかし借りることになり、車種や色やナンバーを紙に書き管理人さんの所に持っていくと、「別にいいですよ」で終わってしまいました。もちろん紙も受け取りませんでした。
朝8時15分にごみを持っていった時、「外に出しました」と言われ「はい」と返事をしながら自分で外まで持っていったのですが、冗談なのかイヤミなのか「もう行っちゃったかなエヘへ」と言いながら笑っていました。
ごみ出しのルールは8時30分までのはずです。私はルールを破っていません。あたりまえですが分別もしています。できるかぎり当日か前日の夜中に出しています。
他にもたくさんあります。ちなみに亭主は言われたことがないそうです。
常識のある人生の大先輩であるはずの男性に、弱いものイジメのようなことをされて、ずっと我慢してきました。人によって態度を変え、自分の言ったことに責任も持たない、管理人さんとしてふさわしくないと感じているのは私だけでしょうか?
421コメント途中で送られていたようで、私はパソコン初心者なので許して下さい。
ここの管理人さんは、人をみて対応する様な人ではないと思います。入居以来、接して思ってきたことですが、彼は非常にご自分の仕事を冷静にまっとうされている方だと思います。人間ですから、時には言い方間違えてしまったりする時もあるかもしれません。でも、基本的にあの方はいつでも、平等にされるよう心がけている方だと思います。私の知っている限りでは、本当にこれは正直な気持ちです。あの管理人さんのお陰で、どんなにかこのマンションの品を保っているかと思い、感謝をしている自分です。でもちなみに私は、特別な対応を一切、かけてもらったことは無いのは間違いないです。
それと、管理人さんは同じねこさんに対して、「注意をした態度」と「べつに良いですよ」のお返事だった訳ですから、管理人さんは人を見て態度を変えたわけでは無いと思いますよ?きっと、なんらかの理由があったのだと思いますけど。どうして?って思った時にはやっぱり、「この前は駄目で、どうして今回の場合はいいのですか?」って、直接聞いちゃうのも手ですね。そうして納得して、過ごせる様に持っていった方が、住んでいて気分もいいですしね。とくに、管理人さんは毎日何度も顔を合わす方ですので、誤解を解いて過ごしていく事が自分にとって幸せなことですよね。
他人の車を自分の車庫に入れるのと、自分の車の代車を入れるのとでは対応が違うのは当たり前だろう。
何を寝ぼけたことを言っているのだろうか。
他人を批判する前に、自分の社会性の無さを自己批判しろよ。
>>426
ねこ、は自分が言っていることの矛盾に気づいていないあたりイタイ奴だということですよ。
ようするに、今まで甘やかされて育ってきて、誰もこの人のわがままを注意するやつがいなかったということ。
で、当たり前の注意をされて逆上した、というわけでしょうね。
管理人の適性をぐだぐだ言う前に、自身の振る舞いが適切だったのかどうか考えてみたらどうですか。ねこさん。
399さん。そういうあなたの言動自体が社会性が無いように思います。
これは常識?こんなことを言ったら笑われる?とか、あまりシリアスに思わないで、解らないこと(一瞬判断できない日もあると思います。体調その他で)だから、野村リビングさんはこのマンションのサポートを担当しているわけですから、お仕事なんですから、はっきりと理由を伺う。問題はその場で解決するといいと思いますよ?その方がお互いに気分がいいですしね。気持ちを引きずって、このような場で愚痴や悪口のような形をこぼしてしまうことは、せっかく高価なお金を出して買った自分たちのマンションに傷をつけることになります。また、いろんなキツイレスをされれば、またそれに傷をつけてしまいますしね。管理人さんも人間、ほかの関係者の方も、あとマンション内ですれ違う方の中に挨拶がなかったとしても、、自分から気持ちよく挨拶をかけているうちにきっときずくでしょうし、それかいつもの顔を知っているのであれば、会釈程度で無理はしないように、ストレスと溜めないで気持ちよく過ごして生きましょうよ。
協力しあって、このコミュニティーの場をもっと高度なものにして行きたいですね。
395,399他挑発的な発言をしている人はここの住人ではありません。断定します。ひとり芝居をしてますね。
理由
①住人しか知り得ない発言がない。
②近隣マンションでも住人を装った同様の文体の発言をしている。ここでは朝の5時6時の発言がありあやしまれていました。(前回騒いでいた頃ですが)
③セレストでも平日の6時台とか異常な時間にパソコンに向かっています。419も怪しい。
この人物のプロファイリング
①平塚から藤沢あたりに居住して土地感がある。
②マンションを買おうとしたが、ローンも組めない人物。
③夜中から明け方まで起きているひきこもり。
この人は自分の書き込みに反応があるのを楽しんでいるのです。反応しては行けません。
「ひきこもり」と名付けましょう。住人とは思えない発言には
「ひきこもり君お母さんが泣いてるよ」と返しましょう。
そうだったんですか。気をつけないといけませんね。
コメント、この辺にしておこうかな。
395,399その他が、ここの住人でないのでは、もうコメントをやめます。私の一人芝居でしたね。でも、ある意味安心しました。きれいな発言ではないのでさすがに。
私のコメントに、たくさんの方から反応していただき、本当にビックリしています。
私に対して誠実にお返事下さった方に感謝します。
そうですよね、何故?と思った事を口に出す事は社会人として当たり前の事ですよね。
なかなか実行できませんが、そのように心がけます。
私も頑張ってマイホームを手に入れた一人です。気持ちよく生活したいだけなのです。
また何か疑問があったら皆さんにコメントするかもしれませんが、その時はまたご指導下さい。
ねこさんのコメント読んで、ほっと嬉しく思いました。レスで傷ついていないといいな、と思っていました。このマンションがいつまでも、気持ちよく過ごせるようにみんなで協力しあって行きましょう〜。
では、取り急ぎ。
>431
「断定します」といわれても私も住民なんですがね。
「ねこ」さんのように、自分を特定されたくないので、発言内容に留意しているだけでして。
私の発言を時系列でしっかりとご覧になってみれば、私の発言がこのマンションの価値を損ねるような行動に対して批判的であることが理解できるのでは?
私自身意外なのは、私以外に厳しい言葉遣いをしている方がいらっしゃるということです。
自分勝手な行動に厳しい視線をもっていらっしゃる方はほかにもいらっしゃるということですよ。
>ここでは朝の5時6時の発言がありあやしまれていました
ああ、あなたは2406ですか、、、、
むしろ430が「まったくはじめての投稿」などとわざとらしい言い訳しているあたり、あなたの前後の発言こそ自作自演の臭いが漂いますがね。(428〜433まで投稿が異様に接近しているしね)
そして、429、どさくさにまぎれていい加減なことを言わないように。
繰り返しますが、私もこのマンションが住みやすい場所であるべきだという気持ちに変わりは無いですよ。
匿名の掲示板で円滑なやりとりって難しいなと痛感します。
やっぱり言葉づかいは丁寧にこしたことはないなとは思うのですが、、、、、
ただし、431さんの発言には違和感がありますが。
399さんは言葉遣いの問題はあるかもしれませんが、一連の発言内容は納得できますけど。
(むしろ399さんがご指摘のように、431=2406号室さんだという方が納得)
はじめまして。初めて投稿させて頂くものです。
この掲示板を本日、初めて拝見させていただきました。
自分の住んでいるマンションでありながら、この掲示板で記載されているような問題があることを今まで全く知らずに生活をしてきておりました。大変勉強になります。
但し、このマンションに生活するものとして、ひとつ気がかりなことがあります。
それはこの掲示板が当マンションの資産価値を下げないかということです。
資産価値とは抽象的な表現ですが、要するに「中古マンションとして自分がこのマンションを売ったときの価格」のことです。
私もサラリーマンですので、何時転勤になるかわかりません。このマンションを売りにかけたとき、購入希望者がこのマンションのこと(売主、施工業者など)をパソコンなどで調べたときに、おそらくこの掲示板も見ることがあるのではないかと思います。
購入予定者の方がこの掲示板を見れば、このマンションは買うのを見送ってしまうのではないでしょうか。理由は水関係が不良の欠陥マンションのイメージと一部の居住者の方のマナーの悪さ、売主および施工業者の対応の遅さに対する印象を大変強く受けるからです。
私が逆(購入者)であれば、他のマンションを購入するか、この掲示板をプリントアウトし、仲介業者を通して価格の値引き交渉の材料として使います。
要するに「このマンションにはこの掲示板にも記載されているとおり、このような欠陥があるようですね。今、売主の売却希望価格は3,000万円とのことですが、あと200万円下げてもらうよう売主さんに交渉してもらえませんか」と仲介業者に相談すると思います。
つまりこの掲示板(マンションの居住者以外の人も見ることができる)には、絶えずマンションの居住者以外の目を気にしながら書き込みを行わないと、後々後悔することもあるということです。